コメント
>穿いたものは視聴者には見せ付けられないという嫌~な呪いが(ぉ
見えるのは美琴の短パンのみ。orz
これもパン○ラっていうのか??視聴者が見たいのはそんなもんじゃないぞ!
>二人の目を盗んで服を合わせる美琴だけどそこまであのパジャマが欲しいのかw
その挙動だけ見てると、まるでクラスメイトの隙を見てエロ本をこっそり購入する男子中学生のようでしたよ。w
>佐天さんは非難を」
避難だよね。茶店さんだと意味もなく能力者を非難しそうで恐いです。w
>能力開発って努力次第でどうにかなるレベルなのかな?
たぶん、ならないんだろーなー。
だいたいレベル5に勝利するレベル0が存在することや、一方通行レベル6化計画のグダグダっぷりを見ていると、まだまだ解明できてない点は多そうです。
見えるのは美琴の短パンのみ。orz
これもパン○ラっていうのか??視聴者が見たいのはそんなもんじゃないぞ!
>二人の目を盗んで服を合わせる美琴だけどそこまであのパジャマが欲しいのかw
その挙動だけ見てると、まるでクラスメイトの隙を見てエロ本をこっそり購入する男子中学生のようでしたよ。w
>佐天さんは非難を」
避難だよね。茶店さんだと意味もなく能力者を非難しそうで恐いです。w
>能力開発って努力次第でどうにかなるレベルなのかな?
たぶん、ならないんだろーなー。
だいたいレベル5に勝利するレベル0が存在することや、一方通行レベル6化計画のグダグダっぷりを見ていると、まだまだ解明できてない点は多そうです。
>これもパン○ラっていうのか??視聴者が見たいのはそんなもんじゃないぞ!
まったくですな!禁書では御坂妹のは見えていましたが。
>その挙動だけ見てると、まるでクラスメイトの隙を見てエロ本をこっそり購入する男子中学生のようでしたよ。w
ファッションにこだわる女性からするとださいとレッテルを貼られた服を買うのはそういう行為と同等の感覚でもあるのかもしれませんね(笑
>避難だよね。茶店さんだと意味もなく能力者を非難しそうで恐いです。w
おっと誤字しっけい。
>だいたいレベル5に勝利するレベル0が存在することや、一方通行レベル6化計画のグダグダっぷりを見ていると、まだまだ解明できてない点は多そうです。
上条さんは計れないだけで実際にはレベル5クラスという感じなはず。まあ一方通行さん曰くレベル5以上の者(能力の高いもの)は全てレベル5と定義されているということもあるようですしね。遊白のSランクの妖怪みたいな感じで。
まったくですな!禁書では御坂妹のは見えていましたが。
>その挙動だけ見てると、まるでクラスメイトの隙を見てエロ本をこっそり購入する男子中学生のようでしたよ。w
ファッションにこだわる女性からするとださいとレッテルを貼られた服を買うのはそういう行為と同等の感覚でもあるのかもしれませんね(笑
>避難だよね。茶店さんだと意味もなく能力者を非難しそうで恐いです。w
おっと誤字しっけい。
>だいたいレベル5に勝利するレベル0が存在することや、一方通行レベル6化計画のグダグダっぷりを見ていると、まだまだ解明できてない点は多そうです。
上条さんは計れないだけで実際にはレベル5クラスという感じなはず。まあ一方通行さん曰くレベル5以上の者(能力の高いもの)は全てレベル5と定義されているということもあるようですしね。遊白のSランクの妖怪みたいな感じで。
>能力開発って努力次第でどうにかなるレベルなのかな?
一方さんは学園都市有数の演算能力の持ち主、黒子の11次元演算など、学園都市と言うだけあって学業成績が脳の処理能力的にある程度影響し、その辺が努力でどうにかなる部分なのではないかな?
街の不良たち、補習授業を受けてた上条さん(例外的存在でもあるけど)、土御門、青髪などはいかにも頭悪そうだしw
才能の差とかももちろんあるのだろうけど
一方さんは学園都市有数の演算能力の持ち主、黒子の11次元演算など、学園都市と言うだけあって学業成績が脳の処理能力的にある程度影響し、その辺が努力でどうにかなる部分なのではないかな?
街の不良たち、補習授業を受けてた上条さん(例外的存在でもあるけど)、土御門、青髪などはいかにも頭悪そうだしw
才能の差とかももちろんあるのだろうけど
上条さんはほんとに人気ありますね(笑)
自分はsaymoveで見たのですが、上条さん登場シーンで一気に荒れましたよ(笑)
>穿いたものは視聴者には見せ付けられないという
禁書のときは御坂妹は見せてくれたんですけどね。スタッフにはぜひ開き直ってもらいたいものです。
黒子は相変わらず変態でしたが、美琴の買い物の誘いを断った時はえー!って思いましたよ。仕事に誇りかなんかは持ってるんですね。
いやーそれにしても上条さんはかっこよかった。彼が出ただけで神回が確定するっていう(笑)それにしても今回のいじめられ男が一瞬新世界の神に見えた(発言から)
余談ですが、レールガンOPのPVの話はご存知で?自分元々彼好きだったんですけど、さらに好きになりました(笑)
自分はsaymoveで見たのですが、上条さん登場シーンで一気に荒れましたよ(笑)
>穿いたものは視聴者には見せ付けられないという
禁書のときは御坂妹は見せてくれたんですけどね。スタッフにはぜひ開き直ってもらいたいものです。
黒子は相変わらず変態でしたが、美琴の買い物の誘いを断った時はえー!って思いましたよ。仕事に誇りかなんかは持ってるんですね。
いやーそれにしても上条さんはかっこよかった。彼が出ただけで神回が確定するっていう(笑)それにしても今回のいじめられ男が一瞬新世界の神に見えた(発言から)
余談ですが、レールガンOPのPVの話はご存知で?自分元々彼好きだったんですけど、さらに好きになりました(笑)
脳の処理に関しては確かにありそうですが、それなら初春はレベル3くらいあってもいいのでは?そのあたりが才能の壁なんですかね。土御門と青髪は頭が(ry
しろくろ さんこんばんは
>自分はsaymoveで見たのですが、上条さん登場シーンで一気に荒れましたよ(笑)
2chでの扱いなどを見ればコメントサイトではそうでしょうな(笑)
>禁書のときは御坂妹は見せてくれたんですけどね。スタッフにはぜひ開き直ってもらいたいものです。
というかアニメのパン○ラってそんなにハードルが高いものなんですかね、深夜にやってるアニメでそれを徹底規制というのもおかしい話です。作品方針として見せないというならそれはそれで仕方ないですけどね。だったら美琴の短パンも見せなくていい気がします。
>黒子は相変わらず変態でしたが、美琴の買い物の誘いを断った時はえー!って思いましたよ。仕事に誇りかなんかは持ってるんですね。
相当使命感は強いですよね。ジャッジメントに入ったことも含めて過去に何かあったのでしょうね。
>いやーそれにしても上条さんはかっこよかった。彼が出ただけで神回が確定するっていう(笑)それにしても今回のいじめられ男が一瞬新世界の神に見えた(発言から)
このサイトでも彼が出るだけで感想が変化します(笑)
そういえばいじめられ男については一切触れてなかった、まあいいか(ぇ
>余談ですが、レールガンOPのPVの話はご存知で?自分元々彼好きだったんですけど、さらに好きになりました(笑)
噂程度には聞いたことがありますが、なぜにあれ(笑)
2chでの扱いなどを見ればコメントサイトではそうでしょうな(笑)
>禁書のときは御坂妹は見せてくれたんですけどね。スタッフにはぜひ開き直ってもらいたいものです。
というかアニメのパン○ラってそんなにハードルが高いものなんですかね、深夜にやってるアニメでそれを徹底規制というのもおかしい話です。作品方針として見せないというならそれはそれで仕方ないですけどね。だったら美琴の短パンも見せなくていい気がします。
>黒子は相変わらず変態でしたが、美琴の買い物の誘いを断った時はえー!って思いましたよ。仕事に誇りかなんかは持ってるんですね。
相当使命感は強いですよね。ジャッジメントに入ったことも含めて過去に何かあったのでしょうね。
>いやーそれにしても上条さんはかっこよかった。彼が出ただけで神回が確定するっていう(笑)それにしても今回のいじめられ男が一瞬新世界の神に見えた(発言から)
このサイトでも彼が出るだけで感想が変化します(笑)
そういえばいじめられ男については一切触れてなかった、まあいいか(ぇ
>余談ですが、レールガンOPのPVの話はご存知で?自分元々彼好きだったんですけど、さらに好きになりました(笑)
噂程度には聞いたことがありますが、なぜにあれ(笑)
>一方さんは学園都市有数の演算能力の持ち主、黒子の11次元演算など、学園都市と言うだけあって学業成績が脳の処理能力的にある程度影響し、その辺が努力でどうにかなる部分なのではないかな?
うーん、むしろ逆みたいに聞いてますけど。
そういうスパコンなみの演算能力がないと能力を制御できない。演算能力は能力者であるための必要条件なのであると。
ただしそれ以外にも属性みたいなのもありますよね。御坂は「電子使い」で黒子が「テレポート」(空間操作?)、一方通行が「ベクトル操作」みたいな。こっちは生まれつきのものではないかなあ。
>(例外的存在でもあるけど)、土御門、青髪などはいかにも頭悪そうだしw
しかし、それをいうなら御坂も黒子も頭良さそうには全然見えないんですが。w
逆に土御門のバカっぽいのは世を忍ぶ仮の姿だし。
そう見せかけて、実はあれが土御門の本性という可能性も棄てがたいけど。w
特に義理の妹メイド萌えな所。
うーん、むしろ逆みたいに聞いてますけど。
そういうスパコンなみの演算能力がないと能力を制御できない。演算能力は能力者であるための必要条件なのであると。
ただしそれ以外にも属性みたいなのもありますよね。御坂は「電子使い」で黒子が「テレポート」(空間操作?)、一方通行が「ベクトル操作」みたいな。こっちは生まれつきのものではないかなあ。
>(例外的存在でもあるけど)、土御門、青髪などはいかにも頭悪そうだしw
しかし、それをいうなら御坂も黒子も頭良さそうには全然見えないんですが。w
逆に土御門のバカっぽいのは世を忍ぶ仮の姿だし。
そう見せかけて、実はあれが土御門の本性という可能性も棄てがたいけど。w
特に義理の妹メイド萌えな所。
>そういうスパコンなみの演算能力がないと能力を制御できない。演算能力は能力者であるための必要条件なのであると。
そうなると生まれ持った才能だけでは無理そうですな。しかし一方通行さんはたしか幼少の頃から軍を相手にしていた記憶がありますが、あれを見ると単純に演算能力だけの問題でもない気もしますね。子供のころから完璧な頭脳の持ち主だった可能性もありますが。
>しかし、それをいうなら御坂も黒子も頭良さそうには全然見えないんですが。w
黒子は意外と頭が良さそうに思えます。美琴は・・・(ry
>そう見せかけて、実はあれが土御門の本性という可能性も棄てがたいけど。w
”頭は良いけどバカ”と言ったところでしょうかね(笑
そうなると生まれ持った才能だけでは無理そうですな。しかし一方通行さんはたしか幼少の頃から軍を相手にしていた記憶がありますが、あれを見ると単純に演算能力だけの問題でもない気もしますね。子供のころから完璧な頭脳の持ち主だった可能性もありますが。
>しかし、それをいうなら御坂も黒子も頭良さそうには全然見えないんですが。w
黒子は意外と頭が良さそうに思えます。美琴は・・・(ry
>そう見せかけて、実はあれが土御門の本性という可能性も棄てがたいけど。w
”頭は良いけどバカ”と言ったところでしょうかね(笑