コメント
原作では覆いかぶさる体制でパンチしてきたから あの状態で壊すと岩石の雨がふってくるから
前回の黒子の謎の重量を持つ矢のように細かい演出ミスはこのスタッフは良くあること
前回の黒子の謎の重量を持つ矢のように細かい演出ミスはこのスタッフは良くあること
氷華が自分の正体を知って驚いたのは、
自分の周りでは不思議なことが起こってはいたが、自分自身は普通の人間だと思っていたから
だった気がします。間違っていたらすみません
自分の周りでは不思議なことが起こってはいたが、自分自身は普通の人間だと思っていたから
だった気がします。間違っていたらすみません
お二方 補足どうもです
>原作では覆いかぶさる体制でパンチしてきたから あの状態で壊すと岩石の雨がふってくるから
そういえば最初のゴーレムが崩れる描写はありましたね。
アニメではそういった部分の演出は少し分かりづらかったですね。
>自分の周りでは不思議なことが起こってはいたが、自分自身は普通の人間だと思っていたから
あれで普通の人間と思うというのも変な話ではありますが、生み出されてからずっとそれが自然だったらそう思い込むこともあるかもしれませんね。
そういえば最初のゴーレムが崩れる描写はありましたね。
アニメではそういった部分の演出は少し分かりづらかったですね。
>自分の周りでは不思議なことが起こってはいたが、自分自身は普通の人間だと思っていたから
あれで普通の人間と思うというのも変な話ではありますが、生み出されてからずっとそれが自然だったらそう思い込むこともあるかもしれませんね。
風斬に関してはまだまだ秘密があるんですよ…統括理事長アレイスター(と土御門)が、来週どれだけ原作未読者にわかりやすい説明をしてくれるでしょうか?(笑)
ついでにアレイスター正体も明らかになったりならなかったり(?)
と、下の方のコメントで黒子の謎の重量を持つ矢とありますが。黒子のテレポート能力は、テレらポート対象をテレポート先に『双方の硬度に関係なく押し退ける形で』移動させる事ができるという性質があります(外伝漫画より)
だからあの矢も、コンクリにめり込む様に演算してテレポートさせた…というので間違ってない…と思われます。多分。
紙切れ一枚あればダイヤモンド切断できるみたいです(笑)
ついでにアレイスター正体も明らかになったりならなかったり(?)
と、下の方のコメントで黒子の謎の重量を持つ矢とありますが。黒子のテレポート能力は、テレらポート対象をテレポート先に『双方の硬度に関係なく押し退ける形で』移動させる事ができるという性質があります(外伝漫画より)
だからあの矢も、コンクリにめり込む様に演算してテレポートさせた…というので間違ってない…と思われます。多分。
紙切れ一枚あればダイヤモンド切断できるみたいです(笑)
まあ風斬自身が能力者達の電波で作られたような存在なので無意識に作られて無意識に
存在していたら気づかないものなのかと^^;
とはいえ彼女の存在にはまだまだ秘密がありますが
それはまた二期に(多分あるでしょう。伏線も残ってますしwww
なんかもうビリビリこれは完全に嫉妬しちゃってるよねえ?wwwwでもこれはいい傾向^^
さて、今回はようやくインデックスの活躍でしたが彼女が使った「強制詠唱」は
十万三千冊分の魔術知識がある彼女ならではの力ですね。
即座に術式見抜いた上に妨害術式詠唱とか普通は無理ですからね~まぁ彼女はこれしかできませんが(ぇ
二期もあるなら彼女は次もこんな感じで頑張るかと。そんな感じで来週いよいよラストです。
なんか予告でまた上条ちゃんが頑張りそうな予感wwww
存在していたら気づかないものなのかと^^;
とはいえ彼女の存在にはまだまだ秘密がありますが
それはまた二期に(多分あるでしょう。伏線も残ってますしwww
なんかもうビリビリこれは完全に嫉妬しちゃってるよねえ?wwwwでもこれはいい傾向^^
さて、今回はようやくインデックスの活躍でしたが彼女が使った「強制詠唱」は
十万三千冊分の魔術知識がある彼女ならではの力ですね。
即座に術式見抜いた上に妨害術式詠唱とか普通は無理ですからね~まぁ彼女はこれしかできませんが(ぇ
二期もあるなら彼女は次もこんな感じで頑張るかと。そんな感じで来週いよいよラストです。
なんか予告でまた上条ちゃんが頑張りそうな予感wwww
タキさん
>来週どれだけ原作未読者にわかりやすい説明をしてくれるでしょうか?(笑)
あまり説明が長くてもなんですし難しいところではあろますね(笑)
>アレイスター正体も明らかになったりならなかったり(?)
アレイスターってあのゴーレム使いでしたっけ、名前覚えてなかったw
>紙切れ一枚あればダイヤモンド切断できるみたいです(笑)
この話を聞くと普通にビリビリさんより強い気がしますが。
あまり説明が長くてもなんですし難しいところではあろますね(笑)
>アレイスター正体も明らかになったりならなかったり(?)
アレイスターってあのゴーレム使いでしたっけ、名前覚えてなかったw
>紙切れ一枚あればダイヤモンド切断できるみたいです(笑)
この話を聞くと普通にビリビリさんより強い気がしますが。
キラさん
>無意識に作られて無意識に存在していたら気づかないものなのかと^^;
無意識というのがキーですね。
>それはまた二期に(多分あるでしょう。伏線も残ってますしwww
ということは退場はしないキャラなんですね、少し安心しましたw
>二期もあるなら彼女は次もこんな感じで頑張るかと。
最終的には助けられるヒロインですね、分かります^^
無意識というのがキーですね。
>それはまた二期に(多分あるでしょう。伏線も残ってますしwww
ということは退場はしないキャラなんですね、少し安心しましたw
>二期もあるなら彼女は次もこんな感じで頑張るかと。
最終的には助けられるヒロインですね、分かります^^
※アレイスターは学園都市統括理事長(ステイルや土御門が会話していた逆さまの人)です
>アレイスターは学園都市統括理事長(ステイルや土御門が会話していた逆さまの人)です
あの変態逆さまさんですか、全然思い出せなかったw
補足どうもです。
あの変態逆さまさんですか、全然思い出せなかったw
補足どうもです。