RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

ムメイサの小旅行記 ~かみちゅ!・艦これ舞台訪訪~

かみちゅ! 艦これ 舞台訪訪今回は旅程の中で広島を横断するということで尾道(かみちゅ)、竹原(たまゆら)、呉(艦これ)と丁度進路上に3つ興味のある作品の舞台を訪れる機会があったのでそれらの舞台訪訪をすることに。滞在時間が少なかったことと普通の観光を兼ねていたこともあるのでかみちゅ・艦これの舞台訪問は本当に触り程度に。...

続きを読む

艦隊これくしょん -艦これ- 第12話 「敵機直上、急降下!」 (最終回)

艦娘達の帰還吹雪と睦月ちゃんが抱き合うのを見て二人だけずるいーとぷく~っと膨れた後に満面の笑顔で飛び込む夕立ちゃんとそれを受け止める二人のまぶしい笑顔という構図が良かった!いろいろあったけどこの三人を予想以上に可愛く描いたという点は高評価だった(^ω^)...

続きを読む

艦隊これくしょん -艦これ- 第11話 「MI作戦!発動!」

艦娘を誘導するさだめのくびき──赤城達の胸の内からくる謎の記憶と焦燥感。全ては何かが操る歴史を辿っているにすぎないのか。某漫画の歴史の道標という存在を思い出したけどこの世界でも思うままに歴史を動かす大いなる意思のようなものがあるのかもしれない。そしてそれを察知した提督は綿密な計画を練り空爆で死亡したと見せかけてマークを外しそれに抗う作戦を一人で進めてきたのだ!なんて実は提督が最高に有能で孤高な戦士だ...

続きを読む

艦隊これくしょん -艦これ- 第10話 「頑張っていきましょー!」

提督の見た夢──ってうぉーい!お前は鎮守府の柱になれ的に吹雪に指令を残した提督だけどその根拠が吹雪と結婚する夢というのが、今までも無能提督と散々言われてきたけどこれは特に酷いwもしこれを事前に吹雪が漏らしていれば誰も提督について来なかったんじゃないかな^^;一応ゲームをやってるとケッコンカッコカリシステムによる艦娘の能力アップと解釈できるけどそうでなければ駆逐艦の娘を花嫁にする夢を見てそれに猛進した...

続きを読む

艦隊これくしょん -艦これ- 第9話 「改二っぽい?!」

夕立改二登場!!即座に第一艦隊に加えられたけど駆逐艦としてはかなり戦力になって実際ゲームでもそうするので提督の動きも分かる。完全な夕立ちゃん回なのかと思えば吹雪の葛藤があったり鎮守府防衛で衝撃的な展開があったりとクライマックスに向けて激動の回でもあった。...

続きを読む

艦隊これくしょん -艦これ- 第8話 「ホテルじゃありませんっ!」

大和さんふつくしい…戦艦大和登場!最強だけど資源を食いすぎて実戦投入させ辛く箱入り娘のお嬢様になっているというキャラの深め方は面白いと思った。以前から何度も資源の話は出ているけどこの艦隊はけっこう苦労してやりくりしている感じが漂っているところもいいw...

続きを読む

艦隊これくしょん -艦これ- 第7話 「一航戦なんて、大ッッキライ!」

シリアス回だけどこれは良いでき!話の流れも戦闘描写もキャラの絡ませ方も良く出来ていてストーリーものとしての艦これの一種の理想的なバランスが取れた話だったんじゃないかなと。今回に関してはゲームに出てくる台詞の使い方も加賀や金剛など良かったと思うしちょっと脚本を見直した回だった。...

続きを読む

艦隊これくしょん -艦これ- 第6話 「第六駆逐隊、カレー洋作戦!」

なのです!!今回はゲームでも大人気な第六駆逐隊のお話!まあとにかく電ちゃん達が可愛かったw 3話の流れがあったことやサブタイトル的にもしかしたらシリアス方面にいく可能性もなんて考えてたけど全然そんなことはなかった(ノ∀`)...

続きを読む

艦隊これくしょん -艦これ- 第5話 「五航戦の子なんかと一緒にしないで!」

第五遊撃部隊発足!吹雪・金剛・加賀・瑞鶴・北上・大井というメンバー構成で物語で見た通りキャラの性格上かなりアンバランスな組み合わせではあるけどゲーム組からすると割とアリな構成で、吹雪のところが戦艦か重巡か夕立・響になるくらいで実際に組ませたことがあるようなチーム構成だった。瑞鶴・北上・大井は守備が脆いけど最終的には運任せなのでw...

続きを読む

艦隊これくしょん -艦これ- 第4話 「私たちの出番ネ!Follow me!」

「HE-Y!!私達の活躍見てくれた?目を離しちゃNoなんだからね♪」金剛四姉妹本格登場!!完全に東山さん祭りだった。那智・足柄・羽黒のところは種田さんだらけだったし姉妹艦が同パートで話す機会が多いからその声優さんの演技をキャラ以上に注目してしまうというような気もw 祭りと言えば佐倉さんの出番が減る機会が欠片もないけどそこは毎週祭りとw...

続きを読む

艦隊これくしょん -艦これ- 第3話 「W島攻略作戦!」

「あのね…この作戦が終わったら、話したいことがあるんだ!」やめろおおおおおおおおおおおおお!ここまでもいろいろ危ない気配は漂ってたけど睦月ちゃんのあまりにも分かり易すぎる死亡フラグ立ての場面を見てあ、これ…とこの後の展開が確信に近くなった(;^ω^)...

続きを読む

艦隊これくしょん -艦これ- 第2話 「悖らず、恥じず、憾まず!」

「そんなんじゃダメだよ~アイドルはスマイル!ニコッ♪」佐倉さん軽巡姉妹にしごかれる吹雪w同じCVの姉妹が入れ替わり立ち代りで吹雪をしごきに来るのが面白かった(笑) それにしてもアニメでは佐倉さん艦の出番が圧倒的に多い。長門も含めて一画面丸々そうなんてことも。那珂ちゃんが「並み居る無数の艦娘の中でいかに目立ち」ということを言ってたけど那珂ちゃんなんてまさにそれでアニメでのこのポジションを獲得したのだろうし...

続きを読む

艦隊これくしょん -艦これ- 第1話 「初めまして!司令官!」

「勝手は榛名が許しません!」まさかの榛名の台詞一番槍キタw改二への改装の実装も姉妹の中で一人だけ長いこと遅れをとっていたというキャラだったけどその反動かアニメではおいしいところをw ということで始まった艦これ。ゲームは最近はやってないけどプレーしていてだいたいのキャラも知っているのでそんな視点からの感想。...

続きを読む

2015冬アニメチェック

2015年冬アニメをチェック。...

続きを読む

艦これ2014夏イベント

艦隊これくしょん 2014年夏イベントとりあえずE-5まではクリアしたけど正直今回のイベントは失敗というか単純に面白くないんじゃないかなと。AL作戦は戦力の温存に加えてマップ難易度がけっこう高いせいで序盤からかなり苦労させられるし、MI作戦はそれに比べると簡単ではあるけどボスを9回・10回・8回くらい倒さないといけないしここでもまた最後の温存を考えないといけないので攻略が楽しいというよりもただ面倒くさいし資源とバ...

続きを読む

全主砲、薙ぎ払え!(艦これ5-5)

艦これ5-5クリアッ!春イベントも終わりその後ようやく念願の大和建造にも成功して他にやることがなくなっていたので5-5攻略に乗り出していた今月。流石に最難関MAPなだけあって異常な難しさで5回連続でボス戦で仕留め損ねた時には「どーして!!?」と息子に勝手にビンテージワインを手放されてしまったティッピーのような叫び声を上げていたけどなんとかクリアw大和型・長門型に支援艦隊もフル稼働なので1回の出撃で弾薬...

続きを読む

続艦これ春イベント2 (E-5)

艦これ春イベント 地獄の海域E-5へ加賀「貴様!長門が大破したんだぞ!キラ3重付にして単横陣形にしたのに長門が一撃で大破したんだぞ!」戦艦棲姫「お前もその仲間に入れてやるってんだよー!」加賀「遊びでやってんじゃないんだよー!」ドーン!(加賀大破)2戦目でこれ。というような地獄のMAP。結局のところ試行回数を増やして突破していくしかないけど悪いツボに嵌った時は1戦目2戦目3戦目とどこでも大破してしまいどうにもなら...

続きを読む

続艦これ春イベント (E-3/E-4)

昨日に引き続き艦これ春イベントについて順調に進み今日はE-4まで攻略。E-2が序盤にしてはかなりいやらしいMAPだったのでその後どうなることかと思っていたけどE-3とE-4は一部の条件を除けば比較的緩めでむしろE-2よりも楽なくらいだったかもしれない。そんなこんなで今回はE-3とE-4の雑感を軽く。...

続きを読む

艦これ春イベント開始 (E-1/E-2)

艦これ春イベント開始ッ!ということで早速E-2まで攻略してみた。今回は比較的軽いイベントになるんじゃないかと言われていたけど早速E-2から予想以上の難易度でかなりの苦戦・・・秋イベントでもE-3くらいまでなら比較的楽に進めていた印象があったけど(その後のE-4は最悪だったけどw)2面でこれだと3面以降はいったいどれだけきついんだよと(;^ω^)...

続きを読む

電の本気を見るのです!

先日の記事に引き続き艦これの話。始めたのはだいたい7月中旬くらいできっかけはやたら話題を見るなと思っていたところどこかで偶然電ちゃんを見て「ほう…悪くない。」と始めてみて初期秘書艦に選んだら声もたまこでお馴染みの洲崎さんだったためだったかな。所属は舞鶴で運悪くそこは一番問題多発の鯖だったという(;^ω^) 夏のイベントの時とかはかなり酷かったらしいけどその頃はまだレベルが低くイベント攻略を諦めて3-2に熱...

続きを読む

テートクー!

始めてそれなりに経つのに今まで一度もブログでは触れてこなかったけど『艦隊これくしょん~艦これ~』やってます(´・ω・`)...

続きを読む

プロフィール


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 10月 【10件】
2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

現在視聴中のアニメ

・シャングリラ・フロンティア
・葬送のフリーレン
・とあるおっさんのVRMMO活動記
・聖剣学院の魔剣使い
・ウマ娘 プリティーダービー Season 3
・16bitセンセーション
・ゴブリンスレイヤー 第2期
・豚のレバーは加熱しろ
・ティアムーン帝国物語
・ひきこまり吸血姫の悶々
・カノジョも彼女 Season2X
・君のことが大大大大大好きな100人の彼女
・Dr.STONE

検索BOX・タグ一覧