Fate/stay night [UBW] 第8話 「冬の日、心の所在」
- 2014/11/30

「謝る必要はありません。アーチャーの剣筋が士郎に合っているというのであれば…」と言いつつもツンとして出て行ってしまうセイバーさんwなんだか凄く人間味が出てきたけど切嗣にああいう風に扱われていた反動だろうか(笑)...
Fate/stay night [UBW] 第6話 「蜃気楼」
- 2014/11/16

「少しばかり手荒いことになりそうだ─」通りがかりで士郎を助けるツンデレアーチャーさんが格好いい!アーチャーvsキャスター、セイバーvsアサシンとここに来て局面が一気に盛り上がって来た!柳洞寺のアーチャーの登場シーンもばっちりきまってうおーという感じだったけどここで"次回へ続く"で相変わらず毎週1時間やってくれと感じるアニメw...
Fate/stay night [UBW] 第5話 「放課後に踊る」
- 2014/11/09

「あなたの父親は魔術師である前に”親”であることを取ったのよ──」切嗣が取った道、Zeroでその人生や背景を見てきたので今回の話の締めくくりの言葉にはより深い味を感じた。この台詞の前に幼少の凛が父親を亡くし泣いている描写も入っていて、この言葉を言う凛は遠坂の魔術師としての家系を誇りにしていることも本当ながら心の隅ではそういう”親”に対しての羨望もあるのだなと感じられて面白い演出だった。...
Fate/stay night [UBW] 第4話 「戦意の在処(ありか)」
- 2014/11/02

「は、はい!是非♪」喜んで衛宮家へのお泊りを選択する大胆な桜が可愛い!他にも弓道場でセイバーを見てポカーンとなったり帰り道で露骨に気にしたりする描写なども良かったw そんなかわいいところを見せる桜だけどその真の活躍は劇場版までお預けという。このアニメが分割で終わってからだとして、来年の冬くらいかな(;´∀`)...
Fate/stay night [UBW] 第1話 「冬の日、運命の夜」
- 2014/10/12

「はい。おはようございます先輩♪」桜の目覚ましが色っぽ可愛い!約10年前のシリーズだし一部を聞くと声優の高齢化などもあるのかなと感じるけど桜の声は以前よりもかわいくなってるような気も。...
Fate/stay night [UBW] 第00話 「プロローグ」
- 2014/10/05

『UNLIMITED BLADE WORKS』アニメ一期・アニメZERO・ゲーム・劇場版UBWの順で消化済み。なので今回はストーリーを完全に知った上での視聴だけどこれは見事な原作再現力だった。続きはネタバレに関してあまり厳密には注意しないで書くので条件が合わない方は見ない方が良いかと。...
誰かのために生きて
- 2012/08/15
Fate/Stay night 初回版TYPE MOON 2004-01-30Fate/Stay night。終わってから暫く経ってしまったけど適当な感想。※ゲーム全編とアニメSNとZEROまでのネタバレや話が含まれます。...