2009年と言うとどうという事もないけど平成で考えると今年は大きな意味が、
なぜなら今年は
平成(21)年なのだから!とまあそれは置いといて続きは雑記を(ぇ
<快挙>純情ロマンチカ2では毎週多くの拍手をいただきありがとうございました。前作から続けて通ってくださった方もいたようでその結果なんと
全記事二桁拍手という快挙を達成!
今まで更新中に全記事拍手という事すら一回しか達成したことがないのに全記事に二桁、これは凄い事です。拍手が全てというわけではないけど毎週の更新のモチベーションは間違いなく上がっておりました。ありがとうございましたm(_ _)m
ちなみにもう一つ全記事達成したのもロマンチカなんですよね(笑)ヴァンパイア騎士とか突発的に書いた学園ヘヴンも妙に人気だったし女性向け作品の方が受けるのだろうかw
<お前だッ!!!>ブログ拍手はどの作品に多くいただけているのか少し調べてみようと思って過去の記事を見返してたんですよ、そしてあの
ズボンアニメの第一話の感想をふと読み返すと・・・
(ストライクウィッチーズ 第1話 「魔法少女」)一部の属性者には異常なまでに人気になる可能性ありかなw
なんてあたかも人事の如く書いてあるけどその
一部が誰のことなのか普段からこのブログに来ている方なら直ぐに分かりそうですなw
キャラの呼び方も違ってるみたいでリーネがリィネだったり、ルッキーニがフランチェスカだったりトゥルーデがゲルトだったり、まあトゥルーデはゲルトさんだったりバルクホルンだったりトゥルーデさんだったりお姉ちゃんだったり今でも定まってないですがw
ちなみに今年に入ってこれで4記事目ですが、気が付けば
全部の記事にストライクウィッチーズ関連があると(;^ω^)
これはもう駄目だ・・・本人が思ってる以上に嵌りこんでいるのかもしれないw
- 関連記事
-