黒執事Ⅱ 第7話 「殺執事」
- 2010/08/14
セバスチャンはトランシー開催の死の舞踏会の”殺し合い”に赴く。あくまで執事として…

小野D「あぁ~これは失礼。貴方の坊ちゃんを御覧になる目が気になりまして。」(ベチャッ)
今週も激しいセバスチャンとクロードさんのバトル(笑)
今までは基本的に舌戦だったけどついには卵のぶつけ合いに発展(ノ∀`)黒執事風味のシリアスなBGMをバックに無言で相手に食材を飛ばしあう二人の熾烈な争いに笑ったw

バトルシーンで華麗に魅せるセバスチャン
槍を受け止めたシーンでは華麗な槍さばきに加えてヒールリフティングまで見せつけてるし本当にどこまでノリノリなんだこの男w 驚きの表情で三人纏めて串刺しにされた三つ子だけどこのシーンのためだけに三つ子にされたんじゃないかと思えてくる(笑)
「あぁ・・・これは繕わなければなりませんね。」
服を破かれ一瞬不機嫌になったセバスの「あぁ」という小野Dボイスは迫力あってよかった。
しかしそんな苛立ちの根源も一瞬で自分の見せ場に代えて発散してしまうのがセバスチャンクオリティ!わざわざ戦闘中に繕うところを見せて更なる有能っぷりをアピールするという、
この男は転んでもただでは起きないw
初めて喋ったハンナさんとの戦闘シーン。セバスはナイフ何本持っているんだよと^^;
出番が押されたクロードさんの反撃の蹴りポーズがよかったw

そしてこのバトルである
二人はいろいろ完璧超人のくせに変なところで負けず嫌いで子供じみた争いしててワラタw
それにしても先にぶつけておいて自分はしっかり避けるセバスチャンはさすがだw
素晴らしいスイーツの完成!・・・って、え?
この二人材料全てぶちまけてなかったっけwそれなのにどうやって?・・・お、お前らはいったい!?なんて聞いたらセバスチャンの大好きな台詞に繋がってしまうので止めようw
完成した作品でも競い合う二人、どこまで負けず嫌いなんだ(ノ∀`)
それからお茶会ではこのお菓子は出されないで別のお菓子出してるんだけど・・・・
なんのためにこんなにゴージャスなの作ったんだよとw

「貴殿…あの人間の魂に入れ込むあまり悪魔の勘が鈍ったのではないか?」
クロードさんかっけー。戦闘が止まらなかったらセバスも深手を負わされたかも。
シエル「来るなセバスチャン!僕がこいつを殺すまでは!」
Claude「はぁぁ・・・!」 ドッキューーーン!
クロードさんの中で何かが芽生えたw 主の命令無視してシエルの命令聞いちゃってるし、
「貴殿…あの人間の魂に入れ込むあまり悪魔の勘が鈍ったのではないか?」

クロード「・・・・・ぁぁあっ!!!」
クロードさんはシエルの旨味を身をもって体感し完全に覚醒してしまったようでw
セバ「本日は舞踏会。坊ちゃん、ダンスと共にお暇しましょう♪」
そんなクロードに見せつけるためにわざと周りを通って帰るセバスチャン。しかも華麗なステップ。このノリと攻めっぷりは流石としかいいようがないw
シエルに鞍替えしたクロードさん
主の事を相当酷い目で蔑んだようだしドライなお方だ。アロイスがシエルの仇というのもでっちあげらしいし主を思いのままに争わせるセバスとクロードの悪魔的黒さも増してきた。
<次回予告>
sebasu「ファントムハイヴ家の執事たるもの愛の言葉の一つや二つ囁けずにどうします?…a…ha-…………♥」
セバスチャンのセクシーな予告wなんだか今期は妙にこの路線の予告が多いなw

小野D「あぁ~これは失礼。貴方の坊ちゃんを御覧になる目が気になりまして。」(ベチャッ)
今週も激しいセバスチャンとクロードさんのバトル(笑)
今までは基本的に舌戦だったけどついには卵のぶつけ合いに発展(ノ∀`)黒執事風味のシリアスなBGMをバックに無言で相手に食材を飛ばしあう二人の熾烈な争いに笑ったw

バトルシーンで華麗に魅せるセバスチャン
槍を受け止めたシーンでは華麗な槍さばきに加えてヒールリフティングまで見せつけてるし本当にどこまでノリノリなんだこの男w 驚きの表情で三人纏めて串刺しにされた三つ子だけどこのシーンのためだけに三つ子にされたんじゃないかと思えてくる(笑)
「あぁ・・・これは繕わなければなりませんね。」
服を破かれ一瞬不機嫌になったセバスの「あぁ」という小野Dボイスは迫力あってよかった。
しかしそんな苛立ちの根源も一瞬で自分の見せ場に代えて発散してしまうのがセバスチャンクオリティ!わざわざ戦闘中に繕うところを見せて更なる有能っぷりをアピールするという、
この男は転んでもただでは起きないw
初めて喋ったハンナさんとの戦闘シーン。セバスはナイフ何本持っているんだよと^^;
出番が押されたクロードさんの反撃の蹴りポーズがよかったw

そしてこのバトルである
二人はいろいろ完璧超人のくせに変なところで負けず嫌いで子供じみた争いしててワラタw
それにしても先にぶつけておいて自分はしっかり避けるセバスチャンはさすがだw
素晴らしいスイーツの完成!・・・って、え?
この二人材料全てぶちまけてなかったっけwそれなのにどうやって?・・・お、お前らはいったい!?なんて聞いたらセバスチャンの大好きな台詞に繋がってしまうので止めようw
完成した作品でも競い合う二人、どこまで負けず嫌いなんだ(ノ∀`)
それからお茶会ではこのお菓子は出されないで別のお菓子出してるんだけど・・・・
なんのためにこんなにゴージャスなの作ったんだよとw

「貴殿…あの人間の魂に入れ込むあまり悪魔の勘が鈍ったのではないか?」
クロードさんかっけー。戦闘が止まらなかったらセバスも深手を負わされたかも。
シエル「来るなセバスチャン!僕がこいつを殺すまでは!」
Claude「はぁぁ・・・!」 ドッキューーーン!
クロードさんの中で何かが芽生えたw 主の命令無視してシエルの命令聞いちゃってるし、
「貴殿…あの人間の魂に入れ込むあまり悪魔の勘が鈍ったのではないか?」

クロード「・・・・・ぁぁあっ!!!」
クロードさんはシエルの旨味を身をもって体感し完全に覚醒してしまったようでw
セバ「本日は舞踏会。坊ちゃん、ダンスと共にお暇しましょう♪」
そんなクロードに見せつけるためにわざと周りを通って帰るセバスチャン。しかも華麗なステップ。このノリと攻めっぷりは流石としかいいようがないw
シエルに鞍替えしたクロードさん
主の事を相当酷い目で蔑んだようだしドライなお方だ。アロイスがシエルの仇というのもでっちあげらしいし主を思いのままに争わせるセバスとクロードの悪魔的黒さも増してきた。
<次回予告>
sebasu「ファントムハイヴ家の執事たるもの愛の言葉の一つや二つ囁けずにどうします?…a…ha-…………♥」
セバスチャンのセクシーな予告wなんだか今期は妙にこの路線の予告が多いなw
- 関連記事
トラックバック
黒執事II 第七話 「殺執事」
ドルイット子爵の味の表現の仕方が面白いですね。彼だけすごいギャグ要員……
黒執事II 第07話「殺執事」
悪魔が用意した筋書き通りに・・・
黒執事II 第7話「殺執事」
さすがは深夜枠アニメの面目躍如といったところか。
エロと血、残虐表現まみれになっております。日曜の夕方5時では放送できないでしょう。...
黒執事II 07話『殺執事』
相も変わらずタイトなスケジュールを組まれているシエル。
そんな彼のもとに、一通の手紙が届く。
黒執事II 第7話「殺執事」
SHIVER(黒執事II期間限定盤/CD+DVD)(2010/07/21)the GazettE商品詳細を見る
アロイス・トランシーをシエルの仇とする悪魔同士の契約。作り話でシエルがア...
黒執事? 第7話「殺執事」
「蜘蛛執事」
『黒執事II』第7話
第7話「殺執事」セバスチャンVSクロード、ハンナ、三つ子。 黒執事 II I 【完全生産限定版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: DVD?
黒執事II 第7話「殺執事」
「女王の番犬の魂は、蜘蛛如きが口に出来る程安くないぞ」
シエル達が改めてトランシー家の舞踏会に招待される話。
Bパート冒頭まではギ...
黒執事?第7話『殺執事』の感想レビュー
ファントムハイヴ家とトランシー家の過去と確執が明らかに!
シエル自身がトランシー家への復讐に燃える中、遂にダンスマカーブルの火蓋が切って落とされるお話でした。
バトル中のアクションの派手さと、その中でも余裕を失わない優雅さが本作らしい見所になっていました...
黒執事II 第7話
黒執事II 第7話
『殺執事』
≪あらすじ≫
価値ある魂と美味なる魂―――その違いは何か
執事たちの掌の上で踊らされるシエルとアロイス...
アニメ「黒執事?」 第7話 殺執事
Bird/4 Seasons(黒執事盤)(期間生産限定盤)(DVD付)(2010/08/25)松下優也商品詳細を見る
許しませんよ。坊ちゃんの魂には触れることも。舐めることも。
...
黒執事? 第07話 『殺執事』
子爵様は遅れた頃にやってくるw
決闘という名の舞踏会。今回はシエルとアロイスが正面衝突。
解説はドルイット子爵でお送りします。
...
黒執事Ⅱ7話
槍にささって 三つ子 三つ子というわけで、「黒執事Ⅱ」7話レバ剣拾った!!!!の巻。ファントムハイブ家とトランシー家の全面対決がはじまりました。格闘場でチームバトル。ジャ...
黒執事II #7 8/14
今日のご予定は午後4時から殺し合いをw。
さて、トランシーから改めて舞踏会の招待状が届きます。当然、シエルは招待を受けます。ア...
黒執事II 第7話 殺執事 レビュー キャプ
クリックで別ウインドウ原寸大表示 ある日…シエルの元に再びトランシー家から舞踏会の招待状 がやってきた。舞踏会じゃなくて、武闘会だよね?と 突っ込みたくなるが、またまたお誘い。 もちろん、その誘いにのり、トランシー家に赴くシエル。 ああ、もうすでにセバスの...
黒執事II #07 殺執事
テレビ版の 『黒執事II』 を見ました。
(以下 「殺[ころ]執事」 のネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さ...
黒執事? 第07話 感想
黒執事?
第07話 『殺執事』 感想
次のページへ
黒執事II 第7話「殺執事」
「トランシー家との 殺し合いを」
死の舞踏――
再びセバスとクロードのバトル、そしてシエルvsアロイス!!
今回も色々と凄い展開にな...
黒執事II 第7話「殺執事」
英国裏社会で起こる女王にあだ名す事件を闇の中で裁く
番犬・ファントムハイヴ家と闇の中に消し去る蜘蛛、トランシー家――
悪の貴族として...
『黒執事II』#7「殺執事」
「許しませんよ。
坊ちゃんの魂に触れることも、なめることも」
アロイス・トランシーこそがシエルの両親を殺した張本人!?
突如、セバス...
黒執事II 第七話 殺執事
蜘蛛執事・・・(。´・д・)エッ?駄洒落?って思ったのは内緒。
黒執事Ⅱ #07「殺執事」
総評!アロイス君、終了ですか?うーん、なんだかあの命乞いはちょっとなあ・・・一気にアロイス君の株が下がった感じです。まあ元々高くは無かったんだけどwシエル坊ちゃんもおっし...
黒執事Ⅱ 第7話「殺執事」
事件を闇で裁く女王の番犬のファントムハイヴ家と、闇に葬る女王の蜘蛛トランシー家。女王の寵愛を独り占めしようと目論んだアロイス・トランシーが先代のファントムハイヴ伯爵は悪魔に取り付かれていると吹聴し、当時調査中だった謎の人体発火事件を利用してファントム...
黒執事II 第7話「殺執事」
アロイスこそがシエルの両親の仇!?
情報の裏付けをとったシエルは、トランシー家との殺し合いに向かう。
そこでは死合うための舞台が用意...
黒執事II #7 「殺執事」
ドルイットが大変鬱陶し(ry
なんて言いながらも海老帽子を被るこういう変態キャラ、好きです(笑)
もういっそ、海老マヨ浮き輪も着用...
黒執事II 第七話『殺執事』
処分するファントムハイヴ家、消し去るトランシー家… 女王の番犬としての地位を唯一のものとすべく 人体発火事件にかこつけたトランシーがファントムハイヴ家を滅ぼした? …確かに筋は通ってるw 黒執事 II 【通常版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: D…
黒執事? 7話 「殺執事」
ドルイット空気嫁(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
いやいなかったら場が持たなかったかもしれないけどwww今回はシリアスなんだ...
黒執事II第7話の感想
トランシー家の使用人が人間ではないということがあきらかになった回でした。カンタベリー、ティンバー、トンプソンは突起物があたまをつらぬいてもくるしむ様子がなく、ハンナも体内に剣をかくしもっていました。第1話でアロイスに眼球をえぐりとられてもいたみでのたう
黒執事? 第7話殺(ころ)執事
黒執事シリーズ通算第32話
ダンス・マカーブル(死の舞踏)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201008/artic...