RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第9話 「炎の贖罪」

ゼロの使い魔9話の感想です。


族に学園を占拠され生徒たちを人質に取られた状況下で、コルベールが救出作戦を練り・・・zero9
ジュリオはこの期に及んでまだ挑発か、でもあと一歩で死んでたなw
こいつも一応は重要なキャラなんだが、、やはり学園に来させた設定自体がミスとしか。

敵のボスは本当に語り好きすぎww
わざわざ義眼を外してまで目の説明してるし、コルベールの説明まで始めちゃうしw
最後は結局話しばっかりしてて攻撃をしないもんだからやられちゃったし(笑)
村を焼き払った瞬間に疫病の痕跡が無いって分かったって、焼く前に調べろよw

やっぱりこのアニメの演出でシリアスは厳しいですね。
このアニメをギャグアニメとしてみるなら、あのEDは良かったw 

ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2 ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2
釘宮理恵; 日野聡; 堀江由衣; 川澄綾子 (2007/10/25)
メディアファクトリー

この商品の詳細を見る
関連記事

コメント

感想文9

アニエスが自分の村の敵討ちに、

実はコルベールが首謀者で、
実験のプロジェクトの
ためにアニエスの村に魔法を掛けて、
炎の海になった村に一人の少女
(少女時代のアニエス)が立っていて、
彼は鱗れみの勢いか彼女を抱え、
村から連れ出し、

今日となっても、
敵が火炎放射でアニエスに
とどめを刺そうとしたが、
コルベール先生は彼女の盾になり、
アニエスが「我が祖国の仇の手下め!」と
才人から借りた剣で敵にとどめを
刺したシーン、

あっけない最期でしたね。

奴に続いてコルベーヌ先生にも
「首謀者め!」と戸惑いながら
とどめを刺そうと思ったが、
彼がアニエスの盾になった後、
苦しむのを計算していましたね.
こりゃ、

1・相手の祖国を焼却。
2・相手の両親を焼死。

コルベーヌ先生は
これらの責任を償うために
自殺覚悟でしたね。

アニエスは
「自殺なんかしても
他人に自分の墓石を白い目で
見られるほど、貴様の罪は
永久に消滅するものか!」と

自分の手でとどめを刺そうと
思ったが、
コルベーヌ先生にゆっくりと
先立たれてしまいました。

これじゃ、首謀者の最期に
しては、「事件は迷宮入り」
でしたね。

それでは失礼します

この場面をこの次期に出すのはおかしいとは思いますが、一応2期のメインみたいなものなので力は入れていたみたいですね。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

ゼロの使い魔 双月の騎士 第9話 「炎の贖罪」

 魔法学院はあっさりとメンヌヴィルの手によって占拠されてしまった。 相手はプロである。銃士隊も歯が立たず、アニエスも無謀にも一人で乗り込むが武器を失ってしまい打つ手なしである。 しかし、アニエスはメンヌヴィルから20年前の事件にメンヌヴィル自身もも関わって

+ゼロの使い魔~双月の騎士~【9】+

第9話「炎の贖罪」 ってことで・・・もう超シリアス展開です。 タバサたん&キュルケさんやっと活躍の回っ!? と思いきや最初だけー・・・_| ̄|○ コルベール先生がものっそいカッコよくってww だから余計にね・・・なんでハゲちゃったんで

ゼロの使い魔~双月の騎士~ #9「炎の贖罪」

【前回のあらすじ】コルベール先生が隊長です(あらすじ違うしバラすな!)ではゼロの使い魔感想です。 ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.1釘宮理恵; 日野聡; 堀江由衣; 川澄綾子 (2007/09/21)メディアファクトリー この商

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話「炎の贖罪」

「あの男を焼きたい、俺の願いはそれだけだ!!」 ダングルテール事件を引き起こした...

ゼロの使い魔 双月の騎士 第09話 炎の贖罪

モンモン影もなしワラタw《SEO:ルイズ アニエス アンリエッタ 画像 キャプ 感想》

ゼロの使い魔双月の騎士第9話炎の贖罪

「学院を占拠したメンヌヴィル達に才人達は人質を救う為に動き出すが…」「ゼロの使い魔双月の騎士第9話炎の贖罪」「メンヌヴィルにダングルテール事件の真実を聞かされたアニエスは本当の仇が炎蛇と呼ばれる者だと知った」「そんな事ととは露知らずに。才人とコルベール...

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話「炎の贖罪」

メンヌヴィルはひたすら「炎蛇」を褒め称えるわけですが、ここまで来たら炎蛇の正体ももうバレバレですね(笑)それにしてもコルベール先生が死亡フラグ立てまくりで不安になってくる。キュルケとタバサの二人がか

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話「炎の贖罪」

久しぶりにこのアニメを純粋に「面白い」と思えたような気がしますw

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第9話 「炎の贖罪」

ちょw、それはお前が悪いだろ。任務中にいきなり隊長を背後から攻撃とか。むしろ殺されなかっただけマシなような気がするんだが。<アニメ 感想 キャプ 画像 レビュー コルベ...

(アニメ感想) ゼロの使い魔 双月の騎士 第9話 「炎の贖罪」

ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2一夜にして学院を占拠したメンヌヴィルたち。メンヌヴィルは、オスマン学院長に人質の命と引き換えにトリステイン連合軍のアルビオンからの無条件撤退をアンリエッタ女王に署名させるよう要求する。一方、禁固されていたため敵から逃れたル...

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話

「炎の贖罪」炎の蛇ハゲてるやんっ!(コラアニエスの故郷・ダングルテールを焼き払い、炎の蛇と謳われた実行部隊の隊長。当時の面影頭影は何処へやら・・・男って悲しい生き物ねwそれでも、生き残る奴は生き残る! 焼死

ゼロの使い魔 双月の騎士 第09話 「炎の贖罪」

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~  現時点での評価:2.5  [魔法 ツンデレ]  チバテレビ : 07/08 4:30  KBS京都 : 07/08 25:15~  テレビ神奈川 : 07/08 25:30~  東京MXテレビ : 07/10 25:30~  サンテレビ : 07/11 26:10~  テレビ愛知 :...

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第9話「炎の贖罪」

見終えて憂鬱だが、書いてみる。アニエスの復讐編はコルベール死亡であっけなく終わり、お互いの理解も和解もないまま誰も救済されない後味の悪さを持って、物語はいよいよアルビオンの戦場に向かうらしい。原作から改変した揚げ句がこれでは、紅優監督の「戦闘よりもラブコ

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第9話「炎の贖罪」

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第9話「炎の贖罪」 メンヌヴィルvs炎の蛇 アニエスvsメンヌヴィル そしてアニエスvs炎の蛇という構図が生まれました。 キュルケがメンヌヴィルに立ち向かおうとしますが、それをコルベール先生が押し止めて自分に考えがあるといいます。 コ

[アニメ『ゼロの使い魔~双月の騎士~』]『ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第9話』

『ゼロの使い魔~双月の騎士~』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第9話 『炎の贖罪』。 ストーリーは…。 一夜にして学院を占拠したメンヌヴ

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話「炎の贖罪」

人質救出のため武力行使を主張するキュルケに対し、コルベールは戦いを避ける。しかし救出作戦で戦闘となり、コルベールは炎の術を使う。視力の替わりに温度で見極めるメンヌヴィルは、それが炎蛇のものだと狂喜する…。

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~/9話 炎の贖罪

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~の9話

ゼロの使い魔 双月の騎士 第9話「炎の贖罪」

メンヌヴィルは、その容姿に似合わずよく喋るね(笑)。意外だったのが、コルベールの若かりし時の容姿だよ、男前ではないですか。年を取るのは怖いものじゃのう(笑)。

ゼロの使い魔 双月の騎士 第09話

[関連リンク]http://www.zero-tsukaima.com/第9話 炎の贖罪コルベールの考え。キュルケ達が他の生徒達を助けようと動き出そうとするがコルベールはそれを止めるそして自分ならこの事態を止...

「ゼロの使い魔 ~双月の騎士~」9話 炎の贖罪

コルベール先生が死んでしまった。この人は死んじゃうとは思わなかったな。作品の雰囲気もあるのかも知れないけどそういう予想はしなかった。才人との絡みも悲壮感が増すのを手伝ってた。最後の手紙はこれから才人がどう

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話『炎の贖罪』

今回の内容は、原作でも好きなエピドードの1つですけど前回のあまりにもチープな内容に失望し、今回期待はしていなかったのですがそれがよかったのかな、思ってた程悪くも無かったし今までのつまらないシリアスストーリーと比べれば、見れたほうだと思います。た....

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話 炎の贖罪

コルベール才人くん。だから約束して欲しい。人の死に慣れるな。戦いに慣れるな。殺し合いに慣れるな…。ゼロの使い魔はいつの間にグロアニメになったんでしょう?萌えとか燃えとかじゃなくて

ゼロの使い魔~双月の騎士~/第9話 『炎の贖罪』/感想

『ゼロの使い魔~双月の騎士~』第9話の感想です。第2期になってからシリアス部分が前面に押し出されており、第1期の売りとなってた部分である、ルイズのツンデレ部分が陰を潜めている感じがします。個人的に感じるのは、今回のテーマは『戦争』であり、その戦争とは何なの

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第09話

「炎の贖罪」  炎蛇の正体を知ったアニエス  その時コルベールは・・・  それぞれの思惑が交錯する戦いの結末やいかに!?  

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第09話 「炎の贖罪」

国破れて山河あり。

ゼロの使い魔~双月の騎士

第9話 「炎の贖罪」  う~ん、アニメの脚本の苦肉の策って感じですなぁぁぁ~、原作を読んで無ければ感動かもしれないけど、さすがにここまで改変してあると、ちよっとイマイチかなぁぁぁ~、それでも、

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 09

 ・・・これが『ゼロの使い魔』!? うって変わってシリアス展開は前回からですが、実は小説を多少読んでいる自分からしたらネタバレしているのですがさすがに少し重いですね・・・。いやダウンロードじゃなくて内容が

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話 「炎の贖罪」

顔がながい(´・ω・`) 弟子が師匠に刃向かうって行動は普通師匠が不意を突かれて死んでしまうけど、返り討ちにあうってメンヌヴィルって当時は相当弱かったんでしょうね今回は特ににやけるシーンがないので縛られてる女子

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話 炎の贖罪

コルベール先生。゚(゚´Д`゚)゚。

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~ 第9話「炎の贖罪」

コルベール!!

ゼロの使い魔 双月の騎士 第09話 「炎の贖罪」

アニメ名:ゼロの使い魔 双月の騎士話  数:第09話タイトル :「炎の贖罪」評  価: smash:★★★★☆プラス+:未登録デス

ゼロの使い魔 双月の騎士 第9話「炎の贖罪」

元の世界に戻ろうとする時は…私も連れて行ってくれ。

ゼロの使い魔 -双月の騎士- 第9話 「炎の贖罪」

 かつてアニエスの村を炎で焼 き尽くした魔法使い『炎蛇』の正体は なんとコルベール先生だった!!

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話「炎の贖罪」

コルベール先生・・・ウワァァァ。・゜(´Д⊂)゜・。ァァァン

ゼロの使い魔~双月の騎士~ #09

第9話「炎の贖罪」。コルベール先生が~!

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話

「炎の贖罪」 どシリアスなお話でしたね~(^^; 魔法のバトルシーンも迫力ありま

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話「炎の贖罪」

ゼロの使い魔~双月の騎士~真面目にシリアスな話だ;それなのに場違いなほど明るい予告に助けられた感があるのは、人としてどうよ…。コルベールの指揮の下、人質を解放するための作戦を決行する才人とルイズ、それにキュルケとタバサ。しかし、血気盛んな彼らに、敵....

ゼロの使い魔双月の騎士第9話「炎の贖罪」

 シェフィールドの特命を受けたメンヌヴィル率いる特殊部隊は、一夜にしてトリスティン魔法学院を占拠した。そしてオスマン学院長や生徒達と人質に取り立てこもる。救出しようとした銃士隊は倒された。1人残ったアニエスは、メンヌヴィルが自分の故郷ランゲル・テール

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話「炎の贖罪」

ゼロの使い魔双月の騎士 Vol.2学校の女生徒が人質にとられてさあ大変。才人よ、今こそ活躍の時ぞ。ルイズもドッカンボッカンやってしまいなさい。どうせいつも学校を破壊しているんだし、この食堂をぶっ壊すくらいの爆発を食らわせてやれ~~。学校のピンチに主....

レビュー・評価:ゼロの使い魔(アニメ)/ゼロの使い魔・双月の騎士・第9話「炎の贖罪」

品質評価 21 / 萌え評価 20 / 燃え評価 13 / ギャグ評価 3 / シリアス評価 77 / お色気評価 0 / 総合評価 24レビュー数 128 件 一夜にして学院を占拠したメンヌヴィルたち。メンヌヴィルは、オスマン学院長に人質の命と引き換えにトリステイン連合軍のアルビオンからの無条

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話

「炎の贖罪」 ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2釘宮理恵; 日野聡; 堀江由衣; 川澄綾子 紅優 メディアファクトリー 2007-10-25売り上げランキング : 286おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 今回はキャプ増量でお送りいたします。

ゼロの使い魔~双月の騎士~ 第9話

今回にお話は、アニエスさんの20年前の件にようやくケリがつくというお話でした。メンヌヴィルが、当時の隊長を探しているのは、自分の目を焼かれたのことへの恨みでした。強さを試したいために後ろから攻撃した彼が悪いのに、やっぱり彼ちょっとおかしいところがあります

義眼義眼(ぎがん)とは、人工の眼球のこと。眼球が萎縮して視力を失った場合や、眼球を失った場合に眼窩やまぶた|眼瞼の形状を正常な状態に保つ目的で用いられる。.wikilis{font-size:10px;color:#666666;}Quotation:Wikipedia- Article- Hist

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧