RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

2010冬アニメチェック

「ひだまりスケッチ」ファンディスク/もうすぐ!「ひだまりスケッチ×☆☆☆」【完全生産限定版】 [DVD]バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)聖痕のクェイサー 1 (チャンピオンREDコミックス)
公式ページとPVを少々見た程度なのでなんとも言えないけど暫定的な印象や期待度を。
今回は公式サイトへのリンクもしてあるのでよければ参考にどうぞ。


<現段階での視聴予定や期待度>
期待 やや期待 普通~微妙、とりあえず様子見 ×見ない


「ちゅーぶら!!」 
完全なパンツアニメか。乃木坂春香みたいな感じでサービス中心でやるのかな?パッと見た感じではキャラデザと雰囲気はそれ程好みではないので期待は薄め。製作会社の過去作を見ると悪くはないけど微妙にコケる的な作品が目立つ気がするし、果たしてどうなるか。

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」 
珍しくオリジナルらしい。世界観的には重い話になりそうだけど序盤は明るいキャラの掛け合いもありそうだし、その辺りのバランスが巧く取れれば面白くなりそう。

「れでぃ×ばと!」 
かのこんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!(違 これもエロ作品ですね、分かります。
川澄さんが出そうな作品だと思ったらまんまメインキャストで笑ったw
店で原作を見てもそれ程惹かれる雰囲気は感じなかった作品なのでとりあえず様子見。

「おまもりひまり」 
今のところとくに惹かれる要素はないかな。後は見た時の印象次第。
しかし小清水さんであの喋り方だと某作品のキャラとイメージが被る気がw

「バカとテストと召喚獣」 
PVを見るとSD化したキャラのマジックアカデミー的な戦いという感じ。説明で世界観はなんとなく分かったけどそれをどうやって物語に展開しているのか気になるところ。このラノベが凄いで有名な作品ではあるけどああいうのはあまり鵜呑みにはできないので未知数。ただ話題作というものは面白い作品であることも多いのでほどほどに期待。

「ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド」 ×
PV的にエログロなのかな。雰囲気やヒロイン的にも苦手な分類になりそう。

「デュラララ!!」 ×
夜桜四重奏か懐かしい(ぉ これはなんとなく合わなそうな予感。

「おおかみかくし」 
原作をやったので一番の楽しみの要素である「先を知らない事」はもう失われているので軽く流し見予定。同じ原作者作のひぐらし・うみねこに比べれば分かり易いしアニメは作りやすいかもしれない、でも若干弱い作品ではあるのでどう見せるのか。

「はなまる幼稚園」 
幼稚園児だと流石にサービス路線はないだろうしまったりギャグ系かな。
とりあえず視聴してみて波長が合うかどうか。

「のだめカンタービレ フィナーレ」 ×
一期は面白かったけど二期が微妙だったので余力があれば視聴という感じで。

「遙かなる時空の中で3 終わりなき運命」 ×
3期じゃ無理か。というか一、二期を知らないけど相当前の作品なのかな。

「刀語」 ×
毎月一話で前十二話って^^; 話題の原作者ではあるけどおそらくパスで。

「聖痕のクェイサー」 
”聖乳”ってクイーンズブレイドはこの作品の伏線だったのか!(ぇ
またエロ作品っぽいけど愛生さんもいるしそこそこ期待。

「ひだまりスケッチ×☆☆☆」 
物凄く安定している作品なので今期も期待して間違いはなさそう。ただシャフトは他にも一作作ってるし化物もあるし作画的な面でどこまでもつのか気になるところでもある。


次期はエロやダークな雰囲気の作品が多いという印象。昨年はそうでもなかったけど一昨年は雰囲気が静かな作品や重い作品が多かったし冬アニメとはこういうものなのかな。

明るく軽いキャラクターの掛け合い作品が好きな自分としては若干相性が悪そう。と言っても毎期のように次期はどうのといいつつも最後まで見続けると多くの作品でそれなりに楽しめているものだし、今回もいくつかの作品には自然に惹かれていくだろうなと。

それから、ひだまりは面白いけど個人的に”期の中心作品”というイメージではないので何か一つでもブログがその話題で染まるように夢中になれるような作品があればいいなとも。
今のところは未知数だけど「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」あたりにその役割を密かに期待。

関連記事

コメント

こんだけあると目移りするというか、食べる前から胸焼けするというか。

>幼稚園児だと流石にサービス路線はないだろうし
お色気担当は、恋敵(?)の先生くらいみたいですね。

>まったりギャグ系かな。
問題発言の「抱いて!」は、まったり……なのか?w
http://ikesanfromfrneore.blog64.fc2.com/blog-entry-237.html
http://beatarai.blog90.fc2.com/blog-entry-320.html

バカテスはメインヒロインの男の娘にどんだけ萌えられるかが勝負かな。

>こんだけあると目移りするというか、食べる前から胸焼けするというか。

減ったと話題でもまだこれだけありますからね。これを全部見るのは不可能でしょうしなんだかんだでまだまだ作品数は十分といえそうですね。

>お色気担当は、恋敵(?)の先生くらいみたいですね。

やっぱりお色気担当はちゃんといるんですね(笑)

>問題発言の「抱いて!」は、まったり……なのか?w

「抱いて!」って・・・まさかこどものじかんレベル!?
と思ったら見てみるとやっぱりまったり系みたいですね少し安心w

>バカテスはメインヒロインの男の娘にどんだけ萌えられるかが勝負かな。

男の娘・・・だと・・・?
ささめきことの朱宮キュンくらい可愛ければ問題ないですな(ぉ

>「抱いて!」って・・・まさかこどものじかんレベル!?
やってることは同じようですね。
やってることは同じでも、幼稚園児と小学3年生と高校生(or 中学生)ではこんなにも違うんだなあと。w

去年と比べて少ない

今回、地上波は少ない。
CSかインターネットchannel系寄りが少し目立ちます。
>ちゅーぶら
中学生はおれの好みじゃNEEEE!!<`ヘ´>
女子高生に限ります。
ひだまりスケッチ×☆☆☆
おれもこれが大本命。(^-^)
MBSやCBCの発表はまだ。
まさか、BS-TBSで1カ月待たされるのは御免

>やってることは同じでも、幼稚園児と小学3年生と高校生(or 中学生)ではこんなにも違うんだなあと。w

いやいや、それはどこかの作品の小学生が明らかに異常発達しすぎなだけでは(笑)

ガブリエルさん

>CSかインターネットchannel系寄りが少し目立ちます。

たしかに地上波はぐんと減りましたね。

>中学生はおれの好みじゃNEEEE!!<`ヘ´>

作品の面白さにもよりますがサービス面では好みが大事ですね。

>おれもこれが大本命。(^-^)

ひだまりならコケることはまずないでしょうb

「遙かなる時空の中で3」は3期じゃないですよ。
「遙か1」「遙か2」がありましたけど、シリーズ毎にキャラも舞台も一新されてるので、前作を知らなくても多分問題ないと思います。
ただ一昨年「遙かなる時空の中で3 紅の月」という題名で1時間アニメ化してるので、繋がっているのかは分かりませんが、もしかしたら「紅の月」を知らないと「終わりなき運命」は分からないかもしれません。

葵さん補足ありがとうございます。

なるほど三期ではなくスリーということですね。
出てくるイケメン達が好みなら見てみようと思います(笑)

ようやくだじぇい!!

ひだまりX☆☆☆の他の残りの局の放送日時が決まりました。
MBS:1/14 25:55~
CBC:1/14 26:00~
もう、既に知ってますが、この発表遅かったので、「まさか・・・」と正直焦りました。
TBSやBS-TBSだけの放送では寂しいうえに何より1カ月遅れで待たされるのはホントに嫌です。(この3局以外の地方のファンの方々は特に。)

おおみかくしは、TBS系のMBSではなくサンテレビです。
地上波は本局とサンテレビのみ。(全国でたった2か所)
ただ、サンテレビは(ケーブルTV系だけど)受信の範囲は広い。TBSも下手なチバテレビ等より関東ほぼ網羅してると思いますけど。
BS-TBS
1か月待ち・・・・・・。
まあ、下手なCS(画質は断然BSが上。)より無料だし、見れないよりはマシだけど・・・。^^;
・・・待つのは中々せこいよね。





ガブリエルさん

>まあ、下手なCS(画質は断然BSが上。)より無料だし、見れないよりはマシだけど・・・。^^;
・・・待つのは中々せこいよね。

期待しているアニメや面白いアニメは良い画質で楽しみたいですよね。そうでなければ多少画質が悪くても早いほうがいいとは思いますが。あとはネットの情報にどうしてもついていきたいアニメとか。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

2010年 冬アニメチェック

いつもの恒例ですが1月からの新アニメチェックです。 来期からはアニメに厳しい時期が来てかなり減りそう・・・ U局系が激減して規制的にAT-Xが強くなってきた傾向かな? 更新は楽になるけれど、どんどん淋しくなっていきますね(汗) ◎は感想予定 ○は興味度高 △...

冬アニメ

ひだまりスケッチがあるものの全体的にはかなりの不作。 秋アニメからの継続がどれだけあるのか分からないけど かなり寂しい状況ですね。 ...

2009年冬アニメについて

「早いね、もう年末だよ……管理人も歳取ったしね」 「そうだな。それにしても秋のアニメ感想だらけてるのに冬の予定立てようとしてる管...

2010年冬アニメ 視聴予定

2010年1月開始アニメでチェックする予定のもの一覧です。 表中の期待度は ◎…期待大。今から楽しみ。 ○…好きになれる要素はありそう。 ...

2010冬アニメ視聴予定&期待度

お久しぶりです。 そして遅れましたが、あけましておめでとうございます。 学校が始まって1週間が過ぎ、ようやく落ち着いてきました。正...

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧