RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

レベルE 第5話 「Here come Color ranger!!」

レベルE(上) (集英社文庫―コミック版)
先週はシリアスな宇宙人の話だったかと思えば今回は子供のカラーレンジャー編。
この気まぐれで次の展開が読めないあたりも王子が好き放題してる故なのだろうか(笑)


ゴンさん!?富樫作品でこういうキャラを見るとそれっぽく見えるw
5人組みの中に剃り込み茶髪ヒゲがいるけどあいつは小学生じゃないだろうと(ノ∀`)

「君はそんな理由が地球の平和より大事だと本気で思っているのか?」
王子は正論ではあるけど人を拉致した方が言えるセリフじゃないなw
しかもあんたは地球平和どころか単なる退屈しのぎでやってるだけだろw

正体バレた途端に先生恐ぇー:(;゙゚'ω゚'):
宇宙人姿よりも人間の女教師で目の光が失われた状態が一番恐い気がするw

先生の正体は嘘オチかと思ったけど違うのか。王子のつけたインチキスーツで疑心暗鬼に陥り普通の人間が宇宙人に見えていたというドンデン返しオチなんかも面白かったかも。

カラオケでくねくねしながら挑発する王子うぜーw
本当に終始好き放題だなこの人。倒された方が宇宙のためになる気がしてきた(笑)

またもや巻き込まれるクラフトさん(ノ∀`)
王子はなんのためにこんなことするのかと思ったけど結局クラフトを困らせて遊びたかったということかw 子供達もそうだけど巻き込まれる人達はいつも大変だなw

この巻き込み体質は動物のお医者さんの漆原教授的な感じがするけど教授の無神経に強いのは無心という話があった。王子に強いのは"無心"の持ち主なのかもしれない。
でも雪降もクラフトも子供達もその真逆みたいだし王子とは相性最悪なんだろうなw

次回予告。ってこの話まだ続くのか!?これで終わりでも良かったと思うけど。 宇宙人の殺し屋の先生とちょっと大人びた少年5人組みの掛け合いなど面白いところもあるけど全体的にコメディー色が強いし路線としては前回みたいな迫力あるダークな話の方が好きかな。
関連記事

コメント

いやあのこっからが面白いとこですからw
今回はまだ序盤です

>いやあのこっからが面白いとこですからw
今回はまだ序盤です

サイト回ってみるとこのepの評判良いみたいですね。
今のところは普通な感じですが、後半が気になるところ。

連載でも4話かけてた長編なんで王子襲来編と同じく
1話目でキャラ紹介→2話目でぶっ飛んだ展開→そして3話目で解決
ってな構成で進むと思います
さすがに4話は使わない・・・と思う
今週は導入部なんで完成度高かった人喰い編と比べると薄味なのは否めないですが来週は濃い展開になるの間違いなしですよw

常に想定の斜め上を行く視聴者さん

>今週は導入部なんで完成度高かった人喰い編と比べると薄味なのは否めないですが来週は濃い展開になるの間違いなしですよw

なるほど長編だったのですか。前回の話の内容が濃かったので若干薄味に感じておりましたがこの編はここからが見所ということですね。何か王子に真の目的があるのかそれともただの遊びなのか、そのオチが気になりますね。予想すればまた斜め上をいかれてしまうかもしれませんが(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

『レベルE』第5話 感想

個人的に『レベルE』最高傑作が今回からの「カラーレンジャー編」だと思っております! そんな訳で期待に違わぬ初回でした!! もう頭から爆笑www 最初の清水(青)の変身シーンから「アニメ」の力を...

レベルE #05「Here come Color ranger!!」 感想

友情出演:ゴンさん 公式サイトはこちら

レベルE 第5話 「Here come Color ranger!!」 感想

「誰を殺すって?」 レベルE 文庫全2巻 完結セット (集英社文庫―コミック版) (2010/11/01) 不明 商品詳細を見る

レベルE 第5話 『カラーレンジャー誕生!』感想

世界平和を訴える宇宙人に巻き込まれ無理矢理正義のヒーローにさせられた小学生5人。原色戦隊カラーレンジャーはじまりはじまりw自分達の担任の立花先生が宇宙人であり、凄腕の殺し屋であることを知らされる。爬虫類タイプの容貌を隠し持つ立花先生にレッドに変身した赤川を

レベルE 第5話 「Here come Color ranger!」

今回も王子は斜め上でしたね、最後まで斜め上を貫き通して欲しいですしここまで斜め上を貫き通してくれると見ていて清々しいです 今回から始まる原色戦隊カラーレンジャーですが、きっと友情を深めてくれるそんな物語なのでしょうねw それでは以下、感想を書か...

レベルE #05『Here come Color ranger!!』

怪しい人物の乗った未確認飛行物体が地球に迫る……

レベルE #05『Here come Color ranger!!』 感想

バトルポカリでムドーが倒せっかよ(´・ω・`)

レベルE 第5話 「Here come Color ranger!!」 感想

立花先生、可愛かったですね。 やはりバカ王子ほど性質の悪い宇宙人はいないんじゃないの? 小学5年生の仲良し5人組、清水・横田・赤川・百池・黛。 いつもの下校途中、突如現れた変な宇宙人に全員...

「レベルE」第5話

  #05「HerecomeColorranger!!」小学5年生の仲良し5人組、清水・横田・赤川・百池・黛。いつもの下校途中、突如現れた変な宇宙人に全員さらわれてしまう。彼は地球の平和を守るためにや...

レベルE 第5話「Here come Color ranger!!」

『小学5年生の仲良し5人組、清水・横田・赤川・百池・黛。いつもの下校途中、突如現れた変な宇宙人に全員さらわれてしまう。彼は地球の平和を守るためにやってきたドグラ星の王子だった。清水達は特別な力を...

レベルE 第5話 Here come Color ranger!!

第5話のあらすじ 王子によって選ばれた(さらわれた)5人の小学生。 正義のヒーローになれ!とマイクを片手に熱弁をふるう王子をよそに、 そのうさんくささに辟易しながらも、宇宙空間ではどうしようもな...

レベルE 第5話「Here come Color ranger!!」

王子がまた暇つぶしの遊びを始めたようです(苦笑) さらってきた小学生を変身ヒーローにするって(^^; 無理やり正義の戦士にされた気の毒な子供たち…。 赤担当はノリノリみたいですがw  ▼ レベル...

レベルE 第5話 「Here come Color ranger!!」

「人は苦労してこそより光り輝く事が出来るのだ!そうだ!苦労は人を強くするのだ」自分に酔ってる王子もウゼェー!(#゚Д゚)予告から予想はしてけど、またまたガラリと雰囲気が変わ...

レベルE 第5話「Here come Color ranger!!」

今回は王子の気まぐれで正義の戦隊モノ! 歌ってる王子おもしろいw なんで全身タイツ(ノ∀`*) さらわれた5人の小学生! 赤川太陽くんうざキャラw 黄色の横田国光くんはオジサンぽいw 百地治はブルジョア♪ みんな個性的でいいですね(*´ω`*)

レベルE 第5話 『Here come Color ranger!!』 感想

サスペンスと、人を食ったギャグが交互に現れるのが、この作品の持ち味なのでしょう。レベルE 第5話 『Here come Color ranger!!』 の感想。

レベルE:5話感想

レベルEの感想です。 やっぱり王子はこうでなくてはな!

レベルE 第5話「HerecomeColorranger!!」

カラーレンジャー登場っ(>▽<)って、王子の次のいたずらは小学生の誘拐!?・・・いや、一部、どう見ても小学生に見えない子供もいましたが、ゲーム画面を使って、子供たちに誘...

レベルE 第05話 『Here come Color ranger!!』

原作ファンから評価の高いらしい「原色戦隊カラーレンジャー」のエピソードです。とある小学校の学校風景からお話が始まります。 ちょっと待て天山広吉みたいな小学生が居る、しかもヒゲ生えてるぞ。あとこのツンツン頭、どうみてもハンター×ハンターのゴンにしか見...

レベルE 第5話 「Here come Color ranger!!」

レベルE 第5話 「Here come Color ranger!!」       地球平和の為に、選ばれし5人組!(^_^;) 今回の王子の玩具は、小学生5人♪ ゲーム機にアクセスして、拐いに行くと予告!『そう!君達は選ばれた正義の 戦士な...

レベルE#05

第5話 『Here come Color renger!!』 さてさて…今度のエピには、“どんな斜め上”が 待っているのやら!…なんでも“お教え頂いた”トコロでは 原作ファンの間でも、人気エピなんだとか。 期待しながら――ツルっと拾い!

レベルE 第5話「Here come Color ranger!!」

地球人のときより正体現した方がずっと別嬪な女教師に惚れた。

【レベルE】5話 赤はネタキャラで面白いwww

レベルE #05 Here come Color ranger!! 477 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/08(火) 01:57:06 ID:leIiffiP0 今回面白かったなw グロとか怖いのが無くてよ...

アニメ「レベルE」 第5話 Here come Color ranger!!

レベルE 1 [DVD]クチコミを見る 赤ん坊は高いわよ。高すぎて誰にも絶対払えないの。 「レベルE」第5話のあらすじと感想です。 報酬。 (あらすじ) 学校帰り、5人の小学生は王子に攫わ...

【PSP de ドラクエ】 レベルE 第5話「Here come Color ranger!!」

◆感想 制作はギャグが苦手? ◆4話までとは違い、今まではいい大人や高校生?が滑稽なマネをしていたけど 今回は子供が主体。いわゆるマセた子供ネタとかアンチ戦隊ヒーローネタは 今の時代では定番...

レベルE #05「Here come Color ranger!!」

一番悪いのは王子ということで正解ですね。 サブタイトルって「出でよ!カラーレンジャー!」ってことでしょうか。 うわぁ、厨二病www ・いまどきの小学生なら、あんな反応 15年前の小学生でも、王子...

「レベルE」 5話 Here come Color ranger!!

王子に誘拐されてカラーレンジャーになってしまう小学生たちの話。 これは小学生がカラーレンジャーにされてしまうこと以外すっかり忘れてたので起きることをいちいち面白く観れた。前回みたいにわりとハード...

レベルE #5 2/8 あらすじと感想 #LevelE

 原色戦隊カラーレンジャー!。  今回も王子のお遊びに付き合うことになりますw。王子は、とある小学生たちに目をつけ、拉致ってきますw。その上、脅迫に近い形で、小学生たちを改造してしまいますw。...

(アニメ感想) レベルE 第5話 「Here come Color ranger!!」

レベルE 2 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付けていま ...

レベルE 第5話「Here come Color ranger!!」

「そう、君たちは選ばれた正義の戦士なのだ!」 原色戦隊カラーレンジャー! 正義の戦士として、小学生に特別な力を与えた王子!   【第5話 あらすじ】 小学5年生の仲良し5人組、清水・横田・赤川・百...

レベルE #05 Here come Color ranger!! レビュー キャプ

前回…最後の最後に、次ぎは正義感が強く夢いっぱいの小学生を 5人集めて地球戦隊を結成する事を思いついちゃった王子… その作戦はさっそく実行され、5人の小学生が地球から大気圏外の 王子の宇宙船に拉致される。 そう!君達は選ばれた 正義の戦士なのだぁ!! 最

レベルE 5

第5話 「Here come Color ranger!!」 またストーリーが変わって今回は子どもたちがさらわれます。王子、いかにも宇宙人ぽいコスプレで悦に入ってます。子どもたちが、よくあるキャラを表...

レベルE 第5話 「Here come Color ranger!!」

とんでもないヤツらの!! 豪快な後悔、今!始まる? 変身アイテムに立木ボイスは反則 レベルE5話

レベルE・・・第5回「Here come Color ranger!!」

2011/02/08放送分総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.htmlバトルマッチww面白かった。今回はまだ導入部だけど、原作...

黄色はやっぱりD・・・ううん、何でも無い。『レベルE』5話。

ますます萌えとは無縁な展開、けれども良作アニメ、『レベルE』5話。今回から、原作既読者からも評判の高い「カラーレンジャー編」。原作未読者としては、どこまでが原作通りで、...

レベルE【第5回】テレ東月深夜

Here come Color ranger!!  「バカ王子~~~~~っ!!!てめ~が一番タチ悪いんじゃね~か~~~~っ!!!こるぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」by青の戦士・清水。 カラーレンジャー編始まりました。つかみはバッチリオッケーです。うん、やっぱおもしろいです。 教え子

レベルE #04,05

レベルE #04,05

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧