コメント
やっぱりどこもスクールデイズの話題で持ちきりですねw
しかし、このままお蔵入りにならないか本当に心配です(泣)
AT-X根性見せてくれー!
あ、お初ですw
いつも日記見させてもらってますよ♪
しかし、このままお蔵入りにならないか本当に心配です(泣)
AT-X根性見せてくれー!
あ、お初ですw
いつも日記見させてもらってますよ♪
はじめてコメントします、あきと申します。
放送自粛って・・・。
ムメイサさんの意見に同感です。
こういうアニメが放送されてもされなくても、事件を起こそうとする人間はいるはずですし、ひとつひとつの事件には全く異なった背景があると思うのですよ。
それを一纏めにアニメや漫画のせいにするというのは、あまりに短絡的な発想ですよね。
なにより、放送を楽しみに待っていたのに、30分間城の映像を見せられても・・・(苦笑)
AT-Xが根性を見せるのを祈るしかないですね。
放送自粛って・・・。
ムメイサさんの意見に同感です。
こういうアニメが放送されてもされなくても、事件を起こそうとする人間はいるはずですし、ひとつひとつの事件には全く異なった背景があると思うのですよ。
それを一纏めにアニメや漫画のせいにするというのは、あまりに短絡的な発想ですよね。
なにより、放送を楽しみに待っていたのに、30分間城の映像を見せられても・・・(苦笑)
AT-Xが根性を見せるのを祈るしかないですね。
>naoyatさん
コメントといつも見てくださってありがとうございます^^
本当にこのまま未放送ということだけはやめて欲しいですね。
AT-Xも確か見合わせるとか言っていたような気が;
放送終了するにしても一番見たかった結末だけをやらないのは酷いですよね~
>あきさん
コメントと同意見ありがとうございます^^
そうなんですよ、犯罪ならなんでもかんでもアニメ・ゲーム・漫画に結びつければ良いという風潮は本当に困ります。
確かにスクールデイズを地上派で普通に放送するのはどうか、と内容を知ったときに思ったこともあるのですが、それでも放送した以上は最後まで放送するべきだと思います。それができないのに安易な考えでアニメ化する製作側にも今回の件の問題はあると思います。
特に何の表示もなしに平然と「終了」と表示しているTVKには絶望しました。
AT-Xが無理だと厳しいでしょうかね;
コメントといつも見てくださってありがとうございます^^
本当にこのまま未放送ということだけはやめて欲しいですね。
AT-Xも確か見合わせるとか言っていたような気が;
放送終了するにしても一番見たかった結末だけをやらないのは酷いですよね~
>あきさん
コメントと同意見ありがとうございます^^
そうなんですよ、犯罪ならなんでもかんでもアニメ・ゲーム・漫画に結びつければ良いという風潮は本当に困ります。
確かにスクールデイズを地上派で普通に放送するのはどうか、と内容を知ったときに思ったこともあるのですが、それでも放送した以上は最後まで放送するべきだと思います。それができないのに安易な考えでアニメ化する製作側にも今回の件の問題はあると思います。
特に何の表示もなしに平然と「終了」と表示しているTVKには絶望しました。
AT-Xが無理だと厳しいでしょうかね;
初めましてarehuと申します。
私もムメイサさんの意見にとても共感できたので嬉しくてコメントしてしまいましたw
それとトラックバックでお世話になってます^^;
倫理上問題があるのはアニメに限った話ではないですよね。
どう考えても今の時代TVの影響無しで生きてる人はほとんど居ないはず。
暴力シーンがあったから放送を見直す…だったらアニメ以外のもの全てを見直すべきだと思います。
吹き替え版の海外の映画とかでもグロイシーンなんて数え切れないほどありますし。
漫画、アニメ、ゲーム等に対する差別的な考え方は昔から変わらないので本当に困ったものですよね…
私もムメイサさんの意見にとても共感できたので嬉しくてコメントしてしまいましたw
それとトラックバックでお世話になってます^^;
倫理上問題があるのはアニメに限った話ではないですよね。
どう考えても今の時代TVの影響無しで生きてる人はほとんど居ないはず。
暴力シーンがあったから放送を見直す…だったらアニメ以外のもの全てを見直すべきだと思います。
吹き替え版の海外の映画とかでもグロイシーンなんて数え切れないほどありますし。
漫画、アニメ、ゲーム等に対する差別的な考え方は昔から変わらないので本当に困ったものですよね…
事件の原因をアニメ・ゲームと断定してしまうのは軽率であると思われます。
それを言えば"いじめ"に引っかかりそうなドラマも結構ありますからね。
現在の社会問題で例えれば受け入れ先の無い妊婦の問題、アレは手術に失敗したり流産だった場合必ずと言って良いほど患者側が訴えていたことが原因です。故にリスクの大きい場合受け入れたくなくなるのは当然ですね。
個人的な意見ですがこれは医者側に賛同しざるを得ない状況ともいえます。
このように軽率な行動をすると高い確率で何かしら重大な弊害が起こると思われるのです。
とりあえず最後までやり遂げるだけでも周囲からの反応は随分と違ったと思いますけどね。
…文にまとまりが無くてすみません。
それを言えば"いじめ"に引っかかりそうなドラマも結構ありますからね。
現在の社会問題で例えれば受け入れ先の無い妊婦の問題、アレは手術に失敗したり流産だった場合必ずと言って良いほど患者側が訴えていたことが原因です。故にリスクの大きい場合受け入れたくなくなるのは当然ですね。
個人的な意見ですがこれは医者側に賛同しざるを得ない状況ともいえます。
このように軽率な行動をすると高い確率で何かしら重大な弊害が起こると思われるのです。
とりあえず最後までやり遂げるだけでも周囲からの反応は随分と違ったと思いますけどね。
…文にまとまりが無くてすみません。
>arehuさん
こちらこそいつもTBでお世話になっております^^
>アニメ以外のもの全てを見直すべきだと思います。
まさに仰るとおりです!だいぶ前に話題となった学生同士の殺し合いの映画なんてのもありましたしね。
暴力行為の線引きも難しいものですよね。刃物で血が出ればそれに該当するなら小さい子供からも見られる国民的アニメ、バーロ・・・コナンもアウトでしょう。個人的になぜあのアニメが問題視されないのか考えてみると、あの世界では殺人が当たり前となっており、人が死ぬことを視聴者が何の違和感もなしに見ていることが原因であると考えられます。それはある意味ひぐらしで悲惨な暴力シーンで「これはひどい」と思うことよりも問題があるとは思いますが。
>ビーダマさん
コメントありがとうございます^^
>受け入れ先の無い妊婦の問題、アレは手術に失敗したり流産だった場合必ずと言って良いほど患者側が訴えていたことが原因。
これは確かに医師側にとっては深刻な問題なので医師を一方的に非難するマスコミや社会にも問題はあります。
しかし、その当事者となった妊婦さんの事も考えるとなんとかできなかったのかという意見がでても当然の事だと思います。その患者さん自体には何の罪もありませんし、激痛の中助けを求めているのに誰も手を差し伸べてくれない状況は可哀想なものです。
確かに、出産の失敗でどれほどのショックを受けるのかは分かりかねますが、医者が全力を尽くしたのに訴訟を起こす患者にも問題はあります。だからといって患者全てが悪いとして受け入れを回避した今回の件で医者を正当化してしまうと、アニメは悪影響と決め付けた今回の一件と重なってしまうような気がしますね。この文章も一般人から見れば「人の命の問題とアニメなんかを比べるな」と思われるのでしょうが・・・(受け入れ回避の理由については推察で言っているだけです、ほかに正当な理由があるかもしれません)
>とりあえず最後までやり遂げるだけでも周囲からの反応は随分と違ったと思います。
そうですね。少なくとも私の反応は違いました(笑)
こちらこそいつもTBでお世話になっております^^
>アニメ以外のもの全てを見直すべきだと思います。
まさに仰るとおりです!だいぶ前に話題となった学生同士の殺し合いの映画なんてのもありましたしね。
暴力行為の線引きも難しいものですよね。刃物で血が出ればそれに該当するなら小さい子供からも見られる国民的アニメ、バーロ・・・コナンもアウトでしょう。個人的になぜあのアニメが問題視されないのか考えてみると、あの世界では殺人が当たり前となっており、人が死ぬことを視聴者が何の違和感もなしに見ていることが原因であると考えられます。それはある意味ひぐらしで悲惨な暴力シーンで「これはひどい」と思うことよりも問題があるとは思いますが。
>ビーダマさん
コメントありがとうございます^^
>受け入れ先の無い妊婦の問題、アレは手術に失敗したり流産だった場合必ずと言って良いほど患者側が訴えていたことが原因。
これは確かに医師側にとっては深刻な問題なので医師を一方的に非難するマスコミや社会にも問題はあります。
しかし、その当事者となった妊婦さんの事も考えるとなんとかできなかったのかという意見がでても当然の事だと思います。その患者さん自体には何の罪もありませんし、激痛の中助けを求めているのに誰も手を差し伸べてくれない状況は可哀想なものです。
確かに、出産の失敗でどれほどのショックを受けるのかは分かりかねますが、医者が全力を尽くしたのに訴訟を起こす患者にも問題はあります。だからといって患者全てが悪いとして受け入れを回避した今回の件で医者を正当化してしまうと、アニメは悪影響と決め付けた今回の一件と重なってしまうような気がしますね。この文章も一般人から見れば「人の命の問題とアニメなんかを比べるな」と思われるのでしょうが・・・(受け入れ回避の理由については推察で言っているだけです、ほかに正当な理由があるかもしれません)
>とりあえず最後までやり遂げるだけでも周囲からの反応は随分と違ったと思います。
そうですね。少なくとも私の反応は違いました(笑)