RSS

企画

ごちうさ

PCゲーム

ゆずソフト

冬アニメ

花咲くいろは 第23話 「夢のおとしまえ」

いろは23-1
「何言ってるの!絶対会って来たほうがいいよ。会うんだよ!」
菜子さん!緒花を励ます菜子さんの心遣いが素敵だった(^ω^) 最初だったら誰かに意見することはないであろうキャラだったけど強く念押しまでできるようになって確実に成長が描かれているな。 今回は久々に東京編だけどそうなると"この番組の看板"こと菜子さんと御婆さんの出番が極端に減ってしまうのが痛いところですな。


いろは23-2
タカコは資金繰りの事情こそが喜翆荘を締める決意と直結していると思い込んでいるようだけどそれは違う気がする。勿論金の面でもいろいろやばいのだろうけどそれよりも後継者難や豆爺の離脱が大きいのだろうし、仮に映画の金を取り返せたとしてもあの御婆さんの意思は変ることはないように思うけど、それが次回のラスボス話に繋がるのかな(笑)

緒花とタカコの不思議な関係。血縁が繋がると今までのようにはいかないのか今回は二人の微妙な距離感の演出が印象的でもあった。それにしても緒花母に若旦那にタカコさんって、あまり身内にしたくないタイプ勢揃いという気がw

皐月「あのねー男に振られた女が元気なわけないじゃない」
孝一に敵意を向ける皐月さん。なんだかんだで緒花を強く想っている表れでもあるか。
それにしても孝ちゃんは久々に出てきたというのにこの扱いで不幸なキャラだ(笑)

しかしなぜどの人の認識でも孝ちゃんがふったことになっているのか・・・そのあたりは孝ちゃんじゃなくて視聴者として納得いかない場所でも。勿論いつかの話で近くまで来ておいて旅館に行かずに引き返すなどした孝ちゃんにもはっきりしないところはあったけど、この部分に関しては緒花の暴走思考の被害者だとしか^^;

ところであの眼鏡のバイト仲間は複線的な登場だった気もするけど結局その後は出てこないのだろうか?出てきても修羅場展開くらいしか思い浮かばないので正直いらないけどw 喜翆荘のゴタゴタもあるのにあいつに構ってる時間はねえ!大人しく故郷へ帰るんだな。

詐欺監督再び
ってこの人また出てくるキャラだったんだ。普通にもうあれで終わったのかとw

いろは23-3
「緒花は薄いコーヒーなんかじゃない─」
孝一の心情は告白はしたものの孝一自身も明確な結果を聞く事を恐れて、また勢いでの告白だったので自分の気持ちが正しい物だったのか迷いが生じたけどそれに真剣に向き合うことを恐れて、曖昧なままの関係で過ごせる一緒の時間に浸っていたということなのかな。

そのまま薄いコーヒー(曖昧な関係)に浸るよりももっと美味しいコーヒー(新しい関係)にするという決心が遂に孝一の中でもついたと。告白した孝一自身にも緒花のように自分のことと相手のことで迷いがあってそれに決着をつけたという描き方は今までの焦れ展開の積み重ねも内包してなかなか良かったと思う。

最後はぼんぼりの導きか再び出会う緒花と孝一
引っ張りに引っ張ったこの二人の恋愛もいよいよ決着か。ここに至るまで本当に長かったけど二人の中ではもう答えは出ているし自然と納まるべきように納まるはず。

そして最後に残るはラスボスの女将さんであると。孝ちゃんか御婆さんのどっちががラスボスと予想はついていたけどそこはやはり大役者御婆さんに軍配が上がったようでw
関連記事

コメント

花咲の公式ビジュアルブック入手した。

今回で、みんちが緒花の弁当を作ることで仲直りと誤解が解けて良かったです。(笑)
あの旧川尻さんは相変わらずどうでも良いですが・・・。なこちを出せ・・・・。
そういえば、なこちの抱き枕が発売される模様です。イラストははみ出している巨乳がいいです。レッツパーリィー状態。もっとも、ハズいので購入はパス。
この作品の公式本買いました。
今まで色んな雑誌等で出ていたイラストギャラリーや美術設定や舞台の案内が詳しく載っており、ホビロンなカット集までもあります。
今は、美麗なgalleryで興奮してます。
これだから、地元系の女子高生アニメは最高だぜ!!

ガブリエルさん

>みんちが緒花の弁当を作ることで仲直りと誤解が解けて良かったです。(笑)

そうかあれも前回からの続きだったのですね。

>そういえば、なこちの抱き枕が発売される模様です。イラストははみ出している巨乳がいいです。レッツパーリィー状態。もっとも、ハズいので購入はパス。

全員分出るみたいですね。でもなんか中途半端な脱ぎ方(ぉ

>今まで色んな雑誌等で出ていたイラストギャラリーや美術設定や舞台の案内が詳しく載っており、ホビロンなカット集までもあります。

この作品は舞台や旅館の資料集などは見所がありそうですよね。地方系作品にはそういう憧れがあります。また作画力がある会社だからこそ生きている部分でもありますね。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック

花咲くいろは 第23話「夢のおとしまえ」

「みんち起きてる?ここ本当になくなっちゃうのかな?私たちに出来ることあるのかな?本当になくなっちゃうんだよな」 「蓮さん、女将さんを説得してくれませんか」 「わかってると思うけど朝の挨拶...

花咲くいろは 第23話「夢のおとしまえ」 

新しい未来へ踏み出す前に、やり残してることにはきっちりカタをつけましょう! 崇子さんとおはにゃん東京へ。 …すごい組み合わせですが、この2人ってもう家族なんだよなあ(^_^;) 皐月ママンと連絡を取...

花咲くいろは 23話  『夢のおとしまえ』

  今 日 は 二 人 旅                 

花咲くいろは 第23話

「夢のおとしまえ」 新しい叔母さん… 基 お姉さん 結構やる ちょww 崇子スゲェェェェ 男前すぎるぅぅぅ(´▽`)b   完璧なるおとしまえだwww 女将の発言から一夜明けても  突然の事でみんな納得がいかない模様… 意外にも緒花は落ち着いて...

花咲くいろは  第23話 夢のおとしまえ

 義理の叔母と姪の2人旅。

花咲くいろは 第23話 感想

 花咲くいろは  第23話 『夢のおとしまえ』 感想  次のページへ

花咲くいろは 第23話「夢のおとしまえ」感想

喜翆荘がなくなっちゃう(ノω;`) みんなバラバラになっちゃうのは寂しいな。 その前にお母さんとこれからの話をするため緒花は東京へ。 女将さんは緒花になにを見つめさせようとしてるの? 緒花のモ...

花咲くいろは 第23話 「夢のおとしまえ」

緒花の仕事姿を見て何やら決心のついた孝ちゃん、このあと2人は出会い物語りは終止符へ

アニメ「花咲くいろは」 第23話 夢のおとしまえ

花咲くいろは 公式ビジュアルブック(2011/09/07)単行本商品詳細を見る 緒花は、薄い珈琲なんかじゃない。 「花咲くいろは」第22話のあらすじと感想です。 彼にとって。 (あらすじ) 喜翆荘がなくなる...

花咲くいろは 第23話「夢のおとしまえ」

エンディングに繋がってくラストシーンが盛り上がりすぎですね♪ ここまで撒かれた伏線が今回ですごく活きてきてます。 喜翆荘閉業を決めたスイは、緒花に 今後のことを皐月と話すようにと東京に向かわせる...

[アニメ]花咲くいろは 第23話「夢のおとしまえ」

若い芽が摘み取られる前に、夢が夢で終わってしまう前に、二人の大人の女性からアドバイスを受ける緒花と孝ちゃん。

花咲くいろは 23話「夢のおとしまえ」

どんな時も諦めない。 花咲くいろは 3 [Blu-ray](2011/09/21)伊藤かな恵、小見川千明 他商品詳細を見る

花咲くいろは #23

【夢のおとしまえ】 花咲くいろは 3 [Blu-ray]出演:伊藤かな恵ポニーキャニオン(2011-09-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る じっと待つのも男の勤め・・・(さすが豆じいです!) 

花咲くいろは 第23話「夢のおとしまえ」

喜翆荘を閉館させるという女将さんの言葉に動揺を隠せない緒花たち 徹もやはり継続してほしいと思っているようで蓮さんから頼んでほしいと 悩んで結論を出したのだから誰が口を挟もうが意見は変わらないだろ...

花咲くいろは:23話感想

花咲くいろはの感想です。 緒花、みたび東京へ。

花咲くいろは 第23話 『夢のおとしまえ』

叔母と姪(義理)。そういやこの二人ってそんな関係になるんですね。 にわかに親族となったこの二人の東京珍道中が始まります。 前回のラストで喜翆荘を閉める宣言をした女将。理由は今だ不明。・資金繰りが悪化しているのか。・もしや女将さんって重病抱えてるの??...

花咲くいろは 第23話 【夢のおとしまえ】 感想

女将さんを説得する方法はあるのか? 長い歴史のあるキッスイソウを踏みとどまらせるための作はあるのか? というか、女将はどういう気持ちでキッスイソウを閉めるのか? オハナはいつになったら孝一とくっつくのか?(←マテ) 花咲くいろは 3 [Blu-ray](2011/09/21)...

花咲くいろは 第23話

関連リンクhttp://visual.ponycanyon.co.jp/hanairo/第二十三話 夢のおとしまえ喜翆荘がなくなってしまうはたして緒花達はどういう行動に出るのか!?民子はいつも通り仕事をしていたあわてる徹だがスイが女将をやり始めたころからいる蓮二はただその行く末を受け入れ...

花咲くいろは 第23話 「夢のおとしまえ」 感想

ネバーギブアップ。 晴れて緒花のおばさんになってしまった祟子さん。 でも、こうやって面と向かって話してみると 思った以上に人間くさい人で驚いた。前のイメージっていうのはとにかくマニュアル的で 人の話を聞かない、って印象だったんだけど、今回はフォ...

花咲くいろは 第23話「夢のおとしまえ」

今回のラストシーンはズルい!ズルすぎる!!

花咲くいろは 第23話 「夢のおとしまえ」

「仲居頭をやっております、輪島巴です♪」 化粧濃すぎww すげー気合入れて出てたんですね(つ∀`) 「お歳は?」 「あっ、にじゅう…さんです♪」 「えっ!? 23?」 輪島巴23歳ww 監督もとてもびっくりしてました(^^; さすがに無理がある(ノ∀`)

花咲くいろは 第二十三話 感想

じっと待つのも男の務め 「花咲くいろは」第二十三話感想です。 ECアンソロジー 花咲くいろは ホビロン! (Emotion Comics)(2011/08/10)不明商品詳細を見る

花咲くいろは第23話感想「夢のおとしまえ」

女将さんの爆弾発言------------!!まさかの喜翠荘の閉鎖決定。自分達に出来ることはないのか?そう考える緒花。民子はいつも通りかつら剥きの練習をして自分は「何があっても板前にな...

花咲くいろは 第23話「夢のおとしまえ」

「今のうちに母親と会って これからの事を話しあってきな」 ぼんぼり祭りの前に 東京へ戻る事になった緒花! ついでに祟子と一緒に映画プロデューサーを見つけに東京タワーへw    女将さんから喜翠荘...

花咲くいろは 第23話 「夢のおとしまえ」

花咲くいろは 第23話 「夢のおとしまえ」 です。 <キャスト> 松前 緒花(まつまえ おはな):伊藤かな恵 鶴来 民子(つるぎ みんこ):小見川千明 押水 菜子(おしみず なこ):豊崎愛生 和倉 結...

花咲くいろは 第23話 「夢のおとしまえ」 感想

崇子が随分と頼もしくなっていましたね。 色々あって一皮むけたかな。 縁は駄目駄目でしたが。 その他にも豆爺、皐月と大人達がいい仕事をしましたね。  花咲くいろは 公式サイト ラジオCD「...

花咲くいろは 第23話 「夢のおとしまえ」

崇子おばさん!ww 「花咲くいろは」の第23話。 なにやら皐月の手元にDVD(CD?)が届いている。 女将に喜翆荘を閉じるという宣言のショックから今ひとつ精彩を欠く一同。 その中で意外にも「ネ...

花咲くいろは「第23話 夢のおとしまえ」/ブログのエントリ

花咲くいろは「第23話 夢のおとしまえ」に関するブログのエントリページです。

花咲くいろは 第23話 「夢のおとしまえ」

花咲くいろは 第23話 「夢のおとしまえ」 運命の邂逅

花咲くいろは 第23話 夢のおとしまえ【伊藤かな恵さんの仕事】

チバテレビ・TOKYOMX 連続テレビ小説シリーズ 第23話

花咲くいろは 第23話 「夢のおとしまえ」

大門ダヨ 女将の衝撃展開で事態は動き出す 崇子は前に失敗した映画の件を解決する為に東京へ ついでに緒花は今後の事を相談に母の元へ

花いろ 第二十三話感想!!

花咲くいろは 第二十三話「夢のおとしまえ」 緒花、再び東京へ。 今度は崇子さんと一緒にです。 喜翆荘がなくなったらみんなどうするのか…… 崇子さんが東京へ行くというので、女将さんに言われて、...

花咲くいろは 第23話「夢のおとしまえ」

女将の喜翆荘閉鎖宣言に皆が動揺する中、崇子は縁が受けた損害を取り返すべく、伊佐美監督を探しに東京へ行くことに。 女将の命令で、緒花も今後のことを母親と相談するため、崇子と一緒に東京へ向かうのだ...

プロフィール

(お知らせ)
体調不良が続いているため今期の更新はお休みします。


Author:ムメイサ

カテゴリー

アーカイブ

2023年 03月 【13件】
2023年 02月 【15件】
2023年 01月 【19件】
2022年 12月 【20件】
2022年 11月 【17件】
2022年 10月 【25件】
2021年 01月 【6件】
2020年 12月 【18件】
2020年 11月 【25件】
2020年 10月 【26件】
2020年 09月 【5件】
2020年 07月 【1件】
2020年 06月 【6件】
2020年 05月 【6件】
2020年 04月 【6件】
2020年 02月 【1件】
2020年 01月 【6件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【2件】
2019年 09月 【3件】
2019年 08月 【4件】
2019年 07月 【4件】
2019年 06月 【4件】
2019年 05月 【8件】
2019年 04月 【7件】
2019年 03月 【15件】
2019年 02月 【23件】
2019年 01月 【23件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【7件】
2018年 10月 【11件】
2018年 09月 【6件】
2018年 05月 【5件】
2018年 04月 【13件】
2018年 03月 【16件】
2018年 02月 【30件】
2018年 01月 【33件】
2017年 12月 【11件】
2017年 11月 【4件】
2017年 10月 【10件】
2017年 09月 【8件】
2017年 08月 【8件】
2017年 07月 【8件】
2017年 06月 【8件】
2017年 05月 【16件】
2017年 04月 【30件】
2017年 03月 【37件】
2017年 02月 【13件】
2017年 01月 【17件】
2016年 12月 【15件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【13件】
2016年 09月 【14件】
2016年 08月 【14件】
2016年 07月 【12件】
2016年 06月 【14件】
2016年 05月 【9件】
2016年 04月 【13件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【10件】
2016年 01月 【7件】
2015年 12月 【27件】
2015年 11月 【16件】
2015年 10月 【26件】
2015年 09月 【34件】
2015年 08月 【17件】
2015年 07月 【21件】
2015年 06月 【32件】
2015年 05月 【26件】
2015年 04月 【27件】
2015年 03月 【20件】
2015年 02月 【18件】
2015年 01月 【33件】
2014年 12月 【35件】
2014年 11月 【38件】
2014年 10月 【26件】
2014年 09月 【26件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【22件】
2014年 06月 【20件】
2014年 05月 【17件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【37件】
2014年 02月 【32件】
2014年 01月 【34件】
2013年 12月 【26件】
2013年 11月 【29件】
2013年 10月 【29件】
2013年 09月 【23件】
2013年 08月 【17件】
2013年 07月 【27件】
2013年 06月 【30件】
2013年 05月 【25件】
2013年 04月 【25件】
2013年 03月 【27件】
2013年 02月 【24件】
2013年 01月 【37件】
2012年 12月 【26件】
2012年 11月 【27件】
2012年 10月 【34件】
2012年 09月 【28件】
2012年 08月 【26件】
2012年 07月 【39件】
2012年 06月 【35件】
2012年 05月 【30件】
2012年 04月 【43件】
2012年 03月 【36件】
2012年 02月 【36件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【34件】
2011年 11月 【25件】
2011年 10月 【72件】
2011年 09月 【42件】
2011年 08月 【52件】
2011年 07月 【51件】
2011年 06月 【45件】
2011年 05月 【49件】
2011年 04月 【59件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【47件】
2011年 01月 【49件】
2010年 12月 【43件】
2010年 11月 【43件】
2010年 10月 【43件】
2010年 09月 【42件】
2010年 08月 【41件】
2010年 07月 【40件】
2010年 06月 【41件】
2010年 05月 【38件】
2010年 04月 【41件】
2010年 03月 【31件】
2010年 02月 【45件】
2010年 01月 【49件】
2009年 12月 【42件】
2009年 11月 【36件】
2009年 10月 【35件】
2009年 09月 【57件】
2009年 08月 【47件】
2009年 07月 【46件】
2009年 06月 【58件】
2009年 05月 【63件】
2009年 04月 【52件】
2009年 03月 【52件】
2009年 02月 【39件】
2009年 01月 【51件】
2008年 12月 【61件】
2008年 11月 【61件】
2008年 10月 【68件】
2008年 09月 【69件】
2008年 08月 【59件】
2008年 07月 【63件】
2008年 06月 【50件】
2008年 05月 【49件】
2008年 04月 【47件】
2008年 03月 【59件】
2008年 02月 【68件】
2008年 01月 【64件】
2007年 12月 【62件】
2007年 11月 【71件】
2007年 10月 【63件】
2007年 09月 【59件】
2007年 08月 【52件】
2007年 07月 【51件】
2007年 06月 【31件】
2007年 05月 【30件】
2007年 04月 【21件】

検索BOX・タグ一覧