今週は菜子さん祭!!ついにやってきた菜子さんメイン回!人魚姫菜子さんの美しさやパフスリ菜子さんのあまりの可愛さに
ドキドキで壊れそう1000%LOVEだった。Are you ready?

家では
面倒見の良いお姉さんな菜子さん!いつもは引っ込み思案だけどそれとは対照的に家族を引っ張る様が魅力的だった^^
しかし押水家の両親は"子供の教育論"を議論しているくせに地に足ついておらず口ばかりで直ぐ横でお腹を空かせた子供も目に入っていない有様・・・実際の面倒見は全部菜子さんに任せてるみたいだしこれではそれを論じる資格はないだろうと^^;
人魚姫菜子さんがふつくしい…貝殻ブラがセクシーすぎだったけどこの作品はそういう場面の作画には定評があるだけに
あらゆる角度から素晴らしい描き方をされていたと思うw
財政難のため水道水で乗り切ろうと結名の飲み干したペットボトルを受け取る緒花。
それを売ればいくらかの金になるだろうとか考えた邪なやつは誰だぁ!(ぉ
「緒花ちゃんはたぶん誉めると図に乗るタイプだから」図に乗るwwwたしかにその通りな気もするけどw 今週の菜子さんはこれだけではなくこの後も「緒花ちゃんは友達いなそう」とか
レンさんの15万もつぎ込んだ渾身の皮ジャンをギャグ扱いしたり(ギャグだけどw)とどこか
天然の毒があってさり気無く酷かった(笑)
「やめて!おでこはやめて~!見せたくないの~!」おでこを出すことに抵抗がある菜子さん。これは思わず悪戯したくなってしまいますな(^ω^)
偶然か
中の人が同じなあの娘もそんなキャラクター性があったような(ノ∀`)
パフスリ菜子さんうっおおおおおおおお!菜子さんのこの服装の破壊力はやばい・・・(;´Д`)お披露目の場面の恥じらい姿も良かったしコーディネートした結名も本当にGJで魅力が3割増しになっていた!あの帽子とネックレスの装飾はまるで天の国より賜ったどうのこうの。
それにしても同じ服を試着して一緒に
ドヤ顔で出てきた緒花の立場は・・・(;^ω^)
ま、まぁ別の回に見せ場があるさ、うん、、服を選んだセンスはGood!
「あ、あの、ください!これ全部っ!」試着した物を着たまま買いに行く菜子さんの意気込みが可愛らしい!ところで実際にこういう買い方する人っているのかな。ダイの大冒険のレオナ姫とかはやってた気がするけど。
菜子さん達をナンパする○屑共のご登場('A`) 勝手に菜子さんに触れるとかまじホビロン!
それにしてもこの作品のモブや脇役ってどうしてこうホビロンなのが多いんだろう^^;
菜子さんの風呂シーン!修学旅行回でも一回あったけど家の狭い風呂だとまたそれとは趣が違う感じでいい。それから潜った時に
凄いアングル(菜子の視点)から撮れた映像があったけどあれは珍しい演出だったんじゃないかなw
潜りながら思考し意識が遠のきかけ帰ってくる菜子さん。そりゃあの
人魚姫御婆さんを見たらかなりの動揺が走るのも無理はない(ぇ なぜ他キャラのようにデフォルメにしなかったしw
女将「喜翆荘でのお前はオドオドして声が小さいかもしれない。でも誰も気付かないところに気付いて暖かい心配りができる。お前はそういう仲居だ。」御婆さん!!従業員のことを常にしっかりと見ていて評価してくれる、御婆さんの女将たる活躍が格好良かった!前回も活躍はしたけど母親的な側面が強かったし女将としての活躍はこれが今まででも一番目立つものだったんじゃないかな。
Nako「ふっふふ~ん♪」満面の笑顔で二人から気持ち悪がられる菜子さん。たしかにこれは異常に見えるかもw
どこでも自分は自分─ 最後は菜子さんの悩みがすっきりと解決する内容でよかった!
次回は文化祭か。そろそろ終盤に差し掛かるところだけど大きな波はまだなさそう。
この作品は最後にどういう形にもっていくのかがなかなか気になるところ。
- 関連記事
-
「もう、ちゃんと食べなきゃ大きく・・・」
「おへそ、取られるよ、3丁目のオジサンに取られるよ」
「そういう話が学校で、食事の前に着替えちゃって、ここも片付けて」
「こらっ!」
なこちがい...
菜子のメイン回♪
もう1クール以上してるのに 意外に 菜子の家庭とかは謎でしたねw
両親が教師の仕事に熱心すぎ、兄弟3人の面倒を見てるしっかり者な姉だけど。
家から出ると 人と話すのが苦手…そうい...
共働きの両親に代わり、弟や妹達の面倒を見ている菜子ちゃん
両親は二人とも教師なせいか家にいても教育について討論してしまうようで
にしても家にいるときでも家事も任せっきりとは…(苦笑)
熱心なのはい...
菜子の正直すぎる発言はもう少し自重した方がいいかと(笑)
緒花は何とか耐えましたが、蓮さんは1撃KOですよ。
教師を務める両親に代わり、兄妹の世話や家事を一手に引き受ける菜子。
そこには家の...
「自分」は一人じゃない。
自我が成長するに従って、本当の自分やら何やらと悩みも芽生えて来ますけど
例え自分が何種類いたとしても
その全部が自分である事に間違いはなく
仮に誰かに影響されて自分が少しずつ変わっていっても、それもまた自分には間違いな...
【人魚姫と貝殻ブラ】
花咲くいろは 1 [Blu-ray]出演:伊藤かな恵ポニーキャニオン(2011-07-20)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
今回は菜子ちメインの話ですね♪
映画の投資話の次はFX投資話か?「花咲くいろは」の第18話。
ネタ「第17話の反応」もどうぞ。
小さな弟や妹の面倒を見る菜子。どうやら両親とも学校の先生らしく家でも教育論議に
花を咲かせて家事な...
女将の語る 『菜子の魅力』
お前らしい働き を認めてくれるお客様もいる
...
人魚もしゃれおつの時代ヽ(o´・ω・`o)ノ
女将王妃かっこいいw
あまだい緒花かわいい(●´∀`●)!
「私がもし人魚姫だったら、王子様に憧れたりなんてしない
だって地上は怖いもん…」
次郎丸王子じゃ憧...
菜子と人魚と王子様---------------。菜子の家って、本当大変なんだ(><)家に戻れば兄弟の世話が待ってて、まさに主婦って感じ。赤ん坊を背中にしょってる姿はちょっと・・・だったわ...
『定点観測』 とは、変化のある事象について、一定期間観察や調査を続けること。
自分自身を観測するためには、鏡やカメラなど映し出してくれるモノが必要となりますよね?菜子自身が変わりたいと思...
弟達の世話をする菜子はしっかり者ですね。
それに比べて両親は…
家事を菜子に任せ、本を広げて討論。
菜子の言葉から察すると、2人は教師のようですけど、こんな人間が人に物を ...
今回は全国のなこちファンが待ちに待ったなこちメイン回でした^^
いつもお世話になってるブロガーさんにもなこち好きが多いのできっと皆さんいつも以上に気合を入れて記事書くんでしょうねw
まあ、私も誰得な前回の若旦那と嵩子さん回よりもずっと気合入れて書きまし...
“キモなこち”と“きなこもち”は似ている・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201108010001/
花咲くいろは 2 [Blu-ray]
posted with amazlet
at 11.07.28
ポニーキャニオン (2011-08-17)
売り
関連リンクhttp://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第十八話 人魚姫と貝殻ブラ今回はなこち回!わくわくしてきたぞっ待ちに待った給料の日そして菜子のお給料が少しアップしていたのだ家にいる時は本当の自分でいられているしかし外ではおどおどした自分を変えられず...
なこちぃいいいぃ!!!ぶひィいイいいッ!!!
緒花と同学年で仕事仲間でもある押水菜子ことなこちは仕事のことで思い悩んでいた。自分は口下手でおどおどしていてお客様と上手く接することができない。だから色々と自分を変えようと努力してみるもののことごとく失敗し...
映画騒動のフォローは無しで、なこちこと押水菜子のお当番回。
詐欺話についてはコンサルに委ねたか、終盤で四十万家と喜翆荘の物語の中でエピローグ程度に絡めてくるような気もしている。...
花咲くいろは 第18話 「人魚姫と貝殻ブラ」
完 全 に 主 婦
ナコの家は4人姉弟?
料理を作ってあげたり、おんぶしてあやしたりと完全にお母さんですね。
そんなお母さん属性のナコは両親の口論すら止めることの出来る権力をお持ちなようです。
家のなかだと結構元気のいい女の子なんだなーと思いました。
ホッコリ
はなさく...
花咲くいろは
第18話 『人魚姫と貝殻ブラ』 感想
次のページへ
「誰も気づかないとこに気づいて暖かい心配りが出来る、お前はそういう仲居だ。」
「誰も気づかないところに気付いて、
温かい心配りができる。お前はそういう仲居だ。」
婆さんは冷静にちゃんと見てるんだなあ・・・それはそうとこっちみんな
きなこもちとキモなこち。・・・似てるかなぁ(^^;
面影ワープ(2011/08/03)nano.RIPE商品詳細を見る
「人魚姫と貝殻ブラ」
本当のなこち出てこいッ!!!
本当の自分が出せないで悩んでいるなこち バイトすれば少しは変わるかも?と、思っていてもなかなか自分の殻を破る事が出来ない彼女
なこちの両親って教諭なんですねww
確かに、教諭って忙しいらしい...
なこちって、すごく内弁慶なのね。
おうちではいいおねえさんじゃなイカ(^-^)
親あれじゃダメだろ
今回は「対比」をうまく使ったお話の構成で、なこちの好きな「泳ぐこと」も効果的に使われてましたね。
...
変わるのではなく戻ること。 花咲くいろは 第18話の感想です。
ようやく巡ってきた菜子の回。変身願望の強い彼女が結名のオススメを着たら・・・うん、良いね。こんなに可愛いくてスタイル抜群なのに学校じゃ民子より話題ならないのが不思議でしょうがない。 もしかして家は貧乏・・・でもなかった。自宅での菜子は兄弟の世話やご飯の
さすがに胸を強調し過ぎじゃなかろうか。いや、そういうの、嫌いじゃないけど。
花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る
変わるまでは無理でも、せめて、いつもの自分でいられたら。
「花咲くいろは」第18話のあらすじと感想です。
変化。
...
花咲くいろは「第18話 人魚姫と貝殻ブラ」に関するブログのエントリページです。
菜子の幸せ家族計画 王子様ざまぁそう言えばこれまであまり語られていなかった菜子の家族真面目で働き者ですねぇ家だと言いたいことも言えて満足する自分像なのだけど・・・給料は時給じゃないのか?女将は寄席で言うトリのような給料の配分も一括してやってるのかイマイ...
第18話 「人魚姫と貝殻ブラ」です。
なこち回でした。
いろいろはじけてましたね今回は、いい意味で。
やっぱり自分らしいのが一番です、悩んだってしかたない!
なこちの家はこんな感じです
私がもし人魚姫だったら、王子様に憧れたりなんかしな
今回はなこちの物語。
人に期待され戸惑いつつも、
みんなの気持ちを受け止める事で
彼女はより羽ばたいていけそうです。
後半のなこちの妄想が面白かったですね。
岡田磨里さんらしい、少女が思...
「変わるまでは無理でも
せめていつもの自分でいられたら――」
地上は恐い、海の中でもっと自由に泳ぎたい…!
自分らしくあるために悩む菜子!
今回は菜子がメインのお話でしたね!
普段の様子も...
花咲くいろは 2 [Blu-ray](2011/08/17)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る
夜、次男をおぶりながら台所で夕食を作っていると、長男と次女の「お腹空いたー」という声が響き、
居間からは小学校の教...
鈴鹿8耐が終わるともう夏も後半戦かな・・・なんて毎年思うけど、気が早すぎか?
そんなことよりなこち回ですよ!
超楽しみにしてましたよ・・・。
花咲くいろは【6】(BD) ◆20%OFF!価格:6,552円(税...
菜子の変わりたい願望の全貌がようやく明らかになった。絵的にも内容的にも非常に面白い話でした。菜子カワユス。
花咲くいろは 第18話 「人魚姫と貝殻ブラ」
《私がもし人魚姫だったら…王子様に憧れたりなんてしない…海の中を
好きなだけ 泳いで、疲れたら一寸休憩して…だって地上は怖いもん》
...
花咲くいろは 第18話 「人魚姫と貝殻ブラ」 です。
<キャスト>
松前 緒花(まつまえ おはな):伊藤かな恵
鶴来 民子(つるぎ みんこ):小見川千明
押水 菜子(おしみず なこ):豊崎愛生
和倉 ...
今回は待ちに待った菜子回。岡田さん脚本ということもあって気になっていた回でした。菜子の家庭の様子や、自分らしさを見つけていく過程が見れて面白かったです。菜子ファン、必見回です!に、してもショッピングシーン中の緒花と菜子の同じ服を着た比較が…...
花咲くいろは 第18話「人魚姫と貝殻ブラ」です。 う~ん、2クール目に入って、や
チバテレビ・TOKYOMX 連続テレビ小説シリーズ 第18話
夜、次男をおぶりながら台所で夕食を作っていると、長男と次女の「お腹空いたー」
という声が響き、居間からは小学校の教師である両親の討論が聞こえてきた。
「そういう話は学校で!」と、弟妹の面倒を見ながら両親をたしなめる菜子。
そこには家の外では見られない力...
仕事を早くに終える事の出来た押水菜子は家事と弟妹の面倒で大忙し。教育者である両親は自宅でもついつい教育論について持論をぶつけ合うも、なこちに注意されてしまう。そんな二人はなこちに凄く感謝。なこちは一人だけ姉弟で年が離れてるんだね。一番上と思われる弟でも...
今日は待望の給料日。自分の給料がいつもより多いことに驚く菜子。
菜子は、この給料に見合った仕事を期待されているのだと考えるが…。
翌日の放課後、菜子は緒花たちと一緒に街へ買い物に行く。
結名が...
大門ダヨ
今回は「なこち」の話、って・・・
前回の映画の件って終わりなの!?
まあいいかw
「なこち」は人とコミュニケーションとるのが苦手
家の中では本当の自分、家を出ると偽りの自分
家の中は海、外は地上
地上は息がしづらい、と
第18話 「人魚姫と貝殻ブラ」
いきなりだが、菜子の家のポストの描写が細かすぎてすげ。
そして菜子の家は…もう彼女が主人(あるじ)ですね(笑)
旅館ではオドオドしてる菜子も、家ではかなりテキパキ、頼りにされてます。
そうか、単純に人見知りなんだね。もっ