ひぐらしのなく頃に解 第5話 厄醒し編 其の四 「雛見沢大災害」
- 2007/08/07
ひぐらしのなく頃に解の簡易感想いきます。
厄醒し編はだいたい予想通りの展開で終わりました。やはり厄醒し編の主な目的は大災害の補完でした。あの大災害後の様子の描写が無ければ今後の展開に繋がりませんからね。前作の祟殺し編でこれを省いた製作者の意図はいまでも理解不能です。その点今作は演出もしっかりしているのでなかなか良いと思います。
厄醒し編は少し露骨な演出だったとは思いますが、案外この編が入ることによって皆殺し編での梨花の考えの間違いなどに見ている側が気づけてよいかもしれませんね。
次回は原作どおり梨花の物語全体の回顧の部分からやるのかな?
次回予告見てないからよく分からないな^^;
厄醒し編はだいたい予想通りの展開で終わりました。やはり厄醒し編の主な目的は大災害の補完でした。あの大災害後の様子の描写が無ければ今後の展開に繋がりませんからね。前作の祟殺し編でこれを省いた製作者の意図はいまでも理解不能です。その点今作は演出もしっかりしているのでなかなか良いと思います。
厄醒し編は少し露骨な演出だったとは思いますが、案外この編が入ることによって皆殺し編での梨花の考えの間違いなどに見ている側が気づけてよいかもしれませんね。
次回は原作どおり梨花の物語全体の回顧の部分からやるのかな?
次回予告見てないからよく分からないな^^;
トラックバック
ひぐらしのなく頃に 第5話 厄醒し編 其の四 「雛見沢大災害」
天井裏に沙都子を誘導する梨花はずいぶん手馴れた様子だった。他の世界でもこのようなシチュエーションが何度かあったんだろうなぁ。ここまできてしまったら、せめて沙都子だけでもか・・。ネタばれあるから注意し
ひぐらしのなく頃に解 第5話 「厄醒し編 其の四 雛見沢大災害」
それは予定された終焉なのか…。沙都子の頑張りを嘲笑うように、終わりの日を迎える雛見沢。逃がしてくれた梨花の無惨な最期…そして雛見沢すべてが死に絶え――。鬱展開の連続…、最悪の結末です。▼ 厄醒し編 其
ひぐらしのなく頃に解 第5話 厄醒し編 其の四「雛見沢大災害」
ひぐらしのなく頃に解 第5話 厄醒し編 其の四「雛見沢大災害」 PCゲーム「ひぐらしのなく頃に 解」オリジナルサウンドトラックゲーム・ミュージック Amazonで詳しく見る by G-Tools 沙都子と梨花の家に忍び寄る謎の影達。 梨花は沙都子を天井裏に隠したものの、自分は影
(アニメ感想) ひぐらしのなく頃に解 第5話 厄醒し編 「雛見沢大災害」
TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に」ファンディスク沙都子の中で次第に募っていく恐怖感・・・誰も助けてくれない、誰も信じてくれない・・・。そして、その時が訪れた・・・。
ひぐらしのなく頃に・解 第05話 『厄醒し編 其の四 雛見沢大災害』
見届けるしかないのか・・・!! と思うほどのめりこんでしまいました!無印アニメのほうは何となく現象的なものかと考えていて、ただ人間の怖い精神的一面を鑑賞していましたが、何か陰謀じみた話なのだと気づ
ひぐらしのなく頃に解 #5「厄醒し編 其の四 雛見沢大災害」感想
山狗キタ━━━(゚∀゚)━━━梨花ちゃん死んじゃったorzというか雛見沢大災害発生かようわぁ全員死んじゃったよ・・・祟殺し編のK1役が今回の沙都子ですかでもあの時よりは作画がいいのが目立つグロいシーンも躊躇なく入れてくるアニメオリジナルの厄醒し編が終わり次回か
ひぐらしのなく頃に解 第5話
厄醒し編最終回の今回は、雛見沢大災害が起こる話でした。一気に急展開で最後まで行った感じ。綿流しのお祭から大災害まで何日くらいなんでしょうかね。梨花と沙都子の家に迫る謎の男は、一人どころか四人くらいいたようで。沙都子だけを逃がす梨花はもう何が起こ....
ひぐらしのなく頃に解 第5話
厄醒し編最終回の今回は、雛見沢大災害が起こる話でした。一気に急展開で最後まで行った感じ。綿流しのお祭から大災害まで何日くらいなんでしょうかね。梨花と沙都子の家に迫る謎の男は、一人どころか四人くらいいたようで。沙都子だけを逃がす梨花はもう何が起こ....
ひぐらしのなく頃に解 第5話「厄醒し編 其の四 雛見沢大災害」
★感想・第5話 厄醒し編ラスト
アニメ感想 ~ひぐらしのなく頃に解 第5話~
雛見沢大災害夜中の不審者、自分はいいからと沙都子だけを隠れさせる梨花そしてら拉致、いつものように境内で・・・Σ(゚∀゚ノ)ノキャー残された沙都子、これまた残念なことにワタ流しの後を目撃条件反射で叫んでしまったモンだからダイターンではなく山狗登場、呼べば出て
ひぐらしのなく頃に解 第5話
これで終わりですか!?相変わらずのバッドエンドぶりで救われないし謎もわからぬままですねぇまぁなぞについてはまた今後何でしょうけどしかし今回は日常描写が多かったせいか最後の落としまでが結構早足でしたねというか今回やたら回想や前回までのおさらいが長かったそ..
ひぐらしのなく頃に解 第5話「厄醒し編 其の参 雛見沢大災害」
うわぁぁ…。梨花が殺されちゃったよ…。これで犯人が作業服の男達によるものだということが判明したわけですが、彼らの動機は一切判明せず。梨花ちゃんみたいな幼女を惨殺するなんてとんでもない野郎どもめ!!
ひぐらしのなく頃に解 第5話 厄醒し編 「雛見沢大災害」
★★★★★★★☆☆☆(7) あっけなさ過ぎる・・・。厄醒し編は沙都子の頑張るお話と思ってたんですが、沙都子一人で立ち向かうには相手が強大過ぎたという事でしょうか。梨花ちゃんは殺され、他の皆も雛見沢
ひぐらしのなく頃に解 第5話 厄醒し編 「雛見沢大災害」
沙都子と梨花に危機が迫っていた。前回はそこで終了。 今回で「厄醒し編」もラストです。 そしてタイトルの通り雛見沢大災害がまた起きます。 「厄醒し編」では、梨花の様子がおかしいことに気づいた沙都子であったが、これが何か運命を変える展開になるのか? 梨花
ひぐらしのなく頃に解 第5話 厄醒し編 其の四「雛見沢大災害」
オヤシロさまドットコム─「ひぐらしのなく頃に」「ひぐらしのなく頃に解」公式サイト梨花は、事実上、無抵抗のまま状況を受け入れたということになるのでしょうか???梨花が死んだことで、雛見沢大災害が起きて(起こして)、またやり直すということなのでしょうか?....
ひぐらしのなく頃に解 厄醒し編 其の四 「雛見沢大災害」
厄醒し編4回目。最初は軽く復習。沙都子の視点からですな。熊ちゃん殺した銃って今更だけどサイレンサーついてたんだ。トラップ音に気付いて梨花を起こしたら、自分だけ押入れの裏に隠れることになってやんの。梨花は声の切り替え早いねw「逃がすな」ってことは梨花は逃げ
ひぐらしのなく頃に解 第05話 「厄醒し編 其の四 雛見沢大災害」
戦って死ぬわ…今週でアニメオリジナルの厄醒し編が終了しました!来週から時間がリセットされ、ラス前である皆殺し編が始まります。ではでは、今週のエピソードを振り返ってみましょうか!沙都子の奮闘
ひぐらしのなく頃に解 #5「厄醒し編 其の四 雛見沢大災害」
厄醒し編完結! でもやっぱり予想通りの・・・みんなの周りは敵だらけ、これじゃあ私達も疑心暗鬼になって\(^○^)/オワタではひぐらし解感想です。 TVアニメーション「ひぐらしのなく頃に」ファンディスク坂
ひぐらしのなく頃に解 第05話 厄醒し編 其の四 「雛見沢大災害」
第05話 厄醒し編 其の四 「雛見沢大災害」意味もなく・・・orz毎回思うのだがこの注意書きは要らないんじゃないか?ひぐらしのなく頃に解 第04話 厄醒し編 其の参 「予定調和」▼fc2ランキング
ひぐらしのなく頃に解 第5話 厄醒し編 其の四 「雛見沢大災害」
沙都子…。・゚・(ノД`)・゚・。 ひぐらしのなく頃に 祟殺し編(1)竜騎士07、鈴木 次郎 他 (2005/12/22)スクウェア・エニックスこの商品の詳細を見る
ひぐらしのなく頃に解 厄醒し編 其の四 雛見沢大災害
梨花チャマ(´;ω;`)ウッ…
ひぐらしのなく頃に解 5話
「厄醒し編」其の四「雛見沢大災害」。前回、怒涛の勢いで展開が進んだ「厄醒し編」も今回で最終話。アニメでは「祟殺し編」でほんのちょっとだけ語られていた雛見沢大災害と、「暇潰し編」で語られていた梨花の謎の死
ひぐらしのなく頃に解 第5話 厄醒し編 其の四「雛見沢大災害」
「厄醒し編」内容スカスカ、梨花の低いテンション見せ付けられただけかよ、とか言おうと思ってたが、まさに最後の最後、今回は脚本・演出が神懸かってたな…。鳥肌立ちっぱなしだったわ。
アニメ「ひぐらしのなく頃に解」第5話・厄醒し編その4「雛身沢大災害」
とうとう厄醒し編、今回で終わりです。何か解というより出題編寄りだったような…まぁしょうがない事ですが。次回からはようやく本当の意味で惨劇に立ち向かう解、皆殺し編が始まりますね。この厄醒し編で得たカケラを
ひぐらしのなく頃に解 第5話
これで終わりですか!?相変わらずのバッドエンドぶりで救われないし謎もわからぬままですねぇまぁなぞについてはまた今後何でしょうけどしかし今回は日常描写が多かったせいか最後の落としまでが結構早足でしたねというか今回やたら回想や前回までのおさらいが長かったそ..
ひぐらしのなく頃に解 第5話 厄醒し編 其の四 「雛見沢大災害」
ひぐらしのなく頃に解 第5話 厄醒し編 其の四 「雛見沢大災害」
ひぐらしのなく頃に解 厄醒し編 其の四「雛見沢大災害」
※グロ注意です。多分。[画像]前回、自分のトラップで誰かが来ている事を察知した沙都子。急いで梨花を起こすと「何があっても隠れていて」と言い、沙都子を屋根裏へ。「大丈夫なのです。またすぐに会えるのですから」と沙都子を残して一人、謎の集団に捕まってしまいました
ひぐらしのなく頃に解 #05 厄醒し編 其の四 「雛見沢大災害」
親友が苦しんでいるのなら、何とか救いたかった。 私をいつも助けてくれる親友の力になりたかった。 闇の中で聞いた絶望と苦悩の言葉は、 しかし、 光の下でいつも親友自身に否定された。 少し前から日常を蝕む違和感を感じていた。 それはやがて疑....
ひぐらしのなく頃に解 第5話 「厄醒し編 其の四 雛見沢大災害」
サイレンサー付の拳銃を持っている作業員の格好をした男。こんなものをもっているなんて。何処かの諜報部員か軍隊関係者でしょうね。古手梨花や北条沙都子達は、こんな輩を相手にしていたなんてこれでは、勝てないはずだ。
『ひぐらしのなく頃に解』第5話
ついにその時がやってきた。周囲を謎の集団に取り囲まれて諦めの境地に立っていた古手梨花は、せめて沙都子だけでも救おうと、あらかじめ用意しておいた隠れ場所に入るよう促す。視点はそこから沙都子にシフトし、以後に起きる事件と大災害を淡々と描いていく。梨花の惨殺、