レベルE
- 2011/04/06

このアニメは王子のキャラやその展開には意表をつかれることが多くいろいろと勘繰っていたのが馬鹿馬鹿しくなるようなオチや解決が待っていてたしかに斜め上だったw
各編で流石は富樫と思わせるようなストーリーだった。あの人の描く物語はどの作品も派手に展開するわけではないけどシンプルな纏まりがあって惹き込まれるものがあると思う。
お得意のちょっとダーティーな雰囲気や台詞回しや掛け合いなども健在で楽しめた。
各編のストーリー展開もそうだけど特に面白かったのは王子とクラフト・雪隆の掛け合いでその二人の気苦労の数々は面白かったw そして最終回の締めは二転三転する展開やあのナレーションに繋がるオチが巧かったと思う。
全体的に良かったけどマクバク族の回はオチがあまり巧くなかったかなと。あと原作読者には人気らしいカラーレンジャー関連は個人的にそれ程面白くはなかった。これは大人びた会話をする子供達の掛け合いが面白いのだろうけどそれにしてはやや台詞回しが弱かったとも思うし富樫節のそういうのはもっと別の形でこそ嵌りそうな気がする。
一昔前の作品のアニメ化ということや原作を知っている人が大勢いるということもありそれを意識してしまう故か他のアニメを見る時とはどことなく違う感覚もあって毎週楽しみだという感覚はそんなに無かった作品でもあり若干精神的な盛り上がりには欠けたところもあったけど十分面白い作品だったと思う。ミキタカのネタなども時代性を考えるとちょっと革新的かも。
![]() |
OPは敢えて90年代っぽくした(?)演出が印象的だった。
<主な出演声優>
王子:浪川大輔 クラフト:子安武人 サド:高塚正也
コリン:朝比奈拓見 筒井雪隆:細谷佳正 江戸川美歩:明坂聡美
クラフトの子安さんが凄く嵌っていて良かった。ガンダムシリーズ系の真面目な演技(ギンガナムは違うかw)も好きだけどこういう振り回される不幸な大の男役も合っている人だと思う。
王子の浪川さんの演技はうざかったので合っていたんじゃないかなw
雪隆の細谷さんはノリつっこみなど王子に振り回されてのシャウト演技が良かった。
美歩役の明坂さんは何気なかったけど声質があのキャラとピッタリだったと感じる。
個人的なこのアニメの評価 -
いつものこの項目はガンダム・ジャンプ系(初恋限定などは例外)・子供向け作品など昔から見ているタイプの作品では基本的にはつけないので今回もなし。このアニメくらいの内容ならジャンル的に普通の深夜アニメと見ても良いのだろうけど。
とりあえず流石は富樫と思わせる面白い作品だったと思う、ということで・・・
HUNTER×HUNTERの続きほんとたのむ