ストライクウィッチーズ2 第12話 「天空より永遠に」 (最終回)
- 2010/09/23

「これが武士の生き様だぁあああー!」
坂本少佐の熱き叫び。ついにヴェネツィアネウロイとの最終決戦もクライマックス!
そんなシリアスな中でも芳佳のあのアングルを入れてくるこの作品って(笑)

エイラ「コンナンジャゼンメツシチマウゾ!」
少佐を取り込んだ脅威のネウロイを前にしたエイラさんのリアクション台詞が良かったw
芳佳発進シーンの「うぇ!」というのも印象的だったし最後までエイラ節は健在w
芳佳「発進!」
芳佳の最終出撃。ポイントとなる話では定番だけど盛り上がる。
それにしてもここであの放棄の魔法特訓シーンが生きてくるとは思わなかったw
トゥルーデ「それが宮藤だ!ミーナ。」
芳佳の事を語って凄く誇らしげなお姉ちゃんが良かったw
前期もそうだったけど終盤になると宮藤プッシュが凄くなるなこの人w

ラストバトルに501全員集結!!
2話もそうだったけどこういうところが各キャラに魅力のあるこの作品で盛り上がるところ!
サーニャ「芳佳ちゃん、大丈夫!」
サーニャ!!サーニャの言葉と表情からはなんだか芳佳への友情や信頼が伝わってくる。今期は性格もだいぶ前向きになったしそんなサーニャを変えるきっかけになった一期の芳佳とのエピソードがこういう一つの表情にも生きていていいものだと感じる。
芳佳「ウィッチに不可能はありません!
坂本さんがそう言ったんじゃないですか!」
坂本「ありがとう、宮藤。」
道に迷った少佐が成長した芳佳からかつての自分の言葉を受けて救われるという展開は良かった。時間があれば少佐が内部からネウロイの動きを止めるシーンなども入ればより盛り上がったとは思うけど。
そしてネウロイは真烈風斬で消滅。しかしその代償として芳佳は魔力を失うことに・・・
少し切ないけど”魔力を失っても永遠に失われないもの”をこの最終回で501の皆が示してくれたので少佐も芳佳もいつまでも501のウィッチであり続けられるという希望のある締めでもあったと思う。
<総評>
今期は製作会社変更の不安も大きかったけど始まってみると一期と遜色ないレベルで特に2話の501ウィッチ再集結の話は素晴らしい出来だったと思う。
各話で描かれるキャラクターの魅力やズボンへの熱いこだわりなどこれぞストライクウィッチーズ!という部分も健在だった。ローマの休日風な5話の話としての纏まりの良さや予想をさらに超えた酷さだったモゾモゾ回あたりも印象深いw
そんなこんなで楽しめたことは間違いないのだけど今期は終盤でいくらか引っ掛かりを持つようになってしまったのも事実で、例えば最終回でも、戦わなかったため一人だけ魔力が残っていた少佐が活躍するというのはいいんだけど皆魔力が尽きる程戦ったというなら前回の戦闘シーンが軽すぎないかと思ったり。少佐が大和に取り付くシーンも一瞬だったしその辺りも含めて最後はちょっと尺も描写も足りないなという印象も。
あと今期の坂本さんの葛藤はよく分かるしその解決も良かったのだけど、坂本少佐は一期の頃は同じ状態になってもぶれずに自分の生き様を貫いていたしエピローグで教官になったあたりでもその後にどう生きるかは分かっていたように思えるのでまるでそれが無かった事のように今期終盤のようになるのは少し違和感を感じてしまう。
他にも一話から新ネウロイの謎を出した意味とか宮藤博士の謎、また新ストライカー登場の意義がそれ程見えてこなかったり(一応それが決めてにはなったけど)様々な要素を意味深に描いてきてそれが完全に放置で繋がってこないところが気になって、今期の最終回はそういうところが妙に引っ掛かってしまって一期のようにスカッとするものではなかった。一期も多くの謎は明かさなかったけど一期はそれが引っ掛かる流れではなく爽快なラストだった。
あくまで個人的には8話以降の”構成”がよくなかったと思うので、9話はバカ回なら7話で足りているのでやるなら3話で10話はトゥルーデ回と統合して4話で、そうすればラスト4話空くし最後もここまで慌しくならなかったと思う。
それからエピローグで501メンバーのその後を描かずに別部隊だったところは不満。あそこでは最低限坂本少佐を描くべきだと思う・・・10話でも思ったけど今期は他媒体とのミックスのファンサービスを意識しすぎていてあくまでもアニメの第501統合戦闘航空団に期待していた自分にとってそこは不満だった。本編のキャラの尺を取らない程度にやるならいいのだけど一話丸々使うとかラストの一番大事なエピローグで出番を持っていくとか・・
そのあたりは作品性や物語またキャラクターについての自分の解釈やフィーリングと噛み合うかどうかという問題なのだけど、その点でベストマッチしていた前期とは違い今期はいろいろ噛み合わなかったところがあった。
でも久々に見てやはりキャラクターの魅力は素晴らしいものと感じたし、全体としては不満もあるけど各話の展開から纏まり方は相変わらず巧いもので1クールが短く感じるような面白い作品だった。
因みに芳佳の魔力が尽きるラストは上記したように魔法力が尽きても皆を守りたいという高潔な志と仲間との絆は永遠のものという希望のあるものだったと思うのでそれ自体は良いラストだったと思ってる。でも芳佳の力が尽きる展開は少し唐突すぎる気もしたけど、それについては長くなったのでここでは省略。
![]() |
OP,ED共に前期と同じくらい良いもので作品にも合っていて満足!
主な声優
宮藤芳佳:福圓美里 坂本美緒:世戸さおり ミーナ:田中理恵
リーネ:名塚佳織 ぺリーヌ:沢城みゆき エーリカ:野川さくら バルクホルン:園崎未恵
ルッキーニ:斎藤千和 シャーリー:小清水亜美 サーニャ:門脇舞以 エイラ:大橋歩夕
「れっっぷうっーーーざんっ!」
少佐の声優が代わるとい事で始まる前は気になっていたところだけど本編を見てみると全然違和感がなくて少佐のキャラが凄く良く引き出されていたし世戸さんの演技はよかった!
園崎さんの堅いけどノリのいいお姉ちゃん声は今期も最高だったw
ルッキーニの斉藤千和さんは化物語などを思い浮かべると天才じゃないかと思ったりw
門脇さんのサーニャ声は今期も可愛い(*´д`*)
あの声のつまり(?)具合が絶妙で今期もサーニャの可愛さを引き立ててくれた!
大橋さんは今期も魅力的なエイラ演技だったんダナ(・x・)
出番は多くないけど一言一言が面白かったw エイラは本来のキャラに加えて大橋さんの演技のイントネーションでもキャラが立つから強い。
個人的なこのアニメの評価 A-
一期と比べてやや噛み合わせが悪くなったところもあったと感じるけど今期も魅力的なキャラ達の掛け合いとそれが織成す物語は面白かったし、最終回記事の声優の部分を書いているだけでも自分はこの作品が好きなんだなということを改めて思い知らされた。いろいろ謎も残ったけど・・・とりあえずなぜあれがズボンなのか最後に明かしてほし(ry
- 関連記事
トラックバック
〈3期フラグ?〉ストライクウィッチーズ2 12話 最終話「天空より永久に」〈感想〉
11人全員が揃って・・・それがストライクウィッチーズなのです!!!
-あらすじ-
戦艦大和の魔導システムが作動せず主砲が打てない状況...
ストライクウィッチーズ2 第12話 「天空より永遠に」
ウィッチに不可能はありません!
魔道ダイナモの再起動に一人飛び立った坂本さん。
戦闘で魔法力を使い果たした芳佳たちは見てるしかない…...
ストライクウィッチーズ2 第12話 (最終回)「天空より永遠に」 感想
今回が最終回という事で、芳佳がちゃんと主人公していました!
捕らわれのお姫様と化した坂本さんを救いに行く芳佳と援護する仲間達という...
ストライクウィッチーズ2 第12話「天空より永遠に」
「私、絶対に諦めません!!」
芳佳が全ての魔力を使って真・烈風斬を放ち、巨大ネウロイに捕えられた少佐を救う話。
結局、父親関連の事...
ストライクウィッチーズ2:12話感想&総括
ストライクウィッチーズ2の感想です。
501隊の結束力。
ストライクウィッチーズ2 第12話(最終回)「天空より永遠に」
「私は嬉しいんだ。こんな私にでも出来ることが残っている。501にいることができる…11人の仲間でいられる」
最後までもっさんは死亡フラグ...
ストライクウィッチーズ2 第12話 「天空より永遠に」
死ぬ気か!もっさん!
ミーナ「必ず帰ってきて!これは命令よ・・・」
軍規違反の多い部隊だけどこの命令だけは守って欲しい・・・。
...
ストライクウィッチーズ2 12話(最終回)
もっさんマジヒロイン。というわけで、「ストライクウィッチーズ2」12話(最終回)眼帯姫救出作戦の巻。ご都合主義にも許せるのと許せないのがあって、それを分けるのは説得力の有無だ...
『ストライクウィッチーズ2』#12「天空より永遠に」(最終回)
「私に真烈風斬を撃たせて!!」
ウィッチに不可能はありません!
魔道ダイナモを再起動させるために、単身大和へ向かう坂本。
当然、ミー...
ストライクウィッチーズ2 第12話 これぞストライクウィッチーズ!
■第12話 天空より永遠に
遂に最終回となったストライクウィッチーズ2。
前回、魔道ダイナモを再起動させようと坂本少佐が単身大和に飛...
ストライクウィッチーズ2 第12話「天空より永遠に」(最終回)
ストパン2期もいよいよ最終回!
真・烈風斬が決め手になるのは読めてたけど、
美緒に撃たせるか
芳佳に撃たせるか
の選択でスタッフさんが選んだのは後者。
やっぱり最後はヒロインの出番ですね!
大和の魔道ダイナモを復活させるため、特攻をかける美緒。
美緒
ストライクウィッチーズ2 12話感想(終)
魔法力が無いから飛べないと・・・言ってたが・・・
ストライクウィッチーズ2 第12話 「天空より永遠に」 感想
不可能を可能に―
ストライクウィッチーズ2 第12話(最終回)「天空より永遠に」
坂本さぁーん(ノД`)・゜・。
「私が大和に乗り込み、魔法力で魔道ダイナモを再起動させる!」
坂本少佐、もう魔法力残ってないのに・゜・...
ストライクウィッチーズ2~第12話(最終回) 感想「天空より永遠に」
ストライクウィッチーズ2ですが、坂本少佐は宮藤佳芳たちの制止も振り切って単騎ネウロイ化した大和に向かいます。もののふである自分は戦うことしかないと一命をも賭けますが、大和は再起動して主砲発射されネウロイは粉砕されます。しかし、巨大なコアは残っており、坂
アニメ「ストライクウィッチーズ2」 第12(最終)話 天空より永遠に
ストライクウィッチーズ2 エンディング・テーマ・コレクション(2010/10/20)TVサントラ商品詳細を見る
いいんです。皆を守れたから。願いが、叶っ...
ストライクウィッチーズ2 第12話(最終話) 「天空より永遠に」 感想
11人でストライクウィッチーズ
【関連サイト】
http://s-witch.cute.or.jp/pc/
ストライクウィッチーズ2 第12話
ストライクウィッチーズ2 第12話、見た後に凄い爽快感が残りました、シナリオ、演出とか動画、カット割りがすばらしいなぁ、空中戦の爽快感がハンパないな。
ストライクウィッチーズ2 第12話(最終話)
ストライクウィッチーズ2 第12話(最終話)
『天空(そら)より永遠に』
≪あらすじ≫
大和は魔導ダイナモが作動せずに土壇場でその役目を...
ストライクウィッチーズ2 総評
ストライクウィッチーズ2 総評
ネウロイからのガリア解放を成し遂げて半年後。
ガリア解放の英雄“ストライクウィッチーズ”の一員だっ...
ストライクウィッチーズ2 最終話 『天空より永遠に』
ストライクウィッチーズの2期はとうとう最終回を迎えました。
…何というか、戦闘の演出は最終回らしい格好良さだったと思うのですが、物語...
ストライクウィッチーズ2 第12話 「天空より永遠に」 (終)
決戦兵器であるネウロイ化した大和がなんと敵陣まっただ中で不発。
そして尽きた坂本少佐の魔法力。「ストライクウィッチーズ2」の最終話。...
ストライクウィッチーズ2 第12話 「天空(そら)より永遠(とわ)に」
ストライクウィッチーズ2 第12話感想です。
真・烈風斬の代償は―――
ストライクウィッチーズ2 #12 天空より永遠に
扶桑カミカゼアタック
ストライクウィッチーズ Blu-ray Box(2010/06/25)福圓美里千葉紗子商品詳細を見るストライクウィッチーズ2
#12 天空より永遠に...
(アニメ感想) ストライクウィッチーズ2 第12話 「天空より永遠に」
ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第2巻 【初回生産限定】クチコミを見る
この作品は我々の予想を超えるものが展開されることはない。あくまでも、想像している範疇を脱しない範囲で物語が展開されていくのです。
↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを...
(高村和宏監督ありがとう)ストライクウィッチーズ2 全体の感想(私にできること、それは股間)
「ストライクウィッチーズ2」、ついに終了しました。
終わってしまうと中々に寂しいものがあります。
それは宮藤芳佳の物語が終わってしまう...
ストライクウィッチーズ2 最終回12話「天空より永遠に」
いろんな意味で見ごたえはあったと思う最終話。
ストライクウィッチーズ2 Blu-ray 第1巻 【初回生産限定】(2010/09/24)福圓美里商品詳細を見る
ストライクウィッチーズ2 第12話 天空より永遠に
なんかもっさんが主人公でミーナ隊長がヒロインみたいな展開だった。
501の人間に命令という言葉がどれほどの意味を持つやら。
戦場でしか...
[アニメ]ストライクウイッチーズ2:第12話(最終回)「天空(そら)より永遠に」
坂本少佐とミーナ好きにはたまらない。胸熱すぎる程に感動。
ストライクウィッチーズ2 第12話 天空より永遠に
(ストライクウィッチーズ シリーズ第24話)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201009/article_34.html
...
ストライクウィッチーズ2#12「天空より永遠に」
総評!すごく綺麗にまとまった!!なんかこう、意表を付く展開ではなかったですが、今期撒いてた伏線も一通り回収し、最終戦もいい感じに盛り上げ、最終回としてはやることもやったし...
ストライクウィッチーズ2 第12話「天空より永遠に」(最終回)
繧ケ繝医Λ繧、繧ッ繧ヲ繧」繝?メ繝シ繧コ2 繧ィ繝ウ繝?ぅ繝ウ繧ー繝サ繝??繝槭?繧ウ繝ャ繧ッ繧キ繝ァ繝ウ(2010/10/20)TV繧オ繝ウ繝医Λ蝠?刀隧ウ邏ー繧定ヲ九k
蝮よ悽 鄒守キ偵′繝阪え繝ュ繧、蛹悶@縺滓姶濶ヲ螟ァ蜥後↓遯∝?縺励...
ストライクウィッチーズ2 第12話「天空より永遠に」(最終話)
「ストライクウィッチーズ2」最終話。ヴェネチアを占領したネウロイに対抗した、連合軍司令部のネウロイ大和の特攻作戦。現場のウィッチの意見を無視して進めた上層部の作戦には、当然のごとく失敗フラグが立っている。これをウィッチたちの力でどの様に集結させるか、第1...
ストライクウィッチーズ2 第12話 天空より永遠に レビュー キャプ 最終話
戦艦ヤマトの魔導ダイナモを再起動させるためにヤマトへむかった 坂本少佐。坂本少佐にもう飛ぶだけの魔法力くらいしか残っていない 事を知っているミーナは少佐を止めようとするが、この時点で ヤマトを再起動できる魔法力を残しているのは、戦っていなかった 坂本少佐だ...
みんなを守れるなら! 「ストライクウィッチーズ2」 第12話の感想。
(大きい画像はコチラ)
「願いが叶うなら!」
さてさていよいよ最終話です。
第12話、「天空(そら)より永遠に」!
「ストラ...
ストライクウィッチーズ2 第12話 「天空より永遠に」
大門ダヨ
前回敵の目前で停止してしまった大和・・・
停止した装置に魔力を送り、再起動させるため・・・
大和に向かう坂本さん
もう坂...
ストライクウィッチーズ2 第12話(最終回)「天空より永遠に」
ストライクウィチーズ2も最終回です。最終回続きで寂しい週だなぁ。
魔法力を失いつつある坂本だけが皮肉にも1人だけ未だ飛べる魔法力を持っていました。停止してしまった魔動ダイナモを動かす為に一人大和へ向かおうとする坂本に銃を向けてまで止めようとするミ...
ストライクウィッチーズ2 第12話(最終回) 『天空より永遠に』 感想
それなりにまとめた最終回。ストライクウィッチーズ2 第12話 『天空より永遠に』 の感想です。
ストライクウィッチーズ2 最終話
「天空より永遠に」
あああ凄い展開だった!
芳佳が真烈風斬を撃つことは予想してたけど、魔法力を完全に失ってしまうのには驚いたよ
そう...
ストライクウィッチーズ2 最終回「天空より永遠に」
ストライクウィッチーズ2 EDコレクションパンツじゃないもん!もついにラストです(泣)
燃える熱い戦いの先に待っていたのは…orz
ストライクウィッチーズ2 第12話(最終話) 「天空より永遠に」 感想/総評
ストライクウィッチーズらしい最終回でした。3期はあるのでしょうか?
ストライク・ウィッチーズ2 第12話 最終回 感想
ストライク・ウィッチーズ2
第12話 『天空より永遠に』 最終回 感想
そして戦いは終わり・・・
次のページへ
いつまでも11人(ストライクウィッチーズ2とかHEROMANとか)
【あそびにいくヨ! 第11話】ラス前。騎央さんが臨時艦長に就任し、キャーティアシップに向かおうとするお話。アオイと真奈美の口論については、この作品としては珍しく修羅場なシーンだったのでそれなりに見ごたえありました。ただまあ、騎央をめぐる恋愛模様はあと1話...
ストライクウィッチーズ2 最終回 「天空より永遠に」
魔導ダイナモが停止して、制御不能となった大和を起動させるため、戦闘が出来ず魔法力が
僅かでも残されている美緒が、直接乗り込んで魔...
ストライクウィッチーズ2 #12 -最終回- 『天空より永遠に』 感想
大和の起動停止により一転して窮地に立たされる味方軍勢。
もう手はないのか… そう思った時。
一人のウィッチが大和へ向け飛び立ちます。
...
ストライクウィッチーズ2 第12話
ストライクウィッチーズ2 第12話 「天空より永遠に」
脚本:浦畑達彦、コンテ:八谷賢一・林宏樹、演出:八谷賢一、キャラ作監:高村和宏・小島智加・小野田将人・他7名、キャラ総作監:山川宏治・倉嶋丈康、メカ総作監:寺尾洋之
今まで楽しませて頂きました。
ど