RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

我が家のお稲荷さま。 第1話 「お稲荷さま。封印解かれる」

三槌家の子孫である透は妖怪に命を狙われて兄とともに本家に呼び出され・・・
お稲荷1-1
無難な感じの一話でした


お稲荷1-2
<一話の大筋>
有力な霊能力者の家系の末裔が一族の力が弱くなったところを妖怪に狙われ、守り神に助っ人を要請するがその守り神は言うことを聞かない、ように見せて助けてくれる。

けっこう王道的な話だとは思う、一話は無難だったけどコメディーが弱かったのでこのブログ的に特に書くことがなくて困るw でもED後のシーンでは狐が駅弁食いまくってたりコウが融通が利かないアホなところを見せたりと、非日常世界の者達が日常の世界で生活する上でのズレを垣間見たので、今後そういうコメディーは期待できるかもw

戦闘はしっかり術を使うだけレンタルマギカよりは良さそうかなw
それにしても最近は狼だとか狐だとか増えてきたな、今期は狐が二人目。
今週は中村さんの出番は無かったな、どういう状況でゆかなさんと交代するのか気になる。
関連記事

コメント

確かに無難でしたねwww
ほぼ原作どうりでしたし。

とりあえずゆかなさんなのが最高ですw

コメディーはそこそこあるはずです。
クーちゃんとコウちゃんを中心にw

中村さんの出番ですが、クーちゃんは男にも化けられると今回の話でも言っていたと思うんですが…ネタバレでしたらすみません^^;

ZEROさん

>確かに無難でしたねwww
それほど大きな見せ場というわけでもなく、かと言ってつまらないわけでもなく、まあなんとも無難な一話でしたねw

>クーちゃんとコウちゃんを中心にw
Cパートにありましたが今後はいろいろとトラブルが起こりそうで面白そうですねw

>中村さんの出番ですが、クーちゃんは男にも化けられると
それは聞いたので分かったのですが、どういうタイミングで変わるのかなと不思議に思いまして、例えばクシャミだとか(それなんてランチさんw

そのことについてはネタバレは無しでお願いしますねw

空弦のこと

遅ればせながらコメントです。

くーちゃんのCVの件ですが恐らく今回も中村さんの声は混じっていたと思うのですが…
狐の姿をしていたときの声はゆかなさんの声に中村さんの声を重ねていたと思うのですよ。
あと、性別に関しては巫女姿になった時に
「くーちゃんって女だったの?」と問われ
『長い時を生きていると性別など自分でも分からなくなってしまうのだよ』
と今回、答えているシーンがありますので、そこいら辺から推察してみてくださいね。

実際、この作品にどっぷりなのですが最初の方の話はすっかり忘れているので、どんな展開を見せてくれるのか非常に楽しみです。では~

きつねのるーとさん

>くーちゃんのCVの件ですが恐らく今回も中村さんの声は混じっていたと思うのですが…
あのシーンは中村さんがハモってたとも思ったのですがEDのキャストに書いてなかったのでもしかしたら違うのかなと思ってました、やはりそうだったんですか。

>『長い時を生きていると性別など自分でも分からなくなってしまうのだよ』
このセリフからだとどういうタイミングで代わるかの判断は難しい気が、むしろ本人無自覚で自然に代わるという感じのニュアンスに聞こえますね。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

我が家のお稲荷さま。 第01話「お稲荷さま。封印解かれる」感想-コウと透くぁいいよ

我が家のお稲荷さま。 第01話「お稲荷さま。封印解かれる」キャプチャ付きの感想です。 ほのぼのアニメなのか? あんまりアニメの雰...

我が家のお稲荷さま。第1話 「お稲荷さま。封印解かれる」

原作は小説みたいです。 面白かったら買おうかなと思ってます。 あらすじ 今は亡き母、美夜子の生家である三槌家に呼び出された高上昇と透...

「我が家のお稲荷さま。」第1話

 第一話「お稲荷さま。封印解かれる」今は亡き母、美夜子の生家である三槌家に呼び出された高上昇と透の兄弟。二人が呼ばれたのは、透が見た夢が原因だった。大ばば様から透が妖怪に狙われていると聞かされる二人。その妖怪から身を守るためには、裏山の祠に封印されてい...

我が家のお稲荷さま。 1話「お稲荷さま。封印解かれる」

『今は亡き母、美夜子の生家である三槌家に呼び出された高上昇と透の兄弟。 二人が呼ばれたのは、透が見た夢が原因だった。大ばば様から透が...

我が家のお稲荷さま。 第1話 「お稲荷さま。封印解かれる」 感想

「狼と香辛料」+「もっけ」って感じ? 我が家のお稲荷さま。 第1話 「お稲荷さま。封印解かれる」のレビューです。 ラノベ原作だそう...

我が家のお稲荷さま。 第1話『お稲荷さま。封印解かれる』

我が家のお稲荷さま。

我が家のお稲荷さま。第01話 「お稲荷さま。封印解かれる」感想

新番組第12弾になるのかな?ラノベ原作・・・ってかまた獣耳か。我が家のお稲荷さま。(5)早速感想。妖怪に狙われている。ってことでその妖怪から守ってもらうため、以前封印していた狐を再びよみがえらそうってことになるんだけど・・・。まぁそんな感じの出だし。今...

我が家のお稲荷さま。 第1話 「お稲荷さま。封印解かれる」

【あらすじ】 今は亡き母、美夜子の生家である三槌家に呼び出された高上昇と透の兄弟。 二人が呼ばれたのは、透が見た夢が原因だった...

我が家のお稲荷さま。 第1話「お稲荷さま。封印解かれる」

天狐クーちゃん。

我が家のお稲荷さま 第1話 「お稲荷さま。封印解かれる」

天狐空幻がわっちに見えてし

我が家のお稲荷さま 1話『お稲荷さま。封印解かれる』

我が家のお稲荷さま・1話『お稲荷さま。封印解かれる』のレビューです♪ 最近は狼やらキツネやらの擬人化作品が多いですね。クーちゃんが時...

我が家のお稲荷さま。 第01話 「お稲荷さま。封印解かれる」

最近は獣娘が人気なのでしょうか?かのこんとは違い、結構真面目な話しみたいですよ。 キャラデザ凄く良いですね。

我が家のお稲荷さま。 第01話 「お稲荷さま。封印解かれる」

公式よりあらすじ。 今は亡き母、美夜子の生家である三槌家に呼び出された高上昇と透の兄弟。 二人が呼ばれたのは、透が見た夢が原因だっ...

我が家のお稲荷さま。 第1話「お稲荷さま。封印解かれる」

我が家のお稲荷さま。の第1話を見ました。第1話 お稲荷さま。封印解かれる今は亡き母、美夜子の生家である三槌家に呼び出された高上昇と透の兄弟。二人が呼ばれたのは、透が見た夢が原因だった。大ばば様から透が妖怪に狙われていると聞かされる二人はその妖怪から身を守...

我が家のお稲荷さま 第1話 「お稲荷さま。封印解かれる」

ロロ「兄さん、今日も新アニメのチェックかい?」 ルル「当然さ。ブログのアクセス数もキープしないといけないしな」 ルル(嘘だ・・...

(アニメ感想) 我が家のお稲荷さま。 第1話 「お稲荷さま。封印解かれる」

我が家のお稲荷さま。 1 (1) (電撃コミックス) 今は亡き母、美夜子の生家である三槌家に呼び出された高上昇と透の兄弟。二人が呼ばれたのは、透が見た夢が原因だった。大ばば様から透が妖怪に狙われていると聞かされる二人。その妖怪から身を守るためには、裏山の祠に

我が家のお稲荷さま第一話感想

我が家のお稲荷さま『お稲荷さま。封印解かれる』感想 水槌家の家の者、昇とその弟透はとある時本家のおおばぁちゃんに呼ばれて本家へと出向...

我が家のお稲荷さま。 第1話 「お稲荷さま。封印解かれる」

狐。

我が家のお稲荷さま。 第1話『お稲荷さま。封印解かれる』

これまた放送地域でない為遅れてのレビューですが。 が。 面白かった!!!と第一声。

我が家のお稲荷さま。#1「お稲荷さま。封印解かれる」

2008年春アニメ第12弾! 狐の守り神入りです。 今回の電撃文庫枠もケモノ属性ですかw これは一種のムーブメントでしょうか? ではお稲荷さま...

我が家のお稲荷さま。 #1

我が家のお稲荷さま。(7)さすが電撃文庫、正直面白い。とりあえず最初に思ったことが、狼の次は狐か と       .,、         ,、       |;;\       /;i       |;; `\'、_/^ヽ-=/ ;|       |_ /<  〉l二l\_〈 ...

我が家のお稲荷さま。第1話 「お稲荷さま。封印解かれる」

五行のうちの水気を司ってきた三槌家。 その最後の司祭だった母を持つ透は、妖怪に狙われる。 それを察した三槌家の大ババ様は、透と兄の昇...

我が家のお稲荷さま。 第1話「お稲荷さま。封印解かれる」

放電映像氏の描いたキャラがアニメになると、こういう感じになるのかぁ と思った第1話の感想です。

我が家のお稲荷さま。 第01話 感想

 我が家のお稲荷さま。  第01話 『お稲荷さま。封印解かれる』  -キャスト-  天狐空幻:女役ゆかな 男役中村悠一  高上透:嶋...

我が家のお稲荷さま。 第1話

公式サイト:http://anime.webnt.jp/oinarisama/ 当然のように原作など知りませんが、それなりに楽しみにしてました。 実際に視聴してみれば、楽しみにしてた以上に楽しめて満足。 空幻のキャラがかなりいい感じです。 天狐空幻のキャラがとにかく良すぎるんです

我が家のお稲荷さま。 第一話

第一話『お稲荷さま。封印解かれる』春アニメには期待してないとか言いつつすでにもう8本目という…。高上昇と透兄弟をお稲荷さまである天狐空幻くーちゃんが妖怪から守るという話だとか何だか。

「我が家のお稲荷さま。」1話 お稲荷さま。封印解かれる

原作読んでない。 でも放電映像がイラスト描いてるのは知ってたのでそういう意味でちょっと期待してた。が、あまり似てなかった。あの絵のク...

我が家のお稲荷さま。 第1話 「お稲荷さま封印解かれる」

  ある日、高上家の次男の透は「古風な着物の女性が自分の名を尋ねる」という怪しげな夢を見る。 透の母の実家である三槌家をまとめる長老・大ばば様とその巫女・コウは、その夢の話を聞き透の身に危険が迫っていることを察する。 それを察した大ババ様は、透と兄...

我が家のお稲荷さま。 第1話「お稲荷さま。封印解かれる」

新番組その6 狐2

★我が家のお稲荷さま。 第01話 わっちに続く獣ヒロインアニメ!

       クーちゃん可愛いよクーちゃん。 2008年春のアニメ新番組感想十作目!原作未読。 前期わっちことホロでも注目を集めた「狼...

我が家のお稲荷さま』 第1話 観ました

今期一番の期待番組がこれだったりします。ですので、第1話はちょっと無理をしてテレ玉で視聴してしまいました。 いえね、私のハンドルネームに狐が混じっているからとか、巫女服万歳とかそう言うわけじゃ無いんですよ。なんと言うかね、お稲荷さんが主役を張っているラ...

我が家のお稲荷さま #1

透が見た夢が原因で、昇と透は亡くなった母親の実家である三槌家に呼び出されました。三槌家の大ばばが言うには、透は妖怪に狙われているらしいです。しかし、三槌家の力はかっての力...

アニメ「我が家のお稲荷様。第一話」

 我が家のお稲荷様。第一話「お稲荷さま。封印解かれる」の感想です。 原作未読。今

我が家のお稲荷さま。 第1話「お稲荷さま。封印解かれる」

我が家のお稲荷さま。 (電撃文庫)(2004/02)柴村 仁商品詳細を見る新番組第6弾は、 電撃文庫原作の狐っ娘!

我が家のお稲荷さま。 第1話

『お稲荷さま。封印解かれる』 うーん、これは面白いんだろうか? つまらない作品ではないんですが、面白いかというと何かがもうひとつ足...

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧