コメント
ラウンダーのマヌケっぷりは、あの時点で「椎名まゆりの死を必ず岡部倫太郎が確認する」のを避けられないのと同じで「岡部倫太郎が、あの時間にラボ、タイムリープマシンの前」に来ることが確定してるんではないでしょか?
だから勝手に縛られてた手は自由になるし、死ぬこともない。
オカリンにとっては、運がいいのか悪いのか……まゆりの死を見続けて壊れかけてましたしね。
だから勝手に縛られてた手は自由になるし、死ぬこともない。
オカリンにとっては、運がいいのか悪いのか……まゆりの死を見続けて壊れかけてましたしね。
あの世界線にいる限りまゆしぃは死につづけオカリンはタイムリープし続けるというまさに無限地獄ですね
因みにまゆしぃの死に方は原作だと分岐によって色々変化します。
あんなの現実で起こるはずが…⇒襲撃再び
電車で逃げる⇒轢殺
タクシーでなら…⇒刺殺
じゃあ地下鉄に…⇒萎えェ…
まゆりから目を離す⇒SERNに拉致されゲル化
警察に保護⇒銃殺
萌郁脅す⇒襲撃三度
まだ他にも色々な死に方が用意されているので原作をプレイすると更に深くオカリンの絶望感を感じることが出来ますよ
より絶望感というのを味わいたいのならオススメです(笑)
因みにまゆしぃの死に方は原作だと分岐によって色々変化します。
あんなの現実で起こるはずが…⇒襲撃再び
電車で逃げる⇒轢殺
タクシーでなら…⇒刺殺
じゃあ地下鉄に…⇒萎えェ…
まゆりから目を離す⇒SERNに拉致されゲル化
警察に保護⇒銃殺
萌郁脅す⇒襲撃三度
まだ他にも色々な死に方が用意されているので原作をプレイすると更に深くオカリンの絶望感を感じることが出来ますよ
より絶望感というのを味わいたいのならオススメです(笑)
しまった~!!
ネタバレ↑読んでしまった…
ゲームの続き楽しみにしてたのにorz
少なくとも管理人さんが未プレイのプログではネタバレはしないか、せめて文頭に注意書きを入れた方が良いと思いますよ。
ネタバレ↑読んでしまった…
ゲームの続き楽しみにしてたのにorz
少なくとも管理人さんが未プレイのプログではネタバレはしないか、せめて文頭に注意書きを入れた方が良いと思いますよ。
名無しさん
>岡部倫太郎が、あの時間にラボ、タイムリープマシンの前」に来ることが確定してるんではないでしょか?
オカリンの行動の確定によってラウンダーのマヌケっぷりが確定してしまっているという新しい発想に笑いましたwでもその可能性もありそうですね。
>オカリンにとっては、運がいいのか悪いのか……まゆりの死を見続けて壊れかけてましたしね。
ある意味死よりも辛いことだとは思いますがおかげで希望も見えてきましたので頑張ってもらいたいものですね。
オカリンの行動の確定によってラウンダーのマヌケっぷりが確定してしまっているという新しい発想に笑いましたwでもその可能性もありそうですね。
>オカリンにとっては、運がいいのか悪いのか……まゆりの死を見続けて壊れかけてましたしね。
ある意味死よりも辛いことだとは思いますがおかげで希望も見えてきましたので頑張ってもらいたいものですね。
>因みにまゆしぃの死に方は原作だと分岐によって色々変化します。
げぇこれは・・・^^;
凄い過酷な部分ですねこれは、だからこそ終盤のカタルシスもゲーム組には大きそうですが。それこそこのゲームの高評価の要因の一つでしょうかね。
>より絶望感というのを味わいたいのならオススメです(笑)
原作はアニメ次第ですかね。正直今すぐにでもやってみたい気持ちはあるのですがそれだとアニメが楽しめなくなってしまうので、かといってアニメで全ての真相に辿り着いてしまうとそれで満足してしまう気もしますし、悩みどころですね。
げぇこれは・・・^^;
凄い過酷な部分ですねこれは、だからこそ終盤のカタルシスもゲーム組には大きそうですが。それこそこのゲームの高評価の要因の一つでしょうかね。
>より絶望感というのを味わいたいのならオススメです(笑)
原作はアニメ次第ですかね。正直今すぐにでもやってみたい気持ちはあるのですがそれだとアニメが楽しめなくなってしまうので、かといってアニメで全ての真相に辿り着いてしまうとそれで満足してしまう気もしますし、悩みどころですね。
Syla さん
>しまった~!!
ネタバレ↑読んでしまった…
ゲームの続き楽しみにしてたのにorz
自分のブログで巻き込んでしまったみたいで本当に申し訳ありません。
>少なくとも管理人さんが未プレイのプログではネタバレはしないか、せめて文頭に注意書きを入れた方が良いと思いますよ。
たしかにネタバレ要素は極力避けていただきたいですし、ある場合は他の読者さんのためにもこうしていただけるとありがたいです。
ただ今回くらいのものでしたら今後のアニメ展開の核心には繋がるものではないですし、名無しさんもそれを踏まえた上で私の文章を読んで補足してくれるような形でコメントしてくれている気遣いは感じましたので、個人的にはこれくらいなら問題なかったです。
ですがこれからのゲームプレイを楽しみにされているSylaさんにとっては大きなネタバレになってしまったかと思いますし管理人として謝罪いたします。すみません。
最後に、Sylaさんもお気遣いくださりありがとうございました!
ネタバレ↑読んでしまった…
ゲームの続き楽しみにしてたのにorz
自分のブログで巻き込んでしまったみたいで本当に申し訳ありません。
>少なくとも管理人さんが未プレイのプログではネタバレはしないか、せめて文頭に注意書きを入れた方が良いと思いますよ。
たしかにネタバレ要素は極力避けていただきたいですし、ある場合は他の読者さんのためにもこうしていただけるとありがたいです。
ただ今回くらいのものでしたら今後のアニメ展開の核心には繋がるものではないですし、名無しさんもそれを踏まえた上で私の文章を読んで補足してくれるような形でコメントしてくれている気遣いは感じましたので、個人的にはこれくらいなら問題なかったです。
ですがこれからのゲームプレイを楽しみにされているSylaさんにとっては大きなネタバレになってしまったかと思いますし管理人として謝罪いたします。すみません。
最後に、Sylaさんもお気遣いくださりありがとうございました!
どうも
>「ほらっ!凶器のマッドサイエンティスト!
世界の構造とやらを作り変えるんだろ!」
いやもう素晴らしいシーンでした。いや、ホント。
>らしくないオカリンの真似までして励まし微笑みかける様子が可愛すぎる(*´д`*)
もうこの表情が見れただけでこの回のほかの部分はいりません(ぇ
>「5時間前の私はさぁ、知らないんだよね…あんたが紅莉栖って呼んでくれたこと─」
もう今週はクリス無双!
ここはかなり切なくなりました・・・
他にもオカリンが後悔するとこやルカ子のところ、そして何でもすると言って萌花にすがるところはもう特に・・・
>クリス「はいはい、ワロスワロス」
やっぱりクリス無双!!
ここではしっかりと笑わせて頂きましたw
どんどん楽しみになっていきますね。
ここまで次が楽しみな作品は今まで見たことないかもしれません。
次回にも期待大!
それでは、また
>「ほらっ!凶器のマッドサイエンティスト!
世界の構造とやらを作り変えるんだろ!」
いやもう素晴らしいシーンでした。いや、ホント。
>らしくないオカリンの真似までして励まし微笑みかける様子が可愛すぎる(*´д`*)
もうこの表情が見れただけでこの回のほかの部分はいりません(ぇ
>「5時間前の私はさぁ、知らないんだよね…あんたが紅莉栖って呼んでくれたこと─」
もう今週はクリス無双!
ここはかなり切なくなりました・・・
他にもオカリンが後悔するとこやルカ子のところ、そして何でもすると言って萌花にすがるところはもう特に・・・
>クリス「はいはい、ワロスワロス」
やっぱりクリス無双!!
ここではしっかりと笑わせて頂きましたw
どんどん楽しみになっていきますね。
ここまで次が楽しみな作品は今まで見たことないかもしれません。
次回にも期待大!
それでは、また
MEETπさん
>もうこの表情が見れただけでこの回のほかの部分はいりません(ぇ
いやこれは言いすぎw
シュタゲはやはりストーリーが肝ですからな。
>他にもオカリンが後悔するとこやルカ子のところ、そして何でもすると言って萌花にすがるところはもう特に・・・
噂ではゲームよりも力が入っている部分のようですね。
>やっぱりクリス無双!!
ここではしっかりと笑わせて頂きましたw
まきせくりす!
>ここまで次が楽しみな作品は今まで見たことないかもしれません。
次回にも期待大!
たしかにこれは凄いですね。原作の評判もけっして間違いではなかった。
いやこれは言いすぎw
シュタゲはやはりストーリーが肝ですからな。
>他にもオカリンが後悔するとこやルカ子のところ、そして何でもすると言って萌花にすがるところはもう特に・・・
噂ではゲームよりも力が入っている部分のようですね。
>やっぱりクリス無双!!
ここではしっかりと笑わせて頂きましたw
まきせくりす!
>ここまで次が楽しみな作品は今まで見たことないかもしれません。
次回にも期待大!
たしかにこれは凄いですね。原作の評判もけっして間違いではなかった。