THE IDOLM@STER 第3話 「すべては一歩の勇気から」
- 2011/07/22

雪歩おおおおおおおおおお!
今回は雪歩回!表情豊富な雪歩の活躍が可愛かった(^ω^)
それにしてもレッスンの講師やプロデューサー相手でもこれじゃ社長にだってこんな感じなんだろうし社長は面接でよく受からせたなと、変な趣向というか器量の大きさというかw

コミカルな泣き方をする雪歩の表情がよかったw
しかし伊織は酷い事を言っているようで普通に正論だからなー、アイドルになったら握手会とかもあるだろうしそもそもレッスンでもこれじゃ先が思いやられるw
取ってきた仕事は故郷村でのお祭ライブで日帰り弾丸ツアーを敢行する765プロ。
まだまだ仕事も多くなければ予算も少ないと^^;
原作未プレー組としては最初からある程度大きな会社でアイドルグループもそれなりに活動をしているのかと思っていたけどまだ黎明期らしい。よく考えたら事務所のビルもけっこうあれだしな、わざわざ一階の食事処が強調されているあたりもそういう演出なのだろう(笑)
故郷村の男達は皆凄くいい人そうだけど狙ったように男らしいガチムチな人達ばかりで笑ったw人は見かけで判断してはいけないけど男が苦手な人にとってはもっとも苦手な外見の人種なんじゃないかなw
悪魔化する男(゚д゚) 雪歩視点はいくらなんでもフィルターかかりすぎだろw
ここまでくると雪歩の過去にいったい何があったのかが気になる。たぶん設定なだけで特別な事情などはないのではないかとも思うけど。

Makoto「僕雪歩が何時でもどの仕事でも一生懸命頑張ってるの知ってるよ!」
まこと!!!
真の雪歩への思い遣りが素晴らしい。真雪歩コンビの良さに目覚めた!
春香も良かったけどこの役割だとどうも真の方にインパクトで喰われてた感じもする。
「とっても緊張したけど・・・すっごく楽しかった!」
プロデューサーの活躍もあり勇気を持って一歩を踏み出した雪歩は大きな成長を遂げたと、良い話だった。ところで真と春香が瞬間的に半被に着替えたのはどういう現象なんだw
「これからもたくさん迷惑かけちゃうって思いますけど。私、一歩ずつ頑張りますからこれからもよろしくお願いしますね。プロデューサー♪」
お願いされましょう!こんなことを言われたらプロデュースせずにはいられませんな。
ということで良い雪歩回だった(^ω^)
今回は今までの中でも個別キャラ描写では一番搾って描かれていたしこのあたりから各話で一部キャラにスポットライトを当てていくのかな。そうなってくるとお気に入りキャラ回は強いけどそうでない回との差などは生じてきそうでもあるけどそれは必然か。
トラックバック
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第3話 「すべては一歩の勇気から」 感想
踏み出さなければ変わらないこと
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第3話感想です。
アイドルマスター 第3話「すべては一歩の勇気から」
決して敏腕ではない新任プロデューサー到着、宣材写真も撮り直してスタートした765プロ。この第3話からいよいよ営業活動のスタートと同時に個別キャラにフォーカスを当てて描き始めた「アイドルマスター」。...
アニメ THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第03話 感想
アニメ THE IDOLM@STER
(アイドルマスター)
第03話 『すべては一歩の勇気から』 感想
次のページへ
THE IDOLM@STER 第3話 すべては一歩の勇気から
雪歩ビジョンの男の人が……
THE IDOLM@STER 第3話 男性恐怖症を乗り越えろ。雪歩メイクアップ!
■第3話 すべては一歩の勇気から
今回は田舎でのアイドル興行を行う萩原雪歩の当番回。
プロデューサーが初めて取って来た仕事・・・って、アレ・・・
無い!? 公式サイトのキャラクターにも、
...
THE IDOLM@STER 第3話「すべては一歩の勇気から」感想
今週は雪歩回ですね。
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第3話「すべては一歩の勇気から」
苦手なのは男だけじゃなく、犬も…。
弱点の多い雪歩ですが、がんばります!
明日がもっと強くなるように…。
▼ THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第3話「すべては一歩の勇気から」
プロデューサーも頑張ります、名前もないPだって(^^;
やっと取...
方向性が・・・(THE iDOLM@STER 第3話レビュー)
THE iDOLM@STER
第3話「すべては一歩の勇気から」
★★★★☆
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第3話 「すべては一歩の勇気から」 感想
「私、一歩ずつ頑張りますから。
これからもよろしくお願いしますね、プロデューサー!」
/ ̄ ̄\ <別にいいじゃないか、細かいこと言うなよ……
/ ⌒ ⌒\〃
| `ヽ/...
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第3話 「すべては一歩の勇気から」
■THE IDOLM@STER アイドルマスター 第3話 「すべては一歩の勇気から」
脚本:待田堂子 絵コンテ・演出:木村隆一 作画監督:原田大基
簡単に。
765プロ揃ってのステージですが、メインは雪歩の回...
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第3話 感想「すべては一歩の勇気から」
THE IDOLM@STER(アイドルマスター)ですが、地方に営業に行くことになります。しかし、田舎の子供たちに知らないと言われますし、ステージ衣装もなく、今着ている服でステージに上がることになります。雪歩は男も犬も嫌いなので苦労します。(以下に続きます)
THE IDOLM@STER 3話「待ってました萩原雪歩回!」(感想)
雪歩の笑顔は最高です!!
プロデューサーと交わした指切りは
彼女の前向きになった気持ちを表すものでした!
それにしてもこんなにはやく、ゆきぽ回が来てしまうとは…。
次回以降、ゆきぽの出番が少なるなるのが怖いです。
THE IDOLM@STER 第03話 「すべては一歩の勇気から」
THE IDOLM@STER 第03話感想です。
事務所やステージをシャベルで穴掘っちゃうアイドルって(笑
THE IDOLM@STER アイドルマスター 第3話「すべては一歩の勇気から」
オープニング「READY!!」《DVD付初回限定盤》早く担当回が回ってくるとは驚きですw
というわけで、今回は一番のお気に入りキャラである雪歩のお当番です^^
THE IDOLM@STER 3
第3話 「すべては一歩の勇気から」
この作品は最後まで全員の名前覚えられる気がしない(笑)
さて、今回は恥ずかしがり屋の雪歩が主役かな?
ようやく仕事が入ったと思ったら、田舎村の夏祭りライブ。
どこぞのご当地アイドルですか(笑)
いざ、ハイエースのロ...
THE IDOLM@STER 第03話 「すべては一歩の勇気から」
初めてのステージへ飛び出せ!「THE IDOLM@STER」の第3話。TBS公式はこちら。
そういえばPlayStation3(AA)版の発売も発表(ファミ通)されました。
プロデューサーの営業の成果が出て村祭でのステージ...
THE IDOLM@STER #03 『すべては一歩の勇気から』 感想
恐怖も後悔も失望も全ては一歩の勇気で熱意に変えられる。
燃え滾る魂と夢への咆哮。Are you READY? I'm READY!!
THE IDOLM@STER 第3話 「すべては一歩の勇気から」
THE IDOLM@STER 第3話 「すべては一歩の勇気から」の感想です!
今回は雪歩がメイン! 仲間の後押しが一歩を踏み出す力に!
THE IDOLM@STER 第3話 「すべては一歩の勇気から」
今回は雪歩回ということで急遽記事を書くことにw
男性恐怖症というのは1話の時から言ってたけど、ここまで酷いものだったとは(^^;
ある一定の恐怖心になるとどこだろうと穴を掘る習性があるというはわかりました(つ∀`)
あとは意外にデフォ顔になるというのもw
[アニメ]THE IDOLM@STER -アイドルマスター- 第3話「すべては一歩の勇気から」
頑張ればなんとかなることとならないことがある。だけど、その頑張ればなんとかならない部分に挑戦し続けた彼女に何かご褒美をあげたいと思ってしまう。それがEDの雪歩と真の三人 ...
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第三話 「すべては一歩の勇気から」
伊織ん家、金持ちだったら何とか出来ないの?
765プロの面々は、リアルだとどれほど認知度なんだろ?
しかし、招待客に裏方仕事さすってどんだけ(汗
これでギャラほとんど ...
アイドルマスター 第3話
「すべては一歩の勇気から」
雪歩ちゃんの苦手克服のお話
男性恐怖というとついつい、どこぞの伊波ちゃんと比べたくなりますが、雪歩はひたすらおびえ失神するだけ
そこがかわいいのか、物足りないのかは微...
アイドルマスター 第三話
THE iDOLM@STERの2話は、メインは雪歩で全員参加の夏祭りステージ。ゲーム的にはランクFの仕事ですね(^^;)
アイドルマスター「第三話 すべては一歩の勇気から」/ブログのエントリ
アイドルマスター「第三話 すべては一歩の勇気から」に関するブログのエントリページです。
THE IDOLM@STER 第3話すべては一歩の勇気から
765プロアイドルは夏祭りのミニライブ会場へ。そんな中、雪歩はダメダメな自分でみんなの足を引っ張るんじゃないかと不安がる。