※チェックは自分が見る予定のものだけなので全作品は網羅していません。足りない作品や詳しい情報に関してはPVまとめ動画やTBリンク先などをご利用ください。・B型H系 (公式サイト)アニメーション制作:ハルフィルムメーカー 原作:漫画(ヤングジャンプ)
事前期待数値 40<主な出演声優>
山田:田村ゆかり 小須田崇:阿部敦 竹下美春:堀江由衣 宮野まゆ:花澤香菜ストーリー紹介の内容から酷いなwといっても普通にU局でやるみたいだし寸止めコメディ中心になりそうな感じかな。ハーレムだと男キャラにイライラしないかが鍵になりそうだとも思えるけどCVが上条さんなので笑って見れそうな気がするw でもこれはむしろ女キャラについてそれが言えそうかな?
あとはメインヒロイン役の田村ゆかりさんはちょっとわざとらしいくらいのぶりっ子演技になりそうな予感がするけどその辺りは楽しみ。軽めに見れそうだけど事前期待感はやや薄め。
・会長はメイド様! (公式サイト)アニメーション制作:J.C.STAFF 原作:漫画(花とゆめ)
事前期待数値 60<主な出演声優>
鮎沢美咲役:藤村歩 碓氷拓海:岡本信彦 さつき店長:豊崎愛生
兵藤葵:五十嵐裕美 ほのか:阿澄佳奈 すばる:植田佳奈 エリカ:伊瀬茉莉也聖剣の刀鍛冶!今のところ少女漫画原作との相性はだいたい五分五分だけどキャストも好みだしやや期待の作品。原作形態と設定解説的にはなんとなくS・Aと似ているかなという印象だけどどういう作品になるのか。
メインヒロインが藤村さんということはまた
いつものタイプのヒロインなのかなw?
それにしても最近は愛生さんと藤村さんの共演が目立つ気がする。
・いちばんうしろの大魔王 (公式サイト)アニメーション制作:アートランド 原作:ライトノベル(HJ文庫)
事前期待数値 20<主な出演声優>
紗伊阿九斗:近藤隆 曽我けーな:豊崎愛生 服部絢子:日笠陽子 ころね:悠木碧原作1巻を読んだことがあるけどあまり好みには合わなかった作品。個人的な印象ではけんぷファー的な感じだけどけんぷも売れたしこれも売れる?見る予定はなかったけどショップの原作カバーで
CVを見て引くに引けなくなってしまったというw汚い手を使いおって!(ぉ
しかし見てれば面白くなることもあるだろうし良い意味で予想を裏切ってくれることを期待。
・Angel Beats! (公式サイト)アニメーション制作:P.A. Works 原作:なし(オリジナル)
事前期待数値 80<主な出演声優>
音無:神谷浩史 ゆり:櫻井浩美 天使:花澤香菜 ユイ:喜多村英梨この作品は注目度では次期開始の中でもトップクラスかな。原作はkeyの人ということでまた何かインパクトのある作品になるのだろうか。京アニ以外の会社と組んでアニメ化するというところも興味深い。
あらすじやPVなどを見ても興味惹かれるけど、1クールというのが少し気になるところ。
AIRなどもそうだったけどこの原作者の創造性に自分がどこまでついていけるかも重要か。
・WORKING!! (公式サイト)アニメーション制作:A-1 Pictures 原作:漫画(ヤングガンガン)
事前期待数値 75<主な出演声優>
小鳥遊宗太:福山潤 種島ぽぷら:阿澄佳奈 轟八千代:喜多村英梨
伊波まひる:藤田咲 白藤杏子:渡辺久美子 佐藤潤:小野大輔 相馬博臣:神谷浩史題名に「!!」だと!?この作品が今期のけいおん!!のライバルか!?(ぇ
先行放送を見たけどギャグテンポや各キャラなかなかよさそう感じだったので期待。
・荒川アンダー ザ ブリッジ (公式サイト)アニメーション制作:シャフト 原作:漫画(ヤングガンガン)
事前期待数値 40<主な出演声優>
ニノ:坂本真綾 リク:神谷浩史 村長:藤原啓治 星:杉田智和 シスター:子安武人絵柄や雰囲気的にはほとんど惹かれなかったけどストーリー紹介を見てどんな作品なんだろうと少し気になり始めた。シャフト製作は見た範囲ではあまり外れもないしとりあえず序盤は見る予定。まだ化物語作ってるしスケジュール的に大丈夫なのか少し心配だけどw
それにしても今期神谷さん多すぎだろ、ここまでどのアニメでも見ているようなw
二年前の福山さんもこんな感じだった気がするけどかなりのハードスケジュールだな。
・kiss×sis (公式サイト)アニメーション制作:feel. 原作:漫画(ヤングマガジン)
事前期待数値 45<主な出演声優>
住之江あこ:竹達彩奈 住之江りこ:巽悠衣子 住之江圭太:武内健今期のAT-X○○枠はこの作品w OVAの短編で見た時は良かったけど1クール見る分には少し飽きそうだなと。コミックスは2巻まで読んだけどだんだん過激になって変態性が増していってついていけないレベルになるので視聴については現在考え中(笑)
・閃光のナイトレイド (公式サイト)アニメーション制作:A-1 Pictures 原作:なし(オリジナル)

事前期待数値 30<主な出演声優>
三好葵:吉野裕行 伊波葛:浪川大輔 苑樹雪菜:生田善子 鍵谷棗:星野貴紀なんともハードボイルドな。ソラノオトに続くアニメノチカラのオリジナル作品ということだけど前作と比べるとイメージ的にだいぶ重そう。それだけに一部から評価されそうな作品ではあるけど今のところあまり興味はないかな。
・迷い猫オーバーラン! (公式サイト)アニメーション制作:AIC 原作:ライトノベル(スーパーダッシュ文庫刊)
事前期待数値 65<主な出演声優>
芹沢文乃:伊藤かな恵 梅森千世:井口裕香 霧谷希:竹達彩奈 都築巧:岡本信彦
都築乙女:佐藤聡美 鳴子叶絵:堀江由衣 竹馬園夏帆:田村ゆかり原作は三巻まで既読。特別面白いこともつまらないこともないけど、ちょっといい雰囲気の話になるところもあるしキャラクター描写も可愛いのでそれがアニメーションや声優の演技でどうプラスされるのかが楽しみなところ。ジャンプ系パロは少し減らしてほしいなとも。
・真・恋姫†無双 乙女大乱 (公式サイト)アニメーション制作:動画工房 原作:PCゲーム
事前期待数値 65<主な出演声優>
関羽:黒河奈美 張飛:西沢広香 諸葛亮:鳴海エリカ 趙雲:本井えみ
馬超:小林眞紀 黄忠:雨宮侑布 曹操:前田ゆきえ安定しているものの2期と3期の分割構成で以前より少しだけ勢いは衰えたかなという感じがする。とりあえず3期では2期で登場した多くのキャラがどう絡んでどう物語が完結するのかということに注目。そしてとゴツゥーザ様のあわわ軍師にも期待w
・裏切りは僕の名前を知っている (公式サイト)アニメーション制作:J.C.STAFF 原作:漫画(Asuka)
事前期待数値 50<主な出演声優>
桜井夕月:保志総一朗 ゼス:櫻井孝宏 叢雨十瑚:井上麻里奈 叢雨九十九:福山潤
蓮城焔椎真:小野大輔 碓氷愁生:宮野真守 蓬莱黒刀:神谷浩史うほっいいキャスト!BLかと思って今期のダークホースに推そうとしたら雑誌を見ると普通にシリアルな話らしくえぇーと(ぇ 雰囲気はヴァンパイア騎士とセブンゴーストを混ぜたようなイメージかな。とりあえず今期のイケメン枠として期待w
・けいおん!! (公式サイト)アニメーション制作:京都アニメーション 原作:漫画(まんがタイムきらら)
事前期待数値 100<主な出演声優>平沢唯:豊崎愛生 秋山澪:日笠陽子 田井中律:佐藤聡美
琴吹紬:寿美菜子 中野梓:竹達彩奈 平沢憂:米澤円
山中さわ子:真田アサミ 真鍋和:藤東知夏ユイヤッッホォォォオオォオウ!二期が一期よりも成功するアニメは少ないので不安がないこともないけど、けいおん!は自分の中では放送終了後も勢いが衰えるどころかむしろ好感度が一方的に上昇を続けたのであの当時よりも更に惹き付けられているので期待感や楽しみの方が遥かに大きい。
作品への気持ちが衰えなかった理由としてはラジオ・商品展開・イベントといった戦略が絶えず盛り上げ続けたというところにあると思う。それを京アニの商業主義と批判する声もあるけど、未だに冷めぬけいおん!人気の大きな要因になっていることは間違いないし、個人的にも楽しみを継続できたのでいい事だと思う。
それにしても二期は感想を書くにしてもどこを取り上げればいいのか、各キャラが好きすぎるのも困りものw 新しいキャラソンや第二回ライブなど本編以外にもいろいろ期待!










<状況次第で一話を視聴する予定の作品>
・薄桜鬼 (公式サイト)ちょっと情報が少なくて分からない。女性向け戦国ゲームという感じだけどBASARA的なものなのかネオロマ的なものなのか。とりあえず一話は視聴しようとは思う。
・RAINBOW 二舎六房の七人 (公式サイト)玄人向けの作品かな。日テレ枠はけっこうそういうのが多い気がする。
・さらい屋五葉 (公式サイト)なんとも癖が強そうな。ノイタミナは毎回独自の路線を突っ走るなぁ(笑)
・四畳半神話大系 (公式サイト)これも癖が強そうだと思ったらノイタミナ。2枠になったと聞いたけど両作ともこの枠らしい異色の作品という感じ。萌えやエロや異能バトルに食傷気味の人にとってはありがたい枠かも。
<2010春アニメに関するまとめ系動画>
<継続アニメの現段階での満足度+今後への期待>
少なくとも10話以上見続けて尚継続という作品なだけになかなか評価は高め。
・あにゃまる探偵キルミンずぅ (公式サイト)
満足度・期待度 703クール目へ突入。子供向け作品だし知名度も低いけど地味に面白い。
・聖痕のクェイサー (公式サイト)
満足度・期待度 75ハラショー。序盤の止め絵規制は酷すぎたけどその後はある程度流れを止めない方法になりつつあるのでそこまで支障はなくなってきた。話もなかなか面白いしキャラ面でもサーシャだけでなくカーチャ出現以降の華が際立ってきたりと今後も目が離せないw
・デュラララ!! (公式サイト)
満足度・期待度 90予想以上に面白く現在放送中の作品では一番楽しんでいる。事前の期待は今回の記事風に数値にすれば30~40程度だっただろうしアニメとは見てみなければ分からないもの。
今あたりが一番面白いところではないかとも思うけど今後さらに面白くなる可能性もあるし次期に入っても中心の一つとして継続的に楽しんでいけそう。
春アニメは全体的に見るとなかなかバランスがいいように思う。自分の好むキャラクター作品系もあればノイタミナやアニメノチカラや日テレ枠やシャフト作品などで渋い作品も目立つし、少女漫画や女性向けもいくつかあり、kiss×sisのようなタイプまで、かなり幅広いなと。
敢えて言うならメカやロボットものがないのでどうせだったらガンダムユニコーンあたりをアニメで放送してくれればなーとも思うところでもあるけど、それは贅沢すぎるかw
世間的な注目度を考えるとけいおん!!,ABが二強だろうけど(継続含むとデュラララ!!も)他は荒川とナイトレイドあたりが気になる。荒川はシャフトなだけにファンは多そうだし化物語の例もあるので爆発する可能性もなくはないけど同じ時間枠の夏のあらし!は売れなかったしどうなるか予想がつかない。ナイトレイドもオリジナルなだけに完全に未知数。
ノイタミナ、日テレ枠の3作品は癖が強そうだし感想ブログの評価企画あたりでは強そうだけどそれ程大きな話題になることはないだろうと予想。のだめや東のエデンなどを輩出した枠でもあるので総合的な注目度は高いのだろうけど。
とりあえず個人的にはけいおん!!,AB,WORKING!!あたりを中心に視ていく予定だけど本当に何が化けるか分からないのでいい意味での予想の裏切りが多ければいいなと。
- 関連記事
-