RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

Aチャンネル 第11話 「たんじょうび Allow me」

Aチャン11-1
頭に過る別れの時・・・
それは当分先の事にはなるけどトオル一人だけが下級生なのでいつかはその時が来てしまう。第一話感想ではそんな展開が頭を過ると茶化し半分で書いたけど今ではその当時とは想い入れも違っていて,楽しい時間を一緒に追ってきたからこそこういう話題が出てくると感慨深いものがある。二期があればそういう展開になっていくのかな。


Aチャン11-2
「るんちゃんが行く所なら、どこでも…!(キリッ」
トオルの高校選びはそれでいいのかw まあどこへ行っても頭の面ではやっていけそうだしどこへ行ってもるんちゃんがいなければやっていけなさそうではあるけど(ノ∀`)

そしてるんちゃんは神戸牛に釣られて難関を受けると。駄目だこの二人w
るんちゃんの中学時代のコンビのヒラちゃんの声がやたらインパクト強かったけどMAKOさんか。初見だけどあの二人はコンビにしておいたらなんか危なっかしい感じがするw

敏腕家庭教師眼鏡トオルン
下級生が家庭教師になっているという部分にはもはやつっこみはなしとw
トオルはやたら頭がいい設定が目立つ気がするけどどれくらいのものなのだろうか。

勉強中のるんちゃんの奇行には流石のトオルも呆れ気味w
眠そうにしてたくせに割とノート書けてるじゃんと思ったらそれすら夢で現実のノートはヨレヨレの線でぐちゃぐちゃになっていたのは笑ったw あと夢の中の声はなぜ小野Dなんだw

いよいよ受験。ナギとユー子も同じ教室で受けていて席順まで似たような感じになっていたとはなんたる偶然。もしかして他のクラスのやつらも全員同じだったりして。

セーラー服ユー子!
ユー子って関西人だったのか。いやあの喋り方的に当たり前のことなのかもしれないけど、空想世界ではそうじゃなくてもなぜか関西弁という"設定の"キャラがいるからてっきりそんな感じかと思ってた。動物のお医者さんのミケ的な。

Aチャン11-3
ケーキを落として三秒ルールなるんちゃん。これは酷いと思ったら箱はフェイクだった!?
なんたる策士るんちゃん!いつものこともあるからこれにはトオルだけでなく全視聴者も騙されたことだろう。でもこれでトオルが喜ぶだろうという発想はやはりユニークすぎるというかなんというかw そしてなんであんないい顔にw

トオル「Eカップ・・・」
トオルはユー子弄り好きすぎだろー、弄ることにかけてはるんちゃん愛を凌ぐかもw
ナギの言ってた欲しがっていた本というと白田先生のあの漫画しか思い浮かばない(ぉ

授業中早弁ならぬ"早ケーキ"をするトオル
なんという異様な光景。それにしてもゆたかはよくあれで誕生日だと気付けたなとw
そんなつっこみどころある中でBirthのスペルミスのオチは笑ったw

幼少の時から飴が大好きなトオル。あんな小さい頃から、と思ったらるんちゃんの夢オチか。しかし実際にあながち間違っていなさそうだから困るw

Aチャン11-4
トオルの誕生日を祝う笑顔の天使るんちゃん!
さっきのケーキ箱じゃないけどあの頃から下げて上げる戦法を実施していたのか。でもツンとつれない態度を見せつつ直後にあの悪戯な笑顔のギャップはたしかに物凄く効果的だw

「ううん…なんでもない──」
ここのトオルの心境はとりあえず今ある時間を大切にしようということなのかな?ここの部分は言葉ではなんとも表わしにくい部分なのだけど雰囲気だけで十分伝わってきたというか、いいシーンだったなという余韻が木霊するような感覚があった。

次回はもう最終回か・・・キャラも雰囲気も好きな作風だったし作品内で季節が一巡するところなどからも時間の流れの早さを感じるなー。EDのハミングガールが心に染みる。
関連記事

コメント

 僕は中高一貫の私立中学に通ったので高校受験の経験が無いです。弟二人が受験したのでトオルの気持ちは分かりますけどね。
 美菜ちゃんは高校から東京に一人で通いだしたのでユー子の気持ちが分かりそうです。僕もそうでしたけど違う環境で受験するのは心細かったりします。
 原作ではまだ進級していないです。アニメはハヤテ一期みたいに原作とアニメの時間の乖離が起こっています。原作はサザエさん時空な感じです。アニメは季節感や時系列を大事にしているようですね。

はるおんさん

>美菜ちゃんは高校から東京に一人で通いだしたのでユー子の気持ちが分かりそうです。

そういえば今回のユー子と似たような境遇ですね。
そういうシンクロも演技に巧い具合に出ていたかもしれません。

>僕もそうでしたけど違う環境で受験するのは心細かったりします。

大学とかならともかく高校くらいだと尚更でしょうな。

>原作ではまだ進級していないです。アニメはハヤテ一期みたいに原作とアニメの時間の乖離が起こっています。

このアニメも新旧間際で終わると思いますがいい感じで原作を踏襲しつつ離れていると思います、こういう愛のある原作改変はいいものだと思います。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

Aチャンネル 第11話 「たんじょうび Allow me」 感想

1年違いの大きな壁。 →「Aチャンネル」公式サイト Aチャンネル 第11話感想です。 今回はなんとも切なさもある回になりましたね。 改めてトオルはるんたちと1年違うんだということを感じまし...

Aチャンネル 第11話

第11話『たんじょうび』Aチャンネル 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・受験の頃の話ですね。

Aチャンネル 第11話 「たんじょうび」 感想

トオルが出来るまで―

Aチャンネル 第11話感想「たんじょうび」

「ありがとう、トオル」桜の花びらが舞う中、そう言って笑顔を見せたるん。何かを話しているのだが、その言葉が届かない-----------。そして、目を覚ましたトオル。夢。さて、もうすぐ...

Aチャンネル10話「トオルとるんちゃんの受験戦争」(感想)

携帯電話を通して映し出される 二人の姿が眩しいです。 写真という形で残される記憶、 そして二人の心の中にも記憶として刻まれるでしょう。 4人の他愛も無い日常を丹念に描いていくこの作品。 見...

Aチャンネル 第11話 「たんじょうび Allow me」 感想

ユー子は昔から弄られ役だったんですね。 年の瀬迫る12月のある日。 トオルの誕生日の話などをしながら、いつものように四人で帰る途中、 校門の近くで学校説明会に来ていた中学生を見かける。 ...

Aチャンネル 11話 誕生日 Allow me 感想

ありがとう、トオル^^  切ない夢ですね。 トオルにとって、るんちゃんの存在が自分の前から無くなってしまうと言うのは本当に耐えがたいことだと思います。

Aチャンネル 第11話 たんじょうび

 学校にケーキって……

Aチャンネル 第11話 感想「たんじょうび Allow me」

Aチャンネルですが、るん・トオル・ユー子・ナギは見学に来ている中学生たちを見かけます。るんがこの高校に入れたのはトオルに家庭教師してもらってがり勉したからです。 受験当日は偶然ユー子と隣になりますが、ユー子は鉛筆の芯をぶつけるという大東京の洗礼を受けま

Aチャンネル Channel 11 たんじょうび Allow me

Aチャンネル 第11話。 るんの受験とトオルの誕生日―――。 以下感想

Aチャンネル 第11話「たんじょうび」

るんの合格への道は、神戸牛とトオル先生のおかげだったw トオルの誕生日がせまった日、学校説明会に来た中学生を見かけます。 るんは受験した時のことを思い出す…  ▼ Aチャンネル 第11話「たんじょうび」 トオルは るんの受ける学校を受ける。 そんな話

Aチャンネル第11話『たんじょうび』の感想レビュー

いきなり卒業式?モードでビビったでござるwなトオルの誕生日回でした。 というか、ダイナミック爆睡逃避してたレベルのるんちゃんが高校に受かったのは、全部トオルのお陰だったのね。 …それと神戸牛w るんちゃんママ、今回もお美しいw トオルとも面識があって、流

『Aチャンネル』 第11話 感想

久々にトオルの切ない感情を出した回でした。

Aチャンネル 第11話「たんじょうび」

トオルの誕生日の話題に触れながらも、誕生日会にまでたどり着かない「Aチャンネル」の第11話。 るんとトオルの中学時代にまで遡り、学年違いの二人が離れる寂しさをトオル視点で描いている。そしてこれは今の高校生活になっても、同じことが来年繰り返される事を予感さ

Aチャンネル #11

【たんじょうび】 Aチャンネル 4(完全生産限定版) [DVD]出演:悠木碧アニプレックス(2011-08-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 物差しの使い方が間違ってるような・・・ 

2011年6月第三週のアニメ(Aチャンネル)

・Aチャンネル 第11話「たんじょうび Allow me」 るん達が高校を受験する時の事を思い出す話など。 原作範囲は1巻の35~40・117ページと、2巻の15~20ページまで。 個人的にはトオルの誕生日を祝うBパートで、ユー子のEカップを欲しがるトオルが面白かったで

Aチャンネル 第11話「たんじょうび Allow me」

かわいくすたでぃーに11話目です。 メインキャラ過去補完編。 るんちゃん志望校底上げプロジェクトが発動してなかったら、ナギやユー子ちゃんとの出会いもなかったわけですね。 そう考えると感慨深いものが...

Aチャンネル 第11話 感想

 Aチャンネル  第11話 『たんじょうび Allow me』 感想  次のページへ

Aチャンネル 第11話 「たんじょうび」

■Aチャンネル 第11話 「たんじょうび」 脚本:浦畑達彦 絵コンテ・演出:セトウケンジ 作画監督:沈宏、片岡英之、杉藤さゆり、興石暁 総作画監督:佐々木政勝 最終回が近くなり、再び“切なさ”が増...

Aチャンネル #11 6/18 あらすじと感想 #a_ch

 受験の季節、そして、誕生日。  目覚める前に、卒業するるんちゃんの姿を夢見たトオルちゃん。何やら、寂しい気持ちになる。  トオルちゃんの誕生日に近いこともあって、るんちゃんがいろいろと考え...

Aチャンネル 第11話 「たんじょうび Allow me」

るんとトオルのには「年齢」という超えられない壁がある。「Aチャンネル」の第11話。 「ありがとう、トオル」と言って振り向きざまに走り去ってしまうるん。 ある日のトオルの夢。 トオルの誕生日が近...

Aチャンネル第11話 「たんじょうび」

Aチャンネル第11話 「たんじょうび」の感想です! るんとトオル、中学校のときの思い出・・・

Aチャンネル 第11話 「たんじょうび」 感想

卒業証書を持ったルンがトオルに感謝。 もうそんな時期なんですね… 別れの時期。そのシーンで、ルンがもっている卒業証書が語っていますね。 Aチャンネル 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)福原 香織、悠木 碧 他商品詳細を見る

Aチャンネル 11話「たんじょうび Allow me」

トオルとるんちゃん、本当に仲が良いなぁ。 Aチャンネル 2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)福原 香織、悠木 碧 他商品詳細を見る

Aチャンネル 第11話

「たんじょうび」 カップ…   Eカップ! 欲しいものが何かと思えばそのカップかい(≧▽≦) でも、切に欲しいものかもしれないですね ト オ ルぅ ♪ 誰の誕生日かと思えば可愛いトオルの誕生日だったんですね♪ るんの高校受験  志望校を決め...

Aチャンネル 第11話

 Aチャンネル、入学前の話と受験の話。誕生日回でもあったのか。テンプレをいかに可愛く楽しく見せるかが決め手と思うので、作画とか演出が大切なんだろうと思いました。

Aチャンネル 第11話 「たんじょうび Allow me」 感想

今回はまたちょっぴり切ない回でした。 第11話 「たんじょうび Allow me」 感想は続きから

Aチャンネル Channel 11 『誕生日  Allow me』

るんが卒業する夢を見たトオル。それは、別れの予\感。夢を見たら中学時代に邂逅へ。るんと同じ高校に行こうとするトオル。そこまでるんが好きなのかな。

Aチャンネル 第11話 たんじょうび Allow me

トオルの誕生日を前にしての話ですが、話題の軸は受験話でした。 今回はるんが今の高校に進学した理由も明かされますが、トオルがるんと同じ高校に行くと言っている事から、志望 ...

Aチャンネル #11 『たんじょうび』 感想

  別れは必ずやってくる。それは避けようの無い未来のカタチ。 でもだからこそ前を向いて今は “今” を精一杯楽しめばいい。 もう、ただただ本当に素晴らしいです。1話と今話の対比、そして過去と今の対比。 一つ一つの丁寧な描写が彼女たちの歩む道とトオ

Aチャンネル Channel 11 「たんじょうび Allow me」 感想

この作品も終わりが近いことを感じさせる内容。 【送料無料】Aチャンネル 1【Blu-ray】価格:5,439円(税込、送料別) 早速感想。 トオルとるんの受験に関するエピソード、そして誕生日・・・。 ...

【Aチャンネル 第11話-たんじょうび】

ずっとずっとずっと 消えない笑顔の記憶♪

Aチャンネル 第11話

Aチャンネル 第11話、「たんじょうび」。 原作漫画は未読です。 るんたちの通う高校にに中学生が学校説明会に来ています。もうすぐ受験シーズンです...。

『Aチャンネル』 第11話 観ました

今回の流れは一言で言ってしまうと、とおるちゃんの憂鬱と、ユー子ちゃんの災難でしたね。って、一言じゃなくなっちゃったな。 とおるちゃんの憂鬱は、彼女が大好きなるんちゃんとの歳の差。いつでも一緒に居たいけど、二人の歳の差が残酷なくらいに二人を引き裂くときが...

(感想)Aチャンネル 第11話「たんじょうび Allow me」

Aチャンネル 第11話「たんじょうび Allow me」 日常系だほのぼのゆる~んだと散々言ってきましたが、そのゆるい日常だって 本質はどうあれいつかは変わってしまうモノ。重なる喜びの数だけ寂しさが・・・。

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧