RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

黒執事Ⅱ 第11話 「岐路執事」

セバスチャンはアロイスの心の迷宮のスタンプラリーに挑む。あくまで執事として…
黒執事211-1
小野D「お久しぶりです…クロードさん…!」
穴に落ちそうになり両手で体を支えるクロードの元に迫力ある効果音と共に復讐にやってきて手を踏みつけてドSな笑みで見下ろすセバスチャンのいい表情に笑ったw

契約印のシーンはナイスポーズだけどやはり宣言するまでもなく決める男だw
それにしてもこの佳境まできてなぜスタンプラリーなのか、悪魔同様に掴めない作品だ(笑)


黒執事211-2
シロイス「抱きしめて☆世界の果てまで!」
あっれ?似た台詞をどこかで聞いたことあるような気がするぞ。ここにきて新たに同じ時間枠で過去にやってた某作品のキャラの魂まで混じってしまったんじゃなかろうなw

クロード「私が抱きしめるのはシエル・ファントムハイヴの魂のみ」
キリッ!と決めるクロードさんだけど途中で鞍替えした経歴的に何言ってんだこいつと感じるw

セバス「非常に気色が悪いですね」
セバスチャンのナイスなつっこみ!これ先週の花のシーンでも言ってよかったな(笑)

セバスチャンの触手シーンに興奮するグレル
いろいろ酷い目に合うことも多いけどグレルにとっては役得も多い展開のようでw
そんなグレルを無言で導いたセバスチャンの眼力が力強かったw

黒執事211-3
「グレルさん!私のために…飛んでくださいますね?」
セクシーヴォイスでの色仕掛け(笑) 何回グレルを騙せば気が済むんだこの悪魔めw
グレルは無駄に派手だった爆発でボロボロに、これで出番終わりっぽいし酷い扱いだ^^;

クロード「ふっ・・・シエル・ファントムハイブを手に入れるための道具として利用しようとして殺害した!」
嘘をついてもいいのにそこまでシエルの事を、そしてアロイスの事を・・・クロードさんもある意味一途ではあるのかな。でもアロイスに対する裏切りの事実は変わらないけど。

ルカと契約したのはハンナで三兄弟もその僕
このあたりの問いとクロードさんの語りなどはミステリーの答え合わせみたいな味があった。
しかしこれでアロイスの魂も求めるあたりはハンナもやはり悪魔だなと。

黒執事211-4
クロード「ふっ…同じ手には乗らない!」
落とし穴を得意気に回避するクロードさんのポーズw
この人は調子に乗るとドヤ顔になって動きやポーズがいちいち仰々しいところが笑えるw

ぶら下がる手を踏みつけるセバスチャン
いいタイミングで現われて最初の問いの復讐を思う存分果たしているようで(笑)

Claude「見ーせちゃったー見せちゃった♪すーがたーを見せちゃった♪」

!?

無表情で突然やる気のない歌を歌いだしちゃったクロードさんを見て何事かとw しかもこういうところで無駄に壮大なバックBGMが流れるから酷いw
そして何あのポーズ。最近のこの人の奇行は理解を超えている(ノ∀`)

黒執事211-5
シエル「命令ださっさと魂を食らえ!僕の魂を食らい尽す最後のその瞬間までお前は僕の執事だ。セバスチャン・ミカエリス!」
シエルは流石の風格で悪魔がほれ込むのもなんとなく分からないでもない。

ここでは大口を開けて呆然とするクロードさんに笑ったw
これは計画通りにいかなかった呆然か、それともシエルにさらに惚れこんだのか^^;

sebasu「Yes, My Lord」
セバスチャンの歯切れのいいイエスマイロード。これでテンションも完全復活なるか!?

クロード「現時点での敵を見誤らない事が重要か・・・」
セバスチャン「仕方ありませんね。今だけは・・・」

ということでまさかのセバスチャンとクロードの最強タッグ降臨
この二人に勝てる者はそうはいない!(ノリと悪ノリで)

しかしなぜ蹴破るのがショルダータックルなんだろう?
合理的ではあるかもしれないけど列車もナイフとフォークで止めるような男達なのにw

黒執事211-6
セバス「・・・・・・・っ!?」
再びシエルの魂を盗られて声鳴き感嘆をもらすセバスチャン。果たして決着の行方は!?
予告を見ると三人で船に乗ってたけど魂を分け合う和解ENDとかないだろうな(;^ω^)

「次回・・・『黒執事』。あくまで執事ですからの!
最後の予告なのに綺麗に締めずにノリを見せるセバスチャン・・・やってくれた!w
最後はどんなノリを見せてくれるのか、最終回も華麗な演出家セバスチャンに期待!
関連記事

コメント

「Ⅰ期の最終回。あっさりシエルが生き返えれば1期は、シエルの苦しみは何だったんだ。気軽にシエルを生き返らせてはいけない。」とのことで焦らされてのⅡ期の展開がこうなんですね。それから、グレルの裏の面は後にしてⅡ期は思う存分キラキラしてもらおうとのことでしたよ^^後はセバス小野Dの決めだけです!小野Dだけは決して裏切らない、、、クロード櫻井さん今回ばかりは裏切る?なんてです^^

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

たつのすけさん

>気軽にシエルを生き返らせてはいけない。

製作者ブログでもそのように語られていましたね。続編である以上前作と完全に切り離すというのはよくないことだと思うしこの姿勢は良いものだと感じました。ただ使用人一同やラウなど少々説明不足の部分もあってそこは気になりますね。魔犬もどうしたのか。

>グレルの裏の面は後にしてⅡ期は思う存分キラキラしてもらおうとのことでしたよ^^

もう元が死神とか分からなくなっていますね(笑)

>後はセバス小野Dの決めだけです!

締め方は非常に気になりますね。セバスがどんな演出をしてくれるのか期待です!

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

黒執事II 第十一話 「岐路執事」

 抱きしめて、世界の果てまで。

黒執事II 第11話「岐路執事」

ここにきてスタンプラリーって(笑)

黒執事II #11 「岐路執事」

ハンナ、イニシアチブGET。 前回、三つ子の背後にいた長髪の悪魔はやはりハンナ。 最終回直前になって色々と明らかになってきた黒執事。  ...

黒執事? 11話 「岐路執事」

抱きしめて、世界の果てまで☆(ゝω・)  番組違うよwこの台詞大丈夫なの?wwwまさかシエルの姿でこんな台詞聞けるとは思わなかっ...

黒執事II 第11話「岐路執事」

解きほぐされた契約の謎――。 ハンナの策で、シエルの体がアロイスに乗っ取られてしまう。 セバスとクロードはシエルを取り戻すためにアロ...

『黒執事II』第11話

第11話「岐路執事」グレルさん、私のために飛んで下さいますね。セバスチャンに姫抱っこされて喜んだのも束の間、グレルはそういう扱いだよね(笑) 黒執事 II 2 【完全生産限定版】 [DVD]出版社/メーカー: アニプレックスメディア: DVD?

黒執事?第11話『岐路執事』の感想レビュー

抱きしめて!せかいのはちぇま(ry アロイスとシエルの心を模した庭園で、まさかのクイズスタンプラリーが始まった!と思ったら、ハンナさんが正体を現してラスボス化…ですと!? 漁夫の利でごっつぁんですwなハンナさんですが、ルカとの契約をしていたのが実は彼女だ...

「黒執事II」第11話

  第十一話「岐路執事」スタンプラリー。セバスチャン、シエルの体を人質に取られ・・・ハンナはセバスチャンとクロードに“旅”に出てもらうと庭園に隠されたスタンプを集めるこ...

黒執事II 第11話「岐路執事」

黒執事 II 2 【完全生産限定版】 [DVD](2010/10/27)櫻井孝宏水樹奈々商品詳細を見る アロイスに体を乗っ取られたシエルが時計塔に上ったかと思えば、...

黒執事II 11話『岐路執事』

心の奥にいるシエルは、そこで今の自分が見ている光景を目撃する。

黒執事II 第11話「岐路執事」

「命令だ、さっさと魂を喰らえ!」 シエルを取り戻す為、セバスチャン達が迷宮に隠されたスタンプを見付ける話。 今回は出題された問題が...

黒執事II 第11話「岐路執事」

黒執事II 第11話「岐路執事」 スタンプラリーのはじまりです。

黒執事Ⅱ 第11話 「岐路執事」 感想

2周続けて神回が続き視聴者の腹筋も限界に近付いてきているというのに・・・黒幕はハンナかよ。 スタンプラリー吹いたwww下らねえ シエル「俺の元へ、抱きしめて世界のはちぇらめぇぇぇ!!」 ランカwww中の人が真綾ファン引っ張るために同じ作曲家に曲作…

黒執事II #11 9/11

 二人の主の迷宮。そして、勝者は?  シエルの体に宿り、蘇ったアロイス。アロイスは、二人の執事ために迷宮を使ったオリエンテーリング...

黒執事II 第11話 「岐路執事」

「抱きしめて 銀河の世界の果てまで!(キラッ☆」 アロイスは超時空シンデレラでしたかwww まあ、真綾さんは無関係ではないけど(つ∀`) ...

黒執事Ⅱ11話

スタンプラリーでシエルをゲットしよう!というわけで、「黒執事Ⅱ」11話愛されざる魂の巻。アロイスの心を模した迷宮。そこには都合よく捻じ曲げられた記憶しかない。つまり、つらい...

黒執事II 第11話 岐路執事 レビュー キャプ 

クリックで別ウインドウ原寸大表示 なんだかハンナの説明を聞いたところで、よくわからんが とにかく、今、シエルの身体はアロイスに乗っ取られており、 たとえ、ハンナを殺しても元には戻らないのだという。 お二方には旅に出てもらいます。 シエル・ファントムハイヴ

黒執事II 第11話「岐路執事」

「坊ちゃん、貴方は今 そこにいるのですね」 シエルを取り戻す為に、アロイスの心の迷宮へ! 何が始まるのかと思いきやスタンプラリーとはw ...

黒執事II 第11話「岐路執事」

隙を突いてアロイスの記憶を取り出しシエルの身体を奪ったハンナ! 「手も足も出せなくとも、心なら差し出すことができるでしょう?」 アロイ...

アニメ「黒執事?」 第11話 岐路執事

黒執事 II 2 【完全生産限定版】 [DVD](2010/10/27)櫻井孝宏水樹奈々商品詳細を見る グレルさん。私のために、飛んでくださいますね。 「黒執事?」11...

【感想】 黒執事? 第11話

「黒執事?」の第11話。 「契約は完了しました。私は、シエル・ファントムハイヴの魂ごと ジム・マッケンと契約した」 なるほど! 結局...

『黒執事II』#11「岐路執事」

「旦那さま、あなたに本当の愛を…」 まさかのスタンプラリー…。。。 ハンナの企みにより、アロイスに体を乗っ取られてしまったシエル。 ...

【アニメ】 黒執事? 第11話 「岐路執事」 感想

  黒執事? 第11話 「岐路執事」 の感想です

黒執事II 11話

第11話 「岐路(きろ)執事」 「見~せちゃった見せちゃった♪姿を見せちゃった」 って、小学生かオマエは!?(笑)それと、何あの指...

黒執事Ⅱ #11「岐路執事」

総評!クロードってキャラ崩壊してない?ハンナさんがなにやら怪しい雰囲気を出し始めた辺りから、きっとセバスチャンとクロードが手を結んで共闘するだろうなぁとは思っていたけど、...

黒執事Ⅱ 第11話「岐路執事」

 前回はクロードの変態ぶりが度を越していて面白過ぎたから良かったけど、今回のコレはどうなのよ?  魔を込めたローズガーデンでスタンプラリー。黒幕はハンナ!  出題も答えもアロイスの意のまま。真実が正解とは限らない。問題を通してクロードが自分に契約し...

黒執事? 第11話岐路(きろ)執事

黒執事シリーズ通算第36話 主横断ウルトラクイズ 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201009/article_19.html ...

(アニメ感想) 黒執事2 第11話 「岐路執事(きろしつじ)」

黒執事 II 1 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 今回は衝撃の事実が判明!どうなる黒執事2!? *一週間のアニメを濃く熱く語るラジオ、毎週水曜日夜11時から放送の「ピッコロのらじお♪」をチェック!掲示板も設置、リアルタイムで是非DJに突っ込みを入れて

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧