RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」

とある6-1
戦闘の半分以上が主人公の語りで終わった気が( ゚д゚)
「脇役なんかで満足してんじゃねー!」主人公補正で活躍する奴が言うと異様にウザイなw
どうでもいいけどこの状況で一番深刻なのは小萌先生の今後だろう。


とある6-2
当麻がインデックスに触れるまで滅茶苦茶走ってて笑った、
このアパートの一室はどれだけ広いんだよw

インデックスに触れて一件落着だけど触れるのは口の中じゃなくてもいいのか?
しかし戦闘もほぼ語りで最後は主人公補正一撃だしなんともあっけないw

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
一件落着したと思ったらまさかの急展開、一応真面目なシーンなんだろうけど笑ったw

とある6-3
本当に記憶が無いにしては当麻の演技巧すぎ、将来役者でも目指せばいい。
まぁとりあえず可愛いインデックスが戻ってきたので当麻の記憶なんてどうでも(ry

その後は次章に移るための会話がまた妙に長い、まだ新しい話に入ってもいないんだからこんなに長く語るシーンを出さなくてもいいと思うけど、やはり説明主体のアニメだな。
関連記事

コメント

まだこの話見てませんけど、この作品はアニメから入るより、原作から入らないとキツイ分類のラノベですね。

敵も味方も説明好きな奴らばっかですよ(笑

>触れるのは口の中じゃなくてもいいのか?
口の中に作られていた結界を壊したため、インデックスを守るために自動防御を展開する魔方陣が発生したんで、それを破壊するだけで良かったんですよ。

>一番深刻なのは小萌先生の今後
半年経っても大工さんに修復してもらってないですw 次引っ越す時の心配をする描写はちょっとだけありますよ。小萌先生も帰ってきたら部屋壊れてるけど、当麻は入院で聞くタイミングなかったのかその描写がなかったんで、アニメで補完してもらいたいです。

ゾーノさん

>敵も味方も説明好きな奴らばっかですよ(笑
古泉もこのアニメに出れば大活躍しそうですね(笑)

>口の中に作られていた結界を壊したため、
なるほど、あれは前回ので壊れてたんですか。
どうでもいいけど服が破れる設定だけは無限に残ってほし(ry

>半年経っても大工さんに修復してもらってないですw
巻き込まれただけなのに被害が甚大でかわいそうですねw

>その描写がなかったんで、アニメで補完してもらいたいです。
原作に忠実なのもいいですけどアニメならではのプラスアルファも見せて欲しいところですね。

うん、当麻なら絶対オスカー獲れると思う(笑)

「当麻、おぼえてない?」と何度も繰り返すところのインデックスの声が
個人的にはとて~~~もかわいくて(*´д`*)となりましたよぉ。

ステイル君とヘンな逆さの人の会話は
来週には内容忘れてそう(笑)

るーさん

>「当麻、おぼえてない?」と何度も繰り返すところのインデックスの声が
個人的にはとて~~~もかわいくて(*´д`*)となりましたよぉ

あそこのインデックスは実に可愛くて良かったですよね^^
しかし個人的には結界を破ったという話の流れのときに変なネタを妄想してましたw

>ステイル君とヘンな逆さの人の会話は
来週には内容忘れてそう(笑)

私はもうほとんど、ロザリオとバンパイアがどうのこうのというくらいしかw

俺もどんだけ広いんだっ!っておもいましたね。 すっげぇ走ってんなぁ・・w

語りとかの部分で最終回とかその前の回と
同じ匂いがした気がしましたが・・僕は

てか、イマジンブレーカーって・・
某アニメの剣の名前と(ry・・

amataiさん

>語りとかの部分で最終回とかその前の回と
同じ匂いがした気がしましたが・・僕は

とにかくそれが売りの作品でもあるみたいなので視聴者としてもそのリズムに慣れることが大事と言ったところですかね^^;

>てか、イマジンブレーカーって・・
某アニメの剣の名前と(ry・・

まぁ魔術とか超能力ものというものは被りやすいものですからなw

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

とある魔術の禁書目録 第06話 感想

 とある魔術の禁書目録    #06 『幻想殺し(イマジンブレイカー)』 感想  体が熱い!!  そして当麻男前過ぎる・・・orz  -キ...

とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」

セント☆ジョージ!? て・・・誰? あ、このバチバチしてるのが聖ジョージの聖域なんですね? えっと・・・それは何ですか・・・? 「...

とある魔術の禁書目録 ♯06「幻想殺し(イマジンブレイカー)」の感想

 インデックスの記憶を1年毎に消さなければいけないのは偽りの情報&魔術で仕組まれたことだと判明。そのインデックスの体内に仕掛けられた魔術を当麻が右手で破った瞬間、聖ジョージの聖域が発動。その強大な魔術が当麻達の前に立ちはだかりますが…

とある魔術の禁書目録 第06話

[関連リンク]http://project-index.net/第06話 幻想殺し(イマジンブレイカー)インデックスに刻まれていた教会の刻印を自らの右手のイマジンブレイカーで破壊するそしてヨハネのペンによる...

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し -イマジンブレイカー-」

当麻、ついにインデックスを救うって話でした。

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」

俺のこの手でぶち壊す! 今、この命と魂を燃やし尽くして! 届け!! とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)(2009/01/23)佐藤利...

とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」 感想

★★★★★★☆☆☆☆(6) インデックスに仕掛けられた防衛プログラムを 当麻が幻想殺し(イマジンブレイカー)でぶっ壊す話。 インデッ...

とある魔術の禁書目録 6話

そげぶ! というわけで第1巻もようやく消化完了しつつ、次の話のネタ振りの回。 戦闘はエフェクトとかも派手めで良かったー。 んだけど、...

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

6話「幻想殺し イマジンブレイカー」話としては面白いと思うんですよ…展開も、まさ

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」  インデックスの為なら他人を殺す事を厭わないというステイル。思ったよ...

とある魔術の禁書目録 第06話 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

その幻想をぶち殺す! 公式よりあらすじ。 インデックスの記憶を一年周期で消さねばならない原因は、彼女の持つ完全記憶能力によって脳が...

とある魔術の禁書目録第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)

上条がかっこよすぎた回。惚れる><インデックスが光の柱を放つ。何故魔術を使えないインデックスが魔術を使えるのか。それは教会が嘘をついているだけだった。ステイル「Fortis931」服の中から無数のカードが壁に張り付く。そしてステイルは上条の背中を押す。ステイル...

とある魔術の禁書目録 第06話 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

うわ、こんな展開に進むのか… インデックスを無事助けたものの代償として当麻の記憶が失われてしまう事に。 インデックスと再会した時...

とある魔術の禁書目録#6「幻想殺し(イマジンブレイカー)」感想

インデックスの禁忌の場所に触れてしまったために発動する「聖ジョージの聖域」。その攻撃を跳ね返してインデックスを救うことが出来るのか?当麻!!!「幻想殺し(イマジンブレイカー)」あらすじは公式からです。インデックスの記憶を一年周期で消さねばならない原因は...

とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」 感想

やっと終わりましたか…。 なんかもうやっと終わったか…という感想でほとんど脳が埋まっている状態です。 そんなわけで次回からはどんな...

とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」 感想

面白いんだけど、もっと面白くてもいいハズと思ってしまう。とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」? の感想です...

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

6話感想です(^^) 当麻がインデックスの口の中に右手を入れた途端、『聖ジョージの聖域』が発動。 インデックスは当麻に襲い...

「とある魔術の禁書目録」第6話

 #06「幻想殺し」インデックスの記憶を一年周期で消さねばならない原因は、彼女の持つ完全記憶能力によって脳が圧迫されるせいでも、一〇万三〇〇〇冊の魔道書を記憶しているせいでもなかった。わずかな違和感から、上条はその事実にたどり着き、教会の手により、インデ...

とある魔術の禁書目録第6話幻想殺し・イマジンブレイカー

「ローラが仕組んだ首輪の魔術がインデックスのヨハネのペンを発動させ聖ジョージの聖域\"竜王の殺息=ドラゴン・ブレス\"が当麻を襲う…」「とある魔術の禁書目録第6話幻想殺し・イマジンブレイカー」「誰もが笑って迎えられる結末を目指して当麻が聖ジョージの聖域\"竜王...

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray) インデックスの記憶を一年周期で消さねばならない原因は、彼女の持つ完全記憶能力によって脳が圧迫されるせいでも、一〇万三〇〇〇冊の魔道書を記憶しているせいでもなかった。わずかな違和感から、上条はそ...

とある魔術の禁書目録 #06 『幻想殺し』(イマジンブレイカー)

とある魔術の禁書目録<インデックス> とある魔術の禁書目録 第6話 『幻想殺し』(イマジンブレイカー)より感想です。 『そのふざ...

とある魔術の禁書目録第6話『幻想殺し(イマジンブレイカー)』の感想レビュー

『・・・神様。この物語(せかい)が、あんたの作った奇蹟(システム)の通りに動いてるってんなら・・・まずは!その「幻想」を、ぶち殺す!!』 上条さんの想いは、インデックスに届くのか? そして、誰もが望むハッピーエンドは訪れるのか? 予想外の結末に驚かされる

とある魔術の禁書目録 #6「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

幻想という迷路を破壊せよ。 第1章完結。破壊神と化したインデックス、それこそ幻想だと思いたいw ではとある魔術の禁書目録感想です。 ...

とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」

「てめぇらずっと待ってたんだろ!?インデックスの記憶を消さなくてもすむ、インデックスの敵にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑っ...

とある魔術の禁書目録第06話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」感想

かなり直感的に動く割には口数が多いというか、いちいち説明が多いというかなんというか・・・。そんな主人公が悪くもないなぁと思えれば素直に楽しむことができそう。ちなみに自分はまぁそこまで気にはならないから大丈夫・・だろう。とある魔術の禁書目録(1)で、今回...

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

何の自信もないのにインデックスを救うという、当麻のヒーロー気取りは前話でステイルから戒められたはずだが、そんなことは知らぬとばかりの当麻。インデックスの「セントジョージの聖域」を撃ち破る当麻のイマジンブレーカーの強さ(もしくは都合の良さ)は主人公バイア...

とある魔術の禁書目録 #6「幻想殺し(イマジンブレイカー)」感想

インデックスの記憶の消去をなんとしても食い止める戦いが始まった 上条の右手に10万3千冊が襲い掛かる なーんかこの作品の戦いって体術で戦うというより 言論で戦うみたいな印象w 話が長すぎなきがしますね 2週に渡っての問題が右手で触れただけに見えてワ...

『とある魔術の禁書目録』#6「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

「テメーはインデックスを助けたくないのかよ!!」 一年おきに記憶を消さなければならないというのが嘘だと見破った当麻。 そして魔術を...

とある魔術の禁書目録 6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」

(((((;`Д´)≡⊃ いっけぇぇぇええええええ!!!!  当麻の右手の幻想殺し(イマジンブレーカー)でインデックスに触れば元に戻る。ステイルの協...

「幻想殺し(イマジンブレイカー)」 とある魔術の禁書目録 第6話

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)」  インデックスの記憶を一年周期で消さねばならない原因は、彼女の持つ完...

とある魔術の禁書目録

第6話 『幻想殺し(イマジンブレーカー)』  まったく、よくやってくれたな、この野郎・・・、 いやいや、このインデックスちゃん、 なんと...

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し」感想

決戦、終了! しかし……

とある魔術の禁書目録 第06話 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

とある魔術の禁書目録 第6話キャプ感想です。 結末と代償――――――

とある魔術の禁書目録 第6話

第6話『幻想殺し(イマジンブレイカー)』とある魔術の禁書目録 第1巻 (初回限定版)とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)当麻はインデックスを助けることが出来るのでしょうか?

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

アニメ「とある魔術の禁書目録」 第6話 幻想殺し(イマジンブレイカー)

心に、じゃないですか? 「とある魔術の禁書目録」第6話のあらすじと感想です。 当麻、いいこと言いやがるじゃないですか。 (あらすじ...

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)」【感想】

インデックス怖すぎでした。

とある魔術の禁書目録 6話 「幻想殺し(イマジンブレーカー)」レビュー。

ちっとぐらい長いプロローグで絶望してんじゃねぇよ!!

とある魔術の禁書目録 #6 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

ついにインデックス編のラスト!!! しっかしこのインデックスは何度見ても怖い・・・首がガッ クンガックンいうところもヤバイです。 それ...

とある魔術の禁書目録 6話「幻想殺し(イマジンブレーカー)」

「そういや、ひとつだけ聞いてなかったっけな。超能力者でもないてめえがどうして魔術を使えないのかってわけ」 当麻は機械的なしゃべり方を...

とある魔術の禁書目録 #06

「幻想殺し」 ????な展開にかなり戸惑います インデックスを助けるために、当麻

とある魔術の禁書目録 第6話 感想など

今回ようやくインデックスが教会の首輪から解放されました。 あらすじ:当麻がインデ

とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

ようやくこの物語も動き出しますね。

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

回を増すごとに苦痛になってきたこのアニメ、それも全く魅力の無い主人公が原因なわけですが、どれだけかというと、スクールデイズの誠並の不快感を与え魅力はそれ以下・・・・・・主人公としては認められないレベルですな。 「あなた、最低です!」 このセリフって...

とある魔術の禁書目録 第6話

アパートがぁ…、人工衛星がぁ…!とある魔術の禁書目録 第6話 「幻想殺し イマジンブレイカー」前回、インデックスが覚醒したところから。覚醒したインデックスは当麻を攻撃。殺そうとします。凄まじいレーザーを撃ってくるのですが例の右手でガードします

とある魔術の禁書目録 第06話 「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

 「てめぇらずっと 待ってたんだろ!? 誰もが望む最高な ハッピーエンドってやつを

アニメ「とある魔術の禁書目録 第6話」

 とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)」の感想です。イン

とある魔術の禁書目録 #6

インデックスの記憶を1年おきに消去する必要はない。それに気がついた当麻は、右手の力を使ってインデックスを呪縛から解き放とうとするのでした。今回は、前半はとにかく燃え展開で...

とある魔術の禁書目録 第6話「幻想殺し(イマジンブレイカー)」

今回のお話は、当麻の記憶が破壊されてしまうというお話でした。 口の中にあった変な術式に触れてしまった当麻のおかげで、インデックスの防御システムが発動。 現場にやって来たステイルと神裂さんの2人はすぐにインデックスの記憶を消そうするも、やつはそれを止め...

とある魔術の禁書目録 第6話

今回は、当麻がインデックスにかけられた魔術を打ち破るお話でした。 とにかく右手の力恐るべしですが、インデックスにかかっている魔術による防壁の凄いこと凄いこと。 最後は記憶破壊までもたらしてましたが、それで済んだだけマシなんでしょうねぇ。 ステイルと火...

とある魔術の禁書目録「幻想殺し」

                               \ ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : ::イ                    ...

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧