先日はソウロニールさんとお会いしてきました。ブログ繋がりの人と実際にお会いするのはこれが○回目ですが、普段は現実ではあまりしないような共通の話題なども多いのでなかなか面白いものです。続きは私視点でのその日の雑記を。
<集合>
以前は場所と時間と特徴を知らせてはいたものの、お互いを確認しあう決め手を欠いたため最終確認で少し苦労した経験があったので、今回は漫画などでよくある殺し屋の集合目印みたいな「お前は胸に赤いバラを」的な(実際にそんな派手なことは全くしてないですよw間違ってもリカちゃんとカンナちゃんの人形を抱いて渋谷のハチ公の上にまたがるXYZ的な集合はry)指令を出していたのですが、偶然にもその時間のその集合場所に指令どおりの行動を取っていた別人がいて困りましたw いくらなんでも一般的すぎたかな^^;
しかしながら最低限の情報交換が功を奏して問題なく集合はできましたが。
<恐ろしき魔都~ゲマズ編~>
最近マウスパッドが完全に壊れたのでゲマズに寄った時に「けいおん!のマウスパッドでも買うかな」的に考えていたのですが、そのグッズコーナー前に3人組くらいの男達がいて、
男衆「かわいいー!」 「萌え~~!」 ムメ「(゚Д゚;)」
ってな感じで近寄れずに退散しました(笑)あれを掻き分けてグッズを買いに行く力はないです。まあけいおん!マウスパッドを家で使おうとしている人間が言うのもなんですがw
結局ゲマズでは杉井ちゃんのラノベだけ買って立ち去りました。相互リンクさんのお勧めの『神様のメモ帳』も興味があったのですが今回は他に読みたいのがあったのでそれを。
<恐ろしき魔都~アニメイト編~>
何階かのグッズコーナーで
ストライクウィッチーズの坂本少佐の魅力を熱く語る男子中学生が!これはなんというつわもの・・・ゲマズといいこの日はなぜかいつにも増してそういう客が多かった感じですね。流石はあの街ですよ(笑)
<カラオケ>
一人じゃないカラオケは楽しいんだ!まさかカラオケでこのセリフを使うことになるとはw最近一人でしかいってなかったのでw
一人は一人で面白いけどやはり一緒に曲を知っている人がいるのはいいですね!
カラオケについては恒例のアニソンカラオケを。
今回は半分はこれのために集まったようなものなので(笑)
曲はけいおん!系のガイドボーカル機能つきが良かったですね、
今まで一人で「う~~~ゆいっ!」とか「ヒウィゴー!」をやってて空しかったのでw
あとはハッピーソーリーが入っていたのでそれも、でもこの曲はガイドボーカルがないと物足らないかも。ふわふわ時間ではハスキー声をやろうとしたら
おいしんぼのトミーみたいな声になって最悪でしたwどうやったらああいう声が出せるんだか。
他はJAPもガイドボーカルがついててフォゥフォーウ!が入ってて良かったw
それでは飽き足らずに自分でも「そぉい!そぉい!」とか歌ってましたが。
ブックマークはいつもどおりメチャァッ!クチャアッ!ときょぉおおはぁあああんしゃああああ!はお姉ちゃんを、うっんめいっせーん!はアレクサンドラ・ユーティライネンを意識して。
そして最近どうしても入れてしまう
HANAJIと
エプロンだけは(ryあまりに酷いのでそろそろ自粛せねばw 特に今回なんて一応は初対面なわけで・・・
相手がいい人なので笑って許してもらえますが下手すればかなめも風にドン引きですよw
締めは、がんばっちゃったがんばったわれわれ聴牌即リーわーいわーい!で。これを見るといつものヒトカラとそんなに変わってないじゃないか的に思えるかもしれませんが、やはり二人以上の方がのれるし、相手が曲を入れるので不確定なところが面白いですね。
<
精霊会議>
その後もいろいろお話して面白かったです。感想サイトの管理人たるもの他感想サイトのファンでもあるものなので、お互いのお気に入りの感想サイトについて話が通じるという点も面白いものでした。あとは直接あの記事が面白かったという話を聞けるのは嬉しいことですね。
ソウロニールさん今回は本当にありがとうございました。とても楽しい時間でした。
この感想が私のアクセラレータではなく機会がありましたら、いつかまた図書館に---
最後に・・・感想がこんなまとめですいません。題名も含めて(笑)
- 関連記事
-