ルークさんのなんでも相談室!このアニメは何かと困ったことがあるとこの人と相談だな、ポジションが確立されてきた(笑)
最初は嫌がってたのにもうすっかり手馴れたものだしルークもなんだかんだで順応してるw
「帝国でも軍国でもこうして皆でお茶できればって、違います?」何一つ間違ってませんな!そういえば今週の初春も似たようないいセリフ言ってたようなw
今週の展開だけど正直かなり悪かったと感じた。このアニメは世界観が説明されているようであまり巧く説明されてないので今回話に大きく絡んだ帝国の事などについてもなんとなくしか分からないのであまり帝国帝国と言われてもどういう帝国なのかいまいち掴みづらい。 というのはまだいいとして、
今回セシリーが三人組と戦った意味が分からなかった。あの三人組が必死さの余り暴走して襲い掛かってくるというならともかく
セシリーの方から戦闘を仕掛けた理由が理解できない。説得に望んだけど聞く耳持たずで戦闘になるというならまだ分かるんだけど。
セシリーが自分が馬鹿だと宣言したシーンやシャーロットに対して「お前は死んだ」なんてセリフを言った雰囲気から察すると
殴り合いで理解する所謂”男っていいな”的なノリの展開でそれが凄く安っぽく感じてしまった。
決戦の末の相互理解という展開自体はいいんだけど、今回の話ではセシリーは話し合いでそれを回避できた流れだったと思うし、
この戦闘は上記したノリを出すためだけに無理やり作られた展開という風に感じたから安っぽいドラマに映ったのかもしれない。
シャーロットとルーシー殿の関係性などは良かったとは思うけど、帝国関係の4人が出てきたからのこの3話は全体的に見るとあまり面白い内容ではなかった。
とりあえず来週は久々にルークとリサ方面の話をやってくれるかな?
聞いた話だとこのアニメは1クールらしいのでこのペースでどこまでいけるのか^^;
- 関連記事
-
第8話『出立 - Resolution』最後の最後に『胸のヤラシイ女』って…(汗)やはりこのアニメ、何がなんでもセシリーの胸ネタだけは外せないらしい…なんだか泣けてくる┌(- _ -)┐┌(- _ -)┐┌(- _ -)┐えと、まずそこに喰いついてしまったけど・・・今回は一応そのセシ
セシリーも街を出ることになるのかドキドキ ((p・ω・q))
果たして今回は、ルークに出番はあるのでしょうか!
帝国からの返答は、シャーロッ...
「この際だからはっきり言っておく、私は頭が悪い!」 セシリーの言葉には唖然としてしまいました。自覚はあったのですね。
『帝国の要求に絶望するシャーロット。セシリーはハウスマンに抗議するも、国家問題に成す術もない。思い悩むセシリーだが、ドリスたち三剣...
シャーロット後御一行は新たなるところへ
結局シャーロットたちはセシリーの家で暮らすことはかなわず
別の国へ亡命ですかまた登場し...
[[attached(1)]]
「私だったら、ルークやセシリーさんたちと暮らせれば別にどこだっていいと思うんですけど。帝国でも軍国でもこうして皆でお茶できればって…違います?」
そのとおり!
さすが、リサですな^^
でも、所詮はただの理想にすぎません(^^;
実際は
聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス)
第08話 『出立 -Resolution-』 感想
次のページへ
第8話「出立-Resolution-」国家問題になりかねない、書簡の衝撃的な内容を目にして、絶望するシャーロット。事情を知ったセシリーだが、国の問題に口出しできるはずもなく、彼女は思い悩む。一方、シャーロットに仕える、ドリス率いる三剣士は、彼女のために独断で...
私は頭は悪い上に、諦めも悪いんだ――!
セシリーは開き直ると強くなるんですね(笑)
シャーロットたちに引渡しを要求する帝国。
都市と...
シャーロットという皇族は、存在しない-------------。陛下はシャーロットの存在を認めない。母も切り捨てられた形。「何故だ----------!!?」これは今までの生きがいや目標を全否定されたも同然。かなりショックだわなぁ。しかも帝国が彼女たちの引き渡しを要求してい...
『そのとおりさ、無力さ・・・相変わらず・・・だが・・・・・・
それがどうした!!』
えーーーーΣ( ̄□ ̄;)!!?
帝国から存在を否定された...
セシリーがドリスたちとバトルになるのがよくわからんかった今回の話。いろんな点で説明不足を感じましね。何で帝国はシャーロットたちを罪人扱いするのかね。そもそも帝国のこと自体視聴者によく伝わってないような(汗)結局亡命を選んだシャーロットたち。バトルのあと...
聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) Vol.1 [Blu-ray]クチコミを見る
帝国の要求に絶望するシャーロット。セシリーはハウスマンに抗議するも、国家問題に成す術もない。思い悩むセシリーだが、ドリスたち三剣士は、シャーロットの想いを貫くため独断で行動を起こし…魔剣を巡る...
帝国から犯罪者として扱われることに愕然とするシャーロット達。シャーロットの願いである母の復権も認められることなく、更には魔剣を奪ったものとして追われる身になり、行き場を失う。それでもシャーロットの願いを叶えるには当初の目的を果たすことと考え、シャーロット
自分の信念を裏切ってまで生きる意味は無い・・・。
苦悩するシャーロットにセシリーは示す新しい道とは?
ネタバレありです。
みらくるハッピーディ豊崎愛生(リサ) コロムビアミュージックエンタテインメント 2009-11-18売り上げランキング : 191Amazonで詳しく見る by G-Tools
...
聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) 第8話「出立 -Resolution-」です。
[関連リンク]http://www.blasmi.com/第08話 出立-Resolution-帝国のものとして認められなかったシャーロットシャーロットはどうなるのか帝国の出した条件はシャーロット達の身柄の引渡しと魔剣...
聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス) 第8話「出立 -Resolution-」の感想です。
評価…★★★★★☆☆☆☆☆
今回はシャーロット達がある決断を迫られる話。決断するまでのセシリーと従者3人の戦いは迫力があってすごかったです。ラストも希望を感じさせる終わりでよかったです。なんか最終回のよう…。に、してもセシリー厳しすぎ…。今回のセシリーは今までで一番主人公らしく...
あれ、、めっちゃ強い(´∀`;)魔剣(アリア)と心を合わせると普段以上の力が出せるみたいです。。
そんな第07話の感想です。
ハウスマンでは軍国と掛け合ってシャーロットの亡命の手筈を整えたのだが、軍国側ではシャーロットが帝国の情報を全て提供する条件が盛り込まれていた。皇族の身であるシャーロットは母国を売るなんて出来ませんね。
#8出立- Resolution
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/200911/article_26.html
注意事項
こちらからはメイン...
感想2話分まとめて。
聖剣の刀鍛冶 #7「家族 -Family-」
聖剣の刀鍛冶 #8「出立 -Resolution-」
元記事はこちら↓
http://coffeemonster.at.webry.info/200911/article_43.html
聖剣の刀鍛冶 第8話「出立」の感想記事です。
※この記事は、FC2など...
聖剣の刀鍛冶 第08話
「出立 -Resolution-」
評価:
──
強くなきゃ大切な人を守れないだろ
脚本
鈴木雅詞
絵コンテ...
公式サイトはこちら→http://www.blasmi.com/
帝国の要求に絶望するシャーロット。セシリーはハウスマンに抗議するも、国家問題に成す術もない。思...
帝国の要求に絶望するシャーロット。
セシリーはハウスマンに抗議するも、国家問題に成す術もない。
思い悩むセシリーだが、ドリスたち三...
第8話 出立 -Resolution-
「……帝国にシャーロット・E・フィーロビッシャーという名の皇族はいない」
帝国から届けられた報告書を、ハウスマンが読み上げた。
「存在……しない……」
シャーロットは衝撃に凍...
帝国からの返答で存在自体を否定されたシャーロット・E・フィーロビッシャー。
セシリーはシャーロットをこの都市で守れないかと主張するも...