コメント
はじめまして、検索で流れ着きましたw
アイリス、ゲームでは無邪気な妹キャラ的な存在でしたしね。
まぁこの改変をつっこむと初代のタケシあたりもつっこむことになるのでしょうがw
同年代の異性ならばあんな感じの接し方になるのだろうと思います。
ちなみに、ロケット団の決まり文句が変わるのはwikiによると3度目らしいです。
今回はそれに加えてまだ最後のセリフを言ってません。あのヤバイ組織との絡みが楽しみでありますw
原作は初代よりはるかに壮大で若干シリアス寄りに感じたので
アニメでどう表現されるのかも気になるところです。
スポロじいの消息も気になるところですw
アイリス、ゲームでは無邪気な妹キャラ的な存在でしたしね。
まぁこの改変をつっこむと初代のタケシあたりもつっこむことになるのでしょうがw
同年代の異性ならばあんな感じの接し方になるのだろうと思います。
ちなみに、ロケット団の決まり文句が変わるのはwikiによると3度目らしいです。
今回はそれに加えてまだ最後のセリフを言ってません。あのヤバイ組織との絡みが楽しみでありますw
原作は初代よりはるかに壮大で若干シリアス寄りに感じたので
アニメでどう表現されるのかも気になるところです。
スポロじいの消息も気になるところですw
S(仮。)さん
はじめまして
>まぁこの改変をつっこむと初代のタケシあたりもつっこむことになるのでしょうがw
そうですねw今から考えるとあのあたりは原型もないところですねお姉さん好きとか(笑)
>ちなみに、ロケット団の決まり文句が変わるのはwikiによると3度目らしいです。
そうでしたか。ラプラスとケンジのあたりまでしか見ていなかったので知らなかったです。でも一回くらいは変わったところみたかな?
>原作は初代よりはるかに壮大で若干シリアス寄りに感じたので
プラズマ団などは出るのでしょうかね?
チェレンもシューティー君でしたしどうなることやら(笑)
>まぁこの改変をつっこむと初代のタケシあたりもつっこむことになるのでしょうがw
そうですねw今から考えるとあのあたりは原型もないところですねお姉さん好きとか(笑)
>ちなみに、ロケット団の決まり文句が変わるのはwikiによると3度目らしいです。
そうでしたか。ラプラスとケンジのあたりまでしか見ていなかったので知らなかったです。でも一回くらいは変わったところみたかな?
>原作は初代よりはるかに壮大で若干シリアス寄りに感じたので
プラズマ団などは出るのでしょうかね?
チェレンもシューティー君でしたしどうなることやら(笑)