コメント
>比較して死者も少なく
ソシエさんの父が死に、母は正気を失って、婚約者は核爆発の爆心地にいて戦死、姉は宇宙へと旅立ち二度と地球へは帰ってこない。さらには思い人(?)のロランも姉とうり二つな女王様に寝取られて。。。
うん、『戦死者』は意外に少ないな。
ソシエさんは呪われてるかもしれないけど。w
>ディアナは余命が短いので
という設定だとは聞きました。見た目はともかく、冷凍睡眠のせいで体がボロボロなんだとか。
ソシエさんの父が死に、母は正気を失って、婚約者は核爆発の爆心地にいて戦死、姉は宇宙へと旅立ち二度と地球へは帰ってこない。さらには思い人(?)のロランも姉とうり二つな女王様に寝取られて。。。
うん、『戦死者』は意外に少ないな。
ソシエさんは呪われてるかもしれないけど。w
>ディアナは余命が短いので
という設定だとは聞きました。見た目はともかく、冷凍睡眠のせいで体がボロボロなんだとか。
>ソシエさんの父が死に、母は正気を失って、婚約者は核爆発の爆心地にいて戦死、姉は宇宙へと旅立ち二度と地球へは帰ってこない。さらには思い人(?)のロランも姉とうり二つな女王様に寝取られて。。。
これは欝な場所をとりすぎでしょう(笑)
いやまぁ実際にそう考えるとソシエは可哀想ですけどね。
個人的に富野作品だと終盤でレギュラーがバタバタ死ぬ印象があったので49話あたりでは少なくともジョゼフとハリーくらいは戦死するのかなと思っていたのでそういう意味で思ったよりも少なかったですね。Vだと最終話でも・・・(;^ω^)
>という設定だとは聞きました。見た目はともかく、冷凍睡眠のせいで体がボロボロなんだとか。
やはりそうなのですか。そうだとすると他の人は大丈夫なのですかね?ディアナ様は特に期間が長かったのだっけかな。
これは欝な場所をとりすぎでしょう(笑)
いやまぁ実際にそう考えるとソシエは可哀想ですけどね。
個人的に富野作品だと終盤でレギュラーがバタバタ死ぬ印象があったので49話あたりでは少なくともジョゼフとハリーくらいは戦死するのかなと思っていたのでそういう意味で思ったよりも少なかったですね。Vだと最終話でも・・・(;^ω^)
>という設定だとは聞きました。見た目はともかく、冷凍睡眠のせいで体がボロボロなんだとか。
やはりそうなのですか。そうだとすると他の人は大丈夫なのですかね?ディアナ様は特に期間が長かったのだっけかな。
かぐや姫
>そう考えるとソシエは可哀想ですけどね。
忘れがちだけど、ソシエさんは悲劇のヒロインなのですw
一方のキエルさんは好き勝手にやって、最後は月にお嫁に行っちゃいましたけどねw
そういや実家も破産したのかな?元は大金持ちのお嬢様だったのにねえ。www
忘れがちだけど、ソシエさんは悲劇のヒロインなのですw
一方のキエルさんは好き勝手にやって、最後は月にお嫁に行っちゃいましたけどねw
そういや実家も破産したのかな?元は大金持ちのお嬢様だったのにねえ。www
>忘れがちだけど、ソシエさんは悲劇のヒロインなのですw
不思議と本編を見ていたときはそこまで悲壮感を感じなかったのですが(あの元気キャラクター故か)今ネットでいろいろ見ていると凄い反響だったようでw
>そういや実家も破産したのかな?
主がいなくなって跡取りもしばらく空けていましたしね、まぁディアナ様もハイム家の一員ということですしハリーさんがなんとかしてくれたでしょう。放っておくわけがないw
不思議と本編を見ていたときはそこまで悲壮感を感じなかったのですが(あの元気キャラクター故か)今ネットでいろいろ見ていると凄い反響だったようでw
>そういや実家も破産したのかな?
主がいなくなって跡取りもしばらく空けていましたしね、まぁディアナ様もハイム家の一員ということですしハリーさんがなんとかしてくれたでしょう。放っておくわけがないw