RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

黒執事 第24話 「その執事、滔滔」 (最終回)

シエルから最後の命令を受けたセバスチャンは最終決戦に臨む、あくまで黒執事として・・・
黒執事24-1
小野D「これで、本来の私をお見せできる。無様で、醜悪で、えげつない、私の真の姿を・・・」
ついに今まで毎週書いてきたセバスの小野Dセリフ集を書くのも最後となったかw
本来は無様~えげつないなんて言ってるけどノリノリな性格もある意味本来の姿(笑)


黒執事24-2
「私は貴方のことをあきらめたわけではありませんよ」
日野さんはまだセバスチャンの事を諦めてなかったのか、あきらめたらそこで終わりなんて有名な言葉はあるけどこの人に関してはむしろ積極的に諦めて欲しいんだがw

小野D「犬とまぐわう女など私の趣味ではありません」
蔑みの横目を入れるセバスチャン、最後までドSな姿勢は貫くキャラだな。

「ならば男のまま貴方のしんの奥深くまで貫く」
アッー!シュさんは本当に自重しろw ってゆーかどこまでセバスチャン好きなんだよw

小野D「あぁ・・・坊ちゃん・・・」
戦闘中なのに坊ちゃんを気にかけるセバス、この小野Dの「あぁ」の感嘆が良かったw

黒執事24-3
そして坊ちゃんに目を閉じていてもらい真の姿をさらけ出すセバスチャン。映らなかったけど一体どんな姿だったのか気になる。案外いつかの鹿みたいな顔という可能性も(ない

日野「あ・・・悪魔・・・う、うぁあああ!」
えぇーこの人今更何驚いちゃってるのwまあセバスチャンはその反応を見て喜んでたけどw

その後の残虐シーンは映らなかったけどまあその方がいいだろうな。
しかしなんでバックBGMが「てーつとはがねじゃまーがーる」の曲なんだ、軽すぎな気が;

黒執事24-4
シエル「生きていたという痛みを魂にしっかり刻み付けてくれ」

セバス「イエス・マイロード。

では・・坊ちゃん・・・」


最後は使用人達もおそらく全滅でシエルの魂も取られるという展開で、ある意味BAD END的ではあるけどこの終わり方は良かった、こういうダークさも売りの作品だったと思うので。


<総評>
見る前はなんとなくシリアスな作風を想像してたけど実際に見てみると、
セバスチャンがノリノリなアニメで笑ったw

悪魔なのにノリノリ、そのギャップが良かった。しかしなんで悪魔があんなノリノリなんだろうか?天使は狂って人間界を荒らしまくるし、死神はホモだし、この世界はどうなってる(笑)

序盤は設定のわりにセバスチャンのノリばかり目立って、「このアニメ何がしたいんだよw」
みたいな感じで掴みどころがない作品で、その辺りで独自の楽しみ方を見つけられるかがこのアニメを楽しめるかの鍵だったと思うけど、自分はそれをセバスのノリに見出したw

それにしてもセバスチャンのノリは本当に凄まじかった。温泉を掘り当てる回、氷上コンテスト、鹿の変装、特命執事など軽く振り返ってもどの回もノリノリ。最終話の一つ前で決め台詞のためにわざと一人を生かした演出を自らしたというあたりも凄いインパクトw

ということで個人的にこのアニメはセバスチャンのノリを中心に楽しんだ。シリアス展開に関しても最終話の展開は良かったと思う、セバスが最後にしっかりと魂を取るあたりがいい。

黒執事 I 【完全生産限定版】 [DVD]
OP「モノクロのキス」 ED「I'm ALIVE!」 ED2「Lacrimosa」

OPはなかなか好き。特に"優しくて熱くて"のセバスチャンの連続ポーズシーンが好き。
悪魔なのになぜか「優しくて」が入っているあたりもなんか面白かったw


主な声優
セバスチャン:小野大輔 シエル:坂本真綾 フィニアン:梶裕貴 バルドロイ:東地宏樹
メイリン:加藤英美里 エリザベス:田村ゆかり グレル:福山潤 劉:遊佐浩二
葬儀屋:諏訪部順一 アンジェラ:矢島晶子 アッシュ :日野聡 タナカ:藤村俊二

小野さんのセバスチャンは良く合っていた
元々この人の演技が面白そうだから見始めた作品でもあったし、執事としての紳士的態度とか黒執事としての不気味さとかノリとか凄くフィットしてたと思う。まさに小野Dアニメ!

坂本真綾さんのシエルも巧かったし、捻くれたというか孤独なイメージが出ていた。
福山さんのグレルは凄くキm(ry 諏訪部さんはホモクロに続いてまたもや変態を(笑)

矢島さんはまた新たなキャラ層を開拓、同時期アニメを見ていても本当にレンジが広い。
日野さんの狂乱演技は印象に残った、あの笑い方とかノリノリだったなw


個人的なこのアニメの評価 

一つの楽しみ方を確立できたので2クール楽しんで見れたと思う。
関連記事

コメント

こんにちは、いつもTB等でお世話になっております。
「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。
記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。


まず最初に、「今期終了アニメ評価をしてみないかい?3」の企画に参加して頂きありがとうございました。現在、当ブログでは最終集計結果の発表を行っておりますので、一度見て頂けると嬉しいです。


そして今回も、「今期終了アニメの評価をしてみないかい?4」として企画を立ち上げました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば是非参加してくださいませ。


詳しい投票方法等については以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓

http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51219033.html


宣伝大変失礼いたしました。今後も色々とお世話になると思いますが、どうかよろしくお願いいたします。

ピッコロさんこんにちは

いつもご苦労様です。毎回集計結果は参加したアニメブロガー全体の意見が集うものとして大変参考にさせていただいております。

今回の結果も見させていただきましたが私が見ていない作品が1位でしたので私の知る他の優秀な作品を凌ぐ評価を受けた作品として一つ興味をもちました。

4回目の企画の方も全アニメが終了し次第参加させていただくつもりです。集計作業は大変かと思いますが今回もよろしくお願いします。

こばわ、あしゅです。

>しかしなんでバックBGMが「てーつとはがねじゃまーがーる」の曲なんだ
「ロンドン橋落ちた」ですね。その軽さが逆に怖く感じます。
戦ってるトコがロンドン橋って意味なんでしょうが、実はあそこはロンドン橋では無いと巷ではもっぱらのウワサです。

シエルは良かったけど、使用人の死が微妙に無念っぽくて、うーん

あしゅさんこんばんは

>戦ってるトコがロンドン橋って意味なんでしょうが、
そういう意味があったのですか。

>シエルは良かったけど、使用人の死が微妙に無念っぽくて、うーん
全体的に無念を残すところに意味があったのでしょう、しかしその割には全体的にノリが軽すぎる傾向にもあってバランスは少し崩れていたように思います。悪魔で客観的に見た場合の話ではありますけどね。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

黒執事 第24話「その執事、滔滔」

決戦の場所は、未完成のロンドン橋。 人柱でできた「聖なる橋」の上で世紀の終わりの決戦が始まる…。 アッシュの剣にセバスチャンの腕が...

『黒執事』#24「その執事、滔滔」(最終回)

「奴を、天使を殺せ!」 全てを語るにはまだ少しだけ早い…って、もう最終回なんですけど(涙) 最後の決戦は、禍々しいタワーブリッジ! ...

黒執事「その執事、滔滔」

アニメ黒執事。 発言者:→宵里、→春女です。 「すっ

黒執事 第二十四話 : 「その執事、滔滔」

 アッシュはやはり気持ち悪かったです。アンジェラと両方の声で語りかけるところは聞いていて怖いですね。

黒執事 第24話「その執事、滔滔」の感想

シエルの願いが叶う時。 すなわちそれは、シエルとセバスチャンが交わした契約が遂行される時。

黒執事 第24話 最終回 感想

 黒執事  第24話 『その執事、滔滔』 感想  -キャスト-  セバスチャン・ミカエリス:小野大輔  シエル・ファントムハイヴ:坂...

黒執事 #24(最終回)「その執事、滔滔」

とうとう・・・決してトイレではないw 黒執事ついにラスト。気持ち悪くない小野Dもこれで見納めですw では黒執事感想です。 黒執事 IV ...

黒執事第24話「その執事、滔滔」(最終回)

どっちが天使で悪魔なんだか(;^_^A 前半戦はセバスチャンとアッシュ(アンジェラ)のラストバトル。 いやー、天使が悪いですねえw セバスチャンは左腕を吹っ飛ばされるし、 かなりハードな展開。 最初天使側優勢はお約束の展開でしょう。 形勢が逆転したのは ...

「黒執事」第24話(終)

  第二十四話:「その執事、滔滔」(終)ロンドンの建設中のタワーブリッジの上に立っているアッシュ。セバスチャンはシエルを抱き、アッシュのもとへと急いだ。タワーブリッジの上、対峙する両者。シエルの口から、アッシュを倒すようにセバスチャンに命令が下される。...

黒執事 最終話「その執事、滔滔」

黒執事の第24話を見ました。最終話 その執事、滔滔ある忌まわしき目的のために放たれたロンドンの大火は多くの犠牲者を出してもいまだ消えず、美しかった街並みは地獄のような場所と化していた。「坊ちゃん、少し揺れます」「どこへ行く?」「この英国には悪魔が作ったと...

黒執事 24話「その執事、滔滔」感想 かなり長いかも~

嗚呼・・・とうとう いただきました。。それはそれは・・・ 薫り高く極上の・・・って ことで ついに最終話でした。。行き過ぎた聖は魔よりも性質が悪い・・・ロンドンに結界を張るために女王とアッシュが建てようとしている聖なる橋。。そこに向かうシエルとセバスチ...

黒執事 #24

いよいよアニメ・黒執事も、今回で最終回です。今回は最終回にふさわしく、悪魔で執事の黒執事・セバスチャンと、天使で執事の白執事(?)アッシュの激突となりました!建設中のタワー...

黒執事 24話「その執事、滔滔」

いよいよ黒執事も最終回!!(・□・) アッシュとの決着は?シエルとセバスチャンの関係は? 天使と悪魔の最終決戦の舞台はタワーブリッジ。 アッシュが女王に作らせた聖なる橋。でもその礎には人間の魂が埋め込まれて… ってアッシュ怖いわ!!(・□・) やり過ぎの正義は...

黒執事 第24話 「その執事、滔滔」

 決戦の地は、天使が女王に作らせた人柱で出来た橋。それが完成すれば不浄からロンドンを守る結界になるそうですが、どう考えても天使の考える事のほうが人間には理解し難いです。父なる神が本当に望んでいることなのか? 天使の勝手な思い込みなんじゃ……。    ...

黒執事 第24話「その執事、滔滔」

「最後まで完璧な執事で居たかったのですが…叶わぬようですね」 悪魔の力を解放したセバスチャンがアッシュを倒し、シエルに死を届ける...

アニメ「黒執事」 第24(最終)話 その執事、滔滔

黒執事 IV 【通常版】 [DVD](2009/04/22)坂本真綾小野大輔商品詳細を見る では、坊ちゃん……。 「黒執事」第24話のあらすじと感想です。 魂。 (...

黒執事 最終話

こんな最終回…個人的には全く予想していなかった。 っつ~か…これがこの世界における[幸せ]なのだろうか? でもさぁ~…セバスチャンの...

黒執事 24話「その執事、滔滔」

『ロンドンの建設中のタワーブリッジの上に立っているアッシュ。 セバスチャンはシエルを抱き、アッシュのもとへと急いだ。 タワーブリッジ...

黒執事 第24話『その執事、滔滔』(最終回)

私の中で賛否両論が絶賛繰り広げられたアニメ版黒執事。 原作が完結を迎えたわけでもラストに向かってる訳でもないから まぁ…妥当な終わり方だったのかもしれません。 黒執事 IV 【完全生産限定版】 [DVD]芝美奈子 枢やな 岡田麿里 アニプレックス 2009-04-22by G-Tools

黒執事 第24話「その執事、滔滔」

「これから私が 坊ちゃんに死をお届けします 最後まで責任を持って、貴方の忠実なる執事として――」 天使と悪魔の最終決戦、そしてシエル...

『黒執事』 第24話 「その執事、滔滔」≪最終回≫

Gファンタジーを買いました。 というわけで、最終回のアフレコレポ漫画を読んで、遊佐さんが出ないことはわかっていたので、 文句はないですよ…orz あと、レポ漫画で話題に上がっていた、ピンヒール!!! セバスの正体が明かされた…と言えるんでしょうか…??(笑) なん

黒執事 #24[最終回]「その執事、滔滔」

シエルの魂を回収しちゃうのセバスー!?というか シエルの顔を触るセバスの手つきが何だかイヤラシイ。  ↓  ↓

黒執事 第24話(最終話) 『その執事,滔滔』 感想

黒執事   第24話(最終話) 『その執事,滔滔』より以下感想です。 熟れた果実をその口に・・・。

黒執事 第24話 「その執事、滔滔」 感想

感想を読む// TB先: ムメイサの隠れ家: カタコト日記~日々の徒然~: 荒野の出来事:

黒執事 第24話(最終回)「その執事、滔滔」

最終決戦-----------!!ある意味この作品が、今期一番どんな最終回を迎えるか心配だったんですよね(^^;)最終決戦に向かうセバスチャンとシエル。女王陛下が天使に作らせていた建設途中の「聖なる橋」へ向かうのだが・・・。それは、なんと人柱でできた橋だったのだ...

黒執事 24話 「その執事、滔滔」

容赦の無い終わり方でした本当にありがとうございます_/ ̄|○ il||li  前回予想したED全く掠ってませんでしたw見事なまでに救いのない終わ...

黒執事 第二十四話 その執事、滔滔

思い切り痛くしてくれ・・・

黒執事 全24話

黒執事 6 (Gファンタジーコミックス)(2009/01/27)枢 やな商品詳細を見る 原作は5巻まで既読 素直に見てればそんなこと無いんでしょうけど、エロい...

黒執事 その執事,滔滔

シエルとセバスチャンはアッシュの元へ向かう 「坊ちゃんここでしばらくお待ち下さい」    「僕も行く!!」 「はっきり申し上げましょう 足手まといです!」 「なるほどぉ!枷があってはお前でもとうてい勝てない相手たというのか?」 「わかりました どうぞ 

黒執事 #24その執事、滔滔

シエル坊ちゃまもとに戻ったセバスチャンさんは、聖なる橋にいるアッシュさんのとこで最終決戦!? 勝利の行方は? なし 本文はメイン...

黒執事 #24 その執事、滔滔 (最終回)

テレビ版の 『黒執事』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) 綺麗に纏まっておりま...

『黒執事』 セバスチャン・ミカエリス

『黒執事』のセバスチャンです。 「私はアクマで執事ですから」 この文句を信条に、飽くまで主人に忠実に奉仕して来た彼。 そのアクション...

黒執事IIの1期に対する位置づけ

黒執事IIの評判をみていると新キャラのアロイスとクロードの出番がほとんどないことへの不満がおおいようです。当然の反応だとわたしもおもいますがそれよりも重要なのは黒執事IIの1期に対する位置づけではないでしょうか。 1期の最終回はシエルが契約にしたがってセバス...

レイバン

黒執事 第24話 「その執事、滔滔」 (最終回) ムメイサの隠れ家

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧