RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第4話 「暗殺」

ファントム4-1
アインかわEEEEEE!
キャラ自体の演技でもあるけど、それを演じている高垣さんのクールと無邪気さの声の使い分けがいい感じに嵌ってる。最終的にアインにはこういう風に幸せになってもらいたいけど、物語の雰囲気的に考えるとたぶんBAD ENDなんだろうな・・・


ファントム4-2
銃を持って突貫する仮面のコンビなんて目立ちすぎな気がするけど(笑)
あれなら以前のように狙撃したほうが手っ取り早い気が、ポイントが無かったのかな?

戦闘シーンも得意のBGM演出で迫力が出てるな。マフィアのボスが死をいつでも覚悟していたという風に微動だにしないで最後を迎えた演出とかも雰囲気が出ていて印象的だった。

マスター「さあ、幕引きだ」
言葉通りに自ら登場したマスター、オープンカーで仮面とはなんともオサレな(笑)
あの格好を見てなんだかエル・カザド終盤のローゼンバーグを思い出して笑ったww

ファントム4-3

逆転していくアインとツヴァイ

単純に資質だとか暗殺の技術の問題じゃなくて、二人の精神の、人間らしい部分と機械的な暗殺者の部分の割合関係が序々に入れ替わってきてるな。ツヴァイの精神は少しづつ闇に染まってきて、逆にそれを見ているアインは感情を取り戻しつつあるような感じ。

この二人の関係性であったり、それを盛り上げるBGMをはじめとした作品全体の雰囲気がいいので毎週見てて惹き付けられる。高垣さんの二面的な演技も良かった^^
関連記事

コメント

今回、高垣さんが各所で大絶賛ですね。「絶対ばれない演技をする暗殺者」という設定の下、男性視聴者を文字通り悩殺する見事な演技でした。それでこその実力派だと思います

アインの偽装については、「かつてはああいう女の子だったのでは?」という説を他所様で目にしましたが、こちらのご示唆を敷衍すると、彼女の願望とも見ることができるでしょうか。演技でひっぱたくシーンにも結構生の感情の影が…?(「やってみたかったの、こういうの」とか、違うか 笑)いずれにせよ、ただの偽装とは思えないところがありましたね

最後のところで採録されている画像で、仮面の奥からツヴァイを見るアインの瞳に感情が揺らめくのが印象的でした。他の場面でも、暗殺のプロになっていくツヴァイを見て胸の痛みを抑えるような表情の瞬きが実にこちらの胸も刺します。これも他所様で指摘がありますが、「怖い」というのは、人間としての彼女が暗殺者としての自分自身とツヴァイの両方を怖れているということでしょうか。そんな彼女がいじらしくも可哀想過ぎる…でもそんなところがかわいいとも思える外道な私(笑)

そして最後に、私もあれは絶対ローゼンバーグだと思いました(笑)

それでは失礼します

westernblackさん

>男性視聴者を文字通り悩殺する見事な演技でした。
ああいう可愛い声も出せるのに普段は敢えてクールな声というのがいいです^^
シーンごとに使い分ける演技は見事なものですね。

>ただの偽装とは思えないところがありましたね
確かに言われてみるとそういう風にも取れますね。私は完全に演技として覚えたと思っていましたがアインにも記憶を失う前の生活があったであろうので無意識にその性格をトレースしているところもあるのかもしれませんね。

>でもそんなところがかわいいとも思える外道な私(笑)
むしろ演出でアインの魅力をこれでもかと見せ付けてくる監督が外道かと(笑)

>そして最後に、私もあれは絶対ローゼンバーグだと思いました(笑)
エル・カザドのインパクトは今でも強いですからねー。
今後リリオが成長した姿で出てきたりする遊びなどあれば面白いかもしれませんね。

>マスター「さあ、幕引きだ」
>言葉通りに自ら登場したマスター、オープンカーで仮面とはなんともオサレな(笑)
>あの格好を見てなんだかエル・カザド終盤のローゼンバーグを思い出して笑ったww

私は、昔やってたタキシード仮面を思い出してました(古)
主人公たち(セーラームーンたち)がピンチ時に、バスに乗ってさっそうと現れ、運転席の窓から黒服シルクハットの仮面男が・・・(笑)

orihikaさん

>私は、昔やってたタキシード仮面を思い出してました(古)
タキシード仮面とかかなり古い時代の方を(笑)

>主人公たち(セーラームーンたち)がピンチ時に、バスに乗ってさっそうと現れ、運転席の窓から黒服シルクハットの仮面男が・・・(笑)

彼もマスターと同じ変態の素質十分ということでしょうね!

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

Phantom 第04話 感想

 Phantom  ~Requiem for the Phantom~  -キャスト-  アイン:高垣彩陽  ツヴァイ:入野自由  キャル:沢城みゆき  クロウディア・...

Phantom~RequiemforthePhantom 第4話「暗殺」

Phantom~RequiemforthePhantom~の第4話を見ました。KOKIA/KARMA第4話 暗殺アインとツヴァイに新たな指令が下る。それはマフィアのボス、ドン=ルシオの暗殺だった。その現場となるショッピングモールで襲撃ポイントを探るため、2人はカップルに偽装してデートのように振...

Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第4話「暗殺」

私の映し鏡。

Phantom 第4話・「暗殺」を観て寸評

 う、うおおおおおお!

Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第4話「暗殺」

「別のにする」 言い方がかわいいw 暗殺場所の下見に来た2人は、カップルのふりを。 演技とは思えないアインのかわいさ! 水着姿も披...

Phantom Requiem of the Phantom 第4話 『暗殺』

さて前回に告白された主人公は初めてのデート編へ突入、 原作でも屈指のラブラブシーンがいかに表現できるか見ものです、 女性の水着...

Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第4話「暗殺」

なんでアインがこんなに 女の子女の子してるんだあああああー!! 演技だったとは_| ̄|○ 完全に感情をなくした殺人マシーンではなかったんですね。 まだ人間らしい感情を残していたアインとツヴァイ。 アインはなんかやばいよなあ。 演技じゃなくなってたよね。...

Phantom~Requiem for the Phantom~ 第4話「暗殺」

「光と影」

(アニメ感想) Phantom~Requiem for the Phantom~ 第4話 「暗殺」

ファントム PHANTOM OF INFERNOクチコミを見る ショッピングモールで少女が、疲れ顔の少年を連れまわす。どこにでも日常的に見られる光景だった。ありふれた若いカップル…まさかこの二人が暗殺者だと思う者はいないだろう。そう、インフェルノのファントムだとは…。

【アニメ】Phantom~Requiem for the Phantom~4話「暗殺」【感想】

アインのジト目とか・・・萌え死させる気か!

Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第4話 「暗殺」

Phantom 第4話 「暗殺」 ?別世界に来たような、そんな驚きの演技を披露してくれたアイン。 Phantom 第4話 「暗殺」 感想

Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第4話「暗殺」

ショッピングモールでデートしてるアインとツヴァイ。 アインのキャラが変わってしまったのかと思った(笑) 暗殺場所の下見に来てカップル...

Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第4話‥殺

「ツヴァイ、演技・・・下手ね」  アインの役者ぶりに驚いたお話でした。別人ですもの。そんな彼女と同レベルで演技するのは酷ですね。

Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第4話 「暗殺」 感想

その瞳に映るもの

Phantom~Requiem for the Phantom~ 第4話「暗殺」

いろんな意味で面白い回だったなぁ

Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第4話「暗殺」

デートの回だ~と思ったら暗殺の下見だった第4話「暗殺」です。 演技でもアインがかわいいですね~

Phantom~Requiem for the Phantom~ 第04話 「暗殺」

もうこの番組・・・ダマされたッ!! くそぅ!原作やってたのにw という事でPhantom~Requiem for the Phantom~第4話の感想です。 前回で”殺人...

「Phantom~RequiemforthePhantom~」第4話

 第4話「暗殺」ショッピングモールで少女が、疲れ顔の少年を連れまわす。どこでも日常的に見られる光景だった。ありふれた若いカップル・・・インフェルノのファントム。ウォレス大尉を始末した事により、正式にインフェルノの一員となったツヴァイはアインと共に任務を...

Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第4話 「暗殺」 (アニメ感想)

アニメ Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第4話 「暗殺」 アインとツヴァイ? あれ?あれれ? なんか、二人は別次元の人なんでしょうか? なんか...

『Phantom ~Requiem for the Phantom~』#4「暗殺」

「あなたの瞳が、怖い…」 前回、とうとう実践で人を殺してしまったツヴァイ…。 今回どんな暗い顔をしているんだろうかと心配だったが、 ...

Phantom~RequiemforthePhantom~第03話「暗殺」感想

雨だと無駄にテンション下がります。TVアニメ『Phantom-RequiemforthePhantom』オープニングテーマ::KARMA早速感想。ツヴァイはもうアインの足を引っ張ることなく、相棒として活躍。アインのたどってきた道を、彼は3ヶ月で・・・。技術だけではない、全てを知られるのが...

Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第4話 「暗殺」

Phantom~Requiem for the Phantom~Mission-1 (初回生産限定版~アイン篇) ¥5,283 ? ショッピングモールで少女が、疲れ顔の少年を連れまわす。どこにでも日常的に見られる光景だった。ありふれた若いカッ

Phantom~RequiemforthePhantom~第4話「暗殺」

前回初めて人殺しの任務をしたツヴァイすでに何件もの仕事をやったようですねしかし冒頭のアインとツヴァイは普通の年頃のカップルにしか見えないよなちょっとキャピキャピしたアインに面食らったけど(笑)今回かなり衣装かえましたしアインは押していくなこの作品(まぁ地...

Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第4話 「暗殺」

ショッピングモールで少女が、疲れ顔の少年を連れまわす。 どこにでも日常的に見られる光景だった。 ありふれた若いカップル…まさかこの二...

Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第04話 「暗殺」

 ゆるゆる軽音アニメ『けいおん!』は聞くところによれば今回は水着回だそうです。そしてハードボイルドガンアクションアニメ『Phantom ~Requie...

Phantom 第4話「暗殺」レビュー

今回はアインとツヴァイの\"普段\"の行動を描いたエピソード。 ...

Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第4話『暗殺』

この作品はどうにも見ながら書くって気分になれない… 落ち着いてじっくり見たい作品ですね。 ハマってるならはよ書けや~とも思うけど(そして毎回書けとも思うけど・汗) Phantomに関してはマイペースで行こうと思っております、悪しからず。 Phantom~Requiem for the ...

Phantom ~Requiem for the Phantom~ 第4話

今回はショッピングモールで暗殺を実行する話。 最初は何かと思ったらデートの演技で下見に来てたんでしたか。 下手だなんて言ってますがツヴァイで普通、アインの演技が上手すぎるだけだと思います(笑)。 いきなりアインに何が起こったのかというキャラの豹変ぶり...

Phantom~Requiem for the Phantom~ #4

今回は、ツンとデレ。2つのアインを楽しむことができたお話でした。ツヴァイとアインは、ダラスのショッピングモールに来ていました。しかし、いつもと何か雰囲気が違います。まるで...

プロフィール


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【9件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧