ヒトカラック・ライラック
- 2018/05/15

久々のヒトカラ!!三年ぶりくらいのヒトカラ。GWに感想ブロガーのオフ会的な感じでカラオケをする夢を見てよし四人くらい集めてやってみるか!と意気込んで何人かを名指しで募集するような記事を書いたものの結局公開はできずお蔵入りで今回もヒトカラに落ち着くという結果に(。・ω・。)今回は珍しくJOYの機種を使用。アニソンなら基本的にはDAMの方がお勧めでそちらに比べると映像演出や合いの手が物足りないとは感じたけどDAMにはな...
運命なんですこれから
- 2016/09/02
【ニコニコ動画】畑亜貴作詞のアニメOP・ED これもそうなのか 2006(2)久々に2000年代中盤の畑亜貴作詞の主題歌集を見ていたけど本当にどれもインパクトがある曲揃いで懐かしいのが出てくるたびにテンションが上がる。この動画だとやっぱりハルヒの二曲が特に盛り上がっているけどスト・パニが出てきてキマシタワーというノリになるコメント郡もそこだけは当時の時代という感じで面白いwスト・パニのOPはかなりガチな雰囲気だし...
ヒ・ト・カ・ラ・し・た・い
- 2015/10/21

今年のヒトカラ日記新年の記事がフラグになったのか今年はオフ会は誘うも誘われるも都合が合わず終いでなかなかカラオケで最近のアニソンを歌える機会が巡ってこなかったのでならばヒトカラしかないッ!ということで行ってきた。まぁ今回歌いたかった一大ジャンルは深夜アニメではないのでどちらにしてもそれを思う存分歌うには一人でいくしかなかったのかも(ノ∀`)機器は前回と同じくLIVE DAM GOLD EDITIONを使用。キャラソンも...
エクストラ・ヒトカラ・アワー
- 2014/12/01

俺はヒトカラへ行くぞジョジョーッ!!ということで2年ぶりくらいのヒトカラへ(^ω^) 以前雑記で書いたようにアニソンはその期を逃すと歌う気も半減してしまったりするので今歌いたいものはこの期を逃さないようにと。今回は初めての某チェーン店に行ってみたけど一人でフリータイムもできたしドリンクバーはソフトクリームも食べ放題だし最新のLIVE DAM GOLD EDITIONまで使えて実に良かった!防音も他店に比べて良かった気がする...
つかめサクセス
- 2014/11/11

Gのレーコンギスタ~~~♪そうだカラオケへ行こう。と思ってもなかなか行かないものなんだけどw 最近は以前に比べてカラオケに行くペースが激減していて気に入っても一度も歌わないまま終わってしまう主題歌も増えてきている。ちょっと前までは野崎くんのOP歌ってみようかなとか思ってたり、ライブの後きんモザの曲を変声機能使って台詞付きで全部歌いたいなんて痛いことを思っていたものだけど期を逃していつの間にかその意欲も...
そして集いし、オフ会
- 2014/05/13
オララララオラ!久々のオフ会だーッ!と言ってもいつも通り一人と会って一緒にカラオケに行っただけだけどw 今回はラブライブがメインになるはずだったけどとある曲が異常に盛り上がったおかげでまた記事冒頭が『MUMEの奇妙なオフ会』モードにw今回は相方が予想外に入れてきたジョジョ3部OPの『STAND PROUD』が思った以上に盛り上がったッ!1部と2部のOPは難しいという印象だったけどそれと比べてもかなり歌いやすくてコンビで...
2013年秋アニメ 好きな主題歌10選
- 2013/12/10

『2013年秋アニメ 好きな主題歌10選』こういう記事を書くと総評の時に主題歌について書くことが無くなる、と最近はずっと書いてなかった企画だけどここのところ総評でもなかなか主題歌項目に言及することがなくなってきたので久々に。一応下に行くほど気に入っている曲ということになるかもしれないけどそのあたりは気分次第なのであくまでランキングではなく10選ということに。...
ムメイサの小旅行記① ~番外編『MUMEの奇妙なオフ会』~
- 2013/05/15

わたし,飛騨高山が気になります!ということで岐阜県の高山へ観光兼氷菓聖地巡礼の旅に(^ω^) 普段からあまり観光や旅行には出ないのでたまにはどこかに行ってみたいと思いそこでちょっと気になっていた観光地へ出向いてみることに。それでは、ムメイサの飛騨高山の旅スタート!!!...
聞き取り稽古も大事
- 2012/08/29

今度カラオケでも行くかと少しだけ曲の予習を始めたけど最近携帯音楽プレーヤーが壊れてから曲を聴く機会が激減してしまっていたので歌詞を見ながら頭で追っていて細かいところでいまいちテンポが合ってこない(;^ω^)やっぱり曲は数を聞いて自然にリズムを染み付けることが大切ですな。とりあえず一部の曲は今すぐに覚えたかったので突貫的にいぇす! ゆゆゆ☆ゆるゆり♪を反復して叩き込み中w 以前はけいおんのGO!GO! MANIACやUtauy...
あにそんざんまい
- 2012/06/14
J-アニソン神曲祭り[DJ和 in No.1 胸熱 MIX]オムニバス SMAR 2012-02-08☆今日は一日“アニソン”三昧 Z(ゼット)2012年6月16日(土) 午前9時00分~翌1時00分すっかり忘れていたけど明後日は久々にアニソン三昧があるようで。曲自体は普段から聞けるけど何が来るのか分からないランダム性とツイッターなどで連動したお祭感が楽しいイベントで、それを生で体感できれば面白い。3年前の大晦日企画で最初の一曲がHN『恥かしくない...
からおーけー
- 2012/06/10

カラオケにいきたい。前回のヒトカラが9月でそれ以降も一回だけ友人とカラオケにいったけどその時は懐かしソングに集中したので深夜アニメ主題歌は昨年9月中旬、昨年の夏アニメまでの曲で止まってしまっている。やはり次々に出てくるアニメ主題歌はできればそのクール中には歌っておきたいものでそれが3クールも空くとなるとその時歌おうと意気込んでいた気持ちも少し薄れてしまうもの。実際昨年秋アニメの頃にはヒトカラに行っ...
予想外キャッチしたシグナル
- 2012/02/18
『今期好きなOP/ED主題歌』毎期恒例のお気に入り主題歌記事。いつもはベスト10形式ながら今期は視聴数も少なくおそらくお気に入りも10曲に満たないために今回はOPとEDで一番好きな曲ということに。...
誰にも譲れない物がある。倒れても何度でも立ち上がる
- 2011/11/29
毎期恒例の「今期好きな主題歌ベスト10」。書く度に一回前の企画記事を読み返すけど今のお気に入り順とはなかなか重ならない。そんな「悪魔で暫定ですから」な企画。今回はいつになくお気に入りも多くてランキング形式にするには少々骨でもあった^^;...
あれもこれもみんな欲しくなるの
- 2011/08/20
ここのところいろいろそういう話題を耳にしていたからかなんだか無性にカラオケに行きたかったので先日久々に行って来ました。知っている曲のバリエーションもあまりないのでだいたいいつもと同じものになってきますが今回はやたら無駄に台詞なんかを入れて楽しんだりしてましたw 今回は深夜以外中心、そして久々にヒトカラじゃなかったというw...
出会いは人間を変えていくと聞くけれど
- 2011/08/16
恒例の「今期好きな主題歌ベスト10」記事。今期は7月時点で書こうかと思っていたけどこの時期の更新となりおそらくその頃とは全く違う結果になっているであろうし、9月に書けばまた大幅に変っているかもしれないので、あくまで8月中旬時点での流れが大きいという事で。...
地球で宇宙人なんてあだ名でも
- 2011/05/03
恒例の「今期好きな主題歌ベスト10」的な記事を。前期は書いたのが期の終了二週間前くらいで実際それくらいの方が曲イメージも固まっているものだけど今期は敢えて早めに。早い段階だと作品のイメージや第一印象などの要素がより大きくなるかも。...
月が描き出したシルエット
- 2011/03/15
遅くなったけど「今期好きな主題歌ベスト10」的記事を。これは3ヶ月の間書く時期によって全く違う結果になるものだしこういう記事を境に整理されるものなのか毎期記事を書いた次の日には順番が入れ替わっていたりする自身でもあまりあてにならないものなんだけど。...