RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

Oui!ひとから

みらくるハッピーディTVアニメ「けいおん!」イメージソング 平沢憂Girls,Be Ambitious.(初回生産限定盤)(DVD付)
今日は久々に一人アニソンカラオケに行ってきました。複数人でネタ合わせして盛り上がるのもいいですが完全に好きな選曲と音程を外すのを気にしなくていいという点ではやはりヒトカラはいいものです。熱中するまでの間や受付会計はちょっとアレですがねw


ここからは歌った曲と簡単な感想を。今回は基本的に昨年秋番組の歌ったことがない歌と年末のライブで再び関連CD熱が上がっている某作品曲を歌いまくる気で行きました。

<序章~昨年秋中心~>
昨年秋開始アニメで歌ってない曲とか若干のネタ曲とか。

1:「montage」(ミラクル☆トレイン~大江戸線にようこそ~OP)
つぎあわせーたきょーうがー!なぜか最初にこれw

2:「STORIES」(ミラクル☆トレイン~仮面車掌の野望~ED)
montageもそうだったけど全く音程がとれなかった、男ものの方が意外と難しい。

3:「JUSTICE of LIGHT」(聖剣の刀鍛冶OP)
すくりーすくりーすくりー♪ 三曲目だけどここまで全然声が出てない;

4:「オルタナティヴ」(アスラクライン2OP)
これはいろいろな意味で歌いづらい; せめてもっと後にしておけばよかった。

5:「彼方のdelight」(アスラクライン2ED)
呆気無いほど sorrow のところはとても無理ww

6:「Strawberry 甘く切ない涙」(にゃんこい!ED)
今まで慣らしが足りなかったり難しい曲が多かったのでこれは歌いやすかった。

7:「虹色ポケット」(ささめきことED)
間奏の部分は字幕なしなのかー。

8:「闘艶結義~トウエンノチカイ~」(真恋姫OP)
風のように流麗な剣の舞!(違

9:「乙女繚乱☆ばとるPARTY~」(真恋姫ED)
一人からおけだけど 気にしない!気にしない!イェーイ!

10:「only my railgun-ガイドボーカル-」(超電磁OP)
ガイドボーカルがあって凄く歌いやすかったというか釣られて思いっきり歌えた。
カラオケに行ってから好感度が上がる曲があるけどこれはそうかも。

11:「Ring My Bell」(そらのおとしものOP)
あいきゃんひあまいはーとべる

12:「Baby universe day」(アスクールOP)
バーーーン!

13:「できるかなって☆☆☆」(ひだまりスケッチ×☆☆☆OP)
もう入ってるとは。しかしこれは一人で歌うと虚しくなる曲かもw

14:「快晴・上昇・ハレルーヤ」(遊戯王GXOP)
セロリ美味いし!このあたりで少しはネタ的なものも入れたかったのでw

15:「カレーの歌」(保坂&千秋)
すべてーは愛のターメルィック!はらはーらーはらぺーにょー♪
小野Dみたいに腹からいい声はだせないのでこれは無理だw


<けいおん!の部>
キャラソン類は他の人と行く時は歌いづらいので今回はこれがメイン。
全部とまではいかないけどほとんど歌いつくしてきましたw順番は思いついたままの適当。

16:「Heart Goes Boom!!」(澪ちゃんキャラソン)
ブ ブン ブン ブン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
最初はおなじみのこれに。カラオケで歌う分にはこの曲が一番お気に入りかもしれない。

17:「Coolly Hotty Tension Hi!」(和キャラソン)
ジャンピンフラインハーイ♪これもノリが良くていい感じ。カラオケ向けかな。

18:「ギー太に首ったけ」(かわ唯キャラソン)
3曲目はそのまま流れを引き継いでノリタイプの曲を。
自分の名前はギー太だと暗示をかけると巧く歌えます(ぇ

19:「じゃじゃ馬Way To Go」(あずにゃんキャラソン)
あずにゃあああああああああああん

20:「Humming Bird」(むぎちゃんキャラソン)
21:「Dear My Keys ~鍵盤の魔法~」(ムギちゃんキャラソン)
自分でカラオケで歌うことになって改めて思ったけど美菜ちゃんの歌い方は巧いな~。
最初はBirdの方が好きだったけど今はDearかな。

22:「目指せハッピー100%↑↑↑」(りっちゃんキャラソン)
しゅがしゅがにされました。ノッて癖のある歌い方を真似すると楽しい曲!

23:「私は私の道を行く」(あずにゃんキャラソン)
「ハー」とか「フー」は自分で歌うと面白いな。歌詞も面白いしなかなか好きw

24:「プロローグ」(和キャラソン)
まだまだ~プロロ~~グ♪

25:「Maddy Candy」(さわ子先生キャラソン)
マッディキャンディ!!マッディキャンディ!マッディキャンディ!!!
これは面白いwしかもPVが他のキャラの曲のと一人だけあまりにも違ってワラタw

26:「Hello Little Girl」(澪ちゃんキャラソン)
この曲の静かなパートはBGM負けしないようにどう歌えばいいのか難しい。

27:「Sunday Siesta」(かわ唯キャラソン)
いいシェフになる~素質はあるかも~♪実にアルファルファα波な曲!

28:「Oui!愛言葉」(憂ちゃんキャラソン)
un deux trois♪ 憂ちゃんはけっこうもったいぶってここまで温存してましたw

29:「Lovely Sister LOVE」(憂キャラソン)
好き! 好き!! 大好き!!! お姉ちゃん大好きっ
ねえ あなたの妹で私 よかった♪


これは他の人と行った場合許されないレベルであろうので今回のメインでしたw
でもサビ部分は自分で歌ってみたら意外と普通だったというか、まぁ感覚が麻痺しているところもありますが、少なくとも「エプロンだけは(ry」と「HANAJI」よりはまともかなと(ぉ

サビに注目が集まるけどその手前のどうしてかな かわいくて ほっとけないの素晴らしさを見落としてもらっちゃ困る。そもそもこの曲はペラペ~ラペラペラ(ry

30:「Girly Storm 疾走 Stick」(りっちゃんキャラソン)
よっしゃー!序盤向けだけどこの曲をキャラソンの締めに使用。
ジョイのBGMは全力疾走~!の後のバックサウンドの全力疾走~!の追奏がなくて物足らなかった。あの部分のリズムとテンポがいい曲なのでそういうところにはこだわってほしい。

31:「レッツゴー」(各キャラソン3曲目)
絶対時計はま~わるま~わる!キャラソンは締めてもまだまだ曲は多し。今回はそっちはあまり歌わなかったけどけいおん!全曲を歌うとなると相当な曲数になりそうだ。

32:「Sweet Bitter Beauty Song」(ドンセイカップリング)
ティーネイジャー♪ これは今まで一回も歌ったことなかったので。

33:「Cagayake!GIRLS」(けいおん!OP)
今度こそけいおん!締め。シャニシャィナシャイネス!


<最終章>
あにゃまる以外は最初からここで歌おうと決めて取っておいた曲です。

34:「Poo」(あにゃまる探偵キルミンずぅOP)
カゥワディワディナタァディファンヘングー ウウガムランジャジョエヌェアクー
ラゥゴヤンマィクィマィクィジャファンヘングー ファンティライゴヘンケァプウ
ミイタェプウカムトーヤイヤイ ヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤーミイタェプウカムトーマッマイ マイマイマイマイマイマイマイ
タァタンジャナアクァ タァタンジャナアクァ ユィンダゥユィンナアクァ タンガィラカ?
オーノノノ ヤンニイマイディ オーノノノ ヤンニイソンサィマィディ
  オーノノノ ヤンニイナアグァワコンジャペンファンラーイ
  オーノノノ ヤンニイマイアォ オ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ヤンニイソンサイマィアォ
  オーノノノ タァヘンケァプウラ |   日本語でおk   |タァヘンケァプウラユァンコンディアウディクァー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ∨      (゚д゚ )
                      <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                    /<_/____/ < <
前に空耳歌詞を当てたけどそれで歌った。カタカナ表記でもついていけないw

35:「Chuai Mad Noi」(あにゃまる探偵キルミンずぅED)
オハヨ~ゴザイマス レッツゴ!の部分はないようで、でも勝手に歌ったw

36:「Girls, Be Ambitious」(ソ・ラ・ノ・ヲ・トED)
あいじょーゆうじょー!この曲はハッテン☆マイケルみたいにノリがよくて好き。

37:「Splash BLUE ~太陽とレモネード~」(ウミショーED)
夏の欠片を~♪

38:「DOLPHIN☆JET」(ウミショーOP)
ちゅらうみ!

39:「みらくるハッピーディ」(聖剣の刀鍛冶ED)
きらり~みらく~るはっぴ~で~~~い!
リサ!!曲自体はいいけどOH!やYEAH!が字幕になって自分で歌え状態だったり、ポウッ!やハッピーデーイの合いの手を入れてないあたり製作者は分かってない(゚⊿゚)

40:「love your life 」(豊崎愛生)
今日もお日様に照らされて 生きてゆける
暫定の締めは愛生さんの1stシングル。明日からも頑張って生きていこう・・・


<残り時間枠>
41:「Fighting!」(キャプテン翼JOP)
S・G・G・K 若林源三!

42:「ゴー・ファイト」(炎の闘球児ドッジ弾平OP)
なぜかここまできて喉の調子が最高に。もう終わりなのにw

43:「buddy-body」(クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 ED)
沼地の魔女様~。この曲はバックBGMのボリュームが大きくて歌い易かった。
カラオケ店でバックサウンドの音が小さい曲はどうも歌いづらいのでこういう方がいい。
全体的に妙に小さく編集してある曲が多い気がするので;

44:「偶然天使」(極上生徒会ED)
何気に良曲で最近ラジオ番組で久々に聞いてからまた気になってきた。


今回はある程度溜っていたので慌しいくらいでした。巧い下手はどうあれ気になった曲は一回は歌ってみると普段聞いているのとは違った側面が見えてきたりして楽しいものですね。

大体目当ての曲は歌いましたが今期は放送本数も少なく目ぼしい曲も多くはないのでまた溜るまでは暫く掛かりそうですかね、と言っても春にはけいおん!2期があって再び関連曲のラッシュなんてありそうですが。それはむしろどんとこいです!

ちなみにヒトカラに関してはこれで三回目ですが複数人でいくよりも気分がのるまでに時間が掛かるという特徴があるかもしれません、ただ後半に関してはむしろ強いかも。あくまで個人的な特徴かもしれませんが、気が向いたら一度試してみるのもいいかもしれません。
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【9件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧