RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

純情ロマンチカ2 第12話 「終わり良ければ全て良し」 (最終回)

純ロマ212-1
美咲「俺、先生が大好きです!」 好きな作家を応援する美咲の声を聞き、
嫉妬で暗黒のオーラをまとうウサギさんw
今期のウサギさんはこの顔になることが妙に多い、それだけ美咲が好きなんだろうけどw


純ロマ212-2
春彦さんまたキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
本当に美咲のこの人との遭遇率は脅威だ、もはや運命としか言いようがないw
そして今期は春彦と遭遇した時の美咲のリアクションが一貫してて笑ったw

優しい表情をするようになった春彦、美咲と出会って確実に何かが変わり始めてる様子。
春彦「君が好きなんだ。君の正しい選択は私を選ぶことだ」
と思ったらこういう強引な押しは変わってなかったー(笑)

純ロマ212-3
ウサギさんが好きだから春彦は選べないとしっかりと断る美咲。今期の美咲はもう何度もウサギさんが好きみたいな事言ってるからこういう事がちゃんと言えるように成長してるなw

ウサギさんに話を聞かれたと分かった時のリアクションは笑った。
しかし春彦は外に人が居るのを分かっててあんな事してたって事かw
とにかくこれで春彦の件は一件落着、今後の春彦はホモとして生きていくのかそれとも?

ウサギさん「俺を選んでくれて嬉しかったってこと」
ウサギさんはハイテンションモードに突入して身体検査とか始めちゃったw
ここではカットだけどこれは原作では相当念入りに検査されたんだろうな(笑)

純ロマ212-4
井坂さんはわざと春彦と美咲をくっつけようとしてたし、あの言動を見るとウサギさんと美咲を引き離そうとしてるみたいだな。動機は前期のウサギさんへの告白だろうねw

今度は冬彦と遭遇!本当に美咲は宇佐見一族を吸い寄せてるんじゃw
冬彦の脅迫めいた時の眼光は恐いな、ウサギさんの嫉妬眼もここから受け継いだのかなw

ウサギさんを叱った美咲を見て美咲を認め始めた冬彦。残り時間も少なくてどう閉めるのかと思ってたけど、これは流石にあっさりすぎると思う。

一話で春彦もウサギ父も同時に終了させるのはやはり無理だった気がする、こればかりは尺が無いから仕方ないけど、アッー!なシーンを省いた上にこれじゃちょっとな・・・。

ウサギ父の言動からロマンチカ的に推測すると、あの人も昔ホモで好きな男と一緒にいたけど政略結婚に巻き込まれ引き裂かれて幸せになれなかったってとこかな?とりあえず本当に美咲個人に対しては害意がないことは分かったので少し株は回復かな。

純ロマ212-5
ウサギさんにバレンタインチョコを送る美咲
美咲はもう完全に世間を外れてウサギさんの嫁みたいになってきたなw

「駄目だな・・やっぱり俺はお前がいないと、生きていけない・・・美咲、好きだよ」

最後はチョコレートより甘いウサギさんの愛の囁きで終了w
まあいろいろあったけど「終わり良ければ全て良し」ってことで(笑)



<総評>
今期は最初から耐性がついていたので前期とは違う視聴の入り方でした(笑)
スタッフが大体同じということで始まる前から安心していましたが期待通りの良い入り。

このアニメはキャラの心情を豊富に交えた物語の面白さが一つのポイントだと思いますが、新キャラ登場も含めて物語の幅が広がって更に面白くなったと思います。

また各場面ごとに欠かせないコメディーの面白さとテンポの良さも健在でした。
新キャラが多数登場したことでその幅も更に広がってた気がしますね。
個人的には新キャラの中では特に春彦さんと美咲のやり取りが好きでしたw

Cパートも相変わらず面白く、美咲への何週も連続しての果物攻めは笑ったし、
ヒロさんの妄想花火大会は爆笑しましたw

ということで概ね満足な今作でしたが、今期はカットのしすぎで前期と比べても
アッー!!!成分が足りなかったのが問題でした。

確かにやりすぎるときついけどカットのしすぎも良くない、ロマンチカにおいてアッー!は欠かせない部分ですからね。それがあることでCパートのギャグも生きてくると思うし、
やりすぎは駄目だけど今期は全体的にカットしすぎでそれが少し残念。

物語はロマンチカ組は春彦・冬彦・薫子・ガチホモ先輩など様々なキャラが絡んできて面白かったですね、ウサギさんの変わり身の早さにも笑ったw

ただ上記のとおり最終話は尺の都合であっさりと終わってしまい残念でしたが、
まあそこはラストのサブタイどおり"終わり良ければ"とウサギさんのセリフに免じてw

エゴイスト組はヒロさんの妄想とか野分の爽やかな恥ずかしいセリフが良かったw
テロリストはちょっと少なすぎたけど教授の物語は相変わらず良かったと思います。

純情ロマンチカ2 限定版1 [DVD]
OP「衝動」 ED「相生-アイオイ-」
OP・EDは悪くはないけどインパクトなども含めて個人的に両曲とも前期の方が好きでした。

主な声優
高橋美咲:櫻井孝宏 宇佐見秋彦:花田光 上條弘樹:伊藤健太郎
草間野分:神奈延年 宮城庸:井上和彦 高槻忍:岸尾だいすけ
宇佐見春彦:鳥海浩輔 宇佐見冬彦:小杉十郎太 角圭一:千葉一伸 津森:千葉進歩

だいたいは前期と同じなので省略で。
春彦役の鳥海さんはキャラの無機質さというか不器用さが伝わってきて良かったです。
それとウサギさん役の花田さんも感嘆表現に磨きが掛かった気がしますね。


個人的なこのアニメの評価 A-

各キャラの織り成す物語とコメディーは一期と同様かそれ以上に面白かったです^^
アッー!が足りないのが残念・・・ってこんな事言って原作レベルは手が出ないんですがw


<オマケ>

『劇中に出てきたホモキャラのまとめ2』

純情ロマンチカといえば登場人物の男ほぼ全てがホモということに定評があるので、それを適当にまとめて加えて簡単なキャラ感想も。今期はデータも少ないのであくまで簡単にw


<ロマンチカ組>
ロマチカ2番外編1
①高橋美咲:今期は宇佐見一族を惹き付けるウサモンが大活躍だった(笑)しかしあの宇佐見一族との脅威の遭遇率を見るとウサモンはただ単に好意を惹くだけでなく存在そのものを引き寄せる引力でもあるのかもしれない、実に興味深い成分ですなw

「ウサギさんは俺のもんだ!」「ウサギさんの事好きだよ」
とか明確に言っちゃったしこれでもう言い逃れできない関係になったなw

②宇佐見秋彦大天帝(ウサギさん):今期は美咲と熊に関わる事になると瞬時に人が変わるその変わり身の早さに笑わせてもらったw 前期からのウサギさんハングや興奮しだすと止まらない性格は相変わらず、そして今期は恒例ともなったアッー!シーンでの、
美咲の耳元への「好きだ!好きだ!」のウィスパー攻撃が見ものだったw


<エゴイスト組>
ロマチカ2番外編2
③上條弘樹(ヒロさん):原作一巻だけ読んだけどヒロさんのパニックになった時の慌て方とか実に面白い。冷静に見えるけど実は熱くて前期の空港での暴力事件に加えて今期は病院で傷害事件を起こすほど、あのシーンで心とは裏腹にすぐに手が出たところは笑ったw

今期は寒いという理由だけで布団を重ねようともせず野分と暖め合う事を選んだし、
『ロマンティックな花火大会』の夢まで見ちゃってるしデレデレな一面もw

④草間野分:ヒロさんが相当な嫉妬心の持ち主だったので今期は苦労させられた、
そういうのは最初にあった時とは逆の立場な感じだし野分が成長した証拠かも。

「ヒロさん!今日の夜は一緒にお風呂入りましょうっ!」
と早朝からマンションで凄く爽やかに言い放ったところが印象的だったw


<テロリスト組>
ロマチカ2番外編3
⑤宮城庸(教授):忍に対しては渋々付き合ってるという態度をとっていたくせに、
来なくなった途端激しく動揺して、忍と話していただけの男に嫉妬するほどの入れ込みよう、
どれだけ忍に首ったけなんだよこの人w

先生の母親に「今年で・・・最後にします」と告げたシーンは格好良かった。
しかしその後浜辺で忍ちんを足腰立たないようにするとか凄いギャップw

⑥高槻忍:忍ちんの宮城にとっての一番じゃなきゃ嫌だという涙の告白シーンは良かったけど、話的には教授中心だったしアッー!もカットなので1話だけではやはり物足らなかったな、中の人も管理人的に最近注目のお方なのでもっと活躍が見たかったなw


<その他(疑惑のあるキャラは推定)>
ロマチカ2番外編4
⑦宇佐見春彦(一番左上):今期は本当に大活躍だった、度重なる美咲との運命的な遭遇のたびの「私だ」「君が好きだ」という無機質な感じのセリフで毎回笑ったw

美咲からは完全に身を引いたのか?井坂さんのセリフ的に考えると自分を磨いてまた告白にくる性格なんて可能性も大いにあるし今後どうなるのか気になるところw

⑧角先生(上左②):あのガチホモ先輩の父親ということだし可能性としては十分ありえる。ちゃんと女性と結婚していた宮城ですらホモなアニメだからなこれは(笑) ちなみにロマンチカ的に考えるとその横の半顔の男もホモという可能性g(ry

⑨角先輩(右上):分かってたことだけどやはりガチホモ、そして美咲へのアプローチはウサギさんに近づくためだったと判明。嫌な三角関係ができたなw

⑩津森(二段目左):出てきた瞬間にホモだと分かるような顔つきだったけど予想通り野分に迫ってて笑った、ところでヒロさんにやられた後はどうなったんだろうかw

⑪オーストラリア人の留学生(二段目中):この顔と体つき、この作者的に考えればまずホモだろうなw今後教授と忍ちんの間を脅かす存在となるのだろうか。

⑫M大お化け屋敷(二段目右):日本一恐ろしいというお化け屋敷、何が恐ろしいのか?
この大学は教授・助教授・学生・先輩・訪問者のほとんど全てがホモ、おまけに学部長の息子もホモという大学、つまりあの中の悲鳴が意味するものとは・・・ご想像にお任せします。

⑬井坂さん(三段目左):前期で既にウサギさんに「俺のもんになれよ」と言ってる時点でこの人もガチホモ確定だけど、最終話の様子を見るとやっぱり今でもウサギさんを狙っている雰囲気がある。

⑭朝比奈(三段左二):根拠はないけどおそらく井坂さんが好きなホモw

⑮男湯の二人組み(三段左三):男湯には予想通り過ぎる二人組がいて笑ったw

⑯男湯の二人組み2(三段右):別の位置にも二人組みが、なんという温泉\(^o^)/
ちなみに手前の二人組は美咲とウサギ父なのでカウントは・・・よく考えれば美咲もかw

⑰宇佐見冬彦(下段左):この人からはホモ的な要素を感じなかったけど、昔にホモだった可能性がありそう、今後その秘密が明かされる時はくるのだろうか。

⑱執事の田中さん(下段中):この人も一期から不明だけど完全に潔白が証明されない男=ホモがこのアニメなのでw


あれ?カーターさんの出番なし?一期で名前を聞いただけでピーンときたキャラなので今期は期待していたのだが、もしかして存在しないのか・・・?

いや、そんなことあるはずがない。彼は必ずエゴイスト組の前に現われるはず、
つまりこれは3期への伏線だッ!

ということで感想を終わります、毎回多くの応援いただきありがとうございました。
もし3期があってその時までブログが存在していればまた。
関連記事

コメント

お疲れさまでした。毎回腹痛くなりつつ読んでおりました。

ムメイサさん溺愛のカーター教授が出なくて残念でしたなw
これはやはり三期に期待という事でしょうか?

免疫のないBLなのに爆笑しつつアッー!云いながら楽しく見れたのは個人的に大きな収穫。
気がついたら一期限定版DVD全巻揃っていたあたり、そろそろ原作に手を出すべきか悩む所です(アッー!成分次第)

て事で、ムメイサさん原作全巻読破してレポってみませんか?wwwwww

それはそうと、DVD特典の漫画によると井坂は数年前から朝比奈とデキてるらしいですよ。
大学内に限らず出版社(しかも上層部)にもウホッがいるなんて、実に恐ろしい街だwwwwww

こんばんは。最終回なのでコメントを。
カーターさんは結局出てきませんでしたねー。エゴイスト組自体が少なかったですしね……w

井坂さんと朝比奈はカップル……ですね。
まだDVD特典漫画の最終話は読めてないですけど。

テロリストがちょっと少なすぎて残念でした。3期があるなら彼等をもっと見たいです。
ロマンチカではお世話になりました。また他の番組でよろしくお願いします。

お疲れ様です。毎週楽しく読ませてもらいました!

今週は原作2話を詰め込んだだけあって、かなりハイスピード展開でしたねぇ
キリの良いところで終わらせようと頑張ったのでしょうが、
ちょっと駆け足すぎな感じだったかな?

>井坂さんはわざと春彦と美咲をくっつけようと
ここもゴッソリ削られててしまったシーンなのですが、
アレは春彦の報われない想いにキッチリ蹴りを付けさせて
前に進んでもらいたい為に仕組んだ事だったりします
井坂さん、さりげなく宇佐見兄弟の行く末を気にする良い人ですw

ちなみに父もあくまで今回は一時撤退なので、
嫁舅問題解決は(あれば)3期に持ち越しですね
まぁ、原作でもいまだに解決の兆しは見えてないのですがw

何はともあれ、生粋のBL作品をここまで真っ当に作ってもらえたことに感謝
エンドカードの「またまた会う日まで」を信じて3期を待ちたいと思います

レビューお疲れ様でした
通い始めたのは最近なのですが楽しませていただきました
アニメから入って原作読みましたが
カーターさんって一瞬誰だか分かりませんでしたよwww
DVD特典の純情ミステイクで井坂さんと朝比奈はガチだと分かりました
1期でウサギさんに手を出そうとしたのはたぶん酔ってたのもあるかもですね
今期はアッー!!!なシーン少なかったですね
余談ですが中村てんてーの新作で
世界一初恋~小野寺律の場合~というのがあって
アッー!!!なシーンが少なすぎなことで話題となっていますwww
(恋に堕ちるまでを描いてるので当然といえば当然なのですが)

通りすがりさん

>お疲れさまでした。毎回腹痛くなりつつ読んでおりました。
いつもの方ですよね?毎回深夜にも関わらず来て下さりありがとうございました。

>これはやはり三期に期待という事でしょうか?
そうでしょう、カーターさんが出ないはずが無い!

>気がついたら一期限定版DVD全巻揃っていたあたり、そろそろ原作に手を出すべきか
DVD全巻そろえたなら絶対に原作も買うべきですYOw
原作は物語がいいですよ、アッー成分はアニメの比じゃないくらい凄いです^^;

>て事で、ムメイサさん原作全巻読破してレポってみませんか?wwwwww
一巻で止まりました(アッー!的な意味でw

>大学内に限らず出版社(しかも上層部)にもウホッがいるなんて、実に恐ろしい街だwwwwww
これぞ純情ロマンチカ!

isamuさんこんにちはー

>カーターさんは結局出てきませんでしたねー。エゴイスト組自体が少なかったですしね
出てきたら祭にしようと思ってたのに・・・残念ですw
エゴイストもあと一話くらいは欲しかったですね。

>テロリストがちょっと少なすぎて残念でした。3期があるなら彼等をもっと見たいです。
ですね、流石に一話じゃ・・・勿論それなりにストーリーの良さは伝わってきましたが。そして教授中心なので忍派の方には残念だったでしょうね^^;

>ロマンチカではお世話になりました。また他の番組でよろしくお願いします。
こちらこそお世話になりました、またよろしくお願いします。

K子さん

>お疲れ様です。毎週楽しく読ませてもらいました!
毎週読んでくださりありがとうございました^^

>ちょっと駆け足すぎな感じだったかな?
最後の5分でけりをつけるのはちょっと無茶でしたね、ロマンチカは物語中のキャラの内面描写に良さがあるので最終回の二人分詰め込みは厳しかったと思います。

>井坂さん、さりげなく宇佐見兄弟の行く末を気にする良い人ですw
まさかいい人だったとは、てっきり美咲とウサギさんを別れさせようとしているものかと^^;

>何はともあれ、生粋のBL作品をここまで真っ当に作ってもらえたことに感謝
エンドカードの「またまた会う日まで」を信じて3期を待ちたいと思います

何気に今までBLを見ていなかったような人もけっこう見ている作品でしたからね、これも面白く作ってくれた製作者達の賜物でしょう。3期もあればいいですねw

朴さん

>通い始めたのは最近なのですが楽しませていただきました
読んでいただきありがとうございました~

>カーターさんって一瞬誰だか分かりませんでしたよwww
前期のエゴイスト組の話に名前だけ出てきた人物で「野分に是非とも会いたがっている」という言葉を聞いてこれはホモだろうと思ったキャラですw なので本作に登場するかも分からないんですが、登場未定のキャラにまでガチホモと確信が持てるあたり凄く気に入ったキャラでしたw

>1期でウサギさんに手を出そうとしたのはたぶん酔ってたのもあるかもですね
あれはただの酔狂だったんですか、まぁどっちにしてもホモなことは変わりないとw

>今期はアッー!!!なシーン少なかったですね
温泉の時は良かったですけど、全体的にカットしすぎですね^^;

>世界一初恋~小野寺律の場合~というのがあって
アッー!!!なシーンが少なすぎなことで話題となっていますwww

読者の皆さんはよほどアッー!が好きなようで(笑)
この作者さんの場合はそれを描くのが巧いので求められてるんでしょうねw

こんばんは、一期に続き毎回楽しく読んでおります。
最終回感想も、見事なまでの考察で笑わせて頂きましたw

せっかくの最終回でしたが、やはり色々詰め込んだのは私も残念に思いました。
春彦と美咲の場面、あれは原作通りにやって欲しかった……と思いを寄せつつ。
三期に期待ですね!←

管理人様のロマンチカ一期最終回の感想も楽しかったですが、今回もかなり笑ってしまいましたw
冬彦をそういう風に考えるというのはありませんでしたので、新しい発見でした。

感想いつもお疲れ様です、これからも通わせて頂きます。
では乱文等、大変失礼を致しました。

月人さん

>こんばんは、一期に続き毎回楽しく読んでおります。
毎回読んでいただきありがとうございました^^

>春彦と美咲の場面、あれは原作通りにやって欲しかった……と思いを寄せつつ
やっぱり原作からはいくらか端折ったみたいですね、まあ尺の都合上仕方がないとは思います、でももう少しなんとかして欲しかったですね。とりあえず3期に期待しましょうw

>冬彦をそういう風に考えるというのはありませんでしたので、新しい発見でした。
ロマンチカはなぜか前期で一時期教授をホモじゃないと信じた時期がありまして、それが裏切られてからは全てがホモに見えるようになってきましたよ(笑)

>感想いつもお疲れ様です、これからも通わせて頂きます。
では乱文等、大変失礼を致しました。

コメントくださりありがとうございました、三期があればまたw

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

アニメ「純情ロマンチカ2」 第12(最終)話 終わり良ければ全て良し

美咲の存在を否定することは、俺の存在をも否定することと同じだ。 「純情ロマンチカ2」第12話のあらすじと感想です。 最後までなんと言う...

純情ロマンチカ2 第13話「終わり良ければ全て良し」

「やっぱり俺はお前が居ないと、生きていけない…」 美咲がウサギ父に認められる話。 第2期は屍姫の後釜なので、何となくつけてたました...

『純情ロマンチカ2』#12「終わり良ければ全て良し」(最終回)

「やっぱり俺はお前がいないと生きていけない」 ウサギさんの忘れ物を届けに丸川書店にやってきた美咲ちゃん。 ひょんなことから美咲のバ...

純情ロマンチカ2 第12話「終わり良ければ全て良し」

純情ロマンチカ2の最終話を見ました。第12話 終わり良ければ全て良し秋彦が忘れたと言う原稿を丸川書店に届けに来た美咲はくまシューを取りに5階へと向かうと、今にも死にそうな男性がエレベーターに倒れこんでくる。「ど、ど、ど、どうしたんだろ!?なんか修羅場中のウサ...

純情ロマンチカ2 第12話(最終回)その1「終わり良ければ全...

純情ロマンチカも泣いても笑っても最終回!!あぁ、もう毎週のこの、にやにやを体験できなくなるのかと思うと・・・ものっそ寂しいよぉでもよくここまで映像化してくれたなぁとスタッフさんを褒めるべきなんだろうなぁ。本当感謝です♪?ってことで、今回は美咲はウサ...

純情ロマンチカ2 12話『終わり良ければ全て良し』

丸川書店回+バレンタイン回をぎゅうぎゅうに30分に押し込んだ 怒涛の最終回でした(笑)。

純情ロマンチカ2 第12話 終わり良ければ全て良し

好きです先生!!

純情ロマンチカ2 第12話 「終わり良ければ全て良し」

「出版社に勤めるのだけはやめよう」 確かにww この部屋は異次元に通じてる気がする(^^;

純情ロマンチカ2 第12話 「終わり良ければ全て良し」

「俺…昔から「THE・漢」を読んでて、人生の半分は先生でできてます!  俺…先生が大好きです!」 ウサギさんに強力なライバル出現…...

純情ロマンチカ2 【12】

___つか、俺男なんだけどっ!?                                        ハイッ!!(゚Д゚)ゞ そんなん今更どーでもいい事であります!            12話:≪終わり良ければ全て良し≫ホントに・・・終わり良...

純情ロマンチカ2 第12話(最終話)

純情ロマンチカ2 第12話(最終話)「終わり良ければ全て良し」※ 本当ですと今夜が本当の最終回の放送日となっているのですが、それだと年越ししてしまうので、某所で先回りして感想いってみたいと思います。いろいろな意味で話題をさらったロマンチカもとうとう最終回☆...

純情ロマンチカ2 #12(最終話) 「終わり良ければ全て良し」 前編

すべては、ココから・・・ てかあの部分、なぜカットなんじゃ!?

『純情ロマンチカ2』 第12話 「終わり良ければ全て良し」 ≪最終回≫

父親が後ろから、いつもよりガン見してるんですが~~~(><。) 最終回にして何という羞恥プレイ…{/ase/} 心が落ち着かない(汗) 伊集院先生を美咲が励ますところが結構好きなのに、集中して見れないです{/face_ase2/} 愛の確認www 微笑む(?)ウサ

純情ロマンチカ2 第12話『終わり良ければ全て良し』

おぉ!何だかとってもハッピーエンド。 見始めた当初は苦手意識が半分ばかりあったのですが 見終わる頃にはそんな意識もどこ吹く風、むしろ毎回ニヤニヤしたり ハラハラしたりドキドキさせてもらえる作品となりました。 まぁその割にレビューが遅れてるんですけど(汗)

■純情ロマンチカ2 ♯12 レビュー

  俺は純ロマがないと生きていけないヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ そんな最終話。 ついにこの日がやって来ました。 クライマックスだっっ!!最...

純情ロマンチカ2 12話「終わり良ければ全て良し」

今回はアバン無しでさっさとOPが始まっちゃいました。 えー、何か波乱の最終回の予感(・д・) いきなりウサギさんの忘れた原稿を丸川書店編集部に持ってくことになった美咲。 って持っていく話はさっさと終わって編集部内の修羅場と井坂さんに遭遇。 欲しかったマ...

純情ロマンチカ2 #12終わり良ければ全てよし

シリーズ通算#24 <終わり良ければ全てよし> 物事は、結末さえよければ、発端・過程がまずくても問題にならないということ。 <メイ...

純情ロマンチカ2 #12 [最終回] 「終わり良ければ全て良し」

色々詰め込んで性急すぎると感じた最終回。  ↓  ↓

プロフィール


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 10月 【10件】
2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

現在視聴中のアニメ

・シャングリラ・フロンティア
・葬送のフリーレン
・とあるおっさんのVRMMO活動記
・聖剣学院の魔剣使い
・ウマ娘 プリティーダービー Season 3
・16bitセンセーション
・ゴブリンスレイヤー 第2期
・豚のレバーは加熱しろ
・ティアムーン帝国物語
・ひきこまり吸血姫の悶々
・カノジョも彼女 Season2X
・君のことが大大大大大好きな100人の彼女
・Dr.STONE

検索BOX・タグ一覧