RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

ポケットモンスターベストウィッシュ 第1~3話

ポケモンTV主題歌集ベストDVD 1997-2007(10th Anniversary)
ゲームの白黒で10年ぶりくらいにポケモンに復帰したのでアニメも見てみることに。昔は毎週見てて最初に捕まえたバタフリーやピジョンやリザードンとの成長と別れの話などもよく覚えているもの。ポリゴン事件の話は見てなかったかな、あれ以降テレビを見る時はの字幕がつくようになったんだっけ懐かしい。記憶はだいたいこのあたり(ニコニコ動画)までかなw


<第一話>
サトシいったいいつまで現役続ける気だw
しかし聞いた話ではまだリーグ優勝はしていないらしいし、これだけ長くやってて主人公補正があっても優勝できないこの世界って本当にレベル高いな; たしか初代ライバルの「サートシくーん♪」ことシゲルもベスト32前後で散ってたし、そのあたり意外とシビアな話だ。

まぁサトシも強いポケモンを手放したりしてるからな。リザードンとか戻ってこないものか。しかしリザードン達はいいとしてゼニガメ団のゼニガメとかフシギダネとかはどうしたんだろう。

ポケモンプラモコレクション セレクトシリーズ ゼクロム
ゼクロムさん何してるんですかーw
まるでボルトロスさんの如く各地の天候を荒らしているようで、ってか眠ってるんじゃないのw?ちなみにこの御方はまた映画あたりで出てくるのかな?

「いやー随分と田舎から来たんだなーと思ってさw」
ライバルキャラことシューティー君(笑)登場!
性格は当然の如くアレなようでなんでライバルはいつもこんなやつばっかりなんだろうw

御三家ポケモン登場。ブタだけ扱いがいい加減だったのはやはり人気が・・・(;^ω^)
でも選ばれなかった時チラっと見せた不満げな表情はちょっとかわいかったw

ポケットモンスター ポケモン ベストウイッシュいっしょにおはなし ミジュマル
福圓「み~じゅ~~~~~」
ミジュマルw初登場からインパクトのある唸り声だったけど今期一番おいしいポジションのネタキャラらしく、サトシに誉められてデレデレする現金なところや選ばれなかった瞬間に石になって倒れた様子に笑ったw

ツタージャ「ツ・タージャ! !?
声wwwwwまさか一番可愛そうなツタージャがこれとは予想外すぎるw
アニメ化後に買った子供にはあまり人気でないだろこれw

サトシVSシューティー君。
駆け出しトレーナーに完敗したサトシ・・・(´・ω・`)
まるで成長していない・・・というか相手のツタージャが妙に強いんだけどなぜにw
シューティー君はこれからもところどころで遭遇して最後はかませになるような予感(笑)

ゼクロムさんの気まぐれ放電のせいで電気が使えなくなったピカチュウ。
そのまま旅に出て治るのかと思ったけど次の話で治るとかあまり意味なかったな。


<第二話>
サトシ「よ~し!俺に向ってじゅうまんボルト!」
エェェエエエエエエエエ!?
サトシの身体能力が凄すぎる、十年ほどの旅で肉体レベルは既にポケモン並かこの男w

あ、やせいのアイリスがとびだしてきた!
ということでさっそくGETしようとするサトシは流石w

ポケットモンスター モンコレ キバゴ M-004
しかしアイリス@碧ちゃんがパートナーとは、まぁ今までもジムリーダーが仲間だったしな。
キバゴはさっきツタージャ見たからか思ったよりも可愛く感じたw

Satoshi「ゲットだぜぇー!」
モンスター(シキジカ)を見た瞬間見境なくボールを投げるサトシ。
体力は成長していても頭の方はまったく成長していないようで(ノ∀`)

アイリス「晩御飯の準備おっけー!」
このアイリスは凄い野生児みたいだけどこんなキャラなのかw

マメパトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ということでサトシの野生ポケモンとの初バトル。
ポケットモンスター モンコレ マメパト M-006
サトシ「ピカチュウ!じゅうまんボルトーー!」
っておおおおおおい!野生のマメパトに高レベルの十万ボルトとか鬼すぎるだろw
マメパトは当然即死・・・・と思ったら生きとるΣ(゚Д゚;) なんというつわものwwww

そして一匹だけ残されて暢気ものがw
しかしこいつもアイアンテールくらってGETされないあたり相当強いぞ^^;
これは単にイッシュのポケモンが強すぎるのかピカチュウが弱すぎるのか?

ロケット団登場
台詞が変わってたけどまぁさすがに10年くらいやってれば文句も替わるかw
ムサシのトレーナーとしての腕が上がってたけどもう普通にリーグ目指したらw?

ミジュマルまさかの大活躍w
これは人気急上昇で選らばれる率があがること間違いなしですな。み~じゅぅ~~~!


<第三話>
ツンデレカルタ
アイリス「君についていってるわけじゃないわ!あたしに君がついて来てるんでしょっ!!」
アイリスがツンデレ・・・だと・・・?ゲームでは無邪気キャラだったような気がしたけどサトシについていかせるためにはカスミ的ポジションがベストという判断なのかなw

ミジュマル「みぃ~じゅ~~~!!」
ミジュマルがサトシによじ登ってピカチュウを蹴落とすシーンは笑ったw
それにしてもミジュマルは第一話で可愛いといっただけでここまで懐くことになろうとはw

三話は唐突にテコ入れ温泉回。サトシが突然脱ぎだした時は!?と思ったけどなぜか海パンはしっかりと穿いていたようで。あのタイミングでいったいどうやって着替えたしw

ワルビル登場。いかにもR団ポケモンっぽいけどいいやつということで終わるのか。

温泉が爆発し島に取り残されたモンスター。って鳩は飛べよ!w
そして橋が架かったら渡れないような素振り見せておいて普通に飛び立っててワラタw

まさかの混浴タイム
水着着用とはいえ子供向けで混浴とは三話から飛ばしてくるぜ(ぇ これが電撃ピカチュウだったら水着とかもなく某機関から苦情がくるエロさになってしまうのだろうなw

オーキド博士のポケモン川柳
この人も息の長い仕事になったものだ。土屋博士や大神博士は今どうしているのだろうか。
関連記事

コメント

はじめまして、検索で流れ着きましたw

アイリス、ゲームでは無邪気な妹キャラ的な存在でしたしね。
まぁこの改変をつっこむと初代のタケシあたりもつっこむことになるのでしょうがw
同年代の異性ならばあんな感じの接し方になるのだろうと思います。
ちなみに、ロケット団の決まり文句が変わるのはwikiによると3度目らしいです。
今回はそれに加えてまだ最後のセリフを言ってません。あのヤバイ組織との絡みが楽しみでありますw

原作は初代よりはるかに壮大で若干シリアス寄りに感じたので
アニメでどう表現されるのかも気になるところです。

スポロじいの消息も気になるところですw

S(仮。)さん

はじめまして

>まぁこの改変をつっこむと初代のタケシあたりもつっこむことになるのでしょうがw

そうですねw今から考えるとあのあたりは原型もないところですねお姉さん好きとか(笑)

>ちなみに、ロケット団の決まり文句が変わるのはwikiによると3度目らしいです。

そうでしたか。ラプラスとケンジのあたりまでしか見ていなかったので知らなかったです。でも一回くらいは変わったところみたかな?

>原作は初代よりはるかに壮大で若干シリアス寄りに感じたので

プラズマ団などは出るのでしょうかね?
チェレンもシューティー君でしたしどうなることやら(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧