【PCゲーム】 のーぶる☆わーくす 感想
- 2022/10/19

のーぶる☆わーくす (ゆずソフト2010)『お嬢様と一緒に暮らすだけの簡単(セレブ)なお仕事です(未経験者可)』個人的にゆずソフトでは天神以降で唯一抜け落ちていたのーぶる☆をついにプレイ。評価サイトでは同メーカーの中でもあのサノバウィッチに匹敵する特に評価の高い作品で楽しみにしていたけど果たして。...
【PCゲーム】 喫茶ステラと死神の蝶 ~全ルートクリア~ 感想
- 2020/01/04

喫茶ステラと死神の蝶 (ゆずソフト2019)個人的YUZU SOFTプレイ作品7作目の喫茶ステラと死神の蝶の全ルートのプレイが終わったので総評というか全体を通しての簡単な感想のまとめを。これまでの共通・個別√感想はこちらから ⓪共通1・⓪共通2・①四季ナツメ・②火打谷愛衣・③汐山涼音・④明月栞那・⑤墨染希※要望や不満があった部分については個別で触れたつもりなのでこの記事は基本的によかったところだけを書くような形にしたい。...
【PCゲーム】 喫茶ステラと死神の蝶⑤ ~墨染希編~ 感想
- 2020/01/02

喫茶ステラと死神の蝶⑤ ~希編~ 栞那に続いて今作最後の攻略となったのは希ちゃん!最初の公式発表を見た時からのお気に入り。CVの雰囲気も好みでキャラソンにも嵌り発売までにもどんどん愛着が増していったヒロイン。いつもはそういうヒロインは真っ先に攻略していくスタイルだけど今回は珍しく最後に。...
【PCゲーム】 喫茶ステラと死神の蝶④ ~明月栞那編~ 感想
- 2019/12/30

喫茶ステラと死神の蝶④ ~栞那編~涼音に続き四人目の攻略は栞那。センターヒロインなので最初か最後に置くのが定石ながらここ。最近思うのは五人制ヒロインの四番目は地味に重要な役割なのではないかと。要は一番だれて集中力が切れやすいのでそこにシナリオ要素的にも注目のヒロインを持ってきてみるかという意図もあった。...
【PCゲーム】 喫茶ステラと死神の蝶③ ~汐山涼音編~ 感想
- 2019/12/27

喫茶ステラと死神の蝶③ ~涼音編~愛衣に続き三人目の攻略はサブヒロイン枠の涼音さん。共通ルートから他ヒロインとは一線を画する経験値と頼もしさも感じさせていた体は小さいけど頼りになるお姉さんヒロイン!...
【PCゲーム】 喫茶ステラと死神の蝶② ~火打谷愛衣編~ 感想
- 2019/12/25

喫茶ステラと死神の蝶② ~愛衣編~小麦の素肌でSmiling♪四季ナツメに続き二人目の攻略は愛衣ちゃん!正直発表の時点では一番関心が薄かったけどキャラソンの弾むような歌い方であったり喋り方の雰囲気に嵌ってだんだん期待が高まっていったという。そのあたりのゆずソフトのキャラゲーを作る戦略は毎度見事なものだなと。...
【PCゲーム】 喫茶ステラと死神の蝶① ~四季ナツメ編~ 感想
- 2019/12/23

喫茶ステラと死神の蝶① ~ナツメ編~ご注文はナツメですか?ということでステラ最初の攻略は四季さんことナツメ!予定では最初は別のヒロインになるはずだったのにその運命を変えてしまったナツメの力。今回は本当にプレイ順を迷ったけど選択肢で一緒にBARまで行ってしまったのであれを見せられるとその後の舵が取りづらい(笑)...
【PCゲーム】 喫茶ステラと死神の蝶 (体験版) 感想①
- 2019/11/27

喫茶ステラと死神の蝶ゆずソフト第11作目『喫茶ステラと死神の蝶』の体験版をプレイ。個人的にこの会社のゲームはもはや体験版をやるまでもないところもあるけど、発表からキャラソン・ドラマCD・カウントダウン・体験版と一つ一つ追っていく時間も作品を楽しむ醍醐味。またもし本編の感想を書くことがあるなら、共通ルートのネタを個別に拾うのは難しいのでここでならある程度細かく拾えることもあるので。...
【PCゲーム】 はつゆきさくら 感想
- 2018/02/02

はつゆきさくら(SAGA PLANETS 2012)興味を持ったきっかけは『DRACU-RIOT!』とのあのふざけた合同ムービー(笑) そこから体験版をプレイして面白いと思って購入するも現実でも近い季節にやろうと寝かせておいてその間になぜか先に『花咲ワークスプリング!』をやってしまったという、個人的サガプラとの出会いの作品でありながら二番目のプレイという不思議な縁。...
ゆずソフト キャラソン10選
- 2017/12/10

『ゆずソフト キャラソン10選』この業界にしては珍しく作品毎にメインヒロイン達のキャラソンを出してくるゆずソフト。基本的にキャラゲー路線なのでそれとの相性は良く本編でのキャラへの愛着がキャラソンを引き立てまたキャラソンがキャラへの愛着を深めるという相乗効果を生んでいる。アニメでもキャラソンまで網羅するという作品は限られているけどゆずソフトのプレー作品のキャラソンはここまで網羅しているのでそのあたりか...
【PCゲーム】 DRACU-RIOT!⑤ ~矢来美羽編~
- 2017/08/14

DRACU-RIOT!⑤ ~美羽編~最後はメインヒロイン矢来美羽ルート。最初にしようか最後にしようか迷ってこちらの選択になったけど個人的には今回のプレーは意外と各編の順番が嵌った感じがしてこれで良かったかなという最終編を終えての読了感。最後なので全体の簡単なまとめも。...
【PCゲーム】 DRACU-RIOT!④ ~エリナ・オレゴヴナ・アヴェーン編~
- 2017/08/07

DRACU-RIOT!④ ~エリナ編~梓・莉音・ニコラに続いて四人目の攻略はエリナ。「80秒でわかるゆずソフト」でも作品の顔的に紹介されていたエリナなだけにその存在感はこのゲームでも屈指。カウントダウンに共通編からそのキャラクターが猛威を奮っていただけに一つ楽しみなルート。...
【PCゲーム】 DRACU-RIOT!③ ~ニコラ・ケフェウス編~
- 2017/08/06

DRACU-RIOT!③ ~ニコラ編~梓・莉音に続き三人目の攻略は隠しヒロイン的なサブルートのニコラ。実は女でということはお約束で分かり易かったけど発売当初にやっていればひよ里とどちらが攻略対象なのだろうと迷うくらいの隠し感はあったかもしれない。そしてこのルートに入るのは難しく各ヒロインへのフラグを公平に分散させなければならいのでまさに"攻略"という感じでもあった。...
【PCゲーム】 DRACU-RIOT!② ~稲叢莉音編~
- 2017/08/04

DRACU-RIOT!② ~莉音編~布良梓編に続いて二人目は稲叢莉音さんを攻略。リオは正直体験版時点では設定的にも地味に感じて公式もそれを承知してかカウントダウンでも「モッピー知ってるよ」ネタで使われていたりしたけど製品版をプレーすると癖のあるヒロインが多い中で正統派な癒し力が際立ちさらに共通√某シーンの破壊力で一気に攻略一番槍候補にも躍り出るつわものだった。...
【PCゲーム】 DRACU-RIOT!① ~布良梓編~
- 2017/08/02

DRACU-RIOT!①~布良梓編~個人的ゆずソフト5作目のDRACU-RIOT!に突入。共通ルートをプレイしてみると本当にどのヒロインも遜色なく最初のルートが選び難く流石ゆずのヒロインと思わされたけど最初は迷った末に体験版時点でも気に入っていた布良さんを攻略することに。...
【PCゲーム】 天色*アイルノーツ 感想
- 2017/05/03

天色*アイルノーツ(ゆずソフト)ゆずソフト第七作。個人的にはこのメーカー四作目。一つ前にシナリオが重めの作品をプレイしたこともあり今回はキャラ萌えの緩めな作品を求めて安定のゆずに。その点に関しては定評のある同会社を信じて、信じるものは救われるのです(白鹿愛莉)。...
【PCゲーム】 DRACU-RIOT! (体験版)
- 2016/12/15

\(ヮ゜ )童貞捨てるつもりが、人間辞めてました。個人的ゆずソフト4作目。今回はお試しに体験版のプレイだけど思えば一つ前の天神乱漫はなぜ体験版もやらずキャラさえろくにチェックもしないでいきなり手を出してしまったのかと。まぁそれだけあのOP映像から受ける衝撃やパワーが凄かったということかなw今作もOP映像を見てから気になりはじめたのでやっぱりゆずソフトOPアニメのエネルギーは凄い。最新作の千恋は...