RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

かんなぎ 第13話 「仁、デレる」 (最終回)

かんなぎ13-1
つぐみの後押しもあり吹っ切れた仁は再びナギを探す気力を取り戻す。
つぐみはシリーズを通していい子だったな、でも報われない^^;


かんなぎ13-2
一、二話前ではシリアス展開でそれほど面白くないなと思ったけど最終話は良かった。
先週のお婆さんの命を救ったのがナギでお互いに変わった姿になっても存在を理解し合い抱擁するシーンとか、お婆さんが亡くなっていて最後にナギに会いにきたシーンとか。

話を聞く限りやはりナギは本物の神様だし、昔仁が出会った人物もナギと見てよさそう。
なんでこのナギには神様としての人格の自覚が無いのかはこの後の話なのかな。

かんなぎ13-3
ナギ「あの・・な・・・仁・・・ありがと!」
普段とのギャップもあってこれは破壊力抜群の笑顔だな。
しかし仁はこれを見ただけで居ても立ってもいられなくなるとか効果ありすぎだろw

^q^<あな~たへ~のお~もいは~くれっしぇん~♪
ざんげちゃんのCD発売、果たしてこれを聞いて買う人はどれだけいるのだろうかw

服を忘れたナギ、この時点で最後のサービス展開の予想がつくなw

かんなぎ13-4

最後はお約束のサービス^^
仁も巧いことナギにのしかかったな、もしつぐみがこなければ狼化したのだろうかw

かんなぎ13-5
ここで他の女の子が来るのもお約束!
つぐみのあの目は相当なショックだったんだろうな、ヤンデレ化はしなくて良かったw

最後はmotto☆派手にね!をバックにナギの派手な叫び攻撃で仁がやられておしまいw
EDのスライドショーは静止画だけど今までの楽しかった話を思い出せて面白かった^^


<総評>
全体を通して脚本と演出が良かったと思う。このアニメ自体の進行は比較的ゆっくりしていたと思うけどキャラ心情や描写での間の取り方とか構図だとかが巧く間延びした感じもしないで自然に作品に惹き込まれた気がする。1カット1カットがよく考えられていたと感じる。

また各キャラクターの個性が魅力的に描かれていたので日常のにおけるキャラクターの掛け合いのコメディーが面白かった。やはりキャラクターが魅力的というのは重要。

ナギがほとんど押入れから出てこない回とかカラオケ回とかは下手すれば凄く退屈な回になりそうなものだけどそこら辺も巧く面白く演出していたと思う。

ヤマカンなだけに京アニ関係のパロがかなり多かったけどあれは無くても良かったと思う。その部分もそれなりには楽しんだけどかんなぎは作風的にパロはそんなにいらないんじゃないかと。このクオリティなら作品単体として勝負しても十分やれたと思うし。

作品自体の流れは崩してなかったからまあいいかなとは思うけど。ヤマカンは力はありそうだし一度パロなしでやった方がいいと思う。まぁそれが原動力なのかもしれないけどw

他作品と違って派手さは無いかもしれないけど(ネットではいろいろ派手だったけど)、地味なところでよくできているという感じで自然に面白いと感じるアニメだった。

かんなぎ 1 【通常版】 [DVD]
OP「motto☆派手にね!」 ED「産巣日の時」
まだまだ地・味・だ・NE! kissも地・味・だ・NE! (Fuwa-Fuwa)
OPは戸松さんの歌い方もダンス演出も凄く印象的だったのですぐに気に入って、
毎週のあ~あ~あ~♪の入りからテンション上がってたw

かんなぎおP
絵の演出だと"手を握れもしないくせに"のナギの変なダンスと"Fuwa-Fuwa"と"熱いアンドゥートロワ"のところのナギとざんげちゃんのあの引きつった笑顔が良かったw

EDは最初は戸松さんとは分からなかったな、それくらいのギャップがあるw

主な声優
ナギ:戸松遥 御厨仁:下野紘 青葉つぐみ:沢城みゆき
ざんげ:花澤香菜 響大鉄:星野貴紀 秋葉巡:柿原徹也
木村貴子:早水リサ 大河内紫乃:中原麻衣 ロリッコキューティー :MAKO

戸松さんはOPも良かったけどナギの人格別のキャラ表現も巧かった。
普段のナギのコミカルな部分の演技も良かったしいい配役だったと思う。

ざんげちゃんの花澤さんの声もエロ可愛いという感じで凄く嵌っていた。
カラオケの音痴な演技も巧くてクセになりそうだったけど実際にはどうなんだろうかw?
この二人は主に今年から見るようになったけど気に入ったので今後も期待。

沢城さんはメイド喫茶のときのつぐみの恥じらい演技がGJだったw
秋葉の柿原さんも妙に合ってて印象に、というか名前が巡で"あきばめぐる"とかww

MAKOさんは久々に見たと思ったらロリッコキューティー役とかw
このアニメにはかみちゅ!の倉田さん繋がりで出たのかな?


個人的なこのアニメの評価 A-

OPに嵌ったこともあったし作品として第一印象から気に入っていたので1クール楽しめた作品でした^^
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

■かんなぎ 第13話「仁、デレる」

 迷ったときは、感情と直感で行動☆。  うん、それはその通りだって思います。  強がりとかしがらみとか駆け引きとか、そういうことに縛られたら、身動き取れなくなっ

かんなぎ 第13話「仁、デレる」

あれま。この作品って1クールだったのか。 てっきり2クール作品だと思ってました。 ここ最近シリアス展開が続いてましたけど、ナギ号泣...

かんなぎ 第十三幕(13話・最終回)「仁、デレる」

かんなぎ最終話の感想です。無事に終わって良かった良かった。

かんなぎ【最終話】仁、デレる【キャプ感想】

かんなぎ最終話の感想ー。 ヨザクラカルテットの最終話の感想もうpしたんで、よかったらどぞどぞ(`・ω・´)b

かんなぎ 第13話【最終回】 仁、デレる

追いかけてきて欲しいんだよ!今頃帰りたがってるって! 意地を張り合っている二人を見かねて、本格的につぐみが動く。 そして仁はナギ...

かんなぎ 第13話(最終回) 「仁、デレる」 感想

よい最終回だったので、解説するのもヤボな気がしますが、性分なのでやってしまいます。『気付きの連鎖反応』について。かんなぎ 第13話 「...

かんなぎ 第13幕 「仁、デレる」 感想

かんなぎもこれで最後!! 最後はもちろん笑顔で♪

かんなぎ 第13話(最終回) 『仁、デレる』(感想)

「つぐみ、コワレる」 仁とナギのいけない関係(?)を目撃してしまいコワレるつぐみ

ナギ様、最終回で全裸大サービス♪かんなぎ最終第13話

宮城県民として折角なので最後くらいかんなぎの感想を(^^; 最終話1月8日とか待てないしねw シリアス展開が続いてましたが、無事ナギと...

「仁、デレる」 かんなぎ 第13話(最終話)

かんなぎ 第13話(最終話)「仁、デレる」 昨夜のことで困惑する仁は、心配して声をかけてくれたつぐみにも冷たくあたってしまう。しかし...

かんなぎ 第13話(最終話) 「仁、デレる」 感想

「またね!」に期待です。 そんな訳でタイトル的にはちょっと心配な所はあるのですが、中途半端な割にはよくまとめていたと思います。 …と...

かんなぎ 第13話 「仁、デレる」(最終話) 感想

鼻水垂らす神様がいたっていいと思うのです。女の子だもの(汗)  かんなぎ 第13幕 「仁、デレる」 最終話 最終回間際の展開にすこし...

かんなぎ#13(最終回)

第十三幕 「仁、デレる」※ピッコロさんとこの評価企画に参加してます ??

[終]かんなぎ #13「仁、デレる」感想

ついにいろいろと話題であったアニメ最終回 なぎは家出していましたー つぐみは仁が心配なんですね 公園で説教タイムの時はまじで保護者かと思ったw こういう今までの何気ない生活が幸せと気づくシーンっていいですね ナギの泣き顔いいわぁ(;゚∀゚)=3 しげ...

■かんなぎ【第十三幕】仁、デレる

かんなぎ #13の視聴感想です。 幼馴染。 鈍感。 気持ち。 自我。 鐘の音。 二人だったらきっと見つかる。 ↑さぁポチッとな

かんなぎ第13話「仁、デレる」最終回

第13幕 「仁、デレる」 「かんなぎ」もついに最終回です…どうしてくれよう今回の

かんなぎ 第13話(最終回)「仁、デレる」 感想

かんなぎ 第13話(最終回)「仁、デレる」 感想 やっぱり笑顔がイチバン つぐみ乙w

「かんなぎ」第13話(終)

第十三幕「仁、デレる」(終)昨夜のことで困惑する仁は、心配して声をかけてくれたつぐみにも冷たくあたってしまう。しかし、それでもめげないつぐみの激励のおかげで、仁は自分のすべきことを見出すのだった・・・。二人一緒なら・・・。ナギは上森家にいた。仁はつぐみ...

かんなぎ 第13話 「仁、デレる」

つぐみはほんとええ娘やねぇ。 「お前には関係ない」と言われたのにそれでも仁を心配して渇を入れてくれる・・・ こんな幼馴染が欲しかっ...

『かんなぎ』第13話

JUGEMテーマ:漫画/アニメ 仁は立ち直り早いなぁ。元々の単純な性格がそうさせたのか、それとも幼馴染みの力によるものかは曖昧だけど、前回から続いていた、暗い灰色の風景があっという間に晴れ模様に。上森シゲさんの若い頃の話には少々うるっときた。大変な時期を生き...

かんなぎ 第13話 「仁、デレる」

人は神になれる…

かんなぎ 第13話 「仁、デレる」

ナギを連れ戻すよう仁に渇をいれるつぐみ。 幼馴染だから仁の気持ちがわかっての行動。 回想シーンを交えての流れが丁寧。 前半パートはつ...

(アニメ感想) かんなぎ 第13話 「仁、デレる」

かんなぎ 3 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 昨夜のことで困惑する仁は、心配して声をかけてくれたつぐみにも冷たくあたってしまう。しかし、それでもめげないつぐみの激励のおかげで、仁は自分のすべきことを見出すのだった――。

かんなぎ第13話(最終話)感想

かんなぎ#13(最終話)「仁、デレる」 ♪しり、だね ぺたんこムネ、だね♪ ナギ

かんなぎ 第13話「仁、デレる」(最終話)

アイデンティティーを失ったヒロイン、存在をほぼ忘れられた産土神、ナギを探す「かんなぎ」の最終話、第13話。 消えたヒロインを探す主人公という王道パターンだが、短い尺の中にも仁が立ち上がるまでの気持ちの変化を押さえているから、不自然な感じではない。 ナギと...

かんなぎ 第13話 「仁、デレる」

「じ、仁・・・。」 まさかナギ様の御身体を拝めるとは・・・。 つぐみに渇を入れてもらった仁が無事にナギを説得して連れ戻すことに成功...

本日の更新【2008年12月28日(日)】

「かんなぎ」の最終話『仁、デレる』よりー。結局ナギさまどこに消えたのかと思えば 上森家に居たのかよ!てっきりまた仁の家の押し入れ...

かんなぎ 第十三幕

第十三幕「仁、デレる」つぐみに言われ再びナギを探し始めた仁。

かんなぎ第13話「仁、デレる」

 ナギが姿を消し探し回った仁。しかし見つからず、自宅には「騙していたすまぬ」という内容の 置き手紙があった。突然居なくなりしかも自分を騙していたと言われ困惑したまま夜が明けた。その頃ナギは、仁が訪れた神薙神社の管理人を務める上森家に身を寄せていた。「お...

かんなぎ 第13幕(最終話) 「仁、デレる」 感想/総評

いよいよ最終回

かんなぎ 第13話 「仁、デレる」(最終話)

前回のあんな仁の状態からどうやってデレるんだと思ってたらまさか風呂上がりに押し倒すとは。 それもつぐみに見られて・・・。 というか...

かんなぎ 第13話【終】

JUGEMテーマ:漫画/アニメ 「仁、デレる」

かんなぎ 第13話 「仁、デレる」

最終回も鬱々引きずってます・・・ って!ナギの家で先立木&くじら家!? ただのモブキャラじゃ~なかっただ!! そんなナギの居場所も知らず 相変わらず落ち込んでる仁、つぐみも心配するが・・・ あ~~~切れちゃったよ仁 さすがの貴子さんたちもナギと仁の...

かんなぎ #13

13話、「仁、デレる」。 ナギ、どこに行ったのかと思ってたら、家出でご近所さんに 逃げ込んでましたか。 仁は、荒れてますね~。 つぐみ...

かんなぎ 第13話「仁、デレる」

大切なこと。

かんなぎ 第十三幕

シゲばあちゃんに全部もっていかれた!!ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・ 「仁、デ

かんなぎ 第十三幕「仁、デレる」感想

キャスト&スタッフの皆さんお疲れ様でした! 以下、感想です。

かんなぎ 最終回

第十三幕 仁、デレる 初めは、ほとんど期待しないで観ていたアニメだったのですが、 観ていくうちに、割りと面白いことに気付きました。 仁が地区展に出展するために作った木彫りの精霊像が、突然具現化し、 女の子の姿になって動き、喋り出しました。 仁は...

かんなぎ終わりましたね・・・

( ;∀;)イイハナシダッタナー 自分では、誰かに助言される→自分の本心に気づいて、無我夢中で何かをやるっていう流れがジブリ作品のよ...

かんなぎ 第13話(最終回)「仁、デレる」

ナギが自分の正体があやふやであることから 仁の家を出て行った。 そして仁はナギを探すがみつからない。 そして・・・ かんなぎ、最終回...

かんなぎ 13話 最終回「仁、デレる」

「おい、母さん。あの家出娘、いつまでいるんだ?」 おばさんが言うには、おばあちゃんの知り合いらしい。その家の縁側にはナギがいた。 お...

かんなぎ 第13話 「仁、デレる」 感想

nice peach!! 最後の6~7分がある意味クライマックスw ちょっと前までシリアス展開だったとは思えないサービスシーンww そ...

かんなぎ 第13話(終)

第13話『仁、デレる』かんなぎ 3 【完全生産限定版】 [DVD]かんなぎも、今回で最終回。ナギは戻ってくるのでしょうか?

かんなぎ #13(最終回)「仁、デレる」

ジンデレ・・・これは流行らない!(ぁ ついに最終回! なのでインデックスより先に見たのですが、急遽大掃除が始まってやっとうpw ではか...

かんなぎ 第13話(最終回) 「仁、デレる」 感想

★★★★★★★★★☆(9) つぐみに叱咤激励されて目が覚めた仁が、 自分が神である事に不安を感じていたナギを優しく支えて一件落着。 ...

かんなぎ 第13話「仁、デレる」(最終回)

ピュアな仁がよかったですね~ かんなぎもいよいよ最終回です。 仁に冷たい態度を取られてもめげないつぐみはなんていい子。 でも最後まで報われませんでしたねw 仁も罪作りだよなあ… つぐみの一喝で目が覚めた仁は再びナギを探し… 一喝後のこの表情が好き...

かんなぎ 第十三幕 「仁、デレる」

いろいろ盛り上がったかんなぎもとうとう最終回。 仁から離れたナギが住み着いた家は前回出てきた上森さん家。お母さんが心配するも、...

かんなぎ第十三幕「仁、デレる」感想

かんなぎ最終話。仁デレってことでかなりわかりやすいサブタイだけど・・・。かんなぎ3(初回生産限定)早速感想。仁・・・デレたか?まぁつぐみに渇を入れられ本気モードになりました。回想を交えたあの流れ、とっても印象的。そしてナギと仁のご対面。・・・めでたしめ...

かんなぎ 第十三幕 「仁、デレる」

私は、ココでデレました。  あいまいな自分の存在、思い出せない過去の記憶。ナギは、あのおばぁちゃんの家に居た。そう神薙神社の氏子である「せんべい、ぼた餅おじさん」の所である。 ・すっかり凹んでるナギ状態。 ・こっちもナスビのヘタ状態。 ...

かんなぎ第十三幕 「仁、デレる」

あー、もう年末は忙しくて。まとまってアニメが見れないよ~。 と、いうことで、かんなぎ最終回。 昨夜のことで困惑する仁は、心配して声...

かんなぎ 第13話(最終話)「仁、デレる」

かんなぎ 3 【完全生産限定版】 [DVD](2009/01/28)戸松遥下野紘商品詳細を見る かんなぎ 4 【完全生産限定版】 [DVD] かんなぎ 5 【完全生産限定版】 [DV...

かんなぎ 第13話「仁、デレる」【終】

かんなぎ 第13話「仁、デレる」【終】  つぐみが可哀相過ぎる。  ショックな表情、泣きながら走る姿……あんなに頑張ったのに。あん...

【最終話】かんなぎ 第13話「仁、デレる」

ラストシーンでのつぐみちゃん、振り子のように、口をぽか~んとした頭を右へ左へ。ここ、可愛かったなぁw この後、泣きながら疾走するわけですが、振り返ってみれば、つぐみちゃんはこんな役ばかりだったなとw たしかにちょっと虐めたくなるタイプではありますがw ...

かんなぎ 第13話 「仁、デレる」

かんなぎ 第13話(最終回)キャプ感想です。 つぐみに幸運あれ(笑

かんなぎ 第13話(最終話)「仁、デレる」

とりあえずハッピーエンドですね!

かんなぎ 第13幕 仁、デレる

かんなぎ 第13幕 仁、デレる 最終話。 つぐみがいい女すぐる。 基本的にざんげ...

かんなぎ 第13話 感想&「今期(12月終了アニメ)を評価してみないか?3」参加用エントリー

「仁、デレる」 終わってない。終わってないよ! 色々と伏線を残したまま最終回を迎えたかんなぎです。 予想通りというか、仁とナギの仲直りでひとまずの幕となりました。ナギが本当に神かどうかと言った部分ははっきりとは語られないままでしたが、それはまあ別に良い...

【海外反響】かんなぎ第13話(最終回)

かんなぎの最終回を見終わったので、海外掲示板でその反応を見てみました。元ネタはKannagi - Episode 13 [END] Discussion / Poll - AnimeSuki Forum

かんなぎ 第13話 仁、デレる

仁の家を出て、上森家に身を寄せていたナギ。

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧