じぇい!
- 2012/11/12
☆ニコニコチャンネル キャプテン翼Jニコニコでキャプテン翼Jの一挙放送をやっていて1~5話まで見たけど久々で面白かった!Jの見所は葵編を除けばほとんど小学生編だけだけど声優のチョイスや試合の臨場感を出すちょっと過度なくらいの演出が良くて思った以上に熱く盛り上がる!そして何気にサッカー描写、キャラの一対一のフェイントなどの動かし方もスピーディーで良くて爽快感やリアルに巧さを感じたりもする。対抗戦のオー...
ちょっとあれみなエースが通る~
- 2012/03/13
キャプテン翼 5 (ジャンプコミックス)高橋 陽一 集英社 1983-02ビバ翼ァ!久々にキャプテン翼を最初から読んでいるけどやっぱりこの頃は面白い!そしてやはり小学生編こそが岬君と日向のキャラクターの魅力が一番溢れていた時代だと思う。日向は中学で大きく成長するけどやっぱり初期の荒々しさが一番、岬も中学もいいけどやはりこの頃が一番底知れない可能性の選手という感じがする。...
ドライブシュートだ!
- 2012/02/13
サッカーネタだけどレアル対レバンテ戦のクリスティアーノ・ロナウドの3点目のドライブシュートが凄すぎる(゚д゚;) (4:10~)キャプつばだと翼が中学生でドライブシュートを完成させて劇中を震撼させていたけどそれがどれだけ驚異的なのかリアルでこのシュートを見てよくわかったwあれを中学生が撃ったら脅威以外の何ものでもないし若島津君が取れないのも無理はない(ノ∀`)現実のサッカーの試合ではこれみたいに時々リアルでもキ...
最近のキャプテン翼への不満
- 2012/02/03
キャプテン翼 海外激闘編 EN LA LIGA 5 (ヤングジャンプコミックス)高橋 陽一 集英社 2011-09-16今回海外激闘編とやらを1~5巻まで読んでみたけどやっている事はほとんどROAD TO 2002の焼き増しで似たような内容のレアル・マドリッド戦をまたもや長く描きすぎテンポ悪すぎな展開。オリンピックもいいから早くワールドカップで締めて欲しいのだけど今の作風が完全に固定されてしまっていてもうWC編をまともに描くのは無理かな...
ボールは友達恐くない
- 2009/04/19
キャプテン翼 (第1巻) (ジャンプ・コミックス)(2000)高橋 陽一商品詳細を見るキャプテン翼の登場人物で最強のイレブンを作るとしたら?とふと思いついたので適当に考えてみました。道2002と黄金23シリーズは現実の人物の登場が多すぎてバランスがおかしくなっていると感じているのでワールドユース編までのメンバーで編成してみました。...