がっこうぐらし! 第4話 「えんそく」
- 2015/07/31

みーくんのサバイバルショッピングモールでこの事態に遭遇してしまう場面は迫力を感じた。きららという媒体や絵柄とのギャップもあってかこの緩やかな日常が絶望に変わる瞬間は前回も思ったけど上手く演出されてるなと。それから太郎丸が出てきたけどこの犬は存在しているらしい。...
ギャルリ・ド・ロア
- 2015/07/27

湯音!!!最近なぜか2011年のアニメを二作品程見ていたけどそのうちの一つが『異国迷路のクロワーゼ』。感想全話書いていたくらいだし当事も好きだったけど今の方が昔以上に好きになっていた気がする。心温まるキャラの交流に天使な湯音が素晴らしい。思えば今では完全にエース格の東山さんとの出会いも個人的にはこの作品で、当時は声優面では東山さん目当てではなくその一つ前のクールの世界一初恋で活躍した近藤さん目当てで見...
アイドルマスター シンデレラガールズ 第15話 「When the spell is broken...」
- 2015/07/27

OPの卯月が可愛い!OP主題歌のアップシーンの卯月のオーラが溢れすぎててやばかった(;´Д`) 舞台衣装も良かったけど白ワンピも良くて主題歌映像でも大いに楽しませてくれるところがいい。...
がっこうぐらし! 第3話 「あのとき」
- 2015/07/24

日常が終わった日今回も一話と同様に途中まではぬるいなーという感じで見ていたけどそこからの落差が大きかった。屋上でその時が訪れた瞬間の演出なんかはそうなると分かっていてもゾッときたし緩急やギャップなど演出的な盛り上げはなかなか決まっている作品という気がする。...
純情ロマンチカ3 第3話 「盲亀の浮木」
- 2015/07/23

「どうしよう…キスしたい」金網を使ったウサギさんのスタイリッシュな迫り!壁ドンならぬ新たなシチュエーションw そしてその次の場面では瞬間移動的に一瞬でホテルに連れ込んでいたウサギさんだけど美咲絡みのことになると超能力じみた力を発揮する(笑)...
がっこうぐらし! 第2話 「おもいで」
- 2015/07/17

恋する乙女胡桃が可愛かったきらら系だしあやや的なイメージもあったからか男に恋をしてたのがちょっと意外だったけどゾンビ化によりそれも阻止!屋上で隣に居た男だけがいきなりゾンビになったのはどういう理屈だと思ったけどきらら百合世界の大いなる意思とかだったのかも(ノ∀`)...
純情ロマンチカ3 第2話 「遠慮なければ近憂あり」
- 2015/07/16

「美咲…もう一回言って 今の俺が欲しかった言葉」もう一回言ってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!相手の言葉に目を見開いて抱き寄せてからのこれも中村春菊先生お得意のパターンwウサギさんの美咲…という呼び声も絶妙な響きがあってこのアニメ最大の見所の一つ!掛け合いのギャグが多かった回だけど夜の海岸場面は流石という大きな見せ場だった。...
Charlotte(シャーロット) 第2話 「絶望の旋律」
- 2015/07/13

「まさかこんな破廉恥な写真を捻写能力で撮影して売りさばいてる犯人が…弓道部の部長だなんてぇ~」奈緒の煽りの表情と声wwwCVが佐倉さんになった最後の決め手はこのあたりだったんじゃないかと思った(ノ∀`)奈緒のキャラは掴めるようで掴めなくどこまでが表面でどこからが深層なのかは興味深い。...
アイカツ! 第141話 「ホットスパイシー・ガールズ!」
- 2015/07/10
がっこうぐらし! 第1話 「はじまり」
- 2015/07/10

日常ゆるふわ学園アニメ開幕!キャラデザもかわいいし声もチノちゃんだしタイトル的にもいかにも緩そうな雰囲気だしOPも明るくて軽快だしこれは癒しのある楽しい日常系学園アニメになるに違いない!(^ω^)...
純情ロマンチカ3 第1話 「花に嵐」
- 2015/07/09

「ゆるさん」開始1分から快調に飛ばすウサギさんw許さんという台詞とは裏腹に美咲を襲う口実を得て上機嫌に仕掛けるウサギさんに笑った。かなり久々だけどこれを見るとこれぞやっぱり純ロマだな~と作品が戻ってきた感触がw...
ドラゴンボール超 第1話 「平和の報酬 1億ゼニーは誰の手に!?」
- 2015/07/05
Charlotte(シャーロット) 第1話 「我 他人を思う」
- 2015/07/05

か、可児江君じゃあないかー!主人公のCVが内山さんでこのビジュアルでナルシスト気味なイケメンということで甘ブリの可児江君を連想せずにはいられなかった。でもクズさは比にもならなかったけどw ということで思った以上に下衆だった主人公。Angel Beats!の麻枝さんの作品だけど前作の最終回で主人公がクズと批判されたから今回は最初からオープンにクズにしたのかな(笑)...