コメント
アニメでは大分省かれてましたけど
実験の本当に最初は妹達が実験に参加していることに問いかけてたっぽいです
でも実験中の妹達は全く答えず会話にならなかったため問いかけが荒っぽくなっていったとか
あと上条の件は四巻で都市外に出したときに無用な混乱を招くとして情報統制が行われています
実験の本当に最初は妹達が実験に参加していることに問いかけてたっぽいです
でも実験中の妹達は全く答えず会話にならなかったため問いかけが荒っぽくなっていったとか
あと上条の件は四巻で都市外に出したときに無用な混乱を招くとして情報統制が行われています
>実験中の妹達は全く答えず会話にならなかったため問いかけが荒っぽくなっていった
なるほど、善人であったが故に実験に巻き込まれていくうちに心が荒んでいったみたいな感じなんですね。まあ1万人も殺してればそれは精神的にきそうですね^^;
>あと上条の件は四巻で都市外に出したときに無用な混乱を招くとして情報統制が行われています
ということは一方通行さんが敗れたという情報は伝わったけど、倒したのが上条さんということはバレていないということですか。その情報統制している組織の中にこの前の刺客を送り込んできた首謀者もいるわけですね。
なるほど、善人であったが故に実験に巻き込まれていくうちに心が荒んでいったみたいな感じなんですね。まあ1万人も殺してればそれは精神的にきそうですね^^;
>あと上条の件は四巻で都市外に出したときに無用な混乱を招くとして情報統制が行われています
ということは一方通行さんが敗れたという情報は伝わったけど、倒したのが上条さんということはバレていないということですか。その情報統制している組織の中にこの前の刺客を送り込んできた首謀者もいるわけですね。
>なるほど、善人であったが故に実験に巻き込まれていくうちに心が荒んでいったみたいな感じなんですね。まあ1万人も殺してればそれは精神的にきそうですね^^;
たしかに一方さんは元々悪人というわけではなかったのですが、彼が歪んだ理由は彼の過去にあります。
強すぎる力を得たことで起こることは、いい事ばかりではないということです。
次回過去が少しでも語られることを期待してます。
たしかに一方さんは元々悪人というわけではなかったのですが、彼が歪んだ理由は彼の過去にあります。
強すぎる力を得たことで起こることは、いい事ばかりではないということです。
次回過去が少しでも語られることを期待してます。
あいかわらずブッ飛んだ出会いですよホントwwww剥ぐ一方も一方だしwwww
朝向かえた時には原作でちょこっと微笑ましいやり取りがあるんですがカットされとるorz
コメにもありますが一方さんが実験の承諾理由は過去にあるんです。いろいろ複雑な事情が^^;
未完成な理由はもう少しお待ちを。守る事より壊す方が得意な彼が出した答え。
選択した後、原作ではここでちょっと芳川と一方の会話が入るのですが
ここもカットされちゃったな・・・凄くいい会話なのに・・・
ともかく変わりつつある彼に来週も注目です
朝向かえた時には原作でちょこっと微笑ましいやり取りがあるんですがカットされとるorz
コメにもありますが一方さんが実験の承諾理由は過去にあるんです。いろいろ複雑な事情が^^;
未完成な理由はもう少しお待ちを。守る事より壊す方が得意な彼が出した答え。
選択した後、原作ではここでちょっと芳川と一方の会話が入るのですが
ここもカットされちゃったな・・・凄くいい会話なのに・・・
ともかく変わりつつある彼に来週も注目です
補足説明が盛んなようなので(笑)
>イメージ的に奪っているのかと。
一方通行は、別に奪ったり食い逃げしたりしても別に構わないとは考えています。彼を物理的に止められる者は基本的に世の中に存在しませんから(某右手除く)
ただ、そんなことをしてたら自分に向けられる『力』はどんどん激しくなっていって、例え最終的に核ミサイルが何発飛んできても彼は生き残る。で、残るのはただ崩壊した社会。そこでの非文明的な生活でしかない。
要するに、『そんな事をしても意味がない』と考えているのですよ。
>イメージ的に奪っているのかと。
一方通行は、別に奪ったり食い逃げしたりしても別に構わないとは考えています。彼を物理的に止められる者は基本的に世の中に存在しませんから(某右手除く)
ただ、そんなことをしてたら自分に向けられる『力』はどんどん激しくなっていって、例え最終的に核ミサイルが何発飛んできても彼は生き残る。で、残るのはただ崩壊した社会。そこでの非文明的な生活でしかない。
要するに、『そんな事をしても意味がない』と考えているのですよ。
>強すぎる力を得たことで起こることは、いい事ばかりではないということです。
上条さんもそのせいで不運が訪れているようですしね。
上条さんもそのせいで不運が訪れているようですしね。
キラさん
>選択した後、原作ではここでちょっと芳川と一方の会話が入るのですが
ここもカットされちゃったな・・・凄くいい会話なのに・・・
今までは展開が遅かったこともあるのでカットの必要性もあるとは思うのですが、最近では上条さんのセリフは一文字たりとてカットいsて欲しくはないと思うようになってきましたよw
ここもカットされちゃったな・・・凄くいい会話なのに・・・
今までは展開が遅かったこともあるのでカットの必要性もあるとは思うのですが、最近では上条さんのセリフは一文字たりとてカットいsて欲しくはないと思うようになってきましたよw
タキさん
>残るのはただ崩壊した社会。そこでの非文明的な生活でしかない。
意外と先の事も考えているのですね、もっと自分勝手な人かと思ってました。
ちなみに実際にそうなったら食料がなくなって一方通行さんも死ぬことになりそうですね。
意外と先の事も考えているのですね、もっと自分勝手な人かと思ってました。
ちなみに実際にそうなったら食料がなくなって一方通行さんも死ぬことになりそうですね。
それに彼結構なお金持ちなんですよ。
いろんな研究機関で実験とかに手を貸してるんで
原作では
「使ってない口座にいくらでも放り込んである」
ってくらいには金持ってます。
いろんな研究機関で実験とかに手を貸してるんで
原作では
「使ってない口座にいくらでも放り込んである」
ってくらいには金持ってます。
ちけっつさん
>「使ってない口座にいくらでも放り込んである」
ってくらいには金持ってます。
金も力もある、ないのは友人や心を許せる者だけ。
というような状態だったわけですね、そこにロリがきたと。
ってくらいには金持ってます。
金も力もある、ないのは友人や心を許せる者だけ。
というような状態だったわけですね、そこにロリがきたと。