ながされて藍蘭島 第26話 「飛び出して、藍蘭島」
- 2007/09/27
やっとカイリュウ様のもとに辿り着いた行人とすずだが、あやねがカイリュウ様を怒らせてしまい助けを求めることはできず。それでも妹を助けるために島を出ようとする行人。すずをはじめとする島のみんなも本心では行人に島を出て行って欲しくないと思いつつも行人のために力を合わせ・・・

あやねは最終話までこんな役w
行人とすずがあやねの悲鳴をカイリュウ様の叫び声と勘違いしてるのがうけたw
カイリュウ様もあれで怒って、ヒゲを戻したら沈まるというのもなんだかなあ(笑)

行人と離れたくない。その気持ちが抑えきれないすず。すずの呼び声を聞いてすずへの想いがこみ上げて涙する行人。短い島での生活の中で行人も無意識のうちにすずへの想いを募らせていたというこのシーンは良かったですね^^

妹は行人の家出後すぐに捜索に出て行人と同じように船から落ちて、
男だけの島<藍蘭島>に流れ着いていたようです。そこはなんて地獄w
美咲もよく無事で居られるな。行人よりも遥かに状況悪いだろw
美咲の声に違和感を感じたけど、みさおみたいに聞きなれれば良くなるのかな?
といっても、もう終わりだからな(笑)
最後は島に戻ってきた行人。しかし、そこには第二回婿殿争奪鬼ごっこ大会
が待ち受けていた。行人の受難(ハーレム)はまだまだ続く・・・

みちるさんキターもう終わりなのに新キャラとはw
これで藍蘭島も終わりですね。気に入っていたアニメだったので寂しくなります。
どうでもいいけど次の放送番組見て吹いたw 本気でやるのかあれw?
<総評>
あまり面白くない回もあったけど、物語の設定とキャラクター(特にすず!)
が個人的にツボだったので全体的に満足できる作品でした^^
行人は毎回鼻血ブーなところはヘタレだったけど、
変なところで根性があったり男気があったりと、割と好感のもてる男キャラでした。
ギャグ面ではあやねの不幸っぷりが一番良かったですw
すずについては相当の数の属性の合致がw
藍蘭島の動物たちもみんな良かったですね。とんかつ、からあげも良いのですが、
個人的には特にくまくま、ぱな子さん、お師匠様が好きでしたw
くまくまの「うばーっ!」は原作ではほとんどでないけど、多用されていましたw
ゆきのにすずと一緒と言われてショックを受けていたところも面白かったですw
ぱな子さんとお師匠様はキャラと声が良かったですw 文章量的に動物ではくまくまが一番好きかと思われるかも知れませんが、ぱな子さんが一番好きですw
OP「Days」 ED「Say cheese!」 ED2「恋する天気図」
堀江由衣づくしキター━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! どれも気に入ってますw
主な声優
東方院行人:下野紘 すず:堀江由衣 まち:高橋美佳子 あやね:千葉紗子
りん:白石涼子 ちかげ:伊藤静 ゆきの:長谷川静香 梅梅:生天目仁美
しのぶ:樹元オリエ オババ:くじら からあげ:太田哲治
とんかつ・紋次郎・みこと:渡辺明乃 ぱな子・お師匠様・うさうさ:飯塚雅弓
堀江由衣さんは今回は「うぐぅ」ではなく「うにゃ~」キャラでしたGJ!
高橋美佳子さんのまちも巧い具合にフィットしていましたねw
千葉さんは、あの叫び声がいいですねw 「行人様」というセリフのイが、
イとエの中間みたいな発音になっていたところも良かったですw
長谷川さんは、らき☆すたのゆたかよりもこういうタイプの方が合っていると感じました。
生天目さんのこの手の高い声のキャラを聞くのは久々だな~。
渡辺明乃さんはとんかつを熱演、歌は大変だったろうなw
飯塚雅弓さんのぱな子さん、お師匠様、うさうさの声はGJでしたw
個人的なこのアニメの評価 A-
アニメのできとしてはあまり良いものとは言えないかもしれませんが、上記の通り設定とキャラクターが好きだったので楽しめました。

あやねは最終話までこんな役w
行人とすずがあやねの悲鳴をカイリュウ様の叫び声と勘違いしてるのがうけたw
カイリュウ様もあれで怒って、ヒゲを戻したら沈まるというのもなんだかなあ(笑)

行人と離れたくない。その気持ちが抑えきれないすず。すずの呼び声を聞いてすずへの想いがこみ上げて涙する行人。短い島での生活の中で行人も無意識のうちにすずへの想いを募らせていたというこのシーンは良かったですね^^

妹は行人の家出後すぐに捜索に出て行人と同じように船から落ちて、
男だけの島<藍蘭島>に流れ着いていたようです。そこはなんて地獄w
美咲もよく無事で居られるな。行人よりも遥かに状況悪いだろw
美咲の声に違和感を感じたけど、みさおみたいに聞きなれれば良くなるのかな?
といっても、もう終わりだからな(笑)
最後は島に戻ってきた行人。しかし、そこには第二回婿殿争奪鬼ごっこ大会
が待ち受けていた。行人の受難(ハーレム)はまだまだ続く・・・

みちるさんキターもう終わりなのに新キャラとはw
これで藍蘭島も終わりですね。気に入っていたアニメだったので寂しくなります。
どうでもいいけど次の放送番組見て吹いたw 本気でやるのかあれw?
<総評>
あまり面白くない回もあったけど、物語の設定とキャラクター(特にすず!)
が個人的にツボだったので全体的に満足できる作品でした^^
行人は毎回鼻血ブーなところはヘタレだったけど、
変なところで根性があったり男気があったりと、割と好感のもてる男キャラでした。
ギャグ面ではあやねの不幸っぷりが一番良かったですw
すずについては相当の数の属性の合致がw
藍蘭島の動物たちもみんな良かったですね。とんかつ、からあげも良いのですが、
個人的には特にくまくま、ぱな子さん、お師匠様が好きでしたw
くまくまの「うばーっ!」は原作ではほとんどでないけど、多用されていましたw
ゆきのにすずと一緒と言われてショックを受けていたところも面白かったですw
ぱな子さんとお師匠様はキャラと声が良かったですw 文章量的に動物ではくまくまが一番好きかと思われるかも知れませんが、ぱな子さんが一番好きですw
![]() |
堀江由衣づくしキター━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! どれも気に入ってますw
主な声優
東方院行人:下野紘 すず:堀江由衣 まち:高橋美佳子 あやね:千葉紗子
りん:白石涼子 ちかげ:伊藤静 ゆきの:長谷川静香 梅梅:生天目仁美
しのぶ:樹元オリエ オババ:くじら からあげ:太田哲治
とんかつ・紋次郎・みこと:渡辺明乃 ぱな子・お師匠様・うさうさ:飯塚雅弓
堀江由衣さんは今回は「うぐぅ」ではなく「うにゃ~」キャラでしたGJ!
高橋美佳子さんのまちも巧い具合にフィットしていましたねw
千葉さんは、あの叫び声がいいですねw 「行人様」というセリフのイが、
イとエの中間みたいな発音になっていたところも良かったですw
長谷川さんは、らき☆すたのゆたかよりもこういうタイプの方が合っていると感じました。
生天目さんのこの手の高い声のキャラを聞くのは久々だな~。
渡辺明乃さんはとんかつを熱演、歌は大変だったろうなw
飯塚雅弓さんのぱな子さん、お師匠様、うさうさの声はGJでしたw
個人的なこのアニメの評価 A-
アニメのできとしてはあまり良いものとは言えないかもしれませんが、上記の通り設定とキャラクターが好きだったので楽しめました。
トラックバック
ながされて藍蘭島 第26話 「飛び出して、藍蘭島」
藍蘭島も最終回です。もう、あやねのギャグ顔を見れないと思うと・・・ ちょっとだけ寂しいw
ながされて藍蘭島 #26(最終話)「飛び出して、藍蘭島」
どうか2期がありますようにかといってこのブログに願っても関係はないのであしからずwではながされて藍蘭島最終回感想です!そして最後に好きなキャラベスト10を。なが...
[アニメ『ながされて藍蘭島』]『ながされて藍蘭島 第26話』
『ながされて藍蘭島』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第26話 『飛び出して、藍蘭島』です。 ストーリーは…。 なんとか海龍神社の鍵を手に
ながされて藍蘭島 第26話 「飛び出して、藍蘭島」
絶対ムリなんてことは、絶対ないんだ――!最後までやっぱり、あやねがやってくれました(^^;行人たちより先に竜神様に願おうと髭を抜いちゃいました…。竜神様の加護がなくても行人は、一人で島を出ようとする。
[終]ながされて藍蘭島 #26「飛び出して、藍蘭島」感想
あやねの願い強奪から海龍さまが起きてしまい髭を引っこ抜いてしまう事に行人を島から出すか出さないかすず自身が答えを出せずにせめぎ合いながら、島のみんなで海龍さまに願いを叶えてもらうために総出でお祈りをささげる島の外で男祭りww妹キタ━━━(゚∀゚)━━━男だ
ながされて藍蘭島 第26話 「飛び出して、藍蘭島」
素直に感動した!最後まで見ていて良かったと思いました!最終回はOPなし。これもまた面白かった。
ながされて藍蘭島 第26話 「飛び出して、藍蘭島」
ながされて藍蘭島 評価:2.0 [ラブコメ] テレビ東京 : 04/04 25:20 テレビ大阪 : 04/04 25:20~ テレビ愛知 : 04/04 25:28~ TVQ九州放送 : 04/08 26:45~ AT-X : 04/09 09:30~ テレビ北海道 : 04/09 25:30~ テレビせと...
ながされて藍蘭島 最終話「飛び出して、藍蘭島」
ながされて藍蘭島の最終話を見ました。最終話 飛び出して、藍蘭島なんとか海龍神社の鍵を手に入れ、龍神島にたどり着く行人とすず。「ここが本当の海龍神社。この奥に海龍様がいるんだ」鍵を開けて海龍様に願いを伝えようとするが、内緒で邪魔をしにきたあやねが誤って海..
ながされて藍蘭島 第26話 「飛び出して、藍蘭島」
とうとう海龍様のいる社へやってきた行人たち。あと、もちろんあやねも。あやねの妨害工作に期待してみる。<アニメ キャプ 画像 レビュー 感想 美咲 みちる 最終回 男>
ながされて藍蘭島 第26話(最終回) 飛び出して、藍蘭島
ソイヤッサ!ソイヤッサ!妹が出てきたものの、兄とは反対に男だらけの島での紅一点。これは穴が足りないとしか思えない。どう考えても身体どころか精神に異常をきたすぞ。行人も行人でそんな異常な所にいる妹を野放しにするなんて、頭がおかしいとしか思えない。ま....
ながされて藍蘭島 第26話 「飛び出して、藍蘭島」
ついに海龍神社までたどり着いた行人たち。果たして海龍様は行人たちの願いを聞いてくれるのか?<ながされて 藍蘭島 画像 感想 キャプ レビュー 最終話>
ながされて藍蘭島 第26話(最終回)
最終回は、行人が島外に脱出するも再び帰ってくるお話でした。美咲が登場、声はかなり予想外な感じでしたがあれはあれで(笑)。なんだか新キャラまでわざわざエンディングで登場するとは面白すぎで、最後まで楽しませてくれました。今回は作画監督のうちの一人に私....
ながされて藍蘭島 第26話(最終話)「飛び出して、藍蘭島」
ながされて藍蘭島 第26話(最終話)「飛び出して、藍蘭島」
ながされて藍蘭島 第26話(最終話)
第26話『飛び出して、藍蘭島』(最終話) 海竜様の元へ。 影であやねが邪魔してヒゲを折ってしまい それで怒らせてしまう始末。
(アニメ感想) ながされて藍蘭島 第26話 「飛び出して、藍蘭島」
ながされて藍蘭島 其之壱 (初回限定版)未咲を救うため、海龍様の元へ向かう行人とすず。しかし途中、ある者達の妨害に遭い・・・。
アニメ感想 ~ながされて藍蘭島 第26話(最終話)~
飛び出して、藍蘭島行人達に迫るあやねの影・・
ながされて藍蘭島 。。。。 第26話 飛び出して、藍蘭島 (最終話)
最終話だというのに りん ばかり見つめていた気がする^^;あやね の「要らん事しー!」は 毎度の事ながら、最終話は 案外 マトモな話になっていた。って、それは 当り前かぁ。どこまで 行人と すず の恋仲をくっ付ける?のか と思ってみてましたが 現状維持では....
『ながされて藍蘭島』第26話
ながされて藍蘭島 其之壱 (初回限定版)う、うぇえええっ!何ですかこのオチはっ!ってか、男だらけの島なんて死んでもゴメンですよっ!兄貴が女の子だらけの島でウハウハしていたとき、妹は「どきっ!男だらけの藍蘭島」でウハウハしていたって事ですか!?ってか清水理沙
ながされて藍蘭島 第26話感想
ながされて藍蘭島 第26話感想いきます。
ながされて藍蘭島 第26話 「飛び出して、藍蘭島」(最終回)
あかねはこの後製作スッタフがおいしく頂きました^^最後の最後までどうしようもないキャラでしたねこの子は(´・ω・`) 海竜様のヒゲはトカゲの尻尾並みにもろすぎだろうw
ながされて藍蘭島 第26話 「飛び出して、藍蘭島」
最終回です。途中でレビュー放棄しましたが…。2クールの長きに亘って放送された、「ながれさて藍蘭島」。前半のパワフルな展開が、中盤以降ダウンしましたが、そこはキャラクターの魅力でなんとかカバー。作画に関しては、全体的に低調でしたね。取敢えず何も考えず毎週楽
ながされて藍蘭島 第26話「飛び出して、藍蘭島」
行人は藍蘭島がら脱出してみさきに会えるのか!?そして行人を想うすずの気持ちは!?それでは最終回の感想、いきます。
ながされて藍蘭島 第26話 「飛び出して、藍蘭島」
★★★★★★★☆☆☆(7) 途中まではよくある無難な最終回って感じでしたが、妹の美咲が出てきてから急にカオスな展開に・・。こんなオチ誰も予想できねーよ!でもあまりに馬鹿らしくて思わず笑ってしまいまし
行人の為に、こんなにも頑張れる。すずは諦めたくない・・・海龍様、お願いがあります。
海龍様の眠る社へ向う【すず】と【行人】。不安はあるけど【行人】と一緒だから大丈夫。海龍様を呼ぶ【すず】と【行人】。【あやね】が先回りをして邪魔をする・・・。海底で流されて海龍様のヒゲを持って来てしまう。その怒りなのか、社は崩壊してしまう。雨が降り続く。
ながされて藍蘭島 第26話 (最終話) 「飛び出して、藍蘭島」
ついに最終回、なんか無理矢理っぽいなオイwwww2期放送フラグかな・・・?作画が原作と違うので、僕的評価は普通・・・まぁハヤテみたいに、ストーリーは酷くなかったからおkけど、勝手に原作設定を変えたの
ながされて藍蘭島第26話「飛び出して、藍蘭島」感想
ながされて藍蘭島最終話。今まで笑いばっかでストーリーは放置してただけに、急な話についていけるかな・・・??【送料無料選択可!】ながされて藍蘭島其之壱[初回生産限定盤]/アニメ早速感想。まぁなんというか、意外な展開で面白かったよ。まさか妹もそんな島に・・・...
ながされて藍蘭島 最終話『オチが・・・・・・;』
■ながされて藍蘭島絶対ムリなんてことは、絶対ないんだ!!さて、ながされて藍蘭島もいよいよ最終回ですの♪行人は無事に島を出ることが出来るのか!?島に残されたすず達は・・・・・
レビュー・評価:ながされて藍蘭島/最終回 「飛び出して、藍蘭島」
品質評価 26 / 萌え評価 10 / 燃え評価 5 / ギャグ評価 15 / シリアス評価 26 / お色気評価 10 / 総合評価 15レビュー数 19 件 なんとか海龍神社の鍵を手に入れ、龍神島にたどり着く行人とすず。鍵を開けて海龍様に願いを伝えようとするが、ないしょで邪魔をしにきたあやね
ながされて藍蘭島 第26話 飛び出して、藍蘭島
最終回で新キャラって何だよ'`,、(´▽`) '`,、
ながされて藍蘭島 第26話 飛び出して、藍蘭島
一度も感想を書いたことはありませんが、ながされて藍蘭島、26話全部見終わりました。極度のハーレムものはあまり好きではありませんが、藍蘭島は結構毎回楽しみにしてみていた作品ですね。
ながされて藍蘭島 第26話「飛び出して、藍蘭島」
争奪戦再び・・・
ながされて藍蘭島 第26話
今回は、行人さんが島を脱出して、再び戻ってくるというお話でした。戻ってきてくれましたね、行人さん。やっぱりこうでないと。早速、鍵を手に入れた行人さんとすずさんは海龍様の元へ。なんかほこらみたいなところの鍵を開けていよいよ中へ。しかし、あやねさんがその後か
『ながされて藍蘭島』 #26 [最終回]
第26話 「飛び出して、藍蘭島」(※アニメ版オリジナル) イロイロと不安要素の多い事前情報を各所で得ていて、かな~り心配になっていたアニメ版『藍蘭島』の最終回。
ながされて藍蘭島 第 26 話 (最終回)
最後の最後で…。
[アニメ感想 ながされて藍蘭島] ながされて藍蘭島26話
最終回。 島から抜け出して妹を助けれるのか。 行人とすずは鍵を使って中へ。 すると海竜様の叫びと思われる声が。 っと思ったら後を着けてたあやねが滑って悲鳴を上げてる声でした。 あやね死亡ですかw で2人は海竜様のいる場所に着くんですが早くもあやねが復活して自分