RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

とある魔術の禁書目録 第23話 「風斬氷華(トモダチ)」

禁書23-1
上条さん「俺は必ず帰ってくる。いいか、必ずだ!」
先週に引き続き格好いい上条さん。何気に先週省かれたシーンの間に一学生にすぎない上条さんが警官隊数十名を説得して作戦指揮まで執ってるしどれだけ口が達者なのかとw


禁書23-2

え?なんで避けてんの??

あのゴーレムの攻撃は上条さんなら難なく受け止めて掻き消せることが立証済みなのに、
わざわざあの作戦をとった意味がまったく理解できないw

リスクを犯してゴーレムを突破して本体を狙うなら警官隊の誰かがやればいいと思うけど、
銃器も持ってるから対人戦なら上条さんの右手より破壊力高いだろうし。

本体の人間にも通常の物理攻撃は効かないって設定なのかな?
まあどうしても上条さんの右手の殴りシーンを入れたかったというところかなw

禁書23-3
インデックス登場!
いつものパターン的に今編での出番は既に終わったかと思ってたけど出てきてよかったw

ビリビリ「”今回は”ねぇ・・ほほーう!」
ビリビリさんはデートだけでなく一話をかけた説教もされただけあって上条さんに夢中すぎw
インデックスと上条さんの関係に何か気付いたようだけど今後どうなることやら。

index「当麻は何があっても絶対に帰ってきてくれるんだから」
記憶を失っても、腕が無くなっても、感電しても、平然と帰ってきただけに説得力あるなw

禁書23-4
回想を見ると氷華は自分が普通の存在ではないことが分かっていたかのように思えるけど、そうだとしたら先週自分の正体を知って驚いたシーンはなんだったんだろう?

インデックス「こらぁ~スフィンクス~!あんまり聞き分けないとホントにお仕置きしちゃうかも!」
何気ないけどこういうシーンの井口さんのインデックス演技が嵌ってて好き。
しかし聞き分けとかインデックスが説教できる内容ではない気がするw

ついに戦闘でも活躍するインデックス!
しかし戦闘シーンよりもふとももの方が見所だったというのもこのアニメらしいw
インデックスが服のピンを武器にするのを見て内心あのゴーレムを応援したのは内緒(ぇ

<次回予告>
禁書23-5
凄い勢いで走ってきた上条さんにワラタw
関連記事

コメント

原作では覆いかぶさる体制でパンチしてきたから あの状態で壊すと岩石の雨がふってくるから

前回の黒子の謎の重量を持つ矢のように細かい演出ミスはこのスタッフは良くあること

氷華が自分の正体を知って驚いたのは、
自分の周りでは不思議なことが起こってはいたが、自分自身は普通の人間だと思っていたから

だった気がします。間違っていたらすみません

お二方 補足どうもです

>原作では覆いかぶさる体制でパンチしてきたから あの状態で壊すと岩石の雨がふってくるから

そういえば最初のゴーレムが崩れる描写はありましたね。
アニメではそういった部分の演出は少し分かりづらかったですね。


>自分の周りでは不思議なことが起こってはいたが、自分自身は普通の人間だと思っていたから

あれで普通の人間と思うというのも変な話ではありますが、生み出されてからずっとそれが自然だったらそう思い込むこともあるかもしれませんね。

風斬に関してはまだまだ秘密があるんですよ…統括理事長アレイスター(と土御門)が、来週どれだけ原作未読者にわかりやすい説明をしてくれるでしょうか?(笑)
ついでにアレイスター正体も明らかになったりならなかったり(?)

と、下の方のコメントで黒子の謎の重量を持つ矢とありますが。黒子のテレポート能力は、テレらポート対象をテレポート先に『双方の硬度に関係なく押し退ける形で』移動させる事ができるという性質があります(外伝漫画より)
だからあの矢も、コンクリにめり込む様に演算してテレポートさせた…というので間違ってない…と思われます。多分。
紙切れ一枚あればダイヤモンド切断できるみたいです(笑)

まあ風斬自身が能力者達の電波で作られたような存在なので無意識に作られて無意識に
存在していたら気づかないものなのかと^^;
とはいえ彼女の存在にはまだまだ秘密がありますが
それはまた二期に(多分あるでしょう。伏線も残ってますしwww
なんかもうビリビリこれは完全に嫉妬しちゃってるよねえ?wwwwでもこれはいい傾向^^
さて、今回はようやくインデックスの活躍でしたが彼女が使った「強制詠唱」は
十万三千冊分の魔術知識がある彼女ならではの力ですね。
即座に術式見抜いた上に妨害術式詠唱とか普通は無理ですからね~まぁ彼女はこれしかできませんが(ぇ
二期もあるなら彼女は次もこんな感じで頑張るかと。そんな感じで来週いよいよラストです。
なんか予告でまた上条ちゃんが頑張りそうな予感wwww

タキさん

>来週どれだけ原作未読者にわかりやすい説明をしてくれるでしょうか?(笑)
あまり説明が長くてもなんですし難しいところではあろますね(笑)

>アレイスター正体も明らかになったりならなかったり(?)
アレイスターってあのゴーレム使いでしたっけ、名前覚えてなかったw

>紙切れ一枚あればダイヤモンド切断できるみたいです(笑)
この話を聞くと普通にビリビリさんより強い気がしますが。

キラさん

>無意識に作られて無意識に存在していたら気づかないものなのかと^^;
無意識というのがキーですね。

>それはまた二期に(多分あるでしょう。伏線も残ってますしwww
ということは退場はしないキャラなんですね、少し安心しましたw

>二期もあるなら彼女は次もこんな感じで頑張るかと。
最終的には助けられるヒロインですね、分かります^^

※アレイスターは学園都市統括理事長(ステイルや土御門が会話していた逆さまの人)です

>アレイスターは学園都市統括理事長(ステイルや土御門が会話していた逆さまの人)です
あの変態逆さまさんですか、全然思い出せなかったw
補足どうもです。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

とある魔術の禁書目録 第23話「風斬氷華」

絶体絶命の氷華の元に現れた当麻。 今回はこの作品のメインヒロインに出番が回ってくる回です。

とある魔術の禁書目録

 第23話 『風斬氷華(トモダチ)』  おおっ、いきなりの当麻の戦闘! う~ん、おもしろいです! 戦闘も面白いのですが、 なんと云っても...

とある魔術の禁書目録 第23話 「風斬氷華(トモダチ)」 感想

 とある魔術の禁書目録 #23 「風斬氷華(トモダチ)」 今回は当麻と氷華、それぞれの友だちへの思いを感じ、久しぶりのインデックスの活躍...

とある魔術の禁書目録 第23話 「風斬氷華(トモダチ)」

今週のインデックス 「いろいろと古傷があるので、深く言及しないでほしいかも・・・」 上条さんにまっ裸にされたことはかなりの古傷にな...

『とある魔術の禁書目録』#23「風斬氷華(トモダチ)」

「あいつは、俺達のトモダチだ!!」 氷華のピンチに駆けつけた当麻。 だがしかーし、一人ではありません!ちゃっかり大人を引き連れて参...

とある魔術の禁書目録 第23話 「風斬氷華(トモダチ)」

稀に見る美味しそうな太ももである!(マテ インデックスの戦闘シーンが良かったですなー。

「とある魔術の禁書目録」第23話

   #23「風斬氷華」ゴーレムの猛攻をあきくぐり、シェリーに決死の一撃を繰り出す当麻。それは、見事彼女をとらえたかに思われたが・・・。「アイツは俺たちの友達だ!」当麻、ゴーレムを粉砕!シェリーはさらにゴーレムをアンチスキルも駆けつけていた。一言、友達を...

とある魔術の禁書目録 第23話「風斬氷華(トモダチ)」

インデックス、がんばる! とある魔術の禁書目録 第23話「風斬氷華(トモダチ)」の感想です。

とある魔術の禁書目録 第23話 「風斬氷華(トモダチ)」

みんなカッコよくなっちゃって・・・どうなってるんでしょうかw 前回、カッコよく氷華ちゃんを助けに登場した当麻! なんと当麻は、アン...

アニメ「とある魔術の禁書目録」 第23話 風斬氷華(トモダチ)

とある魔術の禁書目録 第4巻(初回限定版) [Blu-ray](2009/04/24)佐藤利奈阿部敦商品詳細を見る だから私は、化け物で幸せでした。 「とある魔術の禁...

とある魔術の禁書目録 第23話「風斬氷華(トモダチ)」 レビュー

インデックスが大活躍!! というわけで前回、シェリー・クロムウェルと名乗る魔術師に風斬氷華が襲われそうになったところを上条さんが救...

とある魔術の禁書目録 第23話

[関連リンク]http://project-index.net/第23話 風斬氷華(トモダチ)氷華は人間ではなかったでも当麻にとってはそんなことは関係ないだって友達なんだから…。バカ。氷華の助けに入る当麻そ...

とある魔術の禁書目録 第23話「風斬氷華(トモダチ)」感想

上条ちゃんもインデックスも氷華も皆、格好良いですね。

とある魔術の禁書目録 第23話「風斬氷華(トモダチ)」

メインキャラそれぞれ見せ場あり。 当麻はカッコイイヒーローフル回転w 「あいつは、オレ達の友達だ!!」 「俺は必ず帰ってくる。いいか、必ずだ!」 このキャラだからこそクサいセリフも映えますね。 …が、 ひとりで氷華を助けに来たのではなくて 警官隊隊長...

とある魔術の禁書目録 第23話「風斬氷華(トモダチ)」

頼りになる上条ちゃんでして・・・

とある魔術の禁書目録 第23話「風斬氷華(トモダチ)」

最終話の直前回なのに、まとめる気配がない「とある魔術の禁書目録」第23話。次回最終話のサブタイは「虚数学区・五行機関」だから、学園都市の中枢や秘密に迫るにしても、単にチャプターの最終回といった感じで、このシリーズを総括するものにならない気がする。 ゴー...

とある魔術の禁書目録 第23話「風斬氷華(トモダチ)」

 知は力。  インデックス格好よかったです。   とある魔術の禁書目録 アーカイブズ1(2009/03/25)TVサントラ商品詳細を見る 可愛いとは思う...

とある魔術の禁書目録 第23話「風斬氷華(トモダチ)」 (アニメ感想)

ついに上条勢力総裁が動き出した。 総裁:上条当麻(イマジンブレーカー)は風斬氷華(トモダチ)を助けるために。 アニメ とある魔術の...

とある魔術の禁書目録 第23話 「風斬氷華(トモダチ)」

インデックスが登場編以来、初めて活躍です! 氷華を助けに現れたヒーローな当麻さん。 当麻だけでなくアンチスキルの面々もともにゴーレム...

とある魔術の禁書目録 #23「風斬氷華(トモダチ)」感想

インデックスもいよいよクライマックス! 上条さんかっこいいと思いきや援軍呼んでたのね ここにきて魔術でも超能力でもない銃が主力とはwwwww チョーク女は戦況を不利と考え狙いをインデックスに変更 その頃、当のインデックスは危機感は薄い模様。。。 A...

とある魔術の禁書目録<インデックス>「風斬氷華(トモダチ)」

とある魔術の禁書目録<インデックス>「風斬氷華(トモダチ)」です。 『とある魔術

とある魔術の禁書目録第23話「風斬氷華(トモダチ)」感想

姫神を見たいなぁ。とある魔術の禁書目録第3巻〈初回限定版〉(DVD)◆20%OFF!早速感想。今週も上条君が大ハッスル。さすが主人公。ほめてあげないと。インデックス、最初で最後の本気か?なんかこんなに活躍しているのを見たのはすっごく久々な気がする。まぁ伊達に記憶能...

とある魔術の禁書目録 第23話 『風斬氷華(トモダチ)』 感想

とある魔術の禁書目録<インデックス> 第23話 『風斬氷華(トモダチ)』より感想です。 例え人間でなくても・・・

とある魔術の禁書目録 22話 風斬氷華(トモダチ)

上条さんが格好良いよΣ(・ω・ノ)ノ  いつもは臭い台詞言いやがって…アァ?(#゚Д゚)σ)Д`)アゥアゥと思うんですが、今日はやたらと男...

【とある魔術の禁書目録】第23話 ~FRIEND~

今回は最後のインデックスとお化けの戦いが印象深かったです。 というより、 インデックス、すごい!!  最強じゃん!! 何語かわかりませ...

とある魔術の禁書目録 第23話 感想

 とある魔術の禁書目録    #23 『風斬氷華(トモダチ)』 感想  インデックス初活躍シーンw  -キャスト-  上条 当麻:阿部...

とある魔術の禁書目録 第23話「風斬氷華(トモダチ)」

インデックスさん、空気空気言ってスイマセンでしたと言わざるを得ない回。上条当麻と警備員(アンチスキル)。警備員は先生達のみで構成されている集団で、推薦や微兵ではなく立候補で決まる。そんな彼らは一人の少年の友達を助ける為に危険を顧みずエリスに立ち向かう。実...

(アニメ感想) とある魔術の禁書目録 第23話 「風斬氷華(トモダチ)」

とある魔術の禁書目録 第3巻(初回限定版) [Blu-ray]クチコミを見る ヒーロー登場!しかも、カッコウつけて、一人だけで戦おうとせずに、援軍を連れきたことは、大いに評価したいものです。ただし結局、切り札となるのは当麻であるわけですよ・・・。

とある魔術の禁書目録 第23話 「風斬氷華(トモダチ)」 感想

やればできるじゃないの!魔術は使えないインデックスですけれども、一応混乱はさせられる程度の力量はあるようです。 いやー、でも本当に役...

とある魔術の禁書目録 23話「風斬氷華(トモダチ)」

氷華を助けに現れた当麻。 シェリーの周りには機動隊員が。 「どうして・・・?」と言う氷華に「バカバカしい・・・ 理由なんていらねえだ...

とある魔術の禁書目録 第23話

第23話『風斬氷華(トモダチ)』とある魔術の禁書目録 第4巻(初回限定版) [Blu-ray]今回は、インデックスが活躍!?

とある魔術の禁書目録 第23話「風斬氷華(トモダチ)」感想

とある魔術の禁書目録 第23話「風斬氷華(トモダチ)」の感想です。

とある魔術の禁書目録 第23話 「風斬氷華(トモダチ)」 感想

★★★★★★★☆☆☆(7.5) 氷華のピンチに颯爽と現れた上条さんがゴーレムと対決。 わざわざギリギリのスライディングで攻撃回避した...

今日のとある魔術の禁書目録 #23 「風斬氷華(トモダチ)」 ★★★★☆

(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX 風斬氷華編に入ってからの禁書の萌え面白さは異常。 今回遂にインデックスたんの勇姿を再現!見逃すな!! ただの無駄飯食らいのニートでも、居るだけで座敷童子のマスコット的存在だけでも無かった。インデック

とある魔術の禁書目録 23話 「風斬氷華(トモダチ)」レビュー。

――彼女の見の内に眠る10万3000冊もの魔道書。 ――しかし、それは単に知識を蓄えているだけでは意味がない。 ――重要なのは、最適...

とある魔術の禁書目録 第23話 「風斬氷華(トモダチ)」

とある魔術の禁書目録 第23話キャプ感想です。 友達を守るために――――――

とある魔術の禁書目録 第23話「風斬氷華(トモダチ)」

とある魔術の禁書目録 第4巻(初回限定版) [Blu-ray](2009/04/24)佐藤利奈阿部敦商品詳細を見る 公式よりあらすじ 地下街は騒乱の渦中にあった...

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧