狼と香辛料 第13話 「狼と新たな旅立ち」
- 2008/03/26

ロレンスは真の姿に戻ったホロと合流しノーラの救出に向かう・・・最初はホロの狼姿を見るたびに腰を抜かしてしまっていたロレンスだけど流石に慣れたなwホロの狼への大人の対応って許しを請いたとかなのかな?確かにそれは屈辱だな。...
狼と香辛料 第12話 「狼と若僧の群れ」
- 2008/03/19

ロレンス一行は金の密輸の危険な帰路で狼に囲まれてしまい・・・ホロ「それはわっちに惚れておるのじゃろう」ホロの正体に気づいて意識するエネクを不思議に思いホロに質問するノーラに対してまた滅茶苦茶なことを言い出し丸め込めるホロ。勝手にほれてることにされてエネク涙目w...
狼と香辛料 第11話 「狼と最大の秘策」
- 2008/03/12

金が集まらず絶望的状況なロレンスにホロが教えた秘策とは・・・追い出しといてこれだけ金くれるなんていい人だなw結局この金が担保にもなったわけだし。そういえばロレンスは担保に全額渡したように見えて後で平然と街で飲んでるけどやっぱりいくらかは抜いといたということかw...
狼と香辛料 第10話 「狼と渦巻く陰謀」
- 2008/03/05
狼と香辛料 第9話 「狼と羊飼いの子羊」
- 2008/02/27

羊飼いノーラに狼からの護衛をしてもらうことになったロレンス達であった(笑)ノーラ「狼をはらうことができます」道が道なだけにけっこう重宝されそうな特技だけど、これで雇ったらホロの存在的に根本から矛盾するな(笑)しかし女に弱いことに定評のある男は雇うことにwここではノーラの羊飼いとしての能力をホロが狼視点から分析しているというところが斬新で面白かった。どうでもいいことだけどエネクかわいいよエネクw...
狼と香辛料 第8話 「狼と正しき天秤」
- 2008/02/20

小さな町で胡椒の取引をするロレンス達は一方で狼使いの魔術師の噂を耳にする・・・果物の蜂蜜漬けを聞いた途端にあの変わりよう、本当に賢狼と呼べるのかw?机の傾きとか以前におこなった銀の音の聞き分けとかは流石としかいいようがないけど。騙してきた親父は自業自得だけどその後のロレンスの脅迫も凄い、2倍とかw武具はそんなに利益にならないらしいけどあの親父が出し渋ったのには何かあるのか?...
狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」
- 2008/02/13

下水で逃亡を続けるロレンスとホロだがメディオ商会の追っ手に追い詰められ・・・追っ手の一人は「神よ我が罪を許したまえ」とか言っておいて刺したのは腕とかwwwロレンスはヘタレなイメージがあったけど一人で行商していただけあってなかなか強いな。1話の村で銀貨が出てきたシーンも伏線だったわけか。そういえばホロが変身するには麦か生き血が必要っていってたな、忘れてて血を吸った時に一瞬意味が分からなかったw...
狼と香辛料 第5話 「狼と痴話喧嘩」
- 2008/02/06

ホロの正体を知ったメディオ商会はそれをバックにミローネ商会を脅迫する。厳しい状況に置かれたミローネ商会だが、その状況を打破すべく総力をあげて動き出す・・・銀貨を大量に集めていたのは、トレニー王国が将来的には国の威信を下げることになる可能性があるにも関わらず銀貨の価値を下げてまで大量製造するほどの厳しい財政状態なので、そこと取引して交渉権やら採掘権を得るためだったわけか。...
狼と香辛料 第4話 「狼と無力な相棒」
- 2008/01/30

ゼーレンの持ちかけた話の裏を掴んだロレンスはミローネ商会に話をもちこむ。一軒の店を設けられるほどの莫大な分け前の約束をするが、宿に突如襲撃者が現われて・・・何者かがゼーレンに流した情報の目的は価値が下がる銀貨を大量に手に入れるため。①価値が上がると吹き込み複数の商人に銀貨を買い集めさせる②現実には価値が下がる③商人達が慌てて手放そうとする④そこで一斉に買い取る⑤騙された商人は自らの名誉のためにそれを口...
狼と香辛料 第3話 「狼と商才」
- 2008/01/23

ゼーレンから持ちかけられた商談のため港町パッティオに着たロレンスとホロはまず持っていた毛皮の取引をすることになったが、そこでロレンスはホロの意外な商才を目にする・・・リンゴの前を通り過ぎていく時のホロの描写が面白かったwロレンス「賢狼なら欲に打ち勝ったらどうだ?」ロレンスがうまく指摘してくれたw先週のジャガイモ喉詰まり事件もあったしなw...
狼と香辛料 第2話 「狼と遠い過去」
- 2008/01/16

ロレンスとホロは雨宿りした教会で駆け出し商人から儲け話を勧められる・・・雨宿り中に神父としたロレンスの行商の話などの商人としての駆け引きが見所。派手な展開はなさそうだけど、こういった少し現実的なファンタジーもたまには面白い。...
狼と香辛料 第1話 「狼と一張羅」
- 2008/01/09

行商人ロレンスはパスロエの村を訪れたが、その帰りに自分の荷馬車に何かおかしなものが入っていることに気がつく。それは狼の耳と先の白い狼の尻尾を持つ少女であった・・・ この日は他に見るものがないので試しに見てみることに、原作は人気ラノベとか。 舞台は中世ヨーロッパ風の世界で、主人公が行商をしながら旅をするという、狼の擬人化などのファンタジー要素もあるけど、商売という現実的な物語というのは独特で面白いかも...