RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

THE IDOLM@STER 第1話 「これからが彼女たちの始まり」

アイマス1-1
アイマス再びアニメ化!
ゼノグラシアを見てたからいくらか知っているけどそれとはキャラの性格も含めてかなり違うらしい。こっちでは仲良しな日常やってるけどあっちじゃ普通に殺し合いしてたからなー^^; 今から考えてもなんでこの作品でああいう作風になったのかと疑問が(ノ∀`)


アイマス1-2
噂では聞いていたけど律子はアイドル候補生ではなくプロデューサー職らしい。
ゼノグラでもメカニックだったし徹底して表には出てこないキャラだな。でも今回に関してはキャラが明らかに多すぎるしその中でポジションとしては一番目立つとも言えそうかな。

バイト戦士「牧瀬紅莉栖!なんでお前がここに!?」
千早さんの声はほとんどシュタゲの紅莉栖のまんまなんだな。あのクリスがアイドルを目指していると思うとなんともw そして胸の設定は両者あまり変らないようでw

Yukiho「私、男の人と話すの苦手で・・・」
雪歩おおおおおおおお!とりあえずこのキャラ一押し!(ぉ
そもそも注目し始めたきっかけはなんだっけ、カミーユPのアイドル紹介だったかなw

あずささんのせくしぃしょっと。他キャラは皆幼い性格な感じなのであずささんは特徴があってけっこういいキャラしてるかもしれない。

てへぺろ(・ω<)春香。それは中の人のラジオの相方の持ち技だろうw

えっ!?男プロデューサーいるの!?
この手の作品で男を出すとは予想外。一応あれはプレイヤーとか視聴者の位置づけということになっているのかな?一話からの登場であって既に形成された世界観を壊す形の登場ではないのでこれはまぁいいかなとも思うけど、あまりいる意味も感じない。この作品だとらぶドルのイケメンプロデューサー智弘さんみたいにもてまくったりはしないだろうしなw


ということで一話終了。今回は紹介されたキャラは特徴が出ていて良かったけど構成的にはどうなのかとも感じた。話が一切無く完全なPV状態で数多くの登場キャラをひたすら紹介するだけだったので原作知識がないと見てて若干退屈だった。まあ工夫した入り方だとは思うけどこういうのをやるよりは普通に物語の中でキャラを立たせていって欲しかったかな。

しかし次回は今回を全て紹介に費やした分一気に物語が始まるのだろうしそこでどんな話やキャラの掛け合いを見せてくれるかに注目。それから例の男ユニットは出てくるのだろうかw
関連記事

コメント

どうも


>ゼノグラシアを見てたからいくらか知っているけどそれとはキャラの性格も含めてかなり違うらしい。

見たことないので調べてみましたがあれはひどいww
ホントにどうしてあんなコトに・・・

>千早さんの声はほとんどシュタゲの紅莉栖のまんまなんだな。

私はキャラデザ的にソラヲトのリオを思い出しましたw

>雪歩おおおおおおおお!とりあえずこのキャラ一押し!(ぉ

何故こうまで被るのか・・・
あと私は千早さんもですね。
あのタイプの性格のキャラは好きになることが多いです。

>えっ!?男プロデューサーいるの!?
この手の作品で男を出すとは予想外。

前にマンガを少し読んだことがあるのでいくらか予想はしていました。
ですが、私が読んだヤツは多少恋愛要素があったんですよね;
このアニメでは流石にやらないとは思いますが、どういった感じで絡ませてくるのかには少し興味がありますね。


それでは、また

MEETπさん

>前にマンガを少し読んだことがあるのでいくらか予想はしていました。
ですが、私が読んだヤツは多少恋愛要素があったんですよね;

少なくとも原作でなければなんとかなるかも

>このアニメでは流石にやらないとは思いますが、どういった感じで絡ませてくるのかには少し興味がありますね。

普通に兄的な位置だとは思いますが
だったらわざわざ出す意味あるのかなと少々疑問ではありますね。
原作プレイヤーは自己投影するのでしょうかね?

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

THE IDOLM@STER アイドルマスター 第1話 「これからが彼女たちの始まり」 感想

765プロの原石たち →「THE IDOLM@STER」公式サイト THE IDOLM@STER 第1話感想です。

THE IDOLM@STER アイドルマスター 第1話 「これからが彼女たちの始まり」 感想

駆け出しのアイドル達―

THE IDOLM@STER 第1話 盛り上がる所は皆無でしたが良い構成だ。

■THE IDOLM@STER                 一時はニコニコ動画を席巻しただけあって、わざわざ深夜アニメを観る人・・・と言うか、 「深夜アニメという存在を知ってる人」でこのタイトルを知ら...

THE IDOLM@STER第1話

始まりましたねwww 色々と熱狂的なファン、いや、、、信者の方がたくさんいるアニメです。 知っている人にとって、、、、細かい説明など不要かw  

THE IDOLM@STER 第1話 「これからが彼女たちのはじまり」 感想

楽しみですヽ(*´∀`)ノ って、コレ違ぇ⊂( ・∀・) ☆彡 パン☆`Д´)ノ 楽しみです♪ 2011年夏アニメ第4弾は「アイマス」です♪ 全国のプロデューサーさん待望のアニメが始まりましたw 何故コレが出...

アニメ THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第01話 感想

 アニメ THE IDOLM@STER   (アイドルマスター)  第01話 『これからが彼女たちのはじまり』 感想  次のページへ

THE IDOLM@STER 第1話「これからが彼女たちのはじまり」感想

待ちに待ったアニマスですよー。 今度はちゃんとしたアニマスのアニメ化です。

THE IDOLM@STER 第01話 「ここからが彼女たちのはじまり」

TVアニメ「アイドルマスター」オープニング・テーマ「READY!!」《DVD付初回限定盤》(2011/08/10)765PRO ALLSTARS商品詳細を見る THE IDOLM@STER 第01話感想です。 人には誰でも、秘密の1つや100個くらいあるものですよね?(ぇー

アイドルマスター 第1話「これからが彼女たちのはじまり」

旧ナムコのアーケード機「THE IDOLM@STER」に始まり、現バンダイナムコゲームスのXbox 360「THE IDOLM@STER 2」を原作としたアニメ化。ジャンルはアイドル育成シミュレーション。 原作はプレイしたことがないので、長井龍雪監督がサンライズで制作した「アイドルマスター...

THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第1話 【これからが彼女たちのはじまり】 感想

アイドルマスターについて。 自分ゲーセンには激しく行く方ですが、アイドルマスターはやってないんですよね。 意外だと思いますが、アイドルマスターってナムコなんですよね。ゲーセンによってはナムコ商品...

THE IDOLM@STER(アイドルマスター) あらすじと感想 #1 7/8

 取材形式で進行です。  今回は、アイドルの1日を描きつつ、各キャラの自己紹介ということらしいですが、やっぱり、12人は多いなw。  既に、ゲームとしては有名なので、キャラの名前も、ある程度は知ってるのですが、やっぱり多いw。  ゲーム未プレイで...

THE IDOLM@STER 【1話】 「これからが彼女たちの始まり」

アイドルマスター、1話。 記事を上げるかどうか迷いましたが、金曜アニメ全部見ましたが、特にこれと言ってインパクトのある作品がなかったので、 この作品をアップしようと思います。 ・・・視聴を終えて・・・ 今回はキャラ紹介といった感じでしたね。 アイマス...

THE IDOLM@STER 第1話 これからが彼女たちのはじまり

 見事にキャラ紹介回ですね。

THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第1話「これからが彼女たちのはじまり」

全国のプロデューサーさん大望のアニメ化ですよ?(笑) 12人もキャラがいるので紹介だけでも1話で足りないくらいw インタビューVTR風に見せてるのが上手いですね♪  ▼ THE IDOLM@STER(アイドル...

THE IDOLM@STER 1話「765プロのドキュメントビデオな内容でしたね」(感想)

アイドルマスター始まりました!! 萩原雪歩さんに再びアニメで会える!! それだけで幸せに感じます!! アイマス2回目のアニメ。 この企画の人気の高さをうかがい知れます。 今回はアイドルのドキュメント風PVタッチで描かれた 点について注目して記事を書き

THE IDOLM@STER (アイドルマスター) 第1話「これからが彼女たちのはじまり」 感想

"ひとりでは出来ないこと" "仲間となら出来ること" 掴みとしてはバッチリの第1話でした。

きっと雰囲気は伝わったと信じる(THE iDOLM@STER 第1話レビュー)

THE iDOLM@STER 第1話「これからが彼女たちのはじまり」 ★★★★☆

アイドルマスターktkr!!!!

今期、おいら的に最大の注目! 「アイドルマスター」であります! いやー思えばこの作品をやりたくて箱かったんですよね。初期作品しかやってないですが、音楽CDや同人作品(笑)等の展開を見て、人気だなぁとw いろいろな人の思い入れがある作品だけに、アニメ化は...

THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第1話 感想「これからが彼女たちのはじまり」 

THE IDOLM@STER(アイドルマスター)ですが、12人ものアイドルをプロデュースします。それぞれキャラも立っていますが、マネージャーも元アイドルだったようで復帰も期待されています。最近免許取ったそうです。 ハムスターが冷蔵庫と壁の隅に迷い込んでしまい、大騒ぎ

THE IDOLM@STER:1話感想

THE IDOLM@STERの感想です。 今期の注目作ということで触れておこう。

THE IDOLM@STER #01 『これからが彼女たちのはじまり』 感想

  ただのアイドルアニメでは終わらない!! そんな制作スタッフの想いを強く感じられる初回でした!!

(アニメ感想) THE IDOLM@STER アイドルマスター 第1話 「これからが彼女たちの始まり」

アイドルマスター2(2011/02/24)Xbox 360商品詳細を見る 都内某所にある、芸能事務所『765プロダクション』では、 トップアイドルを目指す駆け出しアイドル12人と、新人プロデューサー1人が、 夢に...

THE IDOLM@STER 第01話 「これからが彼女たちのはじまり」

今度はロボットは出ない予定だそうです。アニメ「THE IDOLM@STER」の第1話。 TBS公式はこちら。 というわけで密着取材形式で各キャラの紹介が進む。 13人とはプロデューサーさんも含む? そして最後...

アイドルマスター 第1話

「これからが彼女たちのはじまり」 ゲームはやってませんσ(^_^;)アセアセ ドキュメンタリー番組の撮影を通して、各キャラを紹介しました第一話ですが、 それぞれ設定があったりして、これからが楽しみです ...

THE IDOLM@STER  第1話これからが彼女たちのはじまり

ーアイドルー それは女の子達の永遠の憧れ。だが、その頂点に立てるのは、ほんの一握り・・・・ そんなサバイバルな世界に13人の女の子達が足を踏み入れていた。

THE IDOLM@STER 第1話 「これからが彼女たちの始まり」

THE IDOLM@STER 第1話 「これからが彼女たちの始まり」の感想です! キャラ紹介で終わっちゃたけど、真のジト目を見れただけで満足です!

THE IDOLM@STER 第1話 「これからが彼女たちのはじまり」 感想

第1話はキャラ紹介回だけどその見せ方が上手いですね。 第1話 「これからが彼女たちのはじまり」 感想は続きから

THE IDOLM@STER 【1話】 「これからが彼女たちの始まり」

アイドルマスター、1話。 記事を上げるかどうか迷いましたが、金曜アニメ全部見ましたが、特にこれと言ってインパクトのある作品がなかったので、 この作品をアップしようと思います。 ・・・視聴を終えて・・・ 今回はキャラ紹介といった感じでしたね。 アイマス...

THE IDOLMASTER アイドルマスター 第1話

都内某所にある、芸能事務所『765プロダクション』では、トップアイドルを目指す 駆け出しアイドル12人と、新人プロデューサー1人が、夢に向かって毎日レッスン や地道な営業活動を行っている。 そんな765プロに、密着取材のカメラが入ることになった。 カメ...

アニメ『アイドルマスター』第1話「これからが彼女たちのはじまり」レビュー(個人ブログ)

アニメ『アイドルマスター』第1話「これからが彼女たちのはじまり」レビューまとめ

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧