セバスチャンは突然のインドからの来客をもてなすことに、あくまで執事として・・・
小野D「ここでは私がルールですよ?私の教育方針になにか問題でも?」この人は眼鏡をかけると妙に雰囲気出るな、まさに
ドSな家庭教師ってとこかw
しかしわざわざ変装する必要がないと思うんだが、ここが
セバスチャンのノリの良さ!
王子は遠慮なく寛ぎすぎだろ、妙に態度もでかいしwしかしああいう口調と態度のインドキャラを見るとドラゴノーツの
変態王子を思い出すw
声は宮野さんが良かったな~(笑) ちなみに実際はセキレイの皆人さん?
インドの執事もノリがいいw急に紙芝居を初めて語りだしちゃうとか、この世界の執事って皆ノリがいいのかなw
セバスチャンと互角に戦ったアグニを人外のものと疑うシエルにセバスチャンが一言。
小野D「人間デァェスッ!」なにこのデスの口調wwwアグニさんのノリに触発されたのかなw
始まったアグニさんの職場侵略(違)使用人の心はアグニに傾きだした様子だし、これはもうノリのよさで挽回するしかないなw
熱く過去を語りだしたアグニに対し
「鍋吹いてますよ」という冷ややかな一言は笑ったw
シエルと変態王子の間に友情が芽生え・・・なかった、こういうギャグは珍しいなw
事件については王子は知らないけどアグニの単独犯行ってところか、あの人の右手は何かあるみたいだけど何かに取り付かれて人外の力を手にしたってとこかな。
次回はいよいよ対決か?と思ったら予告的に
カレー対決っぽい、なぜwww
<今週のセバスチャンのノリ>★★★☆☆新キャラ達に押されて全体的には控えめだったけど、デスの口調など
どうでもいい時に一人でハイテンションだったノリの良さはポイントが高いw
- 関連記事
-
第十三話:「その執事、居候」冬のロンドンの一角。コーヒーハウスの店先に、半裸の白人4人が逆さ吊にされる事件が起きた。彼らの体には、舌の絵と王室を侮辱する内容を含む犯行声明書が貼られていた。インド帰りの者を狙った同様の事件が20件も発生しており、シエル...
第13話「その執事、居候」
翻弄されるシエルが可愛かったりした
インドからやって来たソーマ王子と従者のアグニと、シエルが知り合いになってしまうお話でした。このところロンドンでは、インドから帰ってきた成金を狙った事件が多発していました。...
今回より新章突入です。
…来週は元旦だからまだわかるとして、来年1月8日は総集編だとか…
事実上黒執事も2週休みですか…
新キャラのインド人コンビがいい味出してましたね。
王子ソーマとお付きのアグニ。
アグニが驚異的な身体能力と抜群の人柄の良さを見せ...
ようやく原作ベースのお話になって、安心するやら少し寂しいやら・・・。ソーマ王子が結構好きなので、今回も楽しめました。
第13話「その執事、居候」 今回も個性的な新キャラの登場です!■新たな事件発生冬
黒執事
第13話 『その執事、居候』 感想
-キャスト-
セバスチャン・ミカエリス:小野大輔
シエル・ファントムハイヴ:坂...
「人探しをしているのだが、こういうインド人を見かけなかったか?」
その似顔絵で捜せというのは無理がある(笑)
↓
↓
面白くなってきました!
原作話に戻ったそうですね。
ベンガル藩王国の王子・ソーマと執事・アグニ登場。
他人の家で相当くつろいでますね。
インド人が登場した今回、セバスチャンのノリが最高でしたw
バイオリン教えるときのメガネ!服装!似合ってます。
...
「御意のままに(ジョー・アーギャー)
この神に授かりし右手、主のために振るいましょう」
今回は原作エピソード、黒執事vs黄執事!
って事でイ...
『冬のロンドンの一角。コーヒーハウスの店先に、半裸の白人4人が逆さ吊にされる事件が起きた。彼らの体には、舌の絵と王室を侮辱する内容...
黒執事 第13話の感想です。
今回はシエルとセバスチャンが、巷で発生した白人逆さ吊り事件の事で訪れた暗黒街で、インド人の集団による当た...
「その執事、居候なの」「…インド人の王子と従者がファントムハイヴ家に居候するなの」「とりあえず原作の話に戻ったんだけど…」「エリザベスのお母さんの話は飛ばすのか」「どっちでもいいなの」「このインド人の従者はセバスチャン並に強いぐらいなの」「とりあえず半...
ロンドンの雪を珍しそうに見る主従のインド人。
ソーマ王子とアグニ登場DEATH♪
インドって熱帯ってイメージあるけど、ヒマラヤの近く...
やっと来た!!!インド編{/up/}{/up/}
久しぶりに原作通りなので、なんか安心www
そしてそして!!!!
アグニ~~~~{/kirakira/}{/kirakira/}{/kirakira/}
アンゲンじゃないかぁぁぁああああ!!!
やっぱりあの梶クンのブログの飲み会の写真に写っていたアンゲ
黒執事 13話の感想です。「その執事、居候」ベンガルハン王国(?)の王子とその執事、登場・・・!!新たな事件の捜索をしていたシエル達のまえに現れました。周りが貧しい生活してそうなだけに目立ちますねww最初は敵としてセバスチャンと一戦交えるも、真実を知り和...
今年最後の黒執事、他の国から客人はやってきました!(・∀・)
それはそうと、ロンドンの街は裸の男達を逆さに吊るす事件が勃発してるようです。
どうせなら女の子を(ry
被害者はインド帰りの人達ばかりで、インドからの密航者が犯人では?との
見方が有力な模
黒執事の第13話を見ました。第13話 その執事、居候「綺麗だ…冷たい。アグニ、これは何だ?」「英国の冬に降る雪というものでございます、王子」「雪…英国か、美しいな」冬のロンドンの街角で、半裸にされた体に王室を批判する内容の犯行声明書を貼りつけられた白人が、...
クリスマス特番の影響で、一日遅れの放送となりました、黒執事。
まぁ、一日遅れはまだマシ。
いつも、水曜日に放送されている、とある魔術の禁書目録&CLANNADは来年となってしましましたからねぇ。
ただでさえ遅いのに、さらに遅れちゃいます。
ってかCBCさんはい...
インド人DEATH☆
久々に原作に戻った話。人間が悪魔に挑む!
では黒執事感想です。
黒執事 I 【完全生産限定版】 [DVD](2009/01/21)坂本真綾小野大...
全く。ルールを知らない素人に意地悪するからですよ?
「黒執事」第13話のあらすじと感想です。
それでも戦うのね、執事だから。
(あら...
今回から新しく「黄色い執事編」(というの?)の始まりです。前回までの連続少女誘拐事件は放置か。
雪の降るロンドン。インド帰りの英国人が裸で逆さに吊るされるという事件が起きた。女王からの手紙を貰ったシエルは使用人たちを伴ってロンドンへ。お屋敷はプル...
黒執事 第13話 「その執事,居候」 以下、感想です。
『ジョー・アーギャー(御意のままに)』
『イエス・マイロード(承りました ご...
黒執事 II 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る
冬のロンドンの一角。コーヒーハウスの店先に、半裸の白人4人が逆さ吊にされる事件が起きた。彼らの体には、舌の絵と王室を侮辱する内容を含む犯行声明書が貼られていた。インド帰りの者を狙った同様の事件が20件も...
「ぶっちゃけすごい怪しいよね、あの二人」
連れてきたお前が言うなw
ロンドンで半裸の白人が逆さにつるされる事件が連続して発生!
しか...
謎の逆さ吊り事件とともにカレーの国から王子と執事がやってきた!何故かシエルの家に居候!?「その執事、居候」あらすじは公式からです。冬のロンドンの一角。コーヒーハウスの店先に、半裸の白人4人が逆さ吊にされる事件が起きた。彼らの体には、舌の絵と王室を侮辱す...
黒執事 II 【完全生産限定版】 [DVD](2009/02/25)坂本真綾小野大輔商品詳細を見る
黒執事 I 【完全生産限定版】 [DVD]
遅くなりましたが第13話感...
ロンドンで英国人逆さづり事件が多発してた!?その犯人は領土を奪ったと英国に反発するインド人の仕業だと推測。シエル坊ちゃまはインド人...
冬のロンドンの一角。コーヒーハウスの店先に、半裸の白人4人が逆さ吊にされる事件が起きた。彼らの体には、舌の絵と王室を侮辱する内容...