今期もゆのの可愛さは安定感抜群!勿論ほのぼのコメディーの面でも安定感抜群の作品だけどまずはそこに目がいくのでw
しかし3期開始で爽やかな朝からスタートしたわりには
赤点で石化する話だったという(笑)
相変わらず芸達者な宮子本当にこのキャラはマルチな才能を持っているようで。ゆのの赤点も本来は宮子の立居地かと思えば楽々クリアしてるし、ひだまり壮一の天才は宮子だろうな。
テストが終わっても英語が止まらなくなったゆの同じ原作出版社出身の某アニメで
テンポが悪くて使えないドジっ子の烙印を押されたメインヒロインがいたけどこのゆのもあの時のその娘並にテンポが悪いかもしれないw
ひだまり壮が地中に埋まるこの伝言ネタは面白かったw ゆのが自分が二年生になる自覚が全然なかったところもw
「砂糖菓子みたいな女の子だなぁって・・・」沙英さんは初見の頃からヒロさんには好感を持っていたようで、
もしも同じシチュエーションで夏目がこれを言われたら
発狂するだろうな(笑)
弁当の選択は当然そうなるとは思うけど
ヒロさんは野菜弁当にしておいた方がいいんじゃ?
どうせまた後で
もはや恒例のダイエット話やるんだろうし(ぉ
新キャラ二名ついに登場!今までずっとあの四人でやってきたので新しいキャラが入るとどうなるのか気になるところ。
なずなはゆのをさらに弱くした感じの
あわあわキャラかな?
CVは小見川さんみたいだけど最初は分からなかったし良い声の使い分け。
もう一人の乃莉は元気キャラかな、宮子みたいな性格でなければ
ひだまり壮初の普通の人になれるかもw(なずなはインターネットの設定が気になるので
覚醒するのかなとw)
CVは原田ひとみさん、先日のバカテスでささめきことからの声の違いに驚いたけどこちらでもまた違ったタイプの演技でしかも違和感がないし、最近ではちょっとした注目の声優に。
番組恒例、ゆのの風呂シーン!あの湯は毎回色の濃さが違うけど今回はかなり薄め。
第一回放送ということもあってゆのもサービスに力を入れているわけですな!(ぇ
OP・EDは止め絵中心だったけど間に合わなかったのか、それともこれで完成なのか。
一話を見て、毎度のことだけど今期も変わらず安心して楽しめそうな雰囲気だなと。
- 関連記事
-
できるかなって☆☆☆(2010/01/27)宮子(水橋かおり),ヒロ(後藤邑子),沙英(新谷良子) ゆの(阿澄佳奈)商品詳細を見る
3期目始まりました。365特別...
待ってました! 新1年生!
今期もっとも待望していたひだまりスケッチの3期です!
なんといっても、新1年生が楽しみです...
ひだまり荘に新しい仲間がふえたよー。てなわけで、原作は持っているけど名前が全く出てきませんでしたがw 新キャラクターの乃莉ちゃんとなずなちゃんがこれからひだまり荘の新しい住人として、ゆの達と一緒にひだまりスケッチを盛り上げてくれそうですw
【2月27日~3月4日 真っ赤点/4月3日 ようこそ ひだまり荘へ】
「ひだまりスケッチ」ファンディスク/もうすぐ!「ひだまりスケッチ×☆☆☆」【完全生産限定版】 [DVD]出演:阿澄佳奈販売元:アニプレックス発売日:2009-12-23おすすめ度:クチコミを見る
おはよー!...
今期1番の癒しアニメ!
淡い色使いがいいですね♪
ほんわかした雰囲気が癒されます(*´∀`*)
でも演出はシャフト風でけっこう尖ってるんで...
「仲良くできると良いな、乃莉ちゃんとなずなちゃん」
ひだまり荘に新入生が入る話など、他1本。
自分にとって冬の新番組第1弾で、今期...
原作は未読なのですが、『ひだまりスケッチ』は大好きです。
アニメは第1期からここまですべて視聴済みです。第3期を楽しみにしていました。
...
ひだまりスケッチ×☆☆☆
第01話 「2月27日~3月4日 真っ赤天」 感想
次のページへ
3期目と言うことで、1話目からなんの心配もなく楽しめるこの作品。OP,EDのあまりの動きのなさにはちょっと驚いたけど、あれは演出なのか制作が間に合わなかったのか判断に迷うところ...
ひだまりスケッチ×☆☆☆
第1話『2月27日~3月4日 真っ赤点/4月3日 ようこそ ひだまり荘へ』
≪あらすじ≫
学期末試験で赤点を取ってしまっ...
うめてんてーのオハヨーからはじまったひだまり3期!
…でも今は深夜(ぉ
いやー、もうのんびりほっこりまったりの、
いつものひだまり荘でほのぼのしますね~
原作にちゅーじつに、シャフトらしく作ってました。
宮ちゃんが最初から元気いっぱいでうれしい(^-^...
ひだまり荘に新入生2人を迎えてシリーズも3作目。
OPもEDも映像がおとなしめ?
放送までシークレット(?)だった新キャラを追加して...
ついに始まりました!
ひだまりスケッチ第3期「ひだまりスケッチ×☆☆☆」
この冬アニメで1番の本命です。
OPとEDはまだ不完全だった...
『2月27日~3月4日 真っ赤点/4月3日 ようこそ ひだまり荘へ』
ゆのっちサービスし過ぎ(#゚ロ゚#)
恒例の入浴シーンですが、見せ過ぎなんじ...
[[attached(1)]]
ひだまりスケッチが帰ってきた^^
と言っても昨年の秋に特別編やってるのでそこまで久しぶりな気がしませんw
今作のOPもイベントで盛り上がりそうな曲ですね。
ただ、絵的にタイトルが☆☆☆ということで☆がいっぱい出てくるけど、見ようによっ
本当に肩の力を抜いて楽しめそうな感じでしたね。ひだまり荘を中心にストーリーが展開するのでしょうか。
ひだまりスケッチ (4) (まんがタイム...
★★★★★★★★☆☆(8.5:期待!)
冬アニメ第三弾は「ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ)」
なんというかまあ抜群の安定感ですな。
...
今期の本命キター!!シャフトが色々と限界ギリギリなので、制作環境が心配ですが(汗
相変わらず元気がいいOPですな!EDもそうだけど動きが...
始まった始まった始まったあぁあああ!!!!テンションが上がってきたぁぁあああ!!(´∀`*)
ひだまりスケッチ3期始まりました♪第01話...
2010年冬季新アニメ
その5:ひだまりスケッチ×☆☆☆
OP手抜きだよね…これ^^;
シャフトの事だから毎回変わるんだろうか?
歌そのものはよ...
できるかなって☆☆☆宮子(水橋かおり),ヒロ(後藤邑子),沙英(新谷良子) ゆの(阿澄佳奈) by G-Tools
やっぱりシャフトは大変なようですww
-...
久しぶりに見たよ!動くゆのっち、宮古、沙英、とヒロ。「まんがタイムきららキャラット」で毎月見ていますが、懐かしい感じがします。
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第1話「2月27日~3月4日 真っ赤点」「4月3日 ようこそひだまり荘へ」。今期大本命。
OP・・・何よりも、動きが足りない!これまで結構動いているOPだったので、ちょっと意外でした。まさか間に合わなかったなんてこと、ないですよね?曲は良い...
はあ…癒されるわ…
と言うわけで素晴らしいひだまりクオリティなひだまりスケッチ×☆☆☆第1話。
手抜きOP,ED
シャフトならしょうがない・・・
できるかなって☆☆☆(2010/01/27)宮子(水橋かおり),ヒロ(後藤邑子),沙英(新谷良子) ゆの(阿澄佳...
新入生が新たにひだまり荘に入居してくる事を知ったゆの達の、嬉しそうな表情が生き生きとしていて何とも心地好かったですね。そんな彼女...
第1話『2月27日~3月4日 真っ赤点/4月3日 ようこそ ひだまり荘へ』「ひだまりスケッチ」ファンディスク/もうすぐ!「ひだまりスケッチ×☆☆☆」【完全生産限定版】 [DVD]新番組7本目!
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第1話「2月27日~3月4日 真っ赤点/4月3日 ようこそ ひだまり荘へ」
ひだまりが帰ってきましたよー!
それだけで...
ひだまりスケッチも3期目に突入ですねぇ。
そして今回からひだまり荘に新しい住人が!
ネタバレありです。
第1話「2月27日~3月4日、真っ赤点」/「4月3日、ようこそ ひだまり荘へ」
憧れの私立やまぶき高校美術科に入学したゆの。
親元を離れ、学...
今期開始アニメ感想第2弾!
なんかもう見てるだけで幸せになります。
「ひだまりスケッチ」ファンディスク/もうすぐ!「ひだまりスケッチ×...
ひだまり第3期。
内容はいつものひだまりなので特に言う事無し。
直感的に思ったのが1期2期3期すべて、メインスタッフが変わる為か
映像設...
大家さん「はいはい沙英×ヒロ沙英×ヒロ」
しょうがないよ白狼さん!さえヒロは自他共に認める夫婦みたいなもんだし、
この作品における...
いよいよ第3期がスタートしました、いつも通りの癒しのテンポや作画が懐かしかったよ、新オープニング曲は「できるかなって☆☆☆」と言う...
製作会社シャフトのスケジュール管理以外は鉄板作品でいよいよ第三期が始まる
蒼樹うめ先生原作のアニメ「ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみ...
「オハヨー!」
おはよう!!(またはこんにちは もしくは こんばんわ)
今期超期待アニメ!というかずっと3期を待ってましたとい...
また、ひだまり荘のみんなに会える!
さらに新しい住人も!?
今期最大期待のさくひんですぅ~~~!
そういえば、この作品の新房監督、今期も二重制作ですよね。
あの出来で一期に二本作品を作り出し続けているってタフですよね。
流石に他のスタッフ別みたいですけどね。
時間がたっても安心感を持って見ていられるユルイ学園生活
とうとうひだまり荘にも新しい風が!
ということで、やらないはずだったひだまり3期が到来です。
自己紹介は省きます。(笑)
さきに書いておきますが今回はいつも以上にネタバレ含みますので、
見たい人は下を開いて見てください。(笑)
待っていましたよ・・・吉野家先生の再来を!<追記>この記事を書いたあと、いつもお世話になっている日記サイト様をいろいろと見て回ってて思ったんですが・・・Grammerの授業って受...
プロモーションや事前情報が少なかったあたりに制作の状況が心配されていたけれども、始まってみればいつものひだまりスケッチの世界。これまでの2シーズンを過ごして、ゆの達もようやく進級して原作の進行を追いかけてきた。永遠ループでも良いのだけれど、固定したひだ
ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第1話感想です。
新入生登場^^
始まりました「ひだまりスケッチ×☆☆☆」!2010冬アニメでは、とりあえず一番楽しみな作品です。なんだろう、もう無条件で好き。
2月27日~3月4日 「真っ赤点」4月3日 「ようこそ ひだまり荘へ」
もう3期ということで、懐かしい感じと、でもずっと...
「おはよー!」
ウメスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
というわけで、うめ先生のあいさつで始まりました、『ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ)』。待ってましたーーー!!!首都圏と比べて丸々1週間遅れというのが気にくわないところではあるのですが、放送される
校長先生に若い人たちに心の響く言葉は何かとと聴かれた吉野屋先生は、『愛』と答えましたね。流石は、吉野屋先生。生徒の事が、大事なのですね。