C76 3日目 (前編)
- 2009/08/16
コミケ76の3日目に行って来ました。昨年夏はまさかの涼しさで凍らした飲み物が溶けないなんてこともありましたが今年は夏らしいなかなかの暑さ。実際かなり暑いわけですが敢えて"なかなか"と表現するのは、これぐらいなら許容範囲というか、初めて行ったコミケでは猛暑に加えて人がバタバタ倒れるのを見たのでそれに比べれば、という感じですかね。
<駅のポスターなど>
今年の国際展示場駅のエスカレーター辺りでは、とある科学の超電磁砲が大プッシュされている感じでした。電撃の企業ブースや紙袋でも目立ってたし、今年の秋は今のところあまりビッグタイトルがない(というか個人的に知らないだけかも)のでここで大々的に宣伝して一気に話題を集めようといった感じですかね。昨年は上条さんプッシュされてたかなぁ?
あとはハルヒの笹の葉のDVDポスターもなかなか目立ってた印象ですが、
笹の葉自体の出来は悪くないにしても今これを見てテンションが上がるかと言うと・・・w
<会場の状況など>
いつも通りの混雑ぶりだったとは思いますが、個人的には今回は今までの中でも一番回りやすかった感じでした。勿論私が今までの経験の蓄積で得た会場の移動スキルもありましょうが、いつもと比べても周りの人にも強引な突破を図る人が少なく比較的良いマナーだったと個人的な視点では感じました。(偶然そういう巡りあわせだった可能性もあるけど)
東は人自体いつもより若干少ないのでは?とも感じましたがそれは気のせいですかね。
もしかしたらこれは東方が2日目だったという事にも関係があるのでしょうか?いつもの東方が何日目か知らないので詳しくは分かりませんが、昨日は相当な混雑だったと聞きますし。
<穴場の時間帯?>
それから午後2時以降に東を回るのは初めてだったのですが、その時間になると空いてきて快適に歩けますね。また壁際サークルも待たずに回り放題でした。勿論売り切れも出てきますが、その時間でも買えるところも多かったし、その時間に楽しむのもいいかもしれません。
そんな感じで今回は比較的回り易かったです。帰りの乗換駅でとあるコミケ参加者がキレて叫んでいるところは見てしまいましたが、会場内はいつもと比較するとそれほど問題はなかったです。でも入場への時間はいつもより若干掛かった気はします。
続きは独自の視点による今回の作品傾向や企業ブースの事について、
あるアニメ関連についての事などは主観も多く、また長くなるために分割します。
C76 3日目 (後編)
<駅のポスターなど>
今年の国際展示場駅のエスカレーター辺りでは、とある科学の超電磁砲が大プッシュされている感じでした。電撃の企業ブースや紙袋でも目立ってたし、今年の秋は今のところあまりビッグタイトルがない(というか個人的に知らないだけかも)のでここで大々的に宣伝して一気に話題を集めようといった感じですかね。昨年は上条さんプッシュされてたかなぁ?
あとはハルヒの笹の葉のDVDポスターもなかなか目立ってた印象ですが、
笹の葉自体の出来は悪くないにしても今これを見てテンションが上がるかと言うと・・・w
<会場の状況など>
いつも通りの混雑ぶりだったとは思いますが、個人的には今回は今までの中でも一番回りやすかった感じでした。勿論私が今までの経験の蓄積で得た会場の移動スキルもありましょうが、いつもと比べても周りの人にも強引な突破を図る人が少なく比較的良いマナーだったと個人的な視点では感じました。(偶然そういう巡りあわせだった可能性もあるけど)
東は人自体いつもより若干少ないのでは?とも感じましたがそれは気のせいですかね。
もしかしたらこれは東方が2日目だったという事にも関係があるのでしょうか?いつもの東方が何日目か知らないので詳しくは分かりませんが、昨日は相当な混雑だったと聞きますし。
<穴場の時間帯?>
それから午後2時以降に東を回るのは初めてだったのですが、その時間になると空いてきて快適に歩けますね。また壁際サークルも待たずに回り放題でした。勿論売り切れも出てきますが、その時間でも買えるところも多かったし、その時間に楽しむのもいいかもしれません。
そんな感じで今回は比較的回り易かったです。帰りの乗換駅でとあるコミケ参加者がキレて叫んでいるところは見てしまいましたが、会場内はいつもと比較するとそれほど問題はなかったです。でも入場への時間はいつもより若干掛かった気はします。
続きは独自の視点による今回の作品傾向や企業ブースの事について、
あるアニメ関連についての事などは主観も多く、また長くなるために分割します。
C76 3日目 (後編)
- 関連記事
-
- よろづ
- 純情ただそれだけが僕の愛情
- C76 3日目 (後編)
- C76 3日目 (前編)
- ピンフな一日
- ライセンスを質に入れカタログを
- mirabakesso