今週も止まらないクロードさんの暴走(笑)というか今までで一番酷かったし^^; シエルを手に入れて完全に有頂天なようでw
出演場面のほとんどでへ、変態だー!とつっこみたくなる酷さ(ノ∀`)「イエス…マイロード…!」(チュッ♥ !?シエルの素晴らしさについて語りだした挙句足にkiss、
いろいろな意味で全快ですなw
というか前主のアロイスの時と態度違いすぎだろ・・・あんたこそ執事失格だよw
シエル「気色の悪い真似をするな!」足にキスする変態にシエルが蹴りと罵声で対応してくれた時はやった!と思ったけど・・
Claude「至福の波…再び!」(キラーン☆ 蹴りを入れられて”至福”とむしろ喜ぶクロードさん:(;゙゚'ω゚'):駄目だもう完全に弾けているw しかしこういうのを見てると
普段シエルの側に居てもしっかりと業務をこなすセバスチャンがいかに凄いか分かるな。クロードさんは明らかに駄目(笑)
一方セバスは敷地の外で八つ当たり。
敷地外の森が破壊しつくされてるしw
そのセバスの前まで来て
調子に乗って頭に花を飾るクロードさんは実にうざいなw
Claude「シエル・ファントムハイヴの魂………良い!
実に良いものだー!実に良いものだー!実に良いものだー!」わざわざセバスチャンに聞えるように山びこまで使って叫ぶとか悪ノリしすぎ(ノ∀`)
でもここはその後の「ふっ」を見ると効果的にセバスチャンを動かしたとも見えるか。
「私は本日あと8回程ナイスポーズをきめる予定です」ナイスポーズ予告でグレルを釣るセバスチャンと当然の如く釣られるグレル(笑)
別に予告されなくてもセバスチャンはいつでも勝手にナイスポーズ決めてる気もするけどw
クロードさんにセバス追撃を命じられた三つ子悪魔こと
トンプソン他二名。
他二名って扱い酷いな;まぁ本編では他にも串刺しにされたりでいつも扱い酷いけどw
戦闘中連続ナイスポーズで魅せるセバスチャンほとんどはグレルが一人でに解説して盛り上がってただけな気がしないでもないけどw
セバス「ふぅ~今日は暑いですねぇ……ぁっ…んっ…」セバスチャンのセクシーなサービスきたぁああ!グレルに対してはいつもサービスいいなw
結局前ふりだけでその後はぐらかすことばかりではあるけど(笑)
鼻血を出して歓喜するグレル、セバスにとっては一番扱いやすいキャラだろうな。いや一番は案外アグニさんあたりかも?しかし今回クロードさんの暴走と同時にグレルまで出てくるものだから
変態成分が多すぎてこれは何のアニメかとw
ルカと契約し村を滅ぼした実行者はトンプソン達らしいけどその裏に写る主の悪魔は単純にクロードさんでいいのかな?しかしここにきてハンナさんの線も出てきた。
セバスチャンの怒りの一撃でついに決闘開始!殴られてあの格好と表情で低空を吹っ飛ぶクロードさんの様子に笑ったw
くろーど「残念ながら私の黒薔薇には虫がついてしまったのだ」制約を破ったクロードさんの言い訳が(己の非で)誓約書が破れてしまったから仕方ないというような感じで酷い、最初から守る気全くなかったな。まぁセバスも解釈方法で似たようなこと考えていたであろうのでおあいこではあるけど。
悪魔を信用してはならないwクロード「坊ちゃんは今、私のもの!」セバス「契約も交わしていないのによくそんな事が言えますね!」一話でディナーの染みを注意したことがきっかけで二人の争いがここまで大きく!(違
こんな鬩ぎ合いでも
ちょっと前までクリームのぶつけ合いしてたから緊張感が薄いかもw
「昇ってしまうよ?セバスチャン?ふふふふ」シエルの体でアロイス復活。CVはそのままなのに説明が入る前から雰囲気でアロイスということが伝わってきたしこのあたりの声優の演技と演出は巧いなーと思った。
「旦那様…アロイス・トランシー!」アロイスを復活させたのはハンナ。クロードさんの様子からしてもこれは予想外らしいしここに来てついに
真の黒幕降臨か!?一期でもアンジェラさんが幅を利かせていたしなんとなく今期もラスボス的権威を持つのは女性キャラではないかと感じる。
それにしてもハンナの目的は何なのだろう。今のところクロードとは別に単独でアロイスに仕えている悪魔という印象もあるけどそれにしてはクロードのアロイス殺害を見逃してるし、
元々アロイスの魂をシエルの体に入れることが目的だった?それともセバスとクロードを争わせて両者を倒そうとした天使勢力だとか?髪が白いのもその証とか。
台頭したハンナにシエルの危機。セバスチャンはこの状況にどう立ち向かう!?シリアスな引きで次回に続く!こういう時こそセバスチャンのノリノリな予告が見たい!と思ったら今回は意外と真面目だった;そういえば前期は機嫌が悪かった回に予告ボイコットしてた時があったっけw今回も機嫌悪めの回だったからなw
- 関連記事
-