2013夏アニメチェック
- 2013/07/03
2013年夏アニメをチェック。今年の夏アニメは続編ものの数が異常なまでに多く最初から見ないというものも多ければ前期を知っていての期待作というものも多い二極化のスタートになりそう。その期からアニメに入るという人には優しくないかも(;^ω^)...
『アクセル・ワールド』 アニメ化に対し思ったこと
- 2011/10/03
・『とある魔術の禁書目録』が映画化決定!! 『アクセル・ワールド』と『ソードアート・オンライン』はアニメ&ゲーム化!! - 電撃オンラインいつかくるとは思っていたけど電撃文庫ラノベの『アクセル・ワールド』がとうとうアニメ化決定のようで。この作品は電撃大賞で『ロウきゅーぶ!』が銀賞を取った時の金賞(電撃大賞)。奇しくもその時丁度大賞作品に興味を抱いていて2冊とも読んでみて知っていた原作なのだけど、その両者のア...
ロウきゅーぶ! 第12話 「僕の夢は君の夢」 (最終回)
- 2011/09/24

「ん?毎日って、昴どういう...」「そろそろ仕掛ける時かな!」修羅場への危機を爽やかに切り抜けた昴さんのテクニックwついに小学生の通い妻が毎朝通っていることがばれる!?と危険な場面だったけど葵の追求を素知らぬ顔で交わし話題を切り替える、それも爽やかにそれをこなす昴さんに笑ったw...
ロウきゅーぶ! 第11話 「五人の架け橋」
- 2011/09/17

「楽しんでいる。今この瞬間の・・・小学生!」過去最大級に物凄く良い顔で見つめる昴さんw見つめる先にいる真帆達の周りにはやたら無駄にキラキラエフェクトまでついてるしこの男の目からはどれ程輝いて見えているんだよとw まったく、小学生は最高だぜ!...
ロウきゅーぶ! 第10話 「美星(ビューティフル・スター)の悲劇」
- 2011/09/10

「不審ってなんだよ、ただ無邪気で可愛いなって見惚れてただけじゃないか」 (゚д゚ )と恒例のいい顔で爽やかに言い放ちつつノリノリで水の掛け合いに参加する昴さんwということで今回は再び合宿で一緒にお泊りイベント回。まったく、小学生は最高だぜ!...
ロウきゅーぶ! 第9話 「自由への併走」
- 2011/09/03

「もちろん皆素敵だよ!」(ニコッと素敵スマイルでツボを心得た台詞を言う昴さん、この男の小学生相手に見せるこのいい顔の安定っぷりは半端じゃないw ということで今回は海の水着回。女の子だらけの合宿はまさに昴さんのハーレム祭。まったく、小学生は最高だぜ!...
ロウきゅーぶ! 第8話 「転生への階段」
- 2011/08/27

「智花と毎日朝練するのは俺にとっても大事な時間だから、これからもよろしくな。」 (゚д゚ )幼馴染とのことは慌てて即否定し女子小学生にいい顔を見せる昴さんwいつだって第一に取るのは向こう側・・・まったく、小学生は最高だぜ!...
ロウきゅーぶ! 第7話 「君の蕾に恋してる」
- 2011/08/20

「俺、愛莉のこと凄く大切に想ってるから!」 (゚д゚)まったく小学生は最高だぜ!ということで愛莉に熱い告白をする昴さん。これじゃロウコン思われても仕方がないw 今週ラストの遭遇場面はここだったら良かったんじゃないかなw...
ロウきゅーぶ! 第6話 「鉄板(メタル)マスター」
- 2011/08/06
ロウきゅーぶ! 第5話 「ハードに火をつけて」
- 2011/07/30

「とうっ!関係ない、そんなの。智花には何の関係もない。」 (゚д゚)まったく小学生は最高だぜ!ということで今週も昴さんの怪しい行動満載w頬に手をやるところもそうだけどこのばっちりきめた顔がなんとも(ノ∀`)...
ロウきゅーぶ! 第4話 「昴に願いを」
- 2011/07/23

「本当はもういいよって言おうとしたんだけど…智花のシュートが見られなくなるのは嫌だなって思ったんだ」(ニコッ (゚д゚)まったく小学生は最高だぜ!ということで今週も昴さん無双wどんどん台詞がエスカレートしてアレ化が進行してるというけど確かに酷くなってきた(ノ∀`)...
ロウきゅーぶ! 第3話 「明日に架けるパス」
- 2011/07/16

「まったく・・・小学生は最高だぜ!」 (゚д゚)昂る昴さんのなんという名言(笑) これは語り継がれることになりそうだwこの作品はロリコンを謳い文句にしている割には意外とスポコン、そう思っていた時期が僕にもありました・・・でも昴はもう完全にそっちの世界の住人と見ても良さそうだこりゃw...
ロウきゅーぶ!2
- 2009/06/16
ロウきゅーぶ!〈2〉 (電撃文庫)(2009/06/10)蒼山 サグ商品詳細を見るか、勘違いしないでよね、ロリ目当てじゃなくてバスケが好きだから買ったんだからねっ!という事はどうでもいいけどとりあえず2巻。苺ましまろの先生も大推薦の本とか(笑)...
ロウきゅーぶ!
- 2009/03/16
ロウきゅーぶ! (電撃文庫)(2009/02)蒼山 サグ商品詳細を見る電撃小説大賞の銀賞の作品。こういう受賞作品を旬な時期に読むのは初めてなので楽しみでした、まあもう一ヶ月以上過ぎてますけどね(笑)...