RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

2014年 新年のご挨拶

2014年新年記事
\カンピオーネ カンピオーネ オーレ オーレ オーレー/

あけましておめでとうゴジャイマース!!
いやっふぅぅぅぅぅうううううううううううううい!


と、数年ぶりに書いた新年挨拶記事で妙にハイテンションなノリになったけど実際は昨年は年末コミケにも行かなければひたすら『Back to the Future』を見て年が明けてしまったので新年の実感すらろくにないという(ぇ 誰にも…寂しい年末なんて……言わせないぞ!

振り返ると昨年は継続して感想を書き続けたのがたったの6作品だけでこれは下手すると全盛期の1クールに書いていた本数以下ということに(;^ω^) なので今年は少しでも増やしたいとも思うものの、変に気合を入れて逆に潰れてしまってもなんなのでやはりマイペースでいきましょう(イツモミラクル♪イェーイ♪)という感じで。新年の抱負すらまともに書けてないな(ノ∀`)

ただ最近ランダムジャンプで過去記事を見て、かなり適当な殴り書き程度の感想だったけどそういうのが逆に良かったとも思ったので、原点回帰して作品によっては昔みたいな形式で感想を書いてみようかなとも思ったり。今の感想は今の感想で維持しつつも見栄など気にしないで飾らない感想も書くというのが一つの目標になるかな。



改めまして昨年は大変お世話になりました。運営も付き合いも柔軟にできず狭く不便なブログだとは思っていますがそんなところでも離れず訪問して記事を見てモチベーションを与えてくださっている方々に感謝申し上げます。ほんの気持ちですが・・・(す…っ

・・・・・これで終わったらいろいろ酷いのでw 最後は改めて美しい日本語で挨拶をッ!


きんいろモザイク4-6

皆様、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!
関連記事

コメント

新年のご挨拶

昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。
アニメブログだけは、しぶしぶ思考・のんのん思考でなく行きたいと思いますw

アニ太郎さん

あけましておめでとうございます。こちらこそ大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致します!

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。
ニコニコに上がってるきんいろモザイクのカルタが好きです(^^)
あやや版大人気に思わず笑ってしまいました。

のらりんはうすさん

あけましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。

なんで綾のカルタだけあんなことになっているのでしょうねw
再生はアリスが5千で綾は10万超でしたっけ、あれはいったい(笑)

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます!

昨年は大変お世話になりました。
ムメイサさんの記事は面白くて、一読者として凄く好きです!

きんモザ、のんのんびよりと癒しアニメに恵まれましたが、
今年はどうでしょうか? いい発見あるといいな。

それでは、今年もよろしくお願いいたします。

あけおめです

あけましておめでとうございますっ

>>見栄など気にしないで飾らない感想も書く
そんな記事を楽しみにさせていただきますー^^

今年もよろしくお願いします!
楽しくあにめらいふ!

明けましておめでとうございます

あけましておめでとうゴジャイマース!
昨年はお世話になりました~。

ぼくも、年越しはあっけなく過ぎてしまいました^^;
昔はお正月三が日、お年玉をもらうのを楽しみにしていましたが、もう遠い昔の話ですね(笑)

ブログはお互いマイペースにやっていきましょう~。
今年もよろしくお願いします。

菜の花さん

あけましておめでとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いします!

>ムメイサさんの記事は面白くて、一読者として凄く好きです!

そう言っていただけると嬉しいです。ありがとうございます^^

>きんモザ、のんのんびよりと癒しアニメに恵まれましたが、
今年はどうでしょうか? いい発見あるといいな。

昨年トレンドになったので今年も力は入れてくるジャンルでしょうね。個人的には『ご注文はうさぎですか』はきんモザに近い感じで楽しませてくれるのではないかと期待しています。製作会社は別のところなんですけどね。

クロスケさん

あけましておめでとうゴジャイマース!
こちらこそ昨年はお世話になりましたー^^

>昔はお正月三が日、お年玉をもらうのを楽しみにしていましたが、もう遠い昔の話ですね(笑)

あと新春アニメ祭を楽しみにしていたりしてね(笑)
今は行動範囲が広まったくらいですかね昔より良いところは。

それでは今年もよろしくお願いします。

ぶっきらさん

あけましておめでとうございますッ!

>そんな記事を楽しみにさせていただきますー^^

ありがとうございます。こちらもぶっきらさんの総評や主題歌企画など楽しみにさせていただきますね^^

それでは今年もよろしくお願いします。

はじめまして

新年明けましておめでとうございます。

トラックバックを送った灼熱伝説の昇熱と云う者です。
ブログ方針に感銘を覚えたので相互リンクをお願いしてもいいでしょうか?

去年のアニメではきんいろモザイク良かったですね~
画像ばかりでしたが感想コンプリートした初の作品です。
私のお気に入りは勇と陽子です。

昇熱さん

あけましておめでとうございます。

>トラックバックを送った灼熱伝説の昇熱と云う者です。
ブログ方針に感銘を覚えたので相互リンクをお願いしてもいいでしょうか?

お世話になっております。ブログ方針に共感してくださって嬉しいです。こちらからもよろしくお願いします。早速リンクを張らせていただきますね。

>去年のアニメではきんいろモザイク良かったですね~
画像ばかりでしたが感想コンプリートした初の作品です。
私のお気に入りは勇と陽子です。

きんいろモザイクの良さも共感していただけて嬉しいです!感想コンプリート初作品は記憶に残りますよね!私はらき☆すたがそうでした。勇と陽子も姉のエピソードでの関係性が最高にいいですよね、みんなの姉のような陽子も勇の前では妹であると。それでは今年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。
昨年も大変お世話になりました。

ブログを多くの人達に見てもらうために、しっかりとした記事を作ることも大切ですが、見栄などを気にしないで飾らない感想を書くといった自然体を出すことってとても大切ですよね。

うぅ、自分もムメイサさんのように気負わずにマイペースに生きねばっ(>_<)

それでは、今年も変わらぬお付き合いでよろしくお願いします。

wendyさん

あけましておめでとうございます!
こちらこそ昨年も大変お世話になりました。

>ブログを多くの人達に見てもらうために、しっかりとした記事を作ることも大切ですが、見栄などを気にしないで飾らない感想を書くといった自然体を出すことってとても大切ですよね。

でもいざ記事を作る時には空白だとか改行だとかを気にして無駄に凝ってしまうところがあるのですよね。今年はそういったところを気にしない記事というのも作っていきたいなと思っています。

お互いマイペースで楽しく運営できたらいいですね♪
それでは今年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。
コメントくださりどうもありがとうございました!

マイペースなのが一番だと思われます。
私もまだ潰れたくはないので、まったりやっていけたらなーと思っています。

きんモザよかったですよね、のんのんも好きでしたが。ああいう癒しアニメは必要ですね。2期ほしい……。

では今年もよろしくお願いしますね。

せざきさん

あけましておめでとうございます。
こちらこそコメントいただきありがとうございます!

>マイペースなのが一番だと思われます。
私もまだ潰れたくはないので、まったりやっていけたらなーと思っています。

ブログは己の感想を外に発することができる貴重な場でもありますからね。のんびり運営でももっていることで時に息抜きとなりプラスになることもあるでしょう。

>きんモザよかったですよね、のんのんも好きでしたが。ああいう癒しアニメは必要ですね。2期ほしい……。

ハラショー!せざきさんにも認めていただけるとは素晴らしい。私もブラコンとかうた☆プリとかFree!とか好きでしたけどね(笑)

今年もよろしくお願いします。

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。旧年中はTBを中心にコメントなどでも大変お世話になりました。

自分も時々過去作品の感想記事を目にしますが、なんか今と全然違っていて笑いますw 当時のものには当時の良さがあるし、今のものにも今の良さがある。両方を取り入れるのは難しいですけど、自分の中で作品やその話数によって感想の書き方も変えることが出来ればそれが理想なのかな、とは考えるようになってきましたね(コメディやラブコメの作品をド真面目に考察してもアレなのでそういう作品は感情を全面に出したり、とか)。

こうやって書くと趣味で書いているつもりのBlogもやっぱり奥が深いものですねw


今年は当Blogは縮小して運営するつもりですが、アニメの感想はどんなに少なくなっても忙しくなっても書き続けるつもりなので、もし同じ作品を楽しんでいましたら、変わらぬお付き合いをしていただければと思います。


それでは、今年もよろしくお願いします。

月詠さん

あけましておめでとうございます。
こちらこそ昨年も大変お世話になりました。

>自分の中で作品やその話数によって感想の書き方も変えることが出来ればそれが理想なのかな

そうなんですよね。簡単そうなようでそれが実は難しいことなのですけど上手くこなせるようにしたいものです。

>(コメディやラブコメの作品をド真面目に考察してもアレなのでそういう作品は感情を全面に出したり、とか)

逆にそれはそれで面白い気もしますけどね(笑)

>もし同じ作品を楽しんでいましたら、変わらぬお付き合いをしていただければと思います。

こちらこそ今年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

感想はマイペースが一番だと思いますよ。
無理してやるようなもんじゃないですからね。
やりたいようにやる、それでいいと思います。

きんいろモザイクは原作購入&円盤マラソンするほど
ハマってしまったので、同じように面白い作品に出会えると
いいなぁと思っています。
これからの更新についても楽しみにしていますね。

こげぱんださん

あけましておめでとうございます。
こちらこそ昨年は大変お世話になりました。

>感想はマイペースが一番だと思いますよ。
無理してやるようなもんじゃないですからね。
やりたいようにやる、それでいいと思います。

そうですね。マイペースでないと思うような感想も出てこないですからね。そこは大事にしたいですね。

>きんいろモザイクは原作購入&円盤マラソンするほど
ハマってしまったので、同じように面白い作品に出会えると

私も同様です!今年はご注文はうさぎですか?が似たように期待できる作品なのではないかと目をつけています。それでは今年もよろしくお願いします。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

2014年のご挨拶

2014年 元旦 みなさま あけましておめでとうございます!

新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。 2014年になりました。 fc2での更新も2500記事に近づき、今年は目指せ4000記事! 本年も当ブログをよろしくお願いいたします。 皆様にとって今年がよい1年になりますように。 それではいつも行く初日の出スポットへれっつごーしてきます。 おひさま出てくるまであと2時間位なのん! 【ニコニコ動画】新年の訪れを告げる初日の出UC ht...

謹賀新年2014

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。

2014新年のご挨拶

アニメだけが救いの感想を見ていただきました皆様、 RSSやTBにてお世話になっているブロガーの皆様、 昨年は大変お世話になりました。 今年もよろしくお願い致します アニメブログだけは、しぶしぶ思考・のんのん思考でなく行きたいと思いますw

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い申し上げます。 2013年は、いろいろとありましたが、振り返ってみると アッという間に過ぎ去った気がしますね。 毎年の事ですが(笑) 今年は更新が減るんじゃないかなぁという感じもしていますが、 つたない内容のブログなりに頑張っていきたいと思いますので よろしくお願い申しあげます。

新年のご挨拶。

新年明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。今年の年越しもネトラジでした。終わったのが3時……。 辺境地に来てくださった方には大変感謝しています。 指を負傷して、記事がまともに書けなくなる事態もありましたが、まあ無事年越せてよかったです。 今年から、当ブログは更新縮小をしていくことにしました。 本当は閉鎖をする予定だったのですが、サムメンコの...

新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます! 本年もくろくろDictionaryをよろしくお願いします。 そんなわけで、新年のご挨拶と、 更新予定のお知らせを。

あけましておめでとうございます キタ━(゚∀゚)━! 2014年【謹賀新年】

新年! ※クリックで拡大 あけまして おめでとう ございます! アニメ感想ブロガー様。 音ゲー・QMA等でお世話になったゲーマー様。 ツイッターでのフォロワー様。 Skypeでコンタクトされている方々等 貴重価値のリア友様(オイ) 今年は明るく楽しく良いことがあることを願って 新年の挨拶とさせてもらいます。 邪王真眼! 『中二病でも恋がしたい ...

新年のあいさつ

2014年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。

謹賀新年 in 2014

「あけましておめでとうございます♪」 というわけで、毎年の恒例となっているイラスト付きの新年の挨拶でございます!! 今年のイラストは、かなり話題となっている「艦隊これくしょん ~艦これ~」赤城さんを 描きましたが、最初は愛宕さんの名台詞“ぱんぱかぱーん!”を活かした祝砲のイラストを 考えていたんですけど、難しそうだから止めました(笑) まぁ、赤城さんならお正月に相応...

年賀記事 2014年

 年賀記事 2014年  あけましておめでとうございます!  今年もよろしくお願いいたしますorz  次のページへ

2014年 新年のご挨拶

2014年が始まりました。本年もよろしくお願い致します。 昨年中を振り返るとかなりダラダラと時間を無駄にしてしまった一年でした。昨年最後の記事がリトバス11話の記事で、その中で「最終話後に総評をまとめて書く」とか「ドキプリで記事を書きたい」とか書きましたけど結局どちらも書いておりませんでした… 流石に有言不実行は駄目ですよね。申し訳ありませんでした。まずは宿題となっているこの2件はど...

あけましておめでとうございます

あ け ま し て お め で と う ご ざ い ま す 2014年となりましたね。2013年は皆さんにとってどのような年で、だからこそ2014年はどのような年にしたいと考えていらっしゃるのでしょうか。私の中で2013年はいろいろと「動き」があった年でした。その「動き」がBlogだったり、アニプレッションだったりの活動にも余波を与えてしまった部...

2014年あけおめ、なので!\(^O^)/

「アハピ二ュヤー!!」 「管理人さんは昨日の年越しイベントの記事で忙しいらしいから、今回は私と梓ちゃんで担当しますね」 「去年の8月で倒れて以来、予定してた記事を断念するのもぐっと多くなっちゃいましたけど、どうぞ生暖かい目で見守ってあげてください」 「そういえば梓ちゃん、管理人さんから冬の新作アニメのチェックリストを聞いてる?」 「えっと……記事予定としては「妹ち...

あけましておめでとうございます! マジカルニア MAGICAL+NIA from GURREN LAGANN フィギュアレビュー

A HAPPY NEW YEAR !! あけましておめでとうございます! 去年はブログやTwitterを通じ、大変お世話になりましたo(_ _)o 年末にかけて自宅建てかえの為に仮住まいに引っ越し等があり ブログを全然更新してないw とはいえ2013年はもっと更新すると 言っておいて結局更新が滞っていたりしたのは引っ越しだけが 理由じゃないという事を反省しつつ、今年2014年はガンガン更...

あけおめ!!!!

2014年、あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いします!! てなわけで新年早々超絶誰得な内容の、 当ブログの去年の反省点と今年の抱負です。

2014年! 新年の挨拶です! 今年も宜しくお願いします

艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 弐 (カドカワコミックス・エース)(2013/12/07)不明商品詳細を見る  あけましておめでとうございます。同人小説を先に書いちゃいましたが。アニメの感想記事は減りました。それでも、小規模ながらに続行していきます。一週間に5本以内になるかな。百合漫画を愛読しており、それが感想記事に影響を与えるかもしれません。【艦隊これくしょん...

2014年 あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます 平成二十六年 元旦

2014年のごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。 2014年になりましたね。思えば2013年は環境の変化もあってこのブログの更新自体がかなり停滞してしまいました。その辺は非常に申し訳ありませんでしたが、忙しさに関してはおそらくこのまま維持されていくと思いますので、細々とやっていきたいと思っています。 ただやはり特に去年の秋は「書きたい!」と思えるアニメが少なすぎたというものもあったかもしれま...

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧