RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

僕は友達が少ない 第12話 「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」 (最終回)

はがない12-1
小鷹と二人だけの部活を───
夜空かわええ(*´д`*)ということで最終回は今までの物語の夜空視点から始まったわけだけど、普段はあんな冷淡な口ぶりを見せていながらも内面では心躍らせていていつも小鷹のことだけを一途に考えていたという純粋で健気な夜空が良かった!

小鷹の横をさり気無く通っていたところとか寝ている小鷹に渾名で呼びかけていたところとか、そんな夜空の小鷹へのデレや弱みが明らかになっていくところは今までとのギャップもありGood!


はがない12-2
スカート姿の幼空!
これは可愛い(^ω^) あの日来ていたけど恥かしくて出てこれなかったというところと、引っ越すと知っていればと涙目で過去を語る現在夜空の演出が良かった!

部室に”謎のイケメンさん”がやってきた!?
なんで夜空と分からないのかが分からないw 肉だけはまったく迷わずに分かったのは肉と夜空はなんだかんだで一番親友に近い立場に居る二人ということを示しているのかな。

今週も止まらない理科の変態暴走
動きがキモすぎて笑ったwwここまでの変態はそうは見ない気がする(ノ∀`)

幸村「兄貴がイケメンの方と契りを・・・」
契りwwwそういう発想に至るという事はやはり幸村はその気が無くもないのか?

「イケメンはな可愛い女の子を片っ端から食べてしまうのだ!」
マリアの酷い勘違いだけど一概に間違っているとも言えないから困る(ぇ
しかし「私は可愛いから食べられてしまう」ってつくづくうざい台詞のキャラだなw

夜空をからかう肉の謎の動き
肉は今週は出番少なかった。普段は苛められっぷりが可愛いけど夜空が大人しい時にこの性格を見るととてもうざい(マリアと同様良い意味で)というw

俺達の隣人部はこれからだ!
ということで唐突にEDに。なんかあっさりすぎるというかタイミングが急な締めの入り方だった。まるで打ち切りENDというか。話の切り方がどこかおかしいアニメでもあったw

はがない12-3


<総評>
原作は2巻まで既読でキャラの発想や掛け合いが面白かったので楽しみにしていたけどその面は序盤期待通りに発揮してくれてキャラの掛け合いや残念な展開で楽しめたw

キャラ面では夜空と肉の言動は素直じゃないけど根は素直なヒロイン性など好きだったし、あにきにじゅうじゅんな幸村や異常な変態だった理科などが印象的だったかな。

そんなキャラ達の台詞回しだけでなく、夜空達の発想にどこか共感できるものがある(はがない人限定かもしれない(´・ω・`) )ところもこの作品の面白さでカラオケの料金など自分も昔同じ事考えたなーといろいろと重なる部分を感じた(笑)

そんなこんなで概良いのだけど脚本・構成には少し疑問もあって、中盤以降イカ娘も真っ青なくらいほとんどオチが付かぬまま変な流れで終わる話が目立って、プール回や花火回それから最終回の締め部分などはもう少し工夫できなかったのかと作りの雑さを感じた。

元々アニメ栄えするスーパーな作品というわけではないのだろうけど事前の期待の大きさもあったため中盤以降のなんとも言えぬ歯切れの悪さも多かった展開には少し肩透かしを食らった感があったし、あれなら変にシリアスを混ぜないで序盤のように部室内でだらけ続けているほうが面白かったと思う。ラスト夜空は可愛かったけど。

あとリレー小説の話が無かったのはちょっと残念だった。本来はユニバァァァァァス!もあそこだったのにw

僕は友達が少ない 第1巻 [Blu-ray]
OP「残念系隣人部★★☆(星二つ半)」 ED「私のキ・モ・チ」

EDのピロリロリ~♪という怪しげなイントロ残念な歌詞が好きだったw
一人寂しいやつだと蔑む視線が気になるというフレーズも歌だと物凄く心に響く(´・ω・`)


<主な出演声優>
羽瀬川小鷹:木村良平 三日月夜空:井上麻里奈 柏崎星奈:伊藤かな恵
楠幸村:山本希望 志熊理科:福圓美里 羽瀬川小鳩:花澤香菜 高山マリア:井口裕香

井上麻里奈さんの夜空演技は凛とした声と弱くなる時に高くなるあのギャップが良かった!
せもぽぬめの伊藤かな恵さんはイカ娘の早苗といいこういう役が増えてきたなw

福圓さんの怪演はインパクト抜群!前期の血Cの双子といい最近物凄く演技の幅が広くて凄く伸びている声優さんだなと。マリアの井口さんは、なんだろうあのフィット感(ノ∀`)


個人的なこのアニメの評価 B-

尺的な問題もあるのか本筋と各話との絡ませ方が雑だった感じがしたのでそのあたりもう少し巧くやってくれればなと。ただキャラの掛け合いと残念な展開は期待通りで楽しめた。それは予習効果もあるし珍しく先に原作を読んでいたのがプラスに働いた作品だった。
関連記事

コメント

はがない!

どうも


>夜空かわええ(*´д`*)

最終回はこれに尽きますw
夜空スキーな私としては大満足でした、ええ。
夜空視点で物語をなぞり直すというのもgoodでした。

>夜空達の発想にどこか共感できるものがある

ええ、そうですね、はい。
でもぼくにはよくわからなかったなぁ(棒)

>プール回や花火回それから最終回の締め部分などはもう少し工夫できなかったのかと作りの雑さを感じた。

そうですね。
特にプール回なんていつの間にか終わってましたからね;
さらに唐突な展開も多く、ん?となってしまったこともしばしば。
シリアスが少し強めに出ている部分が多く、その分前半のようなノリが少なくなってしまったのが残念でした。

>一人寂しいやつだと蔑む視線が気になるというフレーズも歌だと物凄く心に響く(´・ω・`)

う、うう・・・
余談ですが昨日ちょうど『なぜ若者はトイレで「ひとりランチ」をするのか』という書籍を読んだのですが(念のためですが私はしていませんよ、してません、誓って)、まさに「一人寂しいやつだと蔑む視線が気になる」というニュアンスのフレーズが出てきました。
うん。わかってらっしゃる。←


予備知識なしで視聴しましたが、キャラの掛け合いなどギャグ方面ではかなり楽しめました。
ですがその反面、構成の面では疑問点が多く、特に後半に入ってからはシリアスとギャグを上手く両立できておらず、締め方もおかしな形になってしまいました。
立ち上がりが良かっただけに残念です。

まるで視聴者の心を抉るかのような描写が楽しめた作品でした(ぇ
原作の評判もいいので気が向いたら手を出だしてしまうかもしれません。
更新、お疲れ様でした。
僕は友達が少ない


それでは、また

MEETπさん

>夜空スキーな私としては大満足でした、ええ。
夜空視点で物語をなぞり直すというのもgoodでした。

夜空スキー・・・だと・・・?
自分もアニメ見て夜空好きになりましたw

>でもぼくにはよくわからなかったなぁ(棒)

今病院に連絡しますので(棒)

>シリアスが少し強めに出ている部分が多く、その分前半のようなノリが少なくなってしまったのが残念でした。

歯切れが悪かったですよねー。掛け合いは面白いのですがあのきり方だと話の満足感も散ってしまうというか。

>まさに「一人寂しいやつだと蔑む視線が気になる」というニュアンスのフレーズが出てきました。

これは分かる人には分かる!ただ便所飯はないですねww
そんなところで食べるくらいならリア充の集団の近くで一人の方がましかも。
(それでも誰かと一緒にと言えない・・・くっ)

>まるで視聴者の心を抉るかのような描写が楽しめた作品でした(ぇ
原作の評判もいいので気が向いたら手を出だしてしまうかもしれません。

自分もそこが好きな作品でした。悲しいけど共感できるw
原作は幸村の表現など面白いですしアニメではなかったリレー小説の話も面白いのでお勧めですよ。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

僕は友達が少ない 第12話 「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」 感想

是非二期やってほしいですねー。だってここからだろ面白くなるのは。 そういう意味では消化不良の終わりということになるのでしょうか。 僕は友達が少ない 第12話 「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」 感想 です。

僕は友達が少ない #12(終)「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」

夜空視点で明かす”隣人部”の真実 夜空が肌露出しとる!( ゚∀゚)  はがない最終話のぶっきら感想!!

僕は友達が少ない 第12話 「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」 感想

だから、これからも俺はここに居るのだろう・・・ 友達作りが目的の、この部に・・ いい最終回だった・・ この作品はギャグばかりだと思ってましたが、こういう風にちゃんと話としていいところもあるんだなあ。

僕は友達が少ない 第12話「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」

小鷹と再び友達になりたい。 それこそが隣人部の本当の設立理由w  何て遠回りで、なんて残念な夜空さん(^^; 最終話OPに効果音入れるのは 悪しき伝統ですね。 効果音はやっぱり要らない(苦笑) ...

僕は友達が少ない:12話感想&総括

僕は友達が少ないの感想です。 ここにきて小鷹と夜空の関係が…。

僕は友達が少ない 第12話・最終回 感想「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」

僕は友達が少ないですが、三日月夜空と羽瀬川小鷹の久しぶりの邂逅、二人は教室で見つめ合い、夜空は目に涙を湛えますが、他のクラスメイトは呆然としており、先生も出席をとりたいので早く座って欲しいです。 ソラとタカと呼び合った竹馬の友も、小鷹は夜空が男だと思っ...

僕は友達が少ない 第12話(最終回) 「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」感想

僕は友達が少ない 第12話(最終回) 「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」感想 また、「談話室4」で―

【僕は友達が少ない】最終話 まぁ無難に締めたって感じだな

僕は友達が少ない #12 僕達は友達が少ない(`・ω・´) 652 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/23(金) 02:34:19.21 ID:k0xQgnJz0 俺たちの友達作りはこれからだ ...

僕は友達が少ない 第12話 「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」

今週も「僕は友達が少ない」始まりました! はがないもついに最終回! 前回夜空がショートカットにしたことで ついに小鷹も夜空はかつての自分の親友「ソラ」だと気づきました。 しかし夜...

僕は友達が少ない 第12話(最終回)「僕達は友達が少ない」

夜空はやっぱりメインヒロインだった! 旧友二人のちょっと寂しそうな表情が印象的な最終回でした。

僕は友達が少ない#12「僕達は友達が少ない」MSA方式感想

この記事はMSA方式の感想記事です。基本は、アスカとエルの語りで記事が展開されます。いわば自キャラクターなりきり感想と思えばよろしいと思うのでお願いします。 エル「MSA ...

【アニメ】僕は友達が少ない 最終回 新学期の隣人部の活動を開始する!!

僕は友達が少ない 12話「僕達は友達が少ない」 の感想を いつもカツカツイライラしている「夜空」 けど、その内に秘めていた心は、意外にも繊細な性格だったんだな~ 夜空は夜空なりに、頑張って行動を起こしていたんだね 『 僕は友達が少ない 』の公式ホーム...

僕は友達が少ない 第12話(最終話)「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」 【伊藤かな恵さんの仕事】

<今日の柏崎星奈>  伊藤かな恵・・今日で、このアニメは終わってしまった。最終回でかな恵がでたは、今までの話のオンパレードが主だった。かな恵は、今回はメインにならなかったようだ。実は、福圓さんに役をとられてしまったようだ。  井上さんが失恋したというこ...

僕は友達が少ない 第12話 僕達は友達が少ない(`・ω・´)  レビュー 最終話

ヌヌ? いつもはアバンから始まるはずなのに、最終話で いきなりOPから…? と、思ってたら、OPに効果音が入っていたw 時々こういう事をするアニメがあるが、どういう意図なの? 地味じゃっ! 夜空が髪をバッサリ切った事によって、夜空が、かつての親友の ソラであ?...

僕は友達が少ない「第12話 僕達は友達が少ない(`・ω・´)」/ブログのエントリ

僕は友達が少ない「第12話 僕達は友達が少ない(`・ω・´)」に関するブログのエントリページです。

僕は友達が少ない 第12話 「僕達は友達が少ない(`・ω・´)」

大門ダヨ はがないも最終回 なのに前半パートは夜空視点の隣人部設立の話orz 本編では無い露出の多い水着の夜空のアイキャッチ 後半へ続く~

僕は友達が少ない 12話(最終回)

『僕は友達が少ない』の12話は最終回です。花火の件からショートカットになった夜空が、親友のソラと判明して…。

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧