RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

魔法少女まどか★マギカ 第12話 「わたしの、最高の友達」 (最終回)

魔法少女まどか☆マギカ 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
希望の裏には必ず絶望がある。多くの魔法少女が希望の果てに絶望する姿を見てきた、今まさに目の前で自分のために全てを投げ打って戦う友も絶望しようとしている。世の中に希望はないのか?全ての因果関係を絶つべく己の身を犠牲にして契約を決意するまどかの最初で最後の願いとは・・・


「ほむらちゃんごめんね。私、魔法少女になる!」
ついに魔法少女になることを決意したまどか。改めて考えると主人公が最終話まで変身しない魔法少女ものというのも珍しいものだった、というか初めて見るかも。

「全ての魔女を生まれる前に消し去りたい─全ての宇宙も過去と未来の全ての魔女をこの手で」
まどかの願いは全ての魔法少女から絶望を奪い希望を与えること。当然宇宙法則も何もかも無視している反則的なものなだけに物凄いエネルギーが必要な願いなことは間違いないけどほむらの頑張りがあったからこそこの希望の願いが叶ったというところが良かった。

QB「そんな祈りが叶うとすればそれは時間干渉なんてレベルじゃない!因果律そのものに対する反逆だ!!」
珍しくうろたえるキュゥべえ。そりゃこの願いが叶ったら一番のエネルギー回収方が失われるわけだし今までの某大な量の契約も白紙になるってことだからなwざまぁああああww

場面変ってそれを恐ろしい願いというマミさん。話を聞くとたしかに魔法少女に最後の眠りを与え続けるシステムとして未来永劫戦い続けなければならないなんて死ぬよりも辛いことだとも思う。この展開はハッピーエンドなのかそうでないのか・・・ただ各魔法少女を救っている時の凛としたまどかの様子を見るとこれで良かったのかなとも思う。

あの緑髪の少女がワルプルギスの夜だったのかな?風景演出なんかを見ると歴史上の偉人をモチーフにしている可能性もありそうだけどちょっと分からなかった。

願いを叶えた対価としてまどかには歴史上全ての魔法少女の呪いが振りかかりそれは地球を飲み込むほどのものであったが、まどかの願いは全ての魔女を誕生前に消し去ることでありそれは自身に対しても有効であったと。これで一番のネックだったまどかの魔女化が防げ、かつキュゥべえの悪巧みも失敗に終わるとw

「ほむらちゃんありがとう。貴方は私の最高の友達だったんだね。」
全ての世界線に存在するからこそ今までのほむらの全てを理解できたというのは巧い繋がりだった。でもその代償としてこれからは世界のどこにも存在できない、でもどこにでも存在していると。これをほむらがポジティブに受け取るエンドだったのはすっきりして良かった。

願いが成就して上条が復活した世界。仁美と上条は描写足らずで最後まで好感が持てないキャラだったのでどうでもいいけどさやかが自分の本当の願いは欲にまみれたものでなくそこにあったということを思い出すというのはさやかにとって救いのある内容だったと思う。

勿論厳密に言うとさやかにはそれだけではなく邪な考えも多少はあったとは思うけど本編では恋愛の悩みから願い事全てを上条を自分のものにするための邪なものだったと思い込み自分を責めていたのでそうでないという希望が思い出されたのは良かった。

マミさんと杏子が生存しているところを見ると新しい宇宙が構成されて魔女になった者以外は生きている時間まで遡っているのか。そしてさやかが魔女にならずに消えたというのは新しい世界の理か。

杏子「やっと友達になれたのに・・・!」
元の世界では最後まで言わなかった台詞が再構成された世界でというのは巧い構成。

マミと杏子はまどかのことを忘れてしまったがほむらは覚えていた─
世界に微かに残ったまどかの面影と触れ合うほむらのシーンはしんみるくるな。

キュゥべえ「人間の感情エネルギーを収拾する方法としてはたしかに魅力的だ。そんな美味い方法があるなら僕たちインキュベーターの戦略ももっと違ったものになっただろうねぇ」
世界を書き換えられてそれまでの自分たちを知らないキュゥべえが今までに自身がやってきた方法について美味い方法と述べているw このシーンは洒落てるなー。

今度の世界では人の絶望や心の闇は魔獣として出現するようになったらしい。
魔獣なんてのも嫌だけど人が魔女になるというのに比べればなんのそのという感じかな。

「悲しみと憎しみばかりが繰り返す救いようのない世界だけれど、だとしてもここはかつてあの娘が守ろうとした場所なの。それを覚えてる。けっして忘れたりしない…だから私は闘い続ける─」
この世界にはいなくなったけどまどかはいつまでもほむらの心の中に居続ける
そしてほむらは最高の友達の守ろうとしたものを守り続けると…良い最終回だった!

人によってはバッドエンドかもしれないけどまどかは自分の心と決着はつけて結論を出した上の行動だしほむらやさやかも含めてそれぞれの心に救いのあったラストだったので個人的には納得のいく綺麗な最終回だった。 これにてまどか★マギカ完結。


<総評>
始めはキャラデザに違和感を感じていたけど魔法少女ものとは思えぬなんともダークな迫力ある展開とそのデザインのギャップ、あのキャラでそんな展開にはならんだろというようなイメージ(脚本家の経歴を知らなかった)が三話からの急降下の展開で凄まじいインパクトを残した。ひだまりみたいな話なのなかと予想していた時期すらあったのにこれとはw

その驚きも含めてこの作品は常にインパクトある展開と引きを続けて毎週続きが気になって仕方ないと思わせるところに凄味があった。続きが気になる作品というものはけっこうあるものだけど「いったいどうなってしまうんだろう」と続きの展開がここまで気になる作品はここ数年でもあまりなかったように思う。

その理由はただ単にキャラを殺したからというわけではなく、短期長期混ぜつつ明確に回収していく伏線の張り方の巧さ、特に謎を散りばめたままにしておかないで各話ごとに確実に大きな事実を明かして惹き付けながら進展していくところが大きかったと思う。それでもって残す謎はしっかりと残す、その見せ方のバランスが絶妙だった。

内容は予想の斜め上だったけどまったく展開が読めない作品でもなくむしろ途中で作風が分かれば割と読み易い(細かい部分を除いて)、にも関わらず毎週が楽しみだったのはそういう演出や構成の巧さや敢えてこのジャンルでやった戦略やブレイクを起こして周囲の話題性が抜群だったことが大きいのだろうしいろいろと面白い仕掛けをしたアニメだったと思う。

上条と仁美とかキャラ面でちょっと足りなかった、分からなかったなという部分もあったけど少数のキャラだったからこそ物語が際立ったのだろうしそのあたりは問題ないかな。

あとはキュゥべえのあまりの徹底っぷりにつっこまずにはいられない面白さも感じつつw
笑いあり震えあり怒りあり絶望あり感動ありと1クールの間楽しませてもらった作品だった。

そういえばラストは世界の因果律が変っても希望の裏にある悲しみや憎しみの連鎖は変らなかったようで、そのあたりは脚本家の人の思想というかテーマ性を感じる。

魔法少女まどか☆マギカ 6 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
OP「コネクト」 ED「Magia」

目覚めたこーころはー♪
OPは序章の陰鬱な雰囲気からサビに向ってどんどん力強くなっていく歌詞や曲調が描き出す物語性が好きだった。主人公のまどかではなくほむらの視点の曲というのも面白い。それからアニメーションも好きで失敗続きのまどかを見てトボトボと去っていくキュゥべえの様子が好きだった。本編でもあれなら可愛かったのに詐欺だったからなー(笑)

EDは最初聞いた時は魔法少女アニメのEDにしてはあまりにもダークで暗すぎるだろうと面喰らったけど急展開でマミさんが退場したこのアニメの本性が見え始めた第三話からのフィット感は凄まじくもはやこれしかない状態になっていたw


<主な出演声優>
鹿目まどか:悠木碧 暁美ほむら:斎藤千和 美樹さやか:喜多村英梨
巴マミ:水橋かおり 佐倉杏子:野中藍 キュゥべえ:加藤英美里

碧ちゃんはほむらの過去回の時の別世界のまどかの雰囲気の演じ分けが巧かった。

斉藤千和さんのボソ声は良かった。「それには及ばないわ」などの名台詞が印象的。
あとはまどかに泣きつくシーンなどで声が優しく臆病な雰囲気になる変化なども良かった。

マミさんに水橋さんというのは今から思えばけっこう珍しい思い切った配役な気がする。
普段はあまりお嬢様イメージないし。でもキャラの素の性格を表現できていたかもしれない。

そしてなんと言ってもキュゥべえの加藤英美里さん。「わけがわからないよ」などの台詞はキュゥべえが本気でそう思っていてやれやれというニュアンスが伝わってくるようだったw
あのあっけらかんとした様子が非常に巧い!これからはQBの人と認識されるのだろうかw


個人的なこのアニメの評価 

見せ方が非常に巧かったし続きの週のストーリー展開が気になるという点では数年に1本レベルだったと思う。キュゥべえのキャラも面白くいろいろな楽しみ方ができる作品でもあった。
関連記事

コメント

キュウべえさん生き残ったな。

キュウべえさん、まどかの願いで因果律、つまり「時空の書き換え」することでリセットされ、根幹な考えも改善(?)させられ、いまではほむほむの餌付けペットとして飼われてましたな。思わずこれは笑いました。
ていうか11話で家畜論を述べてましたが、改変された世界では自分が「餌付け」されることでそれに近しい生き物になるとは・・・。
キュウべえはこれから「ハトもどき」として人生歩んでいくのでしょうね。
これは誰もが納得いかないところも有りますが、「ハトもどき」で永遠に長い歴史を生きていく。ある意味死よりも屈辱的ですな。もっとも本人は意識ないがとても皮肉で残酷。

仁美さん、無傷の「完全勝利」みたいようだけど、遠近法で上条が彼女を置いて遠くへ行ってしまうような・・・。
緑さんはそんな顔してたのが印象的でした。同時に何か嬉しくないような顔でもあったし。
しかし、仁美さんは「器」としてはさやかに完全敗北でしたと思います。構えと姿勢に格の差が感じました。
これは仁美ファンにとっては何か拍子抜けで納得いかない勝利に見えるし、さやかファンでは泣けるが器の大きさを魅せることが出来て「救われた」気持ちになっているかもしれません。

ホムホムはあの翼まるでターンAのあれを思いだしました。

評価はA。

まどかが余り魔法少女としての出番がなかった事と五人が揃って展開するシーンが乏しかった。

ほむほむの時間ループは某ひぐらしの○手梨花的な役目だったが、一人一人の物語をpick upすればよかったかな。

あとキュウべえが某ハガレンみたいに「人は何かを犠牲無しでは生きていけない」的な理も例外ではなかったが、個人的に「魂」を消滅させられ「浄化」されたらよかった。そんな因果の末路が欲しかったです。まあ、餌付されし生き物と近しいものとして、それが「逆らえない摂理」を噛み締めながら生きていけば、「様あ」とも言えますが・・・。

第Ⅱ期するなら監督は某ひぐらしシリーズで有名な「今千秋」さんにお願いしたいものです。
某○淵氏と同様かなりバットEDには共通するところもあるので、カオスから良いture EDも可能かもしれません。

ガブリエルさん

>思わずこれは笑いました。

でもこれで少しは人気も回復しそうでいいラストでしたねw

>しかし、仁美さんは「器」としてはさやかに完全敗北でしたと思います。構えと姿勢に格の差が感じました。

私も仁美と上条には賛同できませんでしたね。前者は怪我が治った直後にああした経緯が薄すぎましたし後者は言うまでもなく。

>さやかファンでは泣けるが器の大きさを魅せることが出来て「救われた」気持ちになっているかもしれません。

見心地だけならばさやかファンの方が救われたと思います。
というか仁美ファンはいるのかw?

>ほむほむの時間ループは某ひぐらしの○手梨花的な役目だったが、一人一人の物語をpick upすればよかったかな。

それは流石に時間が厳しいでしょう。
あの人数でもかなりギリギリのところでやっていましたしね。

>第?�?盛るなら監督は某ひぐらしシリーズで有名な「?#65533;藹�廚気鵑砲�蠅い靴燭い發里任后

いやそれは駄目でしょうw取り返しのつかないことになりそうだ。
○淵さんは聴いた話では相当でしたが思ったよりハッピーエンドだったと思います。あくまで想像よりもですが。

虚淵の御大は「ハッピーエンド大好きっす!でもバッドエンドは超大好き!!」って人だから…
重く苦い結末の中にも確かに希望はある、救いが残されていた、正に虚淵節全開な魔法少女モノでしたね。
自分としては二期はなくても良いかな、と。
よしんばやるとしてもまどかが魔法少女神になった世界で面子は一新して、でしょうかねえ。

>重く苦い結末の中にも確かに希望はある、救いが残されていた、正に虚淵節全開な魔法少女モノでしたね。

私はこれが初めてだったのですが良かったと思います。
まさにハッピーエンドでもありバッドエンドでもありましたね。

>自分としては二期はなくても良いかな、と。

同感です。面白かったですが同じような展開をやってもそこまで盛り上がらないでしょうし、もしやるとしたら若干ジャンルが変ってくるのでしょうかね。

白熱したね。

キュウべえのバッシングも凄かったが、一部さやかと仁美の騒ぎも相当だった。

さやかもそうだが、それを掻き回した(実際は意図等は無いが)仁美さんも演出上ではある意味、影の立役者かも知れない。

何よりまどかの女神化は伝説になりますな。時空を超えて全ての魔法少女を救ったのだから。

ガブリエルさん

>さやかもそうだが、それを掻き回した(実際は意図等は無いが)仁美さんも演出上ではある意味、影の立役者かも知れない。

それでもやはり内心が見えなかった以上は好感はもてないですよね。視聴者はさやか側を見てきているわけですし。

>何よりまどかの女神化は伝説になりますな。時空を超えて全ての魔法少女を救ったのだから。

過去にも存在するので現在にも伝えられる伝説となりそうですよね。
賛否両論ありますがなかなか面白いエンドだと思います。

○らおんで

○らおんの記事で恭介の潔白が明らかになった。

退院時、さやかに挨拶しなかったのは退院の挨拶回りに忙しさに巻き込まれ、其処まで気を遣う暇がなかった模様。

さやかとの関係は親友みたいな幼馴染のような関係で、別に疎ましいと言う感情はなかったらしいです。

ギャルゲに良くある鈍感な主人公キャラみたいなもので伊藤誠や土見稟みたいにKY過ぎて、本来の事をとうに見失うキャラでもない(さやかが消えるシーンでそれに感じづいている。)
また、良くも悪くも本音をぶつけられる間柄だったのもCDを壊すシーンでそれが伺えます。

ガブリエルさん

>○らおんの記事で恭介の潔白が明らかになった。

潔白か。個人的には別に恭介の行動にどうこうはなかったのですけどね、入院中の八つ当たりは見ていて理解しつつも嫌な気分ではありましたが。むしろ散々書いた仁美の行動の裏の感情について設定が明かされる方が好ましいかもしれません。どちらにしてもさやか視点で見てきた視聴者(個人的だけど)としてはあの二人は好きになれないですね。まあそこまでさやかに感情移入しているわけでもなくむしろ劇中のさやかにやきもきすることも多かったのですが(笑)

わけがわからないよ

まあ、個人的には仁美が告白宣言の前に、上条さんそっちのけでさやかの方ばっかり見てたのと、肝心の告白?シーンが「大事なお話があります」だけで、その後完全にさやか視点で本当に告白したのかどうかすら隠した演出をしていたので、本当は煮え切らないさやかの後押しやってたんかなーと思ってます。

最終的に上条さんを陰から見てるシーンもまたさやか視点で、本当に結ばれたのかどうかも不明ですが。

ただ一つ判るのは、この作品では全部「善意からしたことが裏目に出て不幸を招く」構造をとっているので、ここだけ仁美が最初から悪意をもって寝取りが成功というのでは変なのと、人魚姫モチーフなら王子も隣国の王女も悪意は全然なかったってことだけですね。

通りすがりさん

>まあ、個人的には仁美が告白宣言の前に、上条さんそっちのけでさやかの方ばっかり見てたのと

お、そんな描写があったのですか。それは気になりますね。

>本当は煮え切らないさやかの後押しやってたんかなーと思ってます。

そう思いたかったのですが通りすがりさんの仰る点だけでは少し納得するには弱い感じもしますね。いやこれは個人の解釈の問題なのかもしれませんが。しかし最終回で陰から見ているあのシーンがさやかの解釈による仮想世界にすぎないとすればその可能性もありそうですね。ただそういう世界でも自分に都合の良い方向に考えられないさやかはなんとも損な性分かと思います^^;

>「善意からしたことが裏目に出て不幸を招く」構造をとっている

そういう構造は面白かったですよね。作家の作品へのテーマ性を強く感じました。そして仰るように悪い方向に進むことはあったけどそれは悪意ではなかった、そのあたりで辛い展開ではあるけど見ていて嫌な感じも薄かったと思います。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

魔法少女まどか★マギカ:11話・12話感想&総括

魔法少女まどか★マギカの感想です。 ありがとう、まどか★マギカ。

魔法少女まどか☆マギカ 最終回 感想

 魔法少女まどか☆マギカ  第11・12話  『最後に残った道しるべ』  『わたしの、最高の友達』  最終回 感想  次のページへ

魔法少女まどか☆マギカ #11、12 (最終回)

テレビ版の 『魔法少女まどか☆マギカ』 を見ました。 (以下 「最後に残った道しるべ」 と 「わたしの、最高の友達」 のネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) 望む度に     

魔法少女まどか☆マギカ 第12話(最終回)「わたしの、最高の友達」

「ほむらちゃん、ゴメンね。 私、魔法少女になる」叶えたい願いが出来たから、自らの命を差し出して魔法少女となる決意をしたまどかに、自分がなんのために戦ってきたのかと哀しむほむら。そんなほむらにまどかは、ほむらに護られてきたから今の自分があるのだと謝る。「...

魔法少女まどか★マギカ 第12話 「わたしの、最高の友達」

 なんと言ったらいいのでしょう。よくわからない展開ですね。後半は面白かったですけど。

魔法少女まどか☆マギカ 12話感想(終)

最後にまどかは・・・!!

わたしの、最高の友達

『魔法少女まどか☆マギカ』10話~最終12話までリアルタイムで視聴しました。ツイッターでも実況してるので、若干ネタバレありです。凄く噛み砕いて言うと、まどかが超越神になり( ...

魔法少女まどか☆マギカ 第12話(終)

[関連リンク]http://www.madoka-magica.com/第12話 わたしの、最高の友達2話連続後半果たしてどのような結末になるのかそしてまどかが魔法少女になるということはなにか願いが見つかったから...

魔法少女まどか☆マギカ 【12話】 「わたしの、最高の友達」(終)

魔法少女まどか☆マギカ、12話。(最終回)   ・・・全体を通して・・・ 願いからして規模が予測外の展開・・・。 まさか、魔女を根から破壊て。 ・・・視聴を終えて・・・ いよいよ本当の最後。 まどかの願いが神すぎて感動しました。 まさか宇宙そのも...

「魔法少女まどか☆マギカ」最終話

  最終話「わたしの、最高の友達」「頑張って・・・」「私・・・魔法少女になる!」まどかはほむらに謝り・・・「私・・・全ての魔女を、生まれる前に消し去りたい!」まどかの願...

魔法少女まどか☆マギカ 第11話 第12話 (終)

魔法少女まどか☆マギカ 第11話 第12話 (終) 感想 第11話、第12話のあらすじ ついにワルプルギスの夜がやってくる・・・ まどかを救うために何度も時間を越えたほむら。最後まで1人で立ち...

魔法少女まどか★マギカ 第11話・第12話(最終回) 感想

何度でも繰り返す。あなたを救うため。 「あなたを私に守らせて」 その気持ちだけがほむらちゃんを支えている。 ほむらちゃんの一途な想いが泣ける(´;ω;`) 第11話「最後に残った道しるべ」 魔...

魔法少女まどか★マギカ 第11話「最後に残った道しるべ」 +第12話「わたしの、最高の友達」(最終回)

魔法少女まどか☆マギカ 2 【通常版】 [DVD](2011/05/25)悠木碧、斎藤千和 他商品詳細を見る  まどかは神様の様な存在になりました。根本的なところから世界を書き換えちゃいましたからね。全ての時空間、全...

魔法少女まどか☆マギカ 11話&12話「最後に残った道しるべ/私の、最高の友達」

いろいろと凄すぎて言葉に出来ないよ・・・ 魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/04/27)悠木 碧、斎藤千和 他商品詳細を見る

魔法少女まどか★マギカ 第11話・第12話「最後に残った道しるべ / わたしの、最高の友達」

これは私の祈り、願い――。 一ヶ月。 ほむらが何度も繰り返した同じ「一ヶ月」。 まどかを助けたいってその一心で。 だが、それが世界の因果をまどかにコネクトさせ。 最強の魔法少女=魔女とすることにな...

【魔法少女まどか☆マギカ 第十二話(最終話) わたしの、最高の友達 感想】

いやー凄い最終回でしたね!!! 捉え方次第で評価の分かれるギアスのような終わり方でしたが、個人的には大満足ですよ。 最後のほむらとQBの光景には目を丸くしましたが(笑) これ主人公はほむらだよね(笑) とりあえずは気持ちが落ち着いたらまた見直して、色...

アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」 第12(最終)話 わたしの、最高の友達

魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/04/27)悠木 碧、斎藤千和 他商品詳細を見る それを、覚えてる。決して、忘れたりしない。 「魔法少女まどか☆マギカ」第12話の(比較的簡易)...

魔法少女まどかマギカ第12話(最終回)『わたしの、最高の友達』 の感想レビュー

『だって、魔法少女はさ。夢や希望を叶えるんだから…。それまで、ほんのちょっとお別れだね。』 いよいよ最終回!ということでリアルタイム視聴組が固唾を呑んで見守る中、物語に結末が訪れる回でした。 しかし、考え方によっては俺達の戦いはこれからだ!エンドともと

『魔法少女まどか★マギカ』#12「わたしの、最高の友達」(最終回)

「だって魔法少女はさ、夢と希望をかなえるんだから」 大事な人を守るために、ほむらのもとに駆けつけたまどか。 叶えたい願い事のために魔法少女となり、この命を使うと宣言! 「信じて。絶対に今日までのほむらちゃんをむ兄したりしないから」 ほむらの思いを無駄...

魔法少女まどか★マギカ 第11話&第12話(最終回)

ああせざるを得かなったという終わり方だったかな。 八方ふさがり状態で、希望のある結末にするにはサブタイ通り最後の道しるべでしたね。 一番救いのあるルートを確立して大団円、これはこれで一つの物語で...

魔法少女まどか★マギカ 第11話・第12話(最終回)

いつまでも、そしてどこまでも、希望は持ち続ける。 まどかは、ほむらと一緒に走っている。 希望を持って絶望と戦い続けること。 人はその運命から逃れられないし、そのために人は生きているのだとも...

魔法少女まどか★マギカ 第11話、第12話 『最後に残った道しるべ / わたしの、最高の友達』 感想

時空を超えた○○○○○○○。 魔法少女まどか★マギカ 第11話、第12話 『最後に残った道しるべ / わたしの、最高の友達』 感想です。 トップでネタバレしたくないので伏せ字にしました。

魔法少女まどか★マギカ 第12話「わたしの、最高の友達」 感想

魔法少女まどか★マギカ 第12話「わたしの、最高の友達」 感想 魔法少女ほむら☆マドカ

[anime]『魔法少女まどか☆マギカ』第10、11、12話

「最後に残った道しるべ」「わたしの、最高の友達」ら一気視聴。 なんかとんでもない射程の物語を叩き付けられた気分。 円谷特撮とかエヴァとか想起する作品はいっぱいあるけど、 そこらとの比較はとりあえず保留。 世に偏在するベタなループものと見せかけて、 卑弥呼やク

(感想)魔法少女まどか☆マギカ 第12話「わたしの、最高の友達」

魔法少女まどか☆マギカ 第12話(最終回)「わたしの、最高の友達」 叶った希望の結末は絶望からの脱却であり、矛盾しますが希望の喪失でも ありましたね。二人の結末を幸か不幸かの二択ではこれは判断できません。 第三者から分かるのは、一筋の光の道筋が物語には闇と...

魔法少女まどか☆マギカ 第12話(最終回) 「わたしの、最高の友達」

「私、やっとわかったの…叶えたい願い事を見つけたの。だから、そのためにこの命使うね。ごめん…ほんとにごめん。これまでずっと…ずっとずっとほむらちゃんに守られて、望まれてきたから今の私があるんだと...

魔法少女まどか☆マギカ 11話最後に残った道しるべ 12話わたしの、最高の友達 感想

最高のアニメでした。 最後にクラリスのコネクトが流れた瞬間に、余韻に浸った反面終わってしまうんだという残念な気分が入り混じりました。 そのぐらい、この4ヶ月のめり込んだまどかマギカ最終回の感...

魔法少女まどか★マギカ #11「最後に残った道しるべ」/#12「私の、最高の友達」

私は忘れない、あなたと出会ったことを! どうも、管理人です。すでに季節は春めいており、春アニメも出揃った時期となりましたが、ここに来てようやく前期最大の話題作にして動向が注目されていた作品が完結。思えば、あれだけ話題になった作品も久々だったので、

魔法少女まどか★マギカ 第11・12話(最終回) 感想!

やっと終わったー!

魔法少女まどか☆マギカ 第12話「わたしの、最高の友達」

「全ての魔女を生まれる前に消し去りたい。全ての宇宙、過去と未来の全ての魔女をこの手で」

魔法少女まどか☆マギカ 12話(最終回)

リボンと弓矢が、二人の絆。 というわけで、 「魔法少女まどか☆マギカ」12話(最終回) 少女よ希望となれの巻。 全ての因果を肩代わり。 断ち切るのではなく、引き受けるという結論に感じ入った。 ...

魔法少女まどか☆マギカ 第11話 「最後に残った道しるべ 」第12話「わたしの、最高の友達」

やっと、やっと2011年の冬が終わった…震災の影響で延期していた2011年冬の話題作【魔法少女まどかマギカ】が完結しました。まず11話から。久々なQBさんは相変わらず可愛い顔してます ...

魔法少女まどか★マギカ 第12話(最終話)「 わたしの、最高の友達」

まどかとほむらはずっと一緒に歩んでいく。

魔法少女まどか☆マギカ第12話(最終回)...

「あたし、魔法少女になる-----------!!」やっと叶えたい願いが分かったから・・・そのためにこの命を使う。そういうまどか。では自分は何のために今まで・・・。涙するほむらを抱き...

【アニメ】魔法まどか☆マギカ 11話&12話 私たち全ての希望に

魔法まどか☆マギカ 11話 「最後に残った道しるべ」 12話 「わたしの、最高の友達」 の感想を 戦うしか道は残されていなかった そんな「ほむら」の背中を見て「まどか」は決心する 『 魔法まどか☆マギカ 』の公式ホームページはここから

魔法少女まどか★マギカ 第11話&第12話 感想

 まどか★マギカ、とうとう最終回。放送中色々あったまどかも遂に最終回を迎えることになりました。ワルプルギスの夜が近づく中、まどかはどんな決断を下すことになるんでしょうか…?契約は…?とても壮大なラストで観終わった後は何かに包まれた気...

魔法少女まどか★マギカ 第11&12話「最後に残った道しるべ/わたしの、最高の友達」

「きっとほんの少しなら、本当の奇跡があるかもしれない。そうでしょ?」 ほむらが1人でワルプルギスの夜と戦う話など。 先月の地震で放送休止に陥って以来、ようやく「最終回連続放送」と言う形で、全...

魔法少女まどか☆マギカ  第12話(最終話)「わたしの、最高の友達」

第12話(最終話)「わたしの、最高の友達」

魔法少女まどか★マギカ 第12話 わたしの、最高の友達

まどかの自らの魂と引き換えにした願いとは、全ての魔女を生まれる前にこの手で消し去る事。 全ての宇宙、過去と未来の魔女を。 そんな願いが叶うとすれば因果律の反逆で、時間干 ...

【まどか★マギカ】最終話 最後の最後でまどかが活躍して満足

魔法少女まどか★マギカ #10 もう誰にも頼らない #11 最後に残った道しるべ #12 わたしの、最高の友達 94 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 03:43:14.43 ...

魔法少女まどか☆マギカ  11 12話 (最終回) ・・・・(????)

交わした約束忘れないよ 目を閉じ確かめる 押し寄せた闇 振り払って進むよ 最終回を迎えるまで本当に長かったですね! 震災とか色々あったけどちゃんと放送してくれてありがとうございます。...

魔法少女まどか★マギカ、最終話まで見終えて。

遂に『魔法少女まどか★マギカ』の最終話が放送されました! 朝に記事にも書きましたが、最終話はリアルタイムで視聴していました! 私以外にも多くの方がリアルタイムで視聴していたみたいで、深夜3時からと...

魔法少女まどか☆マギカ 11話&12話「最後に残った道しるべ / わたしの、最高の友達」 感想

魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 11.04.22アニプレックス (2011-04-27)売り上げランキング: 2Amazon.co.jp で詳細を見る 結論から言うと神アニメだった!! ...

魔法少女まどか☆マギカ 12話感想

私ほむらちゃんのこと、分かってあげる。 今日までのほむらちゃんを絶対無駄にしないから、だから信じて――… 2011年冬期屈指の話題作も、いよいよ今回が最終回です。 サブタイトル「わたしの、最高の友...

魔法少女まどかマギカ第11話+第12話感想~。

奇跡と魔法の物語だったな、ほんとに。 伝説の魔法少女アニメ、フィナーレです。 以下、ネタバレします。ご注意を。 (2話分+総評だよ、超長いよ/汗) ※ 現在TBが5件ずつしか飛ばないバグと奮闘中。FC2マジ爆発しろ。

魔法少女まどか☆マギカ 第12話 「わたしの、最高の友達」

因果は全て私が受け止める  パートナーが次々と倒れていく中、ぐずぐずしているヒロイン「鹿目まどか」は、いつになったら魔法少女になるのか。ひょっとして永遠にならない ...

魔法少女まどか☆マギカ  第11話 「最後に残った道しるべ」 第12話(最終話) 「わたしの、最高の友達」

魔法少女まどか☆マギカ  第11話 「最後に残った道しるべ」 第12話(最終話) 「わたしの、最高の友達」 「すべての魔女を、生まれる前に消し去りたい。すべての宇宙、過去と未来のすべての魔女を、この手で。」

魔法少女まどか★マギカ 第11話&第12話(最終話)「最期に残った道しるべ/わたしの最高の友達」 感想

「だから私は―― 戦い続ける」

魔法少女まどか☆マギカ 第12話(最終回) 「わたしの、最高の友達」 感想

面白かったというか切なかったというか。 ほむらとまどかの絆の力、しっかりと見させてもらいました! 大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。 見滝原...

魔法少女まどか★マギカ 第12話(最終話) 「わたしの、最高の友達」 感想

そしてまどかは“魔法少女”から“神話”へと― すげぇぇぇぇ。 1クールで神になったヽ(*´∀`)ノ 【関連サイト】 http://www.madoka-magica.com/

魔法少女まどか☆マギカ #11、#12 4/22 あらすじと感想

 そして、彼女たちは宇宙となった…。まどほむ~。  「ワルプルギスの夜」の前に、さやかちゃんの遺体が発見され、葬儀がとり行われる。キュゥべえの冷酷さに嘆くまどかちゃんに、彼は魔法少女とインキュベーターとの間の歴史を見せる。歴史を変えた女性の影にキュゥ...

魔法少女まどか☆マギカ 12話(最終話) 「わたしの、最高の友達」 (感想)

  まどかが願ったのは全ての魔法少女を救済する事。 世界の改変、魔法少女というシステムを壊す事でした。 しかしシステムは壊しても、 魔法少女は夢と希望と与える存在であると まどかは言い切りました。 魔法少女モノとして、最後は締めくくったと思います...

魔法少女まどか☆マギカ 総評

1ヶ月の中断期間を経て、ついに『まどか☆マギカ』が最終話を迎えました。 私はこれまで『まどか☆マギカ』では各回ごとの感想記事は書いていなかったのですが、今年一番の話題作であろう作品に対して何も書かないのも惜しいので、最終話を迎えての総評という形で記事に

魔法少女まどか☆マギカ第12話「わたしの、最高の友達」 感無量

うろぶち様!!ありがとうございました。

魔法少女まどかマギカ 視聴感想「え、ほむらちゃんが主人公じゃないの?」

魔法少女まどかマギカ 放送前に、ここまでの人気を誇り、これだけの展開を見せてくれるだろうとは誰が予想したことだろうか。 今回はそんなまどマギについての最終話視聴後の個人的な考察をさせてもらおう...

魔法少女まどか☆マギカ 12話『わたしの、最高の友達』 感想

まどかはやっぱり主人公(´・ω・`)

魔法少女まどか☆マギカ 第11話 「最後に残った道しるべ 」、最終回「わたしの、最高の友達」の感想

魔法少女まどか☆マギカですが、時空遡行者・暁美ほむらにより鹿目まどかの因果律や魔法エネルギーが莫大なものになっています。インキュベーダーはまどかに、人類との歴史を語りますが、人間と家畜との関係を引用し、知的生命体として交渉し十分に譲歩していると嘯きます...

魔法少女まどか☆マギカ 第11話&12話

魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] ついに完結! 良かった!良かったよおおおお! ・11話「最後に残った道しるべ」 ・12話「わたしの、最高の友達」

「魔法少女まどか★マギカ」 最終話感想。

ついに始まりました! 「魔法少女まどか★マギカ」 11話&12話。 もう本当に感動しました… 特に12話冒頭のマミさん、杏子からの言葉は 見てて涙が出そうになりましたよ。 改変後の世界では...

魔法少女まどか☆マギカ 第12話「わたしの、最高の友達」

魔法少女まどか☆マギカ 第12話「わたしの、最高の友達」です。 ということで、最

魔法少女まどか☆マギカ第11話「最後に残った道しるべ」

 杏子が自爆して残った魔法少女はほむらたた1人となった。キュゥべえはほむらの自宅を訪ねて「助ける事なんて出来るわけないじゃないか。佐倉杏子の脱落には意味があった。この街を守るにはまどかが魔法少女になるしかないわけだ。」思惑通りになった事を口にした。そし

魔法少女まどか☆マギカ最終話まで視聴

まぁ視聴って言ってもその手の場所でですけどね。当然ネタバレ全開なんで見てない人は見ないこと。この手のでよくあるけどネタバレ知ってから視聴して、なんだ大したことないじゃんとか言う奴いますからね。ネタバレなんて先に知ったら面白さ半減するのは当然...

魔法少女まどか★マギカ第12話(最終話) 「わたしの、最高の友達」

新房昭之×虚淵玄×蒼樹うめ×シャフトによるオリジナルアニメ 魔法少女まどか★マギカ第12話 「わたしの、最高の友達」の感想です! ほむほむ可愛すぎ!本当に最高な作品でした!

[アニメ]魔法少女まどか★マギカ 第12話「わたしの、最高の友達」(最終回)

ベストフレンド。お互いにベストフレンドであることは永遠に変わらない感情として、心の中で息づいているのかも知れない…。

第11話『最後に残った道しるべ』&第12話『わたしの、最高の友達』

本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 「さぁ、鹿目まどか。その魂を代価にして、君は何を願う──────?」 『まど☆マギ』ついに完結…! もう、「ヤバい」って言葉しか出てきませんwスケールが…すごく……大きいです。脚

魔法少女まどか☆マギカ 第11、12話(終)

第11、12話『最後に残った道しるべ /わたしの、最高の友達』魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]放送中止とかなりましたが、無事に最終回まで放送されました。

魔法少女まどか☆マギカ 第12話 「わたしの、最高の友達」

ほむらちゃん、ごめんね。私、魔法少女になる 私、解ったの、叶えたい願いが解ったの 魔法少女の希望も絶望もほむらの願いもすべて知った上でのまどかの願いは すべての魔女を生まれる前に消し去りたい すべての宇宙、過去と未来のすべての魔女をこの手で

魔法少女まどか★マギカ 第12話 「わたしの、最高の友達」 (終)

物語も現実も混乱し紆余曲折した「魔法少女まどか★マギカ」もついに最終話。 MBS公式、コミカライズ関連企画のまんがタイムきららフォワードサイト。 さすがに抑えきれず長文になってしまった・・・ ...

魔法少女まどか★マギカ 最終回 #12 『わたしの、最高の友達』 感想

  全てを犠牲にしてでもあなたたちを救うという大いなる願いは “みんな” の心に響き、願いを叶え、全てを凌駕する。だから― この作品にここまで心を揺さぶられてしまうとは当初、全く思わなかった。 それだけに、もうこの作品に出会えたことにはただただ

魔法少女まどか☆マギカ 第11話「最後に残った道しるべ」     &第12話「わたしの、最高の友達」

地震の影響などで延期されていて待っていた方もたくさんいたと思います。 ついに完結しました。 感想は続きです!

魔法少女まどか☆マギカ 第12話(最終話)「わたしの、最高の友達」レビュー・感想

「・・・ずっと気付けなくてごめんね。・・・今の私になったから本当のあなたを知ることが出来た、私にはこんなにも大切な友達がいてくれたんだって。だから嬉しいよ、ほむらちゃ ...

魔法少女まどか☆マギカ 第12話(最終話)「わたしの、最高の友達」

魔法少女まどか☆マギカ 第12話(最終話)「わたしの、最高の友達」

魔法少女まどか★マギカ 第12話(最終話) 「わたしの、最高の友達」 感想

「ほむらちゃんごめんね、私魔法少女になる。」 全てを受け入れたまどかは叶えたい願いを見つけ魔法少女になることを決断する。 魔法少女まどか★マギカ 第12話「わたしの、最高の友達」感想は続きから

魔法少女まどか☆マギカ 第11話・12話感想

とうとうやってきた最終回。 一ヶ月、早く見たいような結末を知りたくないような、複雑な思いで待っていたよ・・・。 【27%OFF】[Blu-ray] 魔法少女まどか☆マギカ 6(完全生産限定版)価格:5,366円(税...

魔法少女まどか★マギカ 第12話「わたしの、最高の友達」

以下ネタバレ

※ネタバレ注意 Puella Magi Madoka Magica ver.6 ―Mein Freund

 結局私は近所の友人宅で「魔法少女まどか★マギカ」の10~12話一挙放送にリアルタイムで立ち会った。怒濤の如く押し寄せた人智を超えた展開に翻弄された末に残ったものは、鏡面のように凪いだ海のような平静さと、どこまでも安らかな気持ちである。ここにその万感の想い...

魔法少女まどか☆マギカ 第12話考察~交わした約束忘れないよ~

タイトル「最終話 わたしの、最高の友達」

魔法少女まどか☆マギカ~第12話「わたしの...

 普通な生活をおくる中学2年生、鹿目まどかにふりかかる希望と絶望。 自らの願いとともに魂をささげて魔法少女の契約を結ぶのか、最終回12話目 まどかを守るために時空を超え...

魔法少女まどか☆マギカ 第12話「わたしの、最高の友達」(最終話)

最後こそまどかの物語として締めくくった「魔法少女まどか☆マギカ」だが、むしろまどかを魔法少女にしないため、時間ループの中でもがくほむらのドラマだった。 ほむらの願いは皮肉にもまどかに強大な魔力を貯めこみ、呪いとなった願いは未来永劫ほむらを苦しめることに...

魔法少女まどか☆マギカ 第12話(最終回)

最終第12話はまどかが全ての魔女を生まれる前に消しさるお話なのでした。 どんな願いをかなえるのかと思ったら、本当に神と呼べるようなものになる程の願いとは思わなかったで ...

魔法少女まどか★マギカ 第11話 『最後に残った道しるべ』&第12話(終) 『わたしの、最高の友達』

長らく放送延期になっていた「魔法少女まどか★マギカ」の第11&12話(終)が一挙放送。今期一番楽しみにしていたアニメが最後まで延期されただけに、期待も高まります。 なぜ「まどか」だけ延期が長かったのか東日本大震災の影響で放送延期されたアニメは多々有りました

プロフィール


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 10月 【10件】
2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

現在視聴中のアニメ

・シャングリラ・フロンティア
・葬送のフリーレン
・とあるおっさんのVRMMO活動記
・聖剣学院の魔剣使い
・ウマ娘 プリティーダービー Season 3
・16bitセンセーション
・ゴブリンスレイヤー 第2期
・豚のレバーは加熱しろ
・ティアムーン帝国物語
・ひきこまり吸血姫の悶々
・カノジョも彼女 Season2X
・君のことが大大大大大好きな100人の彼女
・Dr.STONE

検索BOX・タグ一覧