最近のアニメ製作会社感
- 2018/12/17

工房と五組の安定感今期のメイドと吸血鬼さんは当初はそれ程注目していなかったしすぐに飽きそうなんて思っていたけど見続けると予想を上回る安定感があって気が付けば期でも上位なお気に入りの方にきていた。アニメ界も時代と共にだいぶ変わってきたけど動画工房とstudio五組のこの手の作品を作る上での安心感というのはいつまでも変わらないなと。正直最近は一時代に比べるとこの二社(をはじめいろんなアニメ製作会社へ)の信頼...
忘れたくない想い…ありますか?
- 2017/05/26

『ef -a tale of memories』(2007)今更になってアニメefを視聴したけど面白かった。一期が2007年なのでもう10年も前の作品になるものの見ていて特に古いなという感覚は沸かず、それ以上にストーリー・設定・構成・演出の織り成すコンビネーションがなんだかよく分からないけど画面に惹き付ける強烈なインパクトを持っていてむしろ今の時代でも最先端を行くような新鮮さを感じた気がする。一期も面白かったけど正直その時点では良い...
ニセコイ: 第1話 「コレカラ/キヅイテ」
- 2015/04/11

(あいつ、可愛いって思うかなぁ…)恋する乙女千棘が可愛い!!二期はいよいよ恋を自覚したということで千棘のこれまでにない様々な意識的な描写が見られそうで楽しみ!楽はひたすら変わらない引き伸ばし主人公な気はするけど(ノ∀`)...
幸腹グラフィティ 第12話 「しみしみ、むぎゅっ。」 (最終回)
- 2015/03/27

「でも嬉しいです───きりんと一緒に暮らせるのは♪」リョオオオオオオオオオオオオオオウ!!最後まで素敵なリョウの包容力!少し前までは珍しく怒って見せていてその緩急をついてきたテクニックも見事でこれは抱きつかずにはいられないっ!(^ω^)...
幸腹グラフィティ 第2話 「ふんわり、ゴガガガッ。」
- 2015/01/16

荒ぶるシャフ度w前回は演出が思ったよりもおとなしいと書いたけどその反動か今週はやたらあの首の角度、所謂「シャフ度」をしまくってたような気がするw 静かだとやけにおとなしいなもう少しやってもらってもと感じ目立つとやっぱりもう少し控えてもらった方がと思うような奇妙な感覚があるシャフトの演出(笑) まあこのアニメはこれでもおとなしい方だとは思うけど。...
幸腹グラフィティ 第1話 「ほかほか、じゅわっ。」
- 2015/01/09

夜食食べたいよぉ~~~!とごちうさのココアが宣伝していたけどそれも分かる料理の作画がいい飯テロアニメw冬の放送というのも相性が良さそうでリアルタイムで見たら何か食べたくなること必死(笑)そういえば一話放送中に腹が減ったなと思ってカップ麺作りに行ってそのまま適当に切ってしまったアニメもいくつかあったっけ、このアニメはそういうところは大丈夫なのだろうかw...
ニセコイ
- 2014/09/26
ヤクザ「集英組」の組長の一人息子である高校生 ”一条楽” はある日転校生の少女 ”桐崎千棘” と最悪な形で出会ってしまう。互いに一発で嫌い合う関係になった二人だが、ほぼ同時に千棘の実家であるギャング「ビーハイブ」と楽の実家の大抗争が始まり両組織の頭である互の親から抗争を止めるためにとニセの恋人関係になることを強いられて・・・...
ニセコイ 第8話 「シアワセ」
- 2014/03/02

「へぇ?」千棘の惚けたリアクションが可愛かったwここに来て序盤の傍若無人さが薄れてボケ成分が増えてきたけどつぐみに対して姉のように接する距離感などだいぶ性格が落ち着いてきた感じがする。アニメだと声と表情演出で最初から気に入っていたけど漫画から入ったらこのあたりから好感度が上がったのかな。...
ニセコイ 第7話 「ライバル」
- 2014/02/23

「えぇえ!?ちょ、ちょ、ちょっと、ばかっ!なにやってんのよみんなの前で!」新登場キャラつぐみに困らされる千棘がよかったw こういう千棘の弄り役は今までいなかったし千棘のリアクションにも新たなバリエーションが加わった感じ。...
ニセコイ 第6話 「カシカリ」
- 2014/02/16

「あんた私のこと嫌いなはずでしょ・・・?」素直になれない千棘の様子が可愛かった!え?なんだって?と主人公が凄まじい鈍感さになってきたけど寸止めもあまりに露骨すぎるとキャラの好感度が下がり感情移入できなくなることがあるしそのあたりの見せ方は難しいもので、この作品は今後そのバランスをどう取っていくのかにも注目かな。...
ニセコイ 第5話 「スイエイ」
- 2014/02/09

「あっら~?それともダーリンは私のビキニが見たかったのかな~?まーいやらしい♪」得意気にからかおうとする千棘の悪戯な笑みが良かったw千棘のキャラ的にここは直球の肯定で返せたら面白そうだけどそうしたら千棘はCMの「ちょっと待っテ、こんな格好も~///」のところみたいな反応になったりするのかなw...
ニセコイ 第4話 「ホウモン」
- 2014/02/02

「わ、私だって好きであんたなんか掴まないわよ!でもこうしてなきゃ耐えられないの…分かったら黙って掴まれてて──」泣き顔の千棘が美少女過ぎる(;´Д`)蔵のシーンの千棘は普段は見せない弱い一面を見せそれでもなお口だけでは強がっているところが可愛かった!(^ω^) 蔵に閉じ込めで恐怖症とかまたベタ過ぎだろとは思ったけどw...
ニセコイ 第3話 「ニタモノ」
- 2014/01/26

「おはよ~ダ~リ~~ン♥ はやく会いたかったワ~~~♪」今週も千棘のダーリーン♥が可愛すぎた(*´д`*)この千棘の「ダーリン」の愛らしさはあくまで演じている立場の偽物の恋だからこそ感じるものであろうしニセコイという根本の設定とアニメの声や表情や動きの演出が見事にマッチしていてアニメ化によって最大限にその良さが発揮されている部分なのではないかと思う。...
ニセコイ 第2話 「ソウグウ」
- 2014/01/19

「おまけにおまけして1点あげるわ」千棘の微笑みかわえええええ!慣れないデートで初々しい恥じらいを見せてくれるのかと思えば全くそんなことはなく想像を絶する酷いデートの流れだったけどそれだけにデレるシーンのギャップ効果は大きかったw でもこの角度は製作会社の演出を意識してしまうので別の演出の方がよかったかもw...
ニセコイ 第1話 「ヤクソク」
- 2014/01/12

「はじめまして。アメリカから転校してきた桐崎千棘です!母が日本人で父がアメリカ人のハーフですがー日本語はこのとおりバッチリなので皆さん!気さくに接してくださいネー♪」東山さんはまたこれ系のキャラなのかw金髪少女役ということは分かっていたけどハーフで帰国子女属性まで付いているとは思わなかった。きんモザのカレンといい艦これの金剛といい完全にこの路線に乗りつつあるようでw どうでもいいけど金髪と頭のリボン...
電波女と青春男
- 2011/07/01
丹羽真は両親の仕事の都合で家族の下を離れ一人暮らししている叔母の藤和女々の家に身を置くことになった。しかし一人暮らしのはずの女々の家には布団を被った謎の女の子、自称宇宙人のエリオが生息していて・・・...
まりあ†ほりっく あらいぶ
- 2011/06/24
前作『まりあ†ほりっく』の続編。天の妃女学院に通う男嫌いの変態百合趣味少女かなことそのルームメイト、美少女に見えるが実は男な衹堂鞠也を中心に繰り広げられるコメディー。...
まりあ†ほりっく あらいぶ 第3話 「欲心のわななき」
- 2011/04/22

今週も酷かったかなこさんの暴走(笑)最初はマリヤ達のドSキャラクターが売り文句だった作品な気がするけどその人達がまともに見えるくらいかなこがひたすら酷いw 一期からのキャラ印象の積み重ねもありかなこが勝手に妄想の長語りを始めてしまうところなどはそれだけで笑ってしまうwあめのきさきぃー↑女学院 2年~A-ぐみ宮前かな~こ~♪3話連続w というかこの杉田さんOPはもう確定なんですかw?シャフトなだけに間に合って...
魔法少女まどか★マギカ 第12話 「わたしの、最高の友達」 (最終回)
- 2011/04/22
希望の裏には必ず絶望がある。多くの魔法少女が希望の果てに絶望する姿を見てきた、今まさに目の前で自分のために全てを投げ打って戦う友も絶望しようとしている。世の中に希望はないのか?全ての因果関係を絶つべく己の身を犠牲にして契約を決意するまどかの最初で最後の願いとは・・・...