これはゾンビですか? OF THE DEAD 第10話 「だけど、それがいい」 (最終回)
- 2012/06/07
「好きといってもLikeかLoveかは伏せておこう─」あ痛たたたたた(:´∀`)今回で最終回!?とまさかの10話締めに驚いたけどまさか最終話であんなばゆむの痛い姿祭になるとは思いもしなかったw...
これはゾンビですか? OF THE DEAD 第9話 「ああ、マイダーリンはロクデナシ」
- 2012/05/31
「"天才"!しゃーなしだな♪」あいあいあーい♪ということで天才の一言に釣られてすぐにしゃーなしだな!のハルナの釣られ易さが良かったw こういうので簡単に釣られるのは天才というのだろうかw...
これはゾンビですか? OF THE DEAD 第8話 「フー、京子ちゃん合コンだゼッ!」
- 2012/05/24
『フー、京子ちゃん合コンだゼッ!』 !?ようやく京子も話しに絡んできてシリアスになるのかと思ったらタイトルの落差でそれはなさそうだと悟ったw そんなこんなでOP映像はなんだったのかという京子編突入w...
これはゾンビですか? OF THE DEAD 第7話 「うん、先生が最強だよ!」
- 2012/05/17
「いってらっしゃい」感情と声を出せるようになったユーの優しい微笑みの見送りが可愛かった(*´д`*)妄想ユーと比べてCV本人が一番地味かもしれないけどその比較でまた良さが出てる。...
これはゾンビですか? OF THE DEAD 第6話 「ちゃうねん、勝てててん」
- 2012/05/10
「ミストルティンの復活はあたしにとっても復活だ!分かれよな♪」 「しゃーなしだな!」 チャッチャラチャララチャッチャチャラララ~♪ミストルティン先生が帰ってきて久々に変身シーンも復活。こうなると相変らずよく分からない台詞回しやノリの良さになる作品だけどこの雰囲気がなんか好き(ノ∀`)...
これはゾンビですか? OF THE DEAD 第5話 「はい、毎年流行ってます」
- 2012/05/03
「おかゆ食べられるか?しゃーなしだな!つくってきてやる…卵粥をな♪」ユーの病気にお姉さん風を吹かせて世話を焼くハルナが良かった(^ω^)その他にも今回は魅力的な描写が多かったしユー回と見せてハルナ回だった気がする。...
これはゾンビですか? OF THE DEAD 第4話 「いや、帰れご主人様」
- 2012/04/26
「逃げるな相川、お前の女装癖と向き合うためにはこれは必要なイニシエーションなんだ・・・!」ということでシリアスにコスプレ喫茶にやってきた歩と折戸w 第一話のミストルティン崩壊事件からずっと物語がそのままの流れで展開されていることが酷すぎる(笑)...
これはゾンビですか? OF THE DEAD 第3話 「Yo!それはYou!情!」
- 2012/04/26
「お兄ちゃんがエッチなことしていいのはユーだけだよ?」ということで妄想の裸甲冑ユーがエロかったw...
これはゾンビですか? OF THE DEAD 第2話 「嗚呼、さようなら俺」
- 2012/04/12
「オレ、これを相川に見せたかったんだ!」今回はトモノリ回!一期では登場回以降に特別なメイン扱いはなかったけどやっぱりこういう回があるのはいいな。メールシュトロームという名も忘れかけてたw...
これはゾンビですか? OF THE DEAD 第1話 「はい、今再びの魔装変身!」
- 2012/04/05
「輝いてる!今の歩、輝いてるよ!」またこの謎のテンションが帰って来た(笑) 前期の「俺達今最高に可愛いぜー!」といいこのあたりはどういう意図でこういう演出になっているのかサッパリ分からないwその謎の名言とあのお馴染みのBGMが相俟ってなんかよく分からないノリノリさになるところは好きw...