RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

日常 第1話 「日常の第一話」

日常1-1
もともと作画などはあまりは気にならない作品な気はするけどやはり京アニなだけに各シーンの動きが滑らかだしOPの動きなども作りが細かい。ある意味無駄遣いと取れなくもないけどそういうところも一つの見所になりそうではあるかな。


日常1-2
ロボットの娘が可愛かった
性格も好きだしロボットなところを気にしているというところもいい。中の人はあきら様?

ゆっことみおちゃん。けいおん関連でよく聞く名前ですな、前者はアレだけどw
さり気無いけどみおが落ちてきたこけしとベコを普通に回収していたあたりが面白かった。
三秒ルール。モヒカンとグローブ・・・みおも力強く叫んでたけど完全にアウトだろw

眼鏡っこがフリスビーを打ち落としたギャグは笑ったw
ここは一番素直にええええええー!?と思ったのでこういうネタはいいな。

はかせ「じゃあとって、芥川賞取って!」
なんでそうなるのか意味が分からんw こうやって「w」と思えればそのギャグは成功か。


単純な日常の話と言うよりも非日常的な要素満載な日常というシュールなギャグ作品、というか所謂不条理ギャグ系のようだけど、全体的に見てうーんどうだろうこれは。

ネタ数が多く一つ一つがだいぶ短くかつそのほとんどが滅茶苦茶ギャグなので一部面白い物はあるけど笑えないまま消化されていくネタもけっこう多い。で時間が長く感じる。

あくまで一話としてはだけどネタの個人的な印象としては、面白い:なんとなくそのまま過ぎ去った:つまらないが2:6:2くらいの感じかな。ということで若干分が悪い。なんとなくそのまま過ぎたなんてのはある意味「日常」というコンセプトに合っているかもしれないけど。

しかしこういうギャグはキャラが馴染んでからが本番だと思うし、らき☆すたの時も一話の時点で感想を書いていればOPとキャラデザ以外でそれ程賞賛することはなかったとも思うしそれが暫くして嵌ったのでまだまだここからといったところかな。ただ2クールらしいので合ってこなければ最後まで見れるかはまだ分からない。
関連記事

コメント

どうも


>ロボットの娘が可愛かった

ふひひww私もですw
声が気に入ったので調べましたが中の人はデビュー作みたいですね。

>単純な日常の話と言うよりも非日常的な要素満載な日常というシュールなギャグ作品
>ネタ数が多く一つ一つがだいぶ短くかつそのほとんどが滅茶苦茶ギャグなので一部面白い物はあるけど笑えないまま消化されていくネタもけっこう多い

そうですね。
この手の作品は面白いと思う人にはたまらんのでしょうが、
一般人(?)からすると一つの話に面白さとつまらなさが同居する感じになりそうですよね;

>で時間が長く感じる。

おっしゃる通りですw


2クールかぁ・・・
出来が悪かったわけではありませんが、この先どうなるか・・・
まぁ京アニだからそこまで不安はありませんがw
それよりスタッフはどういう気持ちで作っているのでしょうかww
ウインナーの件とか結構な気合入ってましたしw
何はともあれまだ始まったばかりですのでこれからに期待です。


それでは、また

MEETπさん

>ふひひww私もですw
声が気に入ったので調べましたが中の人はデビュー作みたいですね。

分かっているじゃあないですかw
そうでしたか、らき☆すたのあきら様ははかせの方だったかな?

>この手の作品は面白いと思う人にはたまらんのでしょうが、 一般人(?)からすると一つの話に面白さとつまらなさが同居する感じになりそうですよね;

ギャグアニメとは大抵そうだとは思うのですがこの作品の場合ネタが短く数が物凄いのでその分ハズレも多くなってしまうというか、今のところは全体的にはあまり面白くないのですよね。

>それよりスタッフはどういう気持ちで作っているのでしょうかww
ウインナーの件とか結構な気合入ってましたしw

ああいうのはノリノリでやっているでしょうw

>何はともあれまだ始まったばかりですのでこれからに期待です。

かつての京アニ作品もハルヒ1話、らき☆すた1話は初見者が絶賛するものではなかったですしこれも序々にくるかもしれないですね期待しましょう。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

2011年4月第一週のアニメ(日常)

・日常 第1話「日常の第一話」 自分にとって春の新番組第2弾。 個人的にはゆっこのタコさんウインナーの部分が一番面白かったですね。 まあ……これで本当に「2クール持つのか?」…とは思いますけど、なるべく気軽に見れたらと思います~。

日常 1

第1話 「日常の1話」 さて、話題の京アニ新作ですよ。 京アニ自体の作品が久しぶり。 ちなみにアニメ化されると聞いて原作はチェックしてます。 好き嫌いが激しく分かれると言われてますが、確かにその通り。 結論から言うと、私はダメでした。受け付けません。...

【京アニ新アニメ♪】『日常』の第一話レビュー!(京アニ新作アニメ放送開始!監督『石原立也』、キャラデ&総作画監督『西屋太志』と京アニ実力派メンバーが揃ってますね!今後の展開に期待です♪)

今回は2011年春の新アニメ 『日常』の 『第一話』 レビュー♪   『CLANNAD』や『けいおん!』を生み出した京アニ最新作 です!   2011年 春アニメの注目作 です!              &nb...

日常 第1話 「日常の第一話」

はかせがかわいい^^ 声が今野さんというとうことで、あきら様みたいに本性がドス黒いキャラなのかと心配したけど全然そんなことなくてホッとしました(つ∀`) いや、ちょっと腹黒い気もするけどw

新アニメ「日常」第1話

 「日常の第一話」ゆっこ、やる気が出ず「とにかくやるっきゃない!」みおが言い放つ焼いていた朝食の魚を猫に奪われてしまったなのは、追いかけて・・・男子高校生とぶつかり、爆...

日常 第1話 「日常の第一話」 感想

どこが「日常」ですか! 「非日常」の間違いでしょう(笑) 妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら 謎なものがいっぱい。 時定高校を中心に、シャケが飛んで&sh...

日常 第1話「日常の第一話」

まさかの空からこけし! そして、赤べこ(^^; 生ものでなく良かったとポジティブシンキングしてたら。 今度はシャケが降ってきて、ゆっこの頭に…。 ゆっこには、笑いの神でもついてるんじゃないかと(...

日常:1話感想

日常の感想です。 日常…なのか?(汗)

日常第1話『日常の第1話』

スラマッパギ♪

日常 第01話 感想

 日常  第01話  感想  次のページへ

日常 第1話 「日常の第1話」 感想

とにかくやるっきゃない―

日常 第1話 「日常の第一話」 感想

『日常』の第1話を観てみました。原作は未読です。

日常 1話(新)

日常 1話(新) 『日常の第1話』 ≪あらすじ≫ 妄想が膨らみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎のものがいっぱい。時定高校を中心にシャケが飛んできたり、こけしが飛んできたりと...

(感想)日常 第1話「日常の第一話」

日常 第1話 「日常の第一話」 日常の1ページに潜むギャグを拾いあげていくとこんな感じに・・・ ならないでしょうねぇw、シュールで不条理な日常ギャグここに始まる!w

日常 01話 感想

しゅーる(´・ω・`)

日常 1話 感想

日常 第1話「日常の第一話」 原作は未読なので普通のまったりした日常を描くのかと思ってたけど、 全然違うんだね。 ってか、全然日常じゃないし。 基本的にアニメに出てくるロボキャラは好きに...

日常 第1話

背中にゼンマイ? そして猫を追いかけて大爆発!! なんすかこの出落ちはw この後いろいろありすぎて突込みどころ満載すぎて書ききれん。 開始10分も満たないうちにツッコミが追いつかない状態という有様。 完全に"日常"ではなく"非日常"を描いてるアニメじゃんこれw

日常 01話

『やる気』 新学期を迎えたものの、ゆっこのやる気は出ず。出ない時は出ないのだからしょうがないが……

日常 #1 4/4 あらすじと感想

 面白いけど、あらすじや感想が書き難い典型w。  上述の通りですw。とても面白いんですが、初見だと、難しいですw。  日常の中の非日常を描いているんあと思います。「お魚くわえたドラ猫、おっ~かけて♪」みたいな日常ですが、追いかけているのが、東雲ナノ...

日常 『日常の第一話』

京都アニメーション新作の日常第1話感想です。 ニコニコ動画が最速なので、そちらで視聴。(当分はニコ動メインか。) 前情報無しで見ましたが、 演出作画などの部分はさすが京アニ!と唸るところ多々...

日常 第1話「日常の第一話」 感想

2011春開始アニメ感想第1弾は「日常」京アニ制作ということで注目していた作品でしたが、前情報の通りなんだかシュールな作品で、今までの京アニ作品とはまた違った感じがしました。この作品も他の京アニ作品のようにブレイクするのかどうか気になるところです。とにかく...

『日常』 第1話 観ました

・・・・ なんだ?このタイトル詐欺は? ほわわ~んなぬるい空気感にとてつもなく日常に馴染んだ非日常が潜んでいる作品世界が…恐いですけど…なんかハマリそうな予感がするですよ。 クラスメイトにアフロ頭の同級生が居て、モヒカン刈りで金髪なのも居て、妙に上がりや...

日常 #1 日常の第一話 

日常 第1話。 春アニメ感想第2弾は京アニの製作のシュールギャグアニメ。 以下感想

日常 第1話 「日常の第一話」 感想

日常 第1話 「日常の第一話」 感想は続きから

日常の第一話 と新番組予告

京都アニメーションの新作はあらゐ けいいち先生原作、 角川少年エースで連載中の「日常」の第1話。 というかいきなり非日常的な日常の始まり。 ジャンル的には若干萌えありのシュールギャグアニメかな...

日常 第01話 「やる気 ・日常の1・ワンダフル・日常の2・日常の3・ボタン・要件と用件・日常の4」

大門ダヨ 話題作「日常」始まりましたね

日常・・・第1回「」

2011/04/04 放送分 総評! 評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。 http://superunkman.blog39.fc2.com/blog-entry-1222.html 末路 なんかこういう作品を見せられるとネタ...

春アニメ2本目!【日常 日常の第1話】

これが私の日常だっ!

来たれ囲碁サッカー部

なんで爆発?なんで弥勒菩薩?なんで白ヤギ?月刊少年エース連載のあらゐけいいちのギャグ漫画を原作に涼宮ハルヒの憂鬱けいおん!の京都アニメーションが制作した日常全然、日常ち...

新作アニメ 日常の第1話 レビュー キャプ

やる気 やる気なんてやれば自然に出てくるもの。でも、その、やるまでの やる気が出ない。やるまでのやる気を出すにはどうすればいいの?と 相生祐子は親友の長野原みおに聞く。 やるまでのやる気かあ… とにかくやるっきゃない! 答えになってないような気もしないが

日常第1話 「日常の第一話」

日常第1話 「日常の第一話」の感想です! 1話からシュールなギャグが満載&なのちゃんカワイイ!

日常~第一話

 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 原作は月刊少年エース 2011年4月からMXをはじめとするUHF系局とニコニコ動画で放映です。   みお 「な...

[アニメ]日常 第1話「日常の第一話」

本当、京アニが作るギャグアニメは何かひと味違うので、ハイセンスな作りに脱毛しています(校長的な意味で

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧